【名手】リッチー・コッツエン Richie kotzen 【忍耐】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2010/01/26(火) 17:19:57ID:NczPyMVXオフィシャルHP
http://www.richiekotzen.com/
マイスペース
http://www.myspace.com/richiekotzen
0582ドレミファ名無シド
2010/11/30(火) 23:56:42ID:XuRCUevt妄想池沼猿の言い分は
・プロがシグネチャーモデルに手を加えず使うわけがない
・雑誌の記事は嘘
・本人のインタビューも嘘
・音を聞けばわかる
全てが根拠のない素人の妄想
それ以外は
・ライヴでセットアップしてある記事の抜粋
(手を加えてあるCS製などと共にシグネチャーもセットアップしてある
写真・解説付の記事)
・前日のライブでシグネチャーを使用したという本人のインタビュー記事
・シグネチャーを使っていたライヴで、とても配線に手を加えたとは思えない
内容のレポート記事
など、本人およびスタッフに取材した記事の内容を提示
もうどっちが信憑性が高いか、議論するまでもないよw
0583ドレミファ名無シド
2010/11/30(火) 23:58:34ID:f//KCqC00584ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:01:03ID:eDeO2qpVだからようつべで聴いて自分の耳で判断すればいいじゃん。
ヤンギのDVDで新品の状態のテリー弾いてるコッツェンとMR.BIGのライブで弾いてる自前のシグテリーの音聴きゃ歴然だよ。
新品かどうかはストラップピンで判断しな。
んで、それでも「これオリジナルの状態じゃん」って思うんだったらそれでいいんじゃないの?
お前らはギターの状態やサウンドを何で判断してんだ?
お前らの音楽の知識は雑誌でしか得てないのか?
>>569が聞いてる質問には答えてやんないのか?
ドームの時のギターがノイジーだ=出荷時の状態
それまでのノイジーじゃない状態=2002、2003年FJが用意したテリーは出荷時の状態じゃない(?)
これでいいのか?
コッツェンがFJに準備させたと明言したのはテリーだったよな?
ドーム時までは記者はコッツェンのノイズなんて気になってない。
この記事でのノイズが配線やノイズ処理をされていない証拠になるんだったら、それ以前のテリーは手を入れられているって事の証明になる。
ノイズないからって手を入れた証明にならないってんならこの記事はなんのソースにもならんわな。
0585ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:04:27ID:f//KCqC0貸し出しのCornfordのアンプが1セットしかなくて、それをグレッグ・ハウの方に回したら
ブチ切れたとかなんとかw
0586ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:09:23ID:eDeO2qpV聞くが、
・CS製のモノはどこに手が加えられてるというんだ?
・誰が「本人はシグネチャーを所有してない」なんて言ったんだ?
・配線に手を加えたとは思えない記事?ノイジーの事か?そんなに自信あったのか?w
そしてインタビューや記事が嘘とは言ってない。
「店頭で並んでるものと同じだよ」って事を「出荷時の状態と同じ状態で使ってるんだ〜」と思い込んでるお前らが非常に健気だって言ってるんだよw
0587ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:10:25ID:GvtULaoP>これでいいのか?
それ以前のテリーは大いに手を加えられいる事なんか皆わかってるだろw
馬鹿なの?池沼なの?読解力がないの?猿なの?
手を加えてるどころかそれがCS製でありのちのFJ製のモデルになったメインであり
それとは「別に」シグを使用してるって話はすでに>>453で終わってるんだけど?
で、お前が言う2002年とかにFJが用意した個体はDチューナー載せた奴だろ?
それも>>453の記事で解説済みだよ
ちゃんと話についてこいよお猿さん
0588ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:11:12ID:eDeO2qpVあのアンプは本人もそんなに気に入ってないと思うな。
0589ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:16:54ID:aJOGba3d↑
CS製はガンガン手が加えられてるよ。シグの話と関係ねーじゃん。馬鹿か?
・誰が「本人はシグネチャーを所有してない」なんて言ったんだ?
↑
コッツェン本人だよ。馬鹿か?
・配線に手を加えたとは思えない記事?ノイジーの事か?
↑
少なくともお前みたいな素人の思い込み妄想よりよほどソースとしては優秀じゃね?w
0590ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:22:05ID:aJOGba3d・誰が「本人はシグネチャーを所有してない」なんて言ったんだ?
↑
何が?
コッツェン本人は「自分のシグネチャーモデルを使用している」
とインタビューに答えているが?
0591ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:35:30ID:aJOGba3d>ノイズがあるのが配線替えてないって言う事の可能性なら2002年2003年あたりのメーカーが用意したギターはカスタマイズされたモノって認識できるけどいいの?
>>584
>それまでのノイジーじゃない状態=2002、2003年FJが用意したテリーは出荷時の状態じゃない(?)
これでいいのか?
別人装ってるっぽいが、何のことはない同じ猿かw
シグ以外のCS製のプロトタイプの話は関係ないだろ?
それ以外にシグを使ってて、それに手を加えてる加えてないって話だろ。
最初からCS製とは別にシグを使ってるって主張してんだろうよ。
しかし頭悪い奴だなあ・・・
0592ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:42:13ID:eDeO2qpVCS製って意味分かってるか?
改造してるんじゃなくて、元々そういうギターを作ってるんだよ。
まぁ、確かにこれはシグとは関係ない。上げ足とっただけ。
んで、本人がシグを所有・使用してる事はみんな知ってる。
あえてそれを証拠に出そうとしてる理由を知りたいんだよ。
0593ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:45:11ID:eDeO2qpVじゃあお前もコッツェンが2002年辺りで使用してるFJが用意した(コッツェン曰く「店頭で買えるものと同じ」)シグネチャーテリーはCS製って見解で良いんだね。
0594ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:51:01ID:wKOvVoeJリッチーのメイン。シグの元になったもの。何が「意味わかるか」「元々そういうギターを使ってる」んだよ、
それこそ関係ないやん。苦し紛れの最後っ屁か?アホがw
で、粋がって反論してるお前はシグ持ってんのか?
俺はSTR−RK持ってるけどまさに>>460の音と同じだわ、アンプの違いがあってもなw
確かに、音を聞けばわかるわw
0595ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:51:07ID:eDeO2qpV5000ドルは下らないというラリー・ブルックス製作のストラトよりも「断然いい音がする」ってトム・サイズに言わせたんだったよね。
もちろんお前らもその辺のカスタムショップよりも市販のコッツェンテリーの方がいい音出せる自信があるんだろ?
0596ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:51:40ID:eL+6zUVQまぁ十中八九「んなことどうでもいいよ」という返事がくるだけだろうがw
0597ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:52:33ID:eDeO2qpVシグ持ってるよ〜。
同じ音か。耳が悪いって不幸だなw
0598ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:54:25ID:wKOvVoeJ何なんだ?そもそもやはり人間の言葉が理解できていないのか・・・
なんで「FJ製のシグネチャーモデル」が「CS製」なんだ?????
誰かこの猿が何を言ってるのか解説してくれよ
0599ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 00:58:42ID:wKOvVoeJ結論は>>582で出てるし、俺はもういいわ。疲れた。
0600ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 02:17:50ID:cV5RNWEM0601ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 02:31:22ID:DqU9cS9j支離滅裂思考停止脳内崩壊状態か?
そのCS製を改造したものがメインのプロトタイプだっつってんだろ?シグの話と関係ない。
>>595
誰が「いい音」の話してんだ?それも関係ないだろ。
だからIQ猿以下って言われんだよ猿。
0603ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 08:47:48ID:EYO25vYw0604ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 12:51:28ID:aXtQ/9J80605ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 14:04:43ID:xjUZ8PEJ0608ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 14:52:35ID:aXtQ/9J8結局いい音もわからない、出せない
これ定説
0609ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 15:32:51ID:aXtQ/9J80610ドレミファ名無シド
2010/12/01(水) 19:45:27ID:cTg+xPQL何日も発狂レスの連投続けるってどんな気分?w
0611ドレミファ名無シド
2010/12/02(木) 14:35:55ID:ZxhluQCwいろいろ調べると賛否両論なんで・・・
0612ドレミファ名無シド
2010/12/02(木) 14:44:57ID:yTa71znm0613ドレミファ名無シド
2010/12/02(木) 14:45:07ID:qpFekh7x0614ドレミファ名無シド
2010/12/02(木) 17:42:22ID:/HkSd/lF0615ドレミファ名無シド
2010/12/02(木) 18:07:42ID:qpFekh7x0616ドレミファ名無シド
2010/12/02(木) 18:44:37ID:+VOmsmEu0617ドレミファ名無シド
2010/12/02(木) 19:25:35ID:ZwgFfXJY0618ドレミファ名無シド
2010/12/02(木) 19:54:10ID:qpFekh7x使ってるって言ってるの信じるかw
市販のそのまま使ってるわけないだろw
とかの展開になる
0619ドレミファ名無シド
2010/12/02(木) 19:57:21ID:ZwgFfXJY0620ドレミファ名無シド
2010/12/02(木) 23:07:29ID:3SfEYWM00621ドレミファ名無シド
2010/12/02(木) 23:15:06ID:+VOmsmEu0622ドレミファ名無シド
2010/12/02(木) 23:44:01ID:7eU410Oe0623ドレミファ名無シド
2010/12/03(金) 12:57:57ID:p6M/ksSG配線変えてるよ
0625ドレミファ名無シド
2010/12/03(金) 22:07:34ID:xkYa7w/20626ドレミファ名無シド
2010/12/05(日) 20:47:07ID:0RtnFuUAおんなじのずっと使ってると飽きてくるからな
0627ドレミファ名無シド
2010/12/06(月) 14:49:47ID:qHBtgwcFreturn of の時は白ストラトをメインで使っていたけど、ソロは全部テレで録ったって言ってたし。
違うギター使っても最終的にまたあれに戻ってくる。
0628ドレミファ名無シド
2010/12/06(月) 21:49:40ID:IP+QwgL7しばらくは使う契約したんだったりして
ZOOMやガンダムやパナホーム...
なぜストラトなんです?
あの時は狂ってたんじゃないかな
0629ドレミファ名無シド
2010/12/06(月) 22:21:46ID:Sz/wLdRN0630ドレミファ名無シド
2010/12/06(月) 22:30:01ID:GYMky10Zでしばらく使用した?
もしくは、ストラト使おう!→FJが再発売しましょう!→ROMHFRと同時だ!
→最近まで使う→原点のテレに戻る?
ROMHFRは録音テレだったのか!知らなかった!
MHFRはストラトだったのに!
0631ドレミファ名無シド
2010/12/06(月) 22:42:46ID:IP+QwgL70632ドレミファ名無シド
2010/12/07(火) 14:17:09ID:tLNEI+91懐かしい
寺田のツッコミは誰しもが思うところだが、
リッチーの仕事っぷりは素晴らしかった
ガンダム好きにも名を広めたし
ソロ活動が地味なんだから違う所でもっと目立ってくれ
あと「よしもと」辞めろ
0634ドレミファ名無シド
2010/12/08(水) 15:44:14ID:TtrFCvu1て感じにツイートしてるな。英語よくわからんから勘だけどwww
とりあえず新曲楽しみ。Wilson Hawkみたいな路線でいってほしいけど無いだろうな
0636ドレミファ名無シド
2010/12/08(水) 21:19:26ID:div/80id突っ込まれて気づいたorz
0637ドレミファ名無シド
2010/12/11(土) 07:37:12ID:Q+7mXvad0638ドレミファ名無シド
2010/12/11(土) 16:03:41ID:L9dd3hYrでもその後はどこか海外のアコギを使っていたよ。
一時HPのGEARのところにも紹介されていた。もう削除されているけど。
0639ドレミファ名無シド
2010/12/13(月) 15:38:35ID:tTbxeRAl0640ドレミファ名無シド
2010/12/17(金) 00:22:44ID:jVejrBiT教則動画見てフレーズを真似して、それだけならある程度弾けるようになっても
全体でみたら全然それを活かすことができないわ。
0641ドレミファ名無シド
2010/12/17(金) 00:46:10ID:oofjj3Ac0642ドレミファ名無シド
2010/12/20(月) 05:42:30ID:jOZuKkhM0643ドレミファ名無シド
2010/12/21(火) 08:36:22ID:dXCXI8O0http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m84389239
0644ドレミファ名無シド
2010/12/21(火) 08:47:56ID:iCt3RpRo0645ドレミファ名無シド
2010/12/21(火) 19:10:44ID:tflnGO3Hこれの詳細がわかる人いますか?
0646ドレミファ名無シド
2010/12/21(火) 19:25:22ID:gErxxcgg0648ドレミファ名無シド
2010/12/22(水) 14:04:59ID:pHYqlh8DちなみにBurnの話だが、
エリックのインタビューで「リッチーと二人で歌った」と言及あり
ビリーは歌ってないし、エリックは「歌詞の内容が魔法とか訳分かんなくて
歌いたくなかった」とのこと
だからライブではインストなのか
171 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2010/12/21(火) 21:18:47 ID:bMYlakLu0
>>169
そのビリー先生がグレンのパートはリッチーが歌ったんだって名言してたけどなw
177 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2010/12/21(火) 22:47:35 ID:k82hSo3s0
メンバーがリッチーだって言ってるのに
なんでレコーディングに立ち会ったわけでもない、
ただのファンがそこまでビリーだって言い張るんだよw
くだらないからもうこの話は止めてくれやw
・・・スレチですみません、↑これって本当は誰が歌ってるんですか?
0649ドレミファ名無シド
2010/12/23(木) 18:45:19ID:Mrh9aeid0650ドレミファ名無シド
2010/12/23(木) 22:21:15ID:o4qHpCj80651ドレミファ名無シド
2010/12/23(木) 23:39:57ID:C34lOvLm0652ドレミファ名無シド
2010/12/23(木) 23:58:17ID:QpEc1CR70653ドレミファ名無シド
2010/12/25(土) 11:32:37ID:M9e6eZ9Gおまいあっちで一緒に話に加わればいいじゃん。
なんでわざわざこっちに書いてるんだ
恥ずかしいのか?
0654ドレミファ名無シド
2011/01/03(月) 20:15:10ID:SStaxCsrエルトン・ジョン、アクセル・ローズと並ぶ良い声
0655ドレミファ名無シド
2011/01/03(月) 20:47:07ID:mMlel3wa0656ドレミファ名無シド
2011/01/04(火) 02:38:50ID:80y29Sgn0657ドレミファ名無シド
2011/01/04(火) 20:19:38ID:3qFbOqJbクリスコーネルのほうが似てる
リッチーは魅力的な声、いい声だと思う
歴代のギタリストの中でも トップクラスのうまさ
0658ドレミファ名無シド
2011/01/04(火) 21:38:35ID:9Sc20jf4いつも一匹狼になっちゃうんだろうか。
0659ドレミファ名無シド
2011/01/04(火) 21:49:25ID:MYNwM3X00660ドレミファ名無シド
2011/01/05(水) 01:36:40ID:7KrvrBNN古い話だなあ。しょうがないじゃん
あの頃のPoisonの映像見ても リッチーかっこ良すぎる
0661ドレミファ名無シド
2011/01/05(水) 01:44:52ID:zs7yXT8O0662ドレミファ名無シド
2011/01/05(水) 01:49:09ID:LOO2TaWdギターの音もいい
0663ドレミファ名無シド
2011/01/06(木) 23:38:36ID:q5ALK32tあんだけ足元すっきりさせてる人間がマルチなんか使うか。
契約の問題で無理やりアンプに繋いでんのがわかんねぇか。
あんなもんすぐになかった事にされる。
0664ドレミファ名無シド
2011/01/06(木) 23:39:24ID:hKEH4vtqルックスも良い、ギターテクは抜群、歌唱力も最上級なのに。
ブラックミュージック系やればいいのかも。
0665ドレミファ名無シド
2011/01/06(木) 23:48:00ID:lW4SZ9og0666ドレミファ名無シド
2011/01/07(金) 00:38:06ID:gu+hBp69歌が上手すぎw
シャウト無しで 軽めでキャッチーなものなら受けるかも
0667ドレミファ名無シド
2011/01/07(金) 01:30:27ID:+hdxzrjfttp://www.youtube.com/watch?v=5anptXughvY
Mayerぐらいポップで女子が好みそうな曲やればいいのかもね。
0669ドレミファ名無シド
2011/01/07(金) 17:03:10ID:digu13uv本当にやりたいことがわからないから
0670ドレミファ名無シド
2011/01/07(金) 17:40:31ID:KE+mQr5t0671ドレミファ名無シド
2011/01/07(金) 20:04:49ID:OCW0i1te敏腕マネージャーとでも組めば可能かもしれんな。
0672ドレミファ名無シド
2011/01/07(金) 21:07:12ID:gu+hBp69途中で強くしないで最後までソフトに歌う
You Can't Save Meも同じ、少なくとも歌詞にfxxkを入れない
ちなみに私はこのままでも大好きな曲ですがw
0673ドレミファ名無シド
2011/01/07(金) 21:09:00ID:gu+hBp69風呂入らないって、どこから出てきた話?
0674ドレミファ名無シド
2011/01/07(金) 23:40:17ID:PLHrqFZ60675ドレミファ名無シド
2011/01/08(土) 08:24:23ID:gjHf+ZSP0676ドレミファ名無シド
2011/01/08(土) 09:36:47ID:jxDpkHdt0677ドレミファ名無シド
2011/01/08(土) 15:36:30ID:LmgK+3xh昔はきれいな顔してたけど、鼻とかマイケル・ジャクソンにしか見えないんだが。
マイケルもカッコいいと思うけど。
0678ドレミファ名無シド
2011/01/08(土) 20:17:04ID:TmUO5bTM昔、偶然w 間近で見た
ムチャきれいだった。顔立ちも目も肌も....
ちなみにその頃は<風呂入らないジョーク>はなかった
3月15日台北って本当?
日本には来ないのかなあ。3月は来日ラッシュで重なると困るが...
詳しい人いる?
0679ドレミファ名無シド
2011/01/11(火) 18:01:31ID:9efrQUxKギターだけじゃなく鼻まで改造してると言いたいのかw
0680ドレミファ名無シド
2011/01/12(水) 00:56:38ID:5yFffAWl0681ドレミファ名無シド
2011/01/12(水) 03:19:29ID:DeXQoy71誰か、Inf.つかんだら教えて下さい
0682ドレミファ名無シド
2011/01/12(水) 23:41:02ID:aq1kB7/6■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています