確かにこのシステム、見る側には何のメリットも無いよ
でも出演者側には決して悪くないシステムなんじゃないかな
結局これを上手く利用できるかどうかって問題
ダメなバンドは箱に飼われたりインディーズに放り込まれて
食われた後消えていくだろうし

最初に言った見る側にメリットがないってのは、金払えばとりあえずは出られるんだから
ライブすることに満足してしまってるバンドが多いから
ライブ内容への努力なんて無くても良いわけだしね

でもはっきり言ってノルマ制じゃないところは別の問題があるよ
ステージに立てるレベルに達するまでに経験を積みづらい
バンドが集客の努力とか、ファンを作る必要性がそこまでないから
もしかしたらその点ではノルマ制で頑張ってるバンドの方が努力してるかもしれない

まぁどちらにせよ考えてるバンドならどっちでも上手く利用できるだろう
もしノルマ制じゃ発展性がないってならアメリカでもどこでも行けばいい

ノルマ制が引き起こした弊害は、リスナーが箱へわざわざ足を運ぶ必要がない現状
自称ミュージシャンを増やしてしまった事かな