【名手】リッチー・コッツエン Richie kotzen 【忍耐】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド
2010/01/26(火) 17:19:57ID:NczPyMVXオフィシャルHP
http://www.richiekotzen.com/
マイスペース
http://www.myspace.com/richiekotzen
0880ドレミファ名無シド
2011/03/09(水) 16:10:56.04ID:/JWWJEdT付録譜面がまちがってるって理解に苦しむよね…
0881ドレミファ名無シド
2011/03/09(水) 16:26:37.40ID:pc1upFbS0882ドレミファ名無シド
2011/03/09(水) 16:34:18.18ID:6M6MYUXm0883ドレミファ名無シド
2011/03/09(水) 17:03:03.72ID:pc1upFbS0884ドレミファ名無シド
2011/03/09(水) 17:26:39.34ID:BX7xrynhドレミとかむちゃくちゃだったなぁ。
0885ドレミファ名無シド
2011/03/09(水) 17:29:42.61ID:A92heOkX耳コピできるんなら、それを自慢すればいい
0886ドレミファ名無シド
2011/03/09(水) 18:57:58.05ID:blyyKRYC0887ドレミファ名無シド
2011/03/09(水) 20:34:34.17ID:pc1upFbSただの楽譜はその通りだけど、監修ものはドレミの方が比べものにならないくらいミスがないよ
リットーの監修ものはひど過ぎw
0888ドレミファ名無シド
2011/03/09(水) 22:36:54.22ID:pbe9wrzg0889ドレミファ名無シド
2011/03/09(水) 22:58:49.71ID:pc1upFbS0890867
2011/03/09(水) 23:10:48.15ID:vFSUNetPもったいないコメント本当にありがとうございます。
でも、おいらは耳コピも半速の半速で日中聴きまくってしかも何ヶ月も費やして挫折、
それを何度も繰り返して何年も掛かって1フレーズをやっと完成させているような感じの本当に才能も何もない人間です。
コッツェンと同じように弾きたい気持ちだけでやってきたようなもんです。
恐らく、ギターの上手い方がおいらの持っている長年培ってきた沢山のコッツェンのフレージングのコツを吸収したら、
あっという間に置いてけぼりにされてしまうと思います。
つべに1つだけあげてみました。(これは大した内容ではないです、長年やっている方には当たり前の事でしょう。)
コッツェンの場合、教則の動画でゆっくり弾いてくれるのはありがたいけれど、
速く演奏する時はピッキングが全然違うんですよね。
ゆっくりの時は指のポジションとその音を重視して弾いているわけですから仕方ないです。
そんなわけで、演奏シーンの動画をよく見ると凄く効率よくピッキングしていてアップスウィープの必要性が感じられないんです。
4本以上の弦を弾く時でもワンクッション挟むことによってアウトサイドピッキングを避けて弦移動を非常に少なくしています。
おいらの動画では、contusionからのフレーズとコッツェンがよくやっているジョイントを挟んだスライドのフレーズを例にあげてみました。
マイクが無くて解説は一切ありません。すみません。
ttp://www.youtube.com/watch?v=mir0hbGlRTY
0891ドレミファ名無シド
2011/03/10(木) 06:14:41.49ID:Ilfj9jGDその時代のフレーズならアルバム一枚くらいカバーしろ
何故だかわからんが、くんたまを思い出したじゃねーかよw
キモい、めっさキモい
0892ドレミファ名無シド
2011/03/10(木) 16:30:36.25ID:zeEf6nqh何枚ぐらいあったんだろ
0893ドレミファ名無シド
2011/03/10(木) 18:22:08.02ID:VbhwZxJR無駄なくらいこだわってるw
0894ドレミファ名無シド
2011/03/10(木) 18:25:50.59ID:oy7W+/cN0895ドレミファ名無シド
2011/03/10(木) 19:16:45.88ID:U9SmAfT1確かにそうかもしれんな
シグの話なんか配線を替えてるはずと言い張るage猿が
ソース無視で発狂してたくらいだからな
0896ドレミファ名無シド
2011/03/11(金) 09:45:11.73ID:p0UW+btSまた荒れるだろ。。
0897ドレミファ名無シド
2011/03/11(金) 16:14:46.15ID:g4lk03zPコッツェンに限らずギタリストが愛用してる楽器なら大体配線くらい替えるがなw
誰かコッツェンと同じ音が出せてるって勘違い野郎もいたし、ここにいる奴はみんな頭おかしいw
0899ドレミファ名無シド
2011/03/11(金) 16:20:21.31ID:B4uJBLQl0900ドレミファ名無シド
2011/03/11(金) 21:43:08.84ID:LNMsFA+xコッツェンは大体以外には入ってないのか...
0901ドレミファ名無シド
2011/03/11(金) 21:52:00.27ID:lOHVJ7/Vというコメントのソース出してる奴いるのに
ただの猿が何を発狂して執着してんだかw
0902ドレミファ名無シド
2011/03/12(土) 12:10:25.77ID:Z4uFB+gJよっぽど>>985みたいな奴の方が執着してる人間に思えるけどねw
あと釣られてきた奴も十分執着してんなw
コッツェンはカスタムショップ製の黒いストラトより市販の量産ラインで作られたテリーの方がいい音が出せてすごいな〜。
みんなカスタムショップなんで高値で買わずに、コッツェンテリー買えばいいのにw
0903ドレミファ名無シド
2011/03/16(水) 19:17:38.29ID:m8vBk3jV0904ドレミファ名無シド
2011/03/16(水) 19:44:14.87ID:IuxLDSIJ猿だしな
0905ドレミファ名無シド
2011/03/16(水) 20:33:52.59ID:Z3hu8Iuu0906ドレミファ名無シド
2011/03/16(水) 21:59:04.43ID:Dtb33wdu小さいところだから中止しないでくれ
0907ドレミファ名無シド
2011/03/16(水) 22:48:58.80ID:CK+fxht10908ドレミファ名無シド
2011/03/16(水) 23:18:40.95ID:kPC5qLa6両方持ってるけど、多分ネックの太さ一緒だよ。
極太ネックだから太いネックが好きな人間には堪らない。
0909ドレミファ名無シド
2011/03/16(水) 23:23:10.83ID:YmKQ1HaMローフレで親指使うようなリフがなかなか弾けなかったのはリッチーシグが初めて
0910ドレミファ名無シド
2011/03/16(水) 23:43:57.89ID:acLHJb510911ドレミファ名無シド
2011/03/17(木) 13:54:30.76ID:sgYfk1CDテリーとストラトのネックの太さは全然違うだろ。
本気で言ってんのか?
ストラトはテリーほど太くない。
0912ドレミファ名無シド
2011/03/17(木) 14:18:33.58ID:cRnmqXZQ0913ドレミファ名無シド
2011/03/17(木) 16:35:04.95ID:sgYfk1CDやれやれ...
0914ドレミファ名無シド
2011/03/17(木) 16:39:29.47ID:4ZLbO9kA0915ドレミファ名無シド
2011/03/17(木) 16:46:46.25ID:oxmadqrU0916ドレミファ名無シド
2011/03/17(木) 22:42:14.33ID:VSj3oRw50917ドレミファ名無シド
2011/03/17(木) 22:46:51.21ID:nnJAeXre0918ドレミファ名無シド
2011/03/17(木) 22:47:06.12ID:u5iN/FkR0919ドレミファ名無シド
2011/03/17(木) 23:19:57.52ID:ndcmmKNc0920ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 00:06:18.07ID:5dfgHeNr一時使ってたが、、流石に指の皮が何度も剥けた。
音は大分よくなったが自分には弾きこなせなかったら止めた。。
フルスケールのフェンダーでノーマルチューニングで11〜49であれだけ表情豊かなプレイ
ゴイスー
http://www.youtube.com/watch?v=Z8TQM42s6nI&feature=player_detailpage#t=197s
0921908
2011/03/18(金) 01:28:47.63ID:xK1gCcTo今ストラトとテレのネックの太さメジャー巻いて測ってみたけど、
全く同じ太さだよ・・・ストラトもぶっといよ。
確かに弾いてる時はテレの方が若干太い様な印象を受ける。
0922ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 02:38:50.30ID:ud2Vvuys0923ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 02:56:21.77ID:7TLPag+j弦はダダリオから11〜46がある、それは弾きやすいよ。
アコギ好きな人には11〜46も良いもんだ。チョーキングも慣れだし
0924ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 11:19:16.31ID:AtfDpRJHどこをどう測ったら同じになるんだよw
だれか両方持ってる奴他にいないのかよ。
0925ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 11:52:38.96ID:mALy9bx00926ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 14:44:45.86ID:EaLwnHvT0927ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 14:46:45.65ID:TmShxrmT0928ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 18:23:37.52ID:AtfDpRJH手の感覚がないのか?
メジャーの使い方がわからないのか?
こんな奴に買われたギターが気の毒で仕方がないw
0929ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 18:25:04.26ID:Tx4s5m72配線変えて うっきうきー
0930ドレミファ名無シド
2011/03/18(金) 20:36:12.40ID:L2bbShvp0933ドレミファ名無シド
2011/03/19(土) 07:42:34.26ID:kqVjsu+G0934ドレミファ名無シド
2011/03/19(土) 11:20:00.53ID:o5M69SE4おいコラ、てめー。
ネックが何フレットのトコが何ミリだったかいってみろ。
Fender Japanのサイトでネックシェイプの表示が同じだったから同じだと思っただけじゃねえのか。
持ってねぇのに偉そうに嘘教えるんじゃねぇぞw
0935ドレミファ名無シド
2011/03/19(土) 12:02:41.51ID:ve7saa1Eブラジルで見たから間違いない
0936ドレミファ名無シド
2011/03/19(土) 14:18:43.74ID:o5M69SE4全然ウマくねぇよw
可哀そうなくらいセンスないんだな。
生きててつらくねぇか?ww
0937ドレミファ名無シド
2011/03/19(土) 14:22:37.05ID:LEbyZDI8と思ってたらage○か
0938ドレミファ名無シド
2011/03/19(土) 15:21:01.64ID:oWnaV4TT0939ドレミファ名無シド
2011/03/19(土) 18:05:47.86ID:hOj4s8cK0940ドレミファ名無シド
2011/03/19(土) 18:47:58.28ID:o5M69SE4ネックシェイプの話で必死になってんじゃないよ。
ウソツキがいるから責め立ててるだけw
レベルが知れてるよ。
こんな奴らに音がどうのこうの、プレイがどうのこうの言われるアーティストは気の毒だw
ハッキリいってコッツェンがどんなギター弾いてようが興味ねぇ。
お前らみたいな「自称ギタリスト」をからかって俯瞰してるのがおもしろかっただけw
ギターテク鍛える前に脳みそ鍛えやがれ。
まぁ脳みそがあるとはとても思えんがw
0941ドレミファ名無シド
2011/03/19(土) 18:50:07.56ID:pDAsQrhd0942ドレミファ名無シド
2011/03/19(土) 19:32:32.27ID:XXoXqPpPどっちもバカみたい。
そんなのどうでも良くリッチーは良い音出すだろ
0943ドレミファ名無シド
2011/03/19(土) 20:27:09.35ID:T1vINIGP誰も悪い音なんて言ってないし。
0944908
2011/03/19(土) 22:58:04.72ID:NhuGrfk0ストラトもテレも5Fの所のネック胴回りがどちらも約12.2センチで一緒。
生産時期で仕様変更されてたりするんじゃないの?
そもそもあの太いネックはリッチーがこだわって作らせてるんだから、
ストラトとテレが全く同じネックで統一されていても全然不思議じゃない。
逆にテレが極太でストラトが細いって方がおかしいでしょ。
ネックの太さで嘘なんか付いたってしょうがない。
他に両方所有してる人いないかな?
現在PC規制中の為携帯から。
0945ドレミファ名無シド
2011/03/19(土) 23:24:16.95ID:FfItkKnpこいつのストラト22Fでディマジオで見た目もなかなか気に入ってるんで購入予定なんだが、
やたら玉数が多いのが気になる、
そんなに売れてるギターでもなかろう?
0946ドレミファ名無シド
2011/03/20(日) 21:41:37.66ID:lN/tWnGO0947ドレミファ名無シド
2011/03/20(日) 22:47:55.03ID:4X079wfm0948ドレミファ名無シド
2011/03/21(月) 01:03:54.41ID:z8cs/Ewwメモ帳に書き出してみろよ。
優先順位間違ってるぞ、オマエラ。。
0949ドレミファ名無シド
2011/03/24(木) 17:02:03.51ID:PUuVgJwo0950ドレミファ名無シド
2011/03/24(木) 18:12:11.34ID:zz8HGRhe0951ドレミファ名無シド
2011/03/24(木) 21:46:49.03ID:YWDtHR+J0952ドレミファ名無シド
2011/03/25(金) 02:45:30.24ID:yjOl6AXP0953ドレミファ名無シド
2011/03/25(金) 12:24:40.78ID:3eHPRrIN他に所有してる奴が「テレは太い。ストラトは普通」と書いとるだろうがw
「テレとストラトのネックが統一されてても不思議じゃない」とかそういう問題じゃないだろ。
実際違うんだからw
そんなロングセラー商品でもない同型のアーティストモデルが生産時期でそんなに変わってたまるか、馬鹿野郎w
0954ドレミファ名無シド
2011/03/25(金) 12:47:29.67ID:mj/IZDrN0955ドレミファ名無シド
2011/03/25(金) 18:37:32.79ID:3eHPRrINよそでなんかできるか。
常識で考えろボケw
0956ドレミファ名無シド
2011/03/25(金) 20:50:49.42ID:BlcbLBmF0958ドレミファ名無シド
2011/03/25(金) 23:28:44.50ID:0k95jVLoレギュラーモデルのストラトと比べると全然違うぞ。
0959ドレミファ名無シド
2011/03/26(土) 00:36:11.90ID:Wf2nhCvu>>936
>>940
>>953
>>955
>>937
常に粘着質で過敏反応で激高してるよな・・・
>>958
皆実体のない「普通」で話すからおかしくなってんじゃね
加えて一匹狂った奴がいるし
俺は「太い」とは思えないけどね、むしろ普通だろ
0960ドレミファ名無シド
2011/03/26(土) 01:19:35.51ID:9+9O0jmzちょっと太ったね。。
で、相変わらずピック梨奏法。。
0961ドレミファ名無シド
2011/03/26(土) 01:22:45.84ID:Zmch5QVI0962ドレミファ名無シド
2011/03/26(土) 02:22:22.00ID:Zmch5QVI0965ドレミファ名無シド
2011/03/26(土) 18:40:42.07ID:nd8A6n7Qレギュラーモデルのストラトと比べてどうすんのよ。
今はコッツェンモデルのテリーと比べてどうだって話してんのに。
0966ドレミファ名無シド
2011/03/27(日) 03:57:11.14ID:oJ552ODy0967ドレミファ名無シド
2011/03/27(日) 10:13:19.05ID:RjlI7tBpウザイ
0968ドレミファ名無シド
2011/03/27(日) 13:09:42.09ID:BqYUPTFN0970ドレミファ名無シド
2011/03/27(日) 17:29:47.40ID:RVYgWqoKおお、どんな感じ?
0971ドレミファ名無シド
2011/03/28(月) 17:30:48.73ID:MYrl9isn0972ドレミファ名無シド
2011/03/28(月) 18:41:58.92ID:j+D8LF1Jテメェのギターに載せてみりゃわかる。
0974ドレミファ名無シド
2011/03/28(月) 22:35:36.45ID:5jqBUBUX0975ドレミファ名無シド
2011/03/29(火) 08:14:41.75ID:SYXDqYXCカバー集でも作ってくれんかな・・
0976ドレミファ名無シド
2011/03/29(火) 08:57:01.23ID:+KQjxyYA0977975
2011/03/29(火) 09:27:55.93ID:SYXDqYXC0980ドレミファ名無シド
2011/03/29(火) 12:44:01.90ID:vw+0OOz5レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。