ライブハウスのノルマ制がもたらした音楽文化の低迷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0732ドレミファ名無シド
2011/03/07(月) 05:14:41.35ID:89pQgibg逆に言えば不毛な自己満足に過ぎない。
普通ドケチにゃ誇りなんて物は不要。
安い物やタダの物には簡単に尻尾を振る。
つまりセクスや女への執念も同じなんだろうw
経験の年数から見れば大学生なども初心者(定義)に納まるのだから、
日本もオープンな視野を広げて改革して行けば良いだけだとも感じるのだけど。
つまり メジャー音楽=無料 アマチュアのみを有料にする様な
捻くれた社会が様々な面でも問題を生むのであろうね。
音楽の世界だけでは無くても例えば地域抗争、あらゆる雇用問題、
差別や貧困、格差社会なんてのも同じ一線に置き換えられるとも考えたりもしている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています