トップページcompose
1001コメント269KB

【名手】リッチー・コッツエン Richie kotzen 【忍耐】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド2010/01/26(火) 17:19:57ID:NczPyMVX
日本に来ませんかね?

オフィシャルHP
http://www.richiekotzen.com/

マイスペース
http://www.myspace.com/richiekotzen
0951ドレミファ名無シド2011/03/24(木) 21:46:49.03ID:YWDtHR+J
何か今の音モコモコしててきらーい
0952ドレミファ名無シド2011/03/25(金) 02:45:30.24ID:yjOl6AXP
たまに楽器屋で普通のテレキャス弾くとコッツェンテレキャスのパワーに改めて驚く、てかパワーありすぎて吹いてしまう。
0953ドレミファ名無シド2011/03/25(金) 12:24:40.78ID:3eHPRrIN
>>944
他に所有してる奴が「テレは太い。ストラトは普通」と書いとるだろうがw

「テレとストラトのネックが統一されてても不思議じゃない」とかそういう問題じゃないだろ。
実際違うんだからw
そんなロングセラー商品でもない同型のアーティストモデルが生産時期でそんなに変わってたまるか、馬鹿野郎w
0954ドレミファ名無シド2011/03/25(金) 12:47:29.67ID:mj/IZDrN
しつこい。よそでやれ
0955ドレミファ名無シド2011/03/25(金) 18:37:32.79ID:3eHPRrIN
>>954
よそでなんかできるか。
常識で考えろボケw
0956ドレミファ名無シド2011/03/25(金) 20:50:49.42ID:BlcbLBmF
基地外age猿発狂中。
0957ドレミファ名無シド2011/03/25(金) 21:01:58.25ID:KQf24+Ts
>>955
哀れな奴だなお前(笑)
0958ドレミファ名無シド2011/03/25(金) 23:28:44.50ID:0k95jVLo
俺のリッチーストラトも丸太のような太ネックが付いてるが、これが普通なのか?
レギュラーモデルのストラトと比べると全然違うぞ。
0959ドレミファ名無シド2011/03/26(土) 00:36:11.90ID:Wf2nhCvu
>>934
>>936
>>940
>>953
>>955

>>937
常に粘着質で過敏反応で激高してるよな・・・

>>958
皆実体のない「普通」で話すからおかしくなってんじゃね
加えて一匹狂った奴がいるし
俺は「太い」とは思えないけどね、むしろ普通だろ
0960ドレミファ名無シド2011/03/26(土) 01:19:35.51ID:9+9O0jmz
http://www.youtube.com/watch?v=PbosmILJNek

ちょっと太ったね。。

で、相変わらずピック梨奏法。。


0961ドレミファ名無シド2011/03/26(土) 01:22:45.84ID:Zmch5QVI
コッツェンってピッキング強いの?
0962ドレミファ名無シド2011/03/26(土) 02:22:22.00ID:Zmch5QVI
もうピックは使わないのか
0963ドレミファ名無シド2011/03/26(土) 08:18:04.55ID:SDF7sKwi
>>960
太ったな。スティーブンセガールみたいw
0964ドレミファ名無シド2011/03/26(土) 14:13:54.13ID:jzO9C0o1
>>959
太いんじゃなくて厚いんです
リッチーの体型も厚くなっちゃいました
0965ドレミファ名無シド2011/03/26(土) 18:40:42.07ID:nd8A6n7Q
>>958
レギュラーモデルのストラトと比べてどうすんのよ。
今はコッツェンモデルのテリーと比べてどうだって話してんのに。
0966ドレミファ名無シド2011/03/27(日) 03:57:11.14ID:oJ552ODy
これ以上ネックの話したいんなら写真でうpしろw
0967ドレミファ名無シド2011/03/27(日) 10:13:19.05ID:RjlI7tBp
だな、御茶ノ水辺りで自分で握ってこい!


ウザイ

0968ドレミファ名無シド2011/03/27(日) 13:09:42.09ID:BqYUPTFN
取り敢えずリアにチョッパーT載せて見た
0969ドレミファ名無シド2011/03/27(日) 13:49:26.55ID:KwnMcSBM
>>960
おお、ニューシグ使ってる(宣伝してる)な
0970ドレミファ名無シド2011/03/27(日) 17:29:47.40ID:RVYgWqoK
>>968
おお、どんな感じ?
0971ドレミファ名無シド2011/03/28(月) 17:30:48.73ID:MYrl9isn
写真うP
0972ドレミファ名無シド2011/03/28(月) 18:41:58.92ID:j+D8LF1J
>>970
テメェのギターに載せてみりゃわかる。
0973ドレミファ名無シド2011/03/28(月) 19:36:15.79ID:zs23d86b
>>970
>>972
こういう問答の不毛さはハンパじゃないよな
0974ドレミファ名無シド2011/03/28(月) 22:35:36.45ID:5jqBUBUX
コッツェンのSARA SMILEってスタジオ録音版はある?
0975ドレミファ名無シド2011/03/29(火) 08:14:41.75ID:SYXDqYXC
ないよ。

カバー集でも作ってくれんかな・・
0976ドレミファ名無シド2011/03/29(火) 08:57:01.23ID:+KQjxyYA
ガンダムの?
09779752011/03/29(火) 09:27:55.93ID:SYXDqYXC
あれ?ガンダムのって無かったっけ?
0978ドレミファ名無シド2011/03/29(火) 10:26:27.53ID:wr3z7Oxp
>>973
それは>>967にも言ってやってくれやw
0979ドレミファ名無シド2011/03/29(火) 12:30:26.45ID:En2u+2Z8
にちゃんに不毛という言葉が不毛

>>976
>>977
なんだそりゃ?アルバムには入って無いよ
0980ドレミファ名無シド2011/03/29(火) 12:44:01.90ID:vw+0OOz5
前レスくらい嫁

0981ドレミファ名無シド2011/03/29(火) 13:05:53.10ID:kHDDH+ok
>>979 >>980+流れぐらい嫁
0982ドレミファ名無シド2011/03/29(火) 14:22:22.67ID:vw+0OOz5
>>981
オマエみたいに内容のない奴は必要ない。


俺はサラスマイル系統のネタは前レスにあると導いてるだけ。

0983ドレミファ名無シド2011/03/29(火) 14:59:28.08ID:7//BFr3Q
誰が流れを読んでないのか
0984ドレミファ名無シド2011/03/29(火) 15:35:11.76ID:83TkcKIk
ageてる奴は流れ無視の傾向はあるな
0985ドレミファ名無シド2011/03/29(火) 18:26:15.09ID:wr3z7Oxp
コッツェンの来日は決行されるのかい?
0986ドレミファ名無シド2011/03/29(火) 23:00:36.87ID:xqoqIHzd
小さい場所だから電力消費の問題はたいしたことなさそうだけど、ライブに停電がぶつかるかもしんないんだよな・・・
0987ドレミファ名無シド2011/03/29(火) 23:43:14.09ID:k1V+mpOO
>>986
渋谷って定期停電のグループにすら入ってないでしょ?
0988ドレミファ名無シド2011/03/29(火) 23:47:33.47ID:NyMSiqmk
電気足りなくなったら、いつどこで停電するかわからんって事なんじゃ?
09898672011/03/30(水) 01:47:25.03ID:M34DW+SK
流れ無視スマソ
Squeeze Playやってみました。
ライトハンドの音取りが凄く大変だったけど、結局コッツェンのいつものやり方に収まりました。
動画もあるし、どう弾いているのか大体理解出来たのであまり時間が掛かりませんでした。
Rock Chopsのエンドソロなんかを抑えておけば音をとっていけるのではないかと思います。彼らしく弾くのは大変ですけどね・・
桶ないのかな?Camoflageなんかもあるともっと嬉しいんだけど・・
コッツェンのソロは、奏法ビデオなんかで詳細が紹介されない部分に見られる彼独特の弾き方の理解が一番大事ですね。
通常とはあまりにかけ離れているので、これを理解するのに物凄く長期間掛かったんですが、その後は弾くのが本当に楽になりました。
>>797答えている人いないみたいだけど、この部分はコッツェンの弾き方を理解していれば以外と簡単なんですよ。
本気でコピーに取り組んでいる人にそういったノウハウの提供が出来たらいいなあと思うんだけど、
そんな人いないのかな・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=29Ww0EROIOo

0990ドレミファ名無シド2011/03/30(水) 09:36:56.86ID:FRFqX6sm
教則本もDVDも全部やったしyoutubeで気に入ったアドリブとかまで
超スロー再生したりしてかなりコピったよ。
もうあきちゃったけど。
0991ドレミファ名無シド2011/03/30(水) 11:27:04.46ID:M34DW+SK
>>990
すげーな。
うpしてくれ!
09928672011/03/30(水) 11:28:31.18ID:M34DW+SK
867です。付け忘れました。
0993ドレミファ名無シド2011/03/30(水) 12:10:37.37ID:eoxupHzl
>>990
勿論BurnとMr.Big緑ノースリーブのギターソロもだな
0994ドレミファ名無シド2011/03/30(水) 14:59:31.64ID:FRFqX6sm
緑ノースリーブのサフォケイションのソロはかなり好きかも。
6thの使い所はうまいなーって思う。
ライブアルバムのI'm losing youだったかな。
同じような感じで好きです。
burn一応やったけどあまり好きじゃないせいか、
もう憶えてない。雑誌のあれの採譜はめちゃめちゃです。
というかもうkotzenは追ってないですね。飽きた。
来日するっていうんで久しぶりに覗いてみました。
教則関連はDVDとfunk jamとか載ってる本だけでいいと思う。
なんかねどれも同じような感じ。
0995ドレミファ名無シド2011/03/30(水) 15:42:42.42ID:L87Yt2NB
>>994
一応タブ譜見るんだねw
09969752011/03/30(水) 16:44:23.17ID:144rM2R6
>>994
今何やってるの?
0997ドレミファ名無シド2011/03/30(水) 18:45:06.02ID:L87Yt2NB
>>990
>>994
で、だから何なの?
0998ドレミファ名無シド2011/03/30(水) 18:58:17.53ID:FRFqX6sm
>>996
june yamagishiかな。
papa grows funkだね。
俺的テレマスターです。
0999ドレミファ名無シド2011/03/30(水) 20:01:58.82ID:N9PifvkZ
999は俺がもらった。
1000ドレミファ名無シド2011/03/30(水) 20:16:04.58ID:e6cSZcL2
じすれなし
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。