トップページcompose
12コメント3KB

TAKAMINE タカミネ アコギ・エレアコ総合 02

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2009/07/03(金) 15:15:36ID:KPGW0bJc
国産ギターとして歴史のあるタカミネ。そのギターは国内問わず海外の多数のプロミュージシャンからも
愛されています。

タカミネはブランド名の由来となったタカミネ山を望む自然豊かな岐阜県中津川で作られています。
そのギター製作に適した風土と永年培ってきた職人の技、そしてギターに対する限りない愛情から、
世界中のアーティストを魅了する精緻で豊かな鳴りのギターが生み出されているのです。

ちなみに世界で初めてエレアコと呼んだのはタカミネで、世界で最初にエレアコを作った会社だからという
シンプルな理由だそうです

押尾コータローファンならずともタカミネギターのファンはいると思います。いろいろアコギ、エレアコ含めて
いろいろ語り合おうぜ

前スレ
TAKAMINE タカミネ アコギ・エレアコ総合 01
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1186894065/l50
0002ドレミファ名無シド2009/07/03(金) 18:30:37ID:oBtLx6c0
8万くらいの機種って日本製?
0003ドレミファ名無シド2009/07/05(日) 22:51:23ID:9h8K2Vb9
誰も書き込まないw
エレアコって今は人気無いのか?
0004ドレミファ名無シド2009/07/05(日) 23:16:02ID:Dd4KfzwH
何使おうがどうせピックアップの特性ごとの似通った音になっちゃうから
そこまでエレアコ本体の機種のグレードとかには関心ないってのが大概だろう
0005ドレミファ名無シド2009/07/06(月) 08:16:00ID:RYR0nhI9
でも本体の作りが悪ければチューニングが合わなかったり、すぐに狂ったりする。
クーダー友達にやってタカミネ買い直した俺の私感だが。
0006ドレミファ名無シド2009/07/06(月) 13:53:21ID:Er1geEo6
俺の私感ってなんかおもしろい語感
0007ドレミファ名無シド2009/07/15(水) 06:53:11ID:hVPtMGgR
DMP512を愛用
オベを最初は使ってたけどタカミネの方がエレアコとして好きだな
0008ドレミファ名無シド2009/07/22(水) 13:18:30ID:3ZkQV33R
10万くらいの400シリーズ買ったけどかなりいいっす


溺愛
0009ドレミファ名無シド2009/07/22(水) 20:54:41ID:wxDnVGDU
Cooderエレアコ使ってるけど、最近ぽっこりお腹が出てきた(泣)弦張りっぱだったからかな...
0010ドレミファ名無シド2009/07/24(金) 13:45:18ID:4vbVixay
自分の中では、一番スキなメーカー
0011ドレミファ名無シド2009/07/27(月) 00:50:43ID:OFKK6fjX
SKULL #777が気になり出した…
イケナイ事だとはわかってるんだが
0012ドレミファ名無シド2009/08/04(火) 13:12:29ID:xDLwrz5f
700
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています