【オリジナル】「自作曲聴いてよ」スレッド【できたよ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0144142
2009/11/27(金) 23:12:26ID:C/t+sCY2多分あなたのやろうとしている音楽のジャンル(演奏法)はダブに近くて、
http://www2s.biglobe.ne.jp/~dub/whatdub.html
ワンコードっぽいものだとこんな曲になり
http://www.youtube.com/watch?v=dlT-1jEfyjI&feature=related
コードを展開させてると、また違った雰囲気に
http://www.youtube.com/watch?v=f_e9dGsWPYg
どちらの曲にも共通するのは、主旋律となるメロディーがある事で、
イメージをより、鮮明に印象付ける事に成功しているんだけど、
やっぱりワンコードだけのものだと、バリエーションに限界が来易いと思うんで、
少しずつでも、コード感を養って行く事は重要だと思うし、
手っ取り早いのは、既成曲を何曲かコピーしてみる事かなと。
インストはボーカルものに比べて、使える音の制約が少なめで、
ギターのアドリブなんかも、それこそどんどん盛り込んで行って構わないんだけど、
気持ちの良い曲にする為の法則みたいなものも、それなりに存在するから、
今は沢山の曲を聴いて、自分でも作ってみて(最初は真似でも全然構わないと思います)
続けて行くうちに見えて来る事があると思うので、大変だけど頑張ってみて下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています