【名手】リッチー・コッツエン Richie kotzen 【忍耐】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2010/01/26(火) 17:19:57ID:NczPyMVXオフィシャルHP
http://www.richiekotzen.com/
マイスペース
http://www.myspace.com/richiekotzen
0143ドレミファ名無シド
2010/03/21(日) 21:53:48ID:dG31pbxMttp://www.youtube.com/watch?v=nSNOXkmJL7Y
ttp://www.youtube.com/watch?v=xnvBjf76Wmo
0144ドレミファ名無シド
2010/03/22(月) 02:11:17ID:joWXPI9ahttp://www.youtube.com/watch?v=DayCrQWJXuI
0145ドレミファ名無シド
2010/03/22(月) 09:54:30ID:+Ux36YTn3人ともスタイルが結構違うなwブルースが基本にあるのは分かるがマーティンは。。
同年代で大物だとブラッククロウズのクリス・ロビンソン、音楽性は大分違うけどパールジャムのエディー・ヴェダーは素晴らしい。
以外なとこで1枚しか出してないけどデイヴ・ナヴァロ(Trust no one)、>>144のジョニー・ラングはまだ若いけど「Long time coming」はとても良いアルバムだった。
同じブルースマンでもケニー・ウェイン・シェパードはヴォーカリストとしてはイマイチ浅かったな。
0146ドレミファ名無シド
2010/03/22(月) 11:18:08ID:wPGaJ78c141です。
情報ありがとうございました。
教えてもらったヴォーカリストは一通り聴いてみましたが
個人的に一番ツボだったのはテレンス・トレント・ダービーでした。
名前だけは知ってたけど、まさかこういうヴォーカルだとは思わなかった。
あとエディー・ヴェダーは今俺が求めてる感じのヴォーカルではなかったけど
聴いてみると個人的にはプライド&グローリーのザックっぽい感じがして良かった。
0147ドレミファ名無シド
2010/03/22(月) 17:21:25ID:5BSzyyU50148ドレミファ名無シド
2010/03/22(月) 19:11:56ID:+Ux36YTn他に「こいつもイイぞ」と意見のある方はどうぞ。
↓
0149ドレミファ名無シド
2010/03/22(月) 22:19:08ID:npyYnMhsコッツェンほどうまいって感じじゃないけど
0150ドレミファ名無シド
2010/03/23(火) 00:16:35ID:6nviDWdn0151ドレミファ名無シド
2010/03/23(火) 01:25:31ID:eKkowypxライヴではプラント、ロッド、P・ロジャースを上回ってる。
コッツェンとはちょっと系譜が違うような。
0152ドレミファ名無シド
2010/03/23(火) 22:24:41ID:2S0gUlCYバックやるのかな?
0153ドレミファ名無シド
2010/03/24(水) 18:37:35ID:u8gmsZDm0154ドレミファ名無シド
2010/03/24(水) 19:11:38ID:9VW01zXB0155ドレミファ名無シド
2010/03/25(木) 09:34:48ID:pqQ+BtDVでもエリック・ジョンソンなんかと違ってアルバム20枚以上出してるのがちと恥ずい。
0156ドレミファ名無シド
2010/03/25(木) 20:51:19ID:qY6KRwhJ息抜きでカバーばっかりのアルバム出してくれんかね?
0157ドレミファ名無シド
2010/03/25(木) 21:30:22ID:Vl6W7bm10158ドレミファ名無シド
2010/03/26(金) 19:39:58ID:6vXzTLFT0159ドレミファ名無シド
2010/03/26(金) 20:13:43ID:gxZVwCqy0160ドレミファ名無シド
2010/03/26(金) 20:19:26ID:pzUPoA0f0161ドレミファ名無シド
2010/03/27(土) 08:27:02ID:tbuLpZB/0163ドレミファ名無シド
2010/03/28(日) 02:37:53ID:kPjMFoBM日本でももうだいぶファン離れしてるよ
それと小さなハコ回りでも行くんだからヨーロッパが好きなんだろ
0164ドレミファ名無シド
2010/03/28(日) 22:32:54ID:1qmvY/MKコッツェンとウッテンとデニチェンでなんかしてほしい。
0165ドレミファ名無シド
2010/03/29(月) 17:06:07ID:8E/fAbMoやっぱ(本人が言ってる様に)日本のプロモーターが悪いの?
集客に見込みないから?
実はコッツェン側が日本に来るの嫌だったりして・・
0166ドレミファ名無シド
2010/03/29(月) 20:39:17ID:nQ4hcp82曲書けるんだから、ジョージ・ベンソンみたいにキャッチーな曲書いて
一度売れ線狙えばいいのにね。
0167ドレミファ名無シド
2010/03/29(月) 22:17:26ID:5ZslmDKW0168ドレミファ名無シド
2010/03/30(火) 00:10:14ID:rhcz2m6Y0169ドレミファ名無シド
2010/03/30(火) 07:03:33ID:7EMIAkjXポロシャツ着たロックシンガーか
シグのストラトもストライプ入りととってもお洒落さん( ´,_ゝ`)プッ
0170ドレミファ名無シド
2010/03/30(火) 13:40:44ID:PuMt/Rhx0171ドレミファ名無シド
2010/03/30(火) 15:59:08ID:GNAMWUHDそれこそメイヤーぐらいソングライティングの力量がないとしんどい。
生き残るにはちゃんとプレイが活かせるバンドに加入した方がいい。
>>169
ポロ着たロックミュージシャンなんか昔からいくらでもいる。
君メタラーでしょw
0172ドレミファ名無シド
2010/03/30(火) 17:19:40ID:PuMt/Rhxスレチで申し訳ないんですが、それが分かる一枚を教えて下さい。
メイヤーの。
現3大ギターの中でメイヤーだけ聴いた事ないので・・・お恥ずかしい
0173ドレミファ名無シド
2010/03/30(火) 19:51:01ID:wD1A5ugB0174ドレミファ名無シド
2010/03/30(火) 21:49:42ID:GNAMWUHD↑で挙げてくれたライヴ盤がおすすめ。
アコギ弾き語り(歌いながら結構凄い事やってる)
S・ジョーダン+P・パラディーノとの強力リズム隊とのトリオ演奏(エレキ弾きまくり)
レギュラーバンドでの演奏
どうせなら同内容のDVDが出てるので、そっちの方がお買い得。
輸入盤(リージョンフリー)2時間半収録で1500円ぐらいで買えるよ
0177ドレミファ名無シド
2010/03/31(水) 13:59:11ID:K9uP8ChY0178ドレミファ名無シド
2010/03/31(水) 14:41:57ID:FGlRVSSEttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/h/o/o/hookert/h1-3-31.jpg
0179ドレミファ名無シド
2010/04/02(金) 01:37:33ID:uAHCTmP7合ってる?
0180ドレミファ名無シド
2010/04/02(金) 02:05:49ID:DhVaoZun0181ドレミファ名無シド
2010/04/02(金) 07:44:19ID:aMno2T4g0182ドレミファ名無シド
2010/04/02(金) 12:46:34ID:v6F274chらんでい・ろーず
ぬーの・べってんべたべたこーと
えりっく・じょんそん
0183ドレミファ名無シド
2010/04/02(金) 14:15:44ID:9r/6QPEz・イングヴェイ
・イングヴェイ
・イングヴェイ
0184ドレミファ名無シド
2010/04/02(金) 19:07:10ID:HctQAMJm何かと話題集めるんじゃない?
0185ドレミファ名無シド
2010/04/02(金) 22:42:47ID:an043gA9ソロの1stは楽曲がよかったのでよく聴いた
0186ドレミファ名無シド
2010/04/05(月) 16:47:12ID:Oh+u21eNって良い?初期のはまったく持ってないので
持ってる人教えて
0187ドレミファ名無シド
2010/04/05(月) 18:56:06ID:p9E5dQElコッツェンのスタイルの変遷が、初期からチェンジまであまりにもすごいので、とてもじゃないが統一感がなくて聞きにくい。
このアルバムだと速弾きメタル→ファンク→ブルース→フュージョン→ジャズって2,3曲ごとに変わっていくからね。
コッツェンのギターに興味がある人や、コッツェンマニアはもってもいいんじゃない?
俺は両方だから持っているけど、やっぱり聞いていない。
コッツェンのアルバムは全部持っているから、半分コレクションの意味もあるかな。
初期のを持っていないって言うなら、視聴して気に入った曲が入ってるアルバムを1枚買うことをお勧めするよ。
0189ドレミファ名無シド
2010/04/07(水) 22:07:11ID:XmssnTAE朝、FM802を聴いていたら今日の誕生日ってことでsara'sがかけられて知った。
0190ドレミファ名無シド
2010/04/07(水) 22:44:59ID:iXCudpV20191ドレミファ名無シド
2010/04/07(水) 23:40:55ID:Phk5GNURやっぱり日本はないね。。。
0192ドレミファ名無シド
2010/04/08(木) 08:20:17ID:x13CTajWしかしコッツェンカバーの 「sara's smile 」 は素晴らしい!!
いつか生で見たい
0193ドレミファ名無シド
2010/04/08(木) 14:15:51ID:PNoNg26W0194ドレミファ名無シド
2010/04/09(金) 00:22:47ID:bJq8cMNkでもUSでツアーやるのは久々だからwktkしてるって<本人
April 22 Bolshoi Pub Goiania Brazil
April 23 Blackmore Rock Bar Sao Paulo Brazil
April 24 Blackmore Rock Bar Sao Paulo Brazil
April 25 Teatro Odisseia Rio De Janiero Brazil
April 28 Drakkar Music Hall Porto Alegre Brazil
April 29 Hangar Bar Curtiba Brazil
May 1 Guitar Fest Valparaiso Chile
May 2 Teatro Collegiales Buenos Aires, Argentina
May 11 Skipper's Smokehouse Tampa FL
May 12 Club 57 West Orlando FL
May 13 Freebird Live Jacksonville, FL
May 14 The Local Marietta, GA
May 16 Mercy Lounge Nashville, TN
May 18 Jaxx Night Club West Springfield, VA
May 19 The North Star Bar Philadelphia, PA
May 21 The Works Wyomissing, PA
May 22 Diesel Club Lounge Pittsburgh, PA
May 25 Highline Ballroom New York, NY
May 26 Toad's Place New Haven, CT
May 27 Showcase Live Foxboro, MA
June 3 Latino Rock San Jose, Costa Rica
June 4 Latino Rock San Jose, Costa Rica
June 5 The Loft Jaco Beach, Costa Rica
June 17 02 Academy Islington London, UK
June 19 Club Academy Manchester, UK
June 20 The Classic Grand Glasgow, Scotland
0195ドレミファ名無シド
2010/04/09(金) 10:55:04ID:DoBJAKbU0196ドレミファ名無シド
2010/04/09(金) 18:08:13ID:vpkBX8cI0197ドレミファ名無シド
2010/04/10(土) 12:31:42ID:vUi2yw1J別ポールのジョン・ポール・ジョーンズと組んだデイヴ・グロールの新バンド良いよね
やっぱアメリカで人気があるとああいう大物と組めるんだよな〜。スタッフも良いんだろうし。
0199ドレミファ名無シド
2010/04/14(水) 10:40:14ID:RjuTJwzE0200ドレミファ名無シド
2010/04/15(木) 20:29:24ID:QgBojcvXサポートメンバーについて上の方でも書いてあったが、
やっぱ固定しないのかな?
(ギャラに制限なければメジャーな人に継続サポート頼むとか)
コッツェン自身はいつも違うメンバーの方が良いのかな?
ノリやジャムなんかのプレイ面で。ヘタウマ(もちプロとして)でも良し!
みたいな。
それともサポートメンバー維持できないのかな?
個人的に、固定メンバーの方が良いと思うのは俺だけ?
(サポート側の仕事の都合は仕方ないにしても)
まさかコッツェン自身の性格に問題あって一区切りした時に
サポートメンバーが
「今日限りで辞めさせてもらいます」
って感じでメンバーがころころ変わるのかしら?
その辺について誰か知ってる?
0201ドレミファ名無シド
2010/04/16(金) 01:58:26ID:h9a8IpHfみんなでやりたいっていう衝動が起こったときは別にして、
基本的には自分で出来ることは全部して、
自分の頭の中の音が自分で表現できないときはそれまでのツアーに出てたサポメンを使ったりして。
どこかプリンスみたいだ。
あとサポメンは引き抜きとかあったりするんじゃなかったけ?
この前のフランクリンはそうだった気がする。うろ覚えだけど。
それにしてもテク以外の面で前作の人選はひどいよな。
アナログしか弾かないキーボーディストと、飛行機に乗りたがらないベーシストだぜ。
そのメンバーじゃアルバムはいいけど、ツアーが成り立たない……
0202ドレミファ名無シド
2010/04/17(土) 11:15:20ID:Lp7TvKVV出来るならアルバム作ったメンツでツアーしてほしいし、
(但し自分で全部録音すると無理だから、前回のサポメンに頼むとか)
ツアーもメンバー固定してほしいなぁ
・・あとライブに関しては3ピースもいいけど、Keyも入れたらぐっと幅広がるよね
0203ドレミファ名無シド
2010/04/17(土) 11:55:13ID:uvDfTUgVでも人数増えるの嫌いそう
0204ドレミファ名無シド
2010/04/19(月) 15:10:26ID:aHnmePr+0205ドレミファ名無シド
2010/04/19(月) 16:22:40ID:3Ik3rD6J0206ドレミファ名無シド
2010/04/19(月) 17:10:07ID:YAsBQsnw0207ドレミファ名無シド
2010/04/21(水) 17:47:09ID:XfNg2zLlアマチュアでもさあ、70年代あたり演奏する人達って
アンコールとかライブ後の打ち上げとかでよくこの曲やるじゃない
みんなで。
・・・ちょっと感動したよ〜〜リッチーが「バンド」だよ??
すごい好きな曲の一つ(ベタだが)なんだけど
遊びにしても、まさかリッチーが歌ってるなんて!
(あと気になったのは、歯はなんでつけ歯っぽいの??)
0208ドレミファ名無シド
2010/04/22(木) 02:00:59ID:q6pxoPGg0209ドレミファ名無シド
2010/04/22(木) 02:31:42ID:eVo/B0vH0210ドレミファ名無シド
2010/04/22(木) 12:14:15ID:uDFLnjVS0211ドレミファ名無シド
2010/04/22(木) 14:59:18ID:Fd2fh9f90212ドレミファ名無シド
2010/04/23(金) 23:51:17ID:A0xYxe440213ドレミファ名無シド
2010/04/25(日) 17:21:14ID:Wjiso38gギターなんかどうでもいい
0214ドレミファ名無シド
2010/04/26(月) 01:23:47ID:88V0hV8S0215ドレミファ名無シド
2010/04/26(月) 14:58:57ID:Wo13SE3Tかっこいいな
0216ドレミファ名無シド
2010/04/26(月) 15:25:31ID:ApbuSQBh次はジャミロクワイみたいなモダンなものにトライして欲しい。
彼ならできる。
0218ドレミファ名無シド
2010/04/26(月) 19:04:06ID:QH6iRJ9A0219ドレミファ名無シド
2010/04/26(月) 20:30:07ID:QJp2y5ze0221ドレミファ名無シド
2010/04/27(火) 14:08:29ID:IkemUqZShttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272089281/
0222ドレミファ名無シド
2010/04/28(水) 08:07:58ID:SKRwVOJu0223ドレミファ名無シド
2010/05/01(土) 15:27:26ID:jMJww3iM0225ドレミファ名無シド
2010/05/02(日) 08:53:14ID:wFMba2Lk0226ドレミファ名無シド
2010/05/03(月) 11:58:18ID:V/7hX9WUこの声質はそっち系のジャンルが好きな人にも絶対受けると思う。
0227ドレミファ名無シド
2010/05/04(火) 13:01:25ID:xPPbLQD4ほんと日本とブラジル(南米)はテクニカルなのが好きだな
南米はクラシカルのお膝元だから理解出来るけどまあ今時流行らないわ
0229ドレミファ名無シド
2010/05/09(日) 12:02:25ID:Oygbz/Ct0230ドレミファ名無シド
2010/05/09(日) 15:56:54ID:jeNJJUmGhttp://www.youtube.com/watch?v=XTmVx5BdPUI
0231ドレミファ名無シド
2010/05/11(火) 02:49:45ID:k57qx7l6日本に来てくれないかな
どうにかしろや、RandC
0232ドレミファ名無シド
2010/05/14(金) 02:06:09ID:BEgyDDZWだから新譜も売れねーんだよ。何か新しいことやってほしい
0233ドレミファ名無シド
2010/05/15(土) 11:01:28ID:QNFISLk+マザヘ2弾で売れなきゃ、本人も何していいか分からないんだろうね。
最近のヒットはタマホーム位か・・。
0234ドレミファ名無シド
2010/05/17(月) 01:53:23ID:9pqzw7Bg0235ドレミファ名無シド
2010/05/17(月) 10:19:51ID:YsYoldLlどうでも良くなったっぽいね〜
0236ドレミファ名無シド
2010/05/20(木) 19:33:06ID:YXsik4yu0237ドレミファ名無シド
2010/05/21(金) 01:33:45ID:k8HKaOaiどうしたら来てくれるのかな
0238ドレミファ名無シド
2010/05/21(金) 02:13:50ID:VF8A7sng0239ドレミファ名無シド
2010/05/24(月) 23:32:56ID:AZqm6UqF0240ドレミファ名無シド
2010/05/25(火) 10:11:27ID:xR7WnZZshttp://www.youtube.com/watch?v=voJ8dm520uA
0241ドレミファ名無シド
2010/05/25(火) 13:41:45ID:kBT+nwET■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています