トップページcompose
981コメント266KB

初心者のくせに高いギター買ったやつちょっとこいや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2009/06/05(金) 21:46:36ID:lNTmQugO
おれだw

暦半年で一日2時間くらいしか触れんくせにC/S買ってもーた

俺以外もいるんじゃないかな?60回ローンでギブソンレスポール
とかね

高い買い物なだけに「やめれない」という背水の陣でレベルアップ
を目指しましょう!!
0353ドレミファ名無シド2009/08/05(水) 20:57:45ID:ltponBgl
エレキはそれで正解。
クリーントーンはそもそも地味でつまらないうえに
音を加工するとある意味どれも同じになる。
0354ドレミファ名無シド2009/08/05(水) 20:58:37ID:ltponBgl
数十万の値段の差はピッキングニュアンスというテクで
あっさり下克上を食らう程度の楽器ですから、ギターって。
0355ドレミファ名無シド2009/08/05(水) 23:16:34ID:TuTrktSc
定期age!
03563502009/08/06(木) 22:34:24ID:/Enc4GbX
>>351
無事届きました。
エレキ歴が長くないので音がどうってことはよくわからないけど、今まで弾いてたフェンジャパのテレキャスより渋いっていうか…ブルースに合いそうな感じの音色に感じたよ。
何より外見が大好きなんでそれだけで大満足ですw
0357ドレミファ名無シド2009/08/07(金) 10:09:57ID:YvTRUlPB
住専のもの?
03583502009/08/07(金) 10:17:24ID:q6A4zHCe
そうです。デューセンのスタプレです!
悪評が多かったので心配もありましたが、取り越し苦労でした。
0359ドレミファ名無シド2009/08/08(土) 08:46:59ID:cxrTIHH4
>>356
オメー
デューセンが悪いとは言わないけど、やっぱり自分の気に入った物を弾く事が一番だと思うよ。
俺はどんなに音が良くったって気に入らない見た目の物は欲しいとは思わないし。
大切にしてやってくれ。

>>352
そういうの結構多いと思うよ。
何より自分の気に入った物が一番だ。
0360ドレミファ名無シド2009/08/14(金) 00:53:27ID:UdrP1fAu
パワーコードしか弾けないのにモズライト・マーク2買った俺が登場
もちろんカラーはお約束の白黒


フィルモアだろうが黒雲だろうがラモーンズファンには関係無いぜ!


さて、練習するか…
やはり人並みに弾けるようになりたい
0361ドレミファ名無シド2009/08/14(金) 13:55:15ID:MB28vCH+
>>360
モズライトはあまり詳しくないけど10万ちょい位じゃね?
スレ的には微妙っぽいが・・・
0362ドレミファ名無シド2009/08/14(金) 23:47:52ID:jRZH9vPE
>>360
奇遇だな
俺も2ヶ月前にギター買ってラモーンズ練習してるよ
意外かもしれんが Glad to see you go がかなり難しい
頑張れ
0363ドレミファ名無シド2009/08/23(日) 12:32:30ID:ClYOzCyV
グレッチ中古で買った。正直このメーカー物の割に高すぎ!
おまけに人気がない… でも欲しかったので。
ソリッドとは明らかに違うセミホロー独特のクリアで伸びのある音が気にいってます
0364ドレミファ名無シド2009/08/24(月) 21:09:47ID:9IhvQrRp
で君達どんなプレイするの?聞かせてよ
0365ドレミファ名無シド2009/08/24(月) 22:17:30ID:T4OOzZTz
初心者にそれ聞いてどうするの?www
0366ドレミファ名無シド2009/08/24(月) 23:55:36ID:+yJNAw9b
まあいわゆるコスプレだな。
俺はビートルズのコスプレがしたくてグレッチ買ったが
エリーティストカジノの方がいい音するw
03673642009/08/25(火) 15:32:47ID:ISP26gMo
聞かせろよ。高いギターの音聞かせろよ。俺は高いギター持ってる奴が気にくわねぇからな。
お前が出したい音は本当にその高いギターで出せるのか?俺のやすっちいギターの音聞かせてやるよ
http://dl3.getuploader.com/g/4a9384ef-58e8-4dd7-b30a-2e904038400b/9%7Coasisman/17/1.mp3
0368ドレミファ名無シド2009/08/25(火) 20:07:22ID:f+XEcyQO
>>367
どうせならアンプ直でおながいします
03693642009/08/25(火) 20:18:43ID:ISP26gMo
はぁん?どんなエフェクターかまそうが勝手だろうがよ。エフェクターだってBOSSだっての
しゃーねーからアンプ直テイクも披露したるでよ。ギターは値段じゃねーって所見せてやんよ
http://u9.getuploader.com/oasisman/download/18/2.mp3
0370ドレミファ名無シド2009/08/25(火) 20:24:19ID:yyMtq/Kf
おぉ、いい感じだねー
どんな機材使ってるのか教えてくだされ
0371ドレミファ名無シド2009/08/25(火) 21:21:50ID:KanaD0bt
>>364
流石に上手くてフイタ
でもごめんなさい、俺はFJのストラトばっか使ってるんです…高いギター買えないんです…
0372ドレミファ名無シド2009/08/25(火) 23:27:33ID:SKaUABVy
>>369
必死杉ワロタ
03733642009/08/26(水) 01:10:49ID:somxioHn
ギターは共和時代のジャクソンディンキー 定価7万くらいだと思う。中古で購入
エフェクターは、TS-9とBOSSのDS-2とMXRのディストーション+とmicro amp
micro ampはギターのすぐ後にかまして歪みエフェクターに入る信号を増幅させる意味合いで使ってる
アンプじゃないけど、pod2でパソコンで色々と処理
こんなもん
0374ドレミファ名無シド2009/08/26(水) 11:02:14ID:GaITz3Ut
20万はかかってんじゃねーかw
0375ドレミファ名無シド2009/08/26(水) 12:13:15ID:hF+P57By
10万もかかってないだろ
0376ドレミファ名無シド2009/08/26(水) 12:18:40ID:1FULT2PC
初心者相手に腕自慢か…
自己顕示欲の塊だな
0377ドレミファ名無シド2009/08/26(水) 21:25:19ID:wxnUVi3q
ジャクソンか…
高くて買えなかったな…
クレイマーも高かったよな…
0378ドレミファ名無シド2009/08/28(金) 21:37:34ID:kzbF8WvS
ギター全く触ったことないのに、サーストンモデルのジャズマス買ってしまった俺に一言
0379ドレミファ名無シド2009/08/28(金) 23:46:41ID:RNGEQ5Hh
弾けないのに高いギターを持つ

一番痛い
0380ドレミファ名無シド2009/08/29(土) 00:07:10ID:5Y1NrSFp
うるせー
0381ドレミファ名無シド2009/08/29(土) 00:23:54ID:TJG3GMaD
けいおん一気見したら、ギターやりたくなって楽器屋行ってみたら
けいおんと同じぐらい大好きなSonic Youthのシグネイチャーモデルが数量限定で売られてるのを見たら我慢出来なかった
例え痛くても、頑張って練習してChapel Hillコピーするぜ!

ところでやっぱり変則チューニングとかにした方がいいのかな。
0382ドレミファ名無シド2009/08/29(土) 00:53:33ID:alLBlvPV
アホか。まずは弾けるようになれよ
0383ドレミファ名無シド2009/08/29(土) 01:26:20ID:dERCa5m5
>>381
変則チューニングにも何とおりかある。
全弦を半音下げ、あるいは1音下げなら運指は標準チューニングと同じ。
6弦だけ1音下げるドロップDというのもある。

オープンD(6→1弦が、D、A、D、F#、A、D)、
オープンG(6→1弦が、D、G、D、G、B、D)
は、ボトルネック奏法(スライドギターとも)をやるのでなければ、憶える必要は無い。

今全くの初心者であれば、まずは標準チューニングを憶えることをすすめる。
変則チューニングの時は、TAB譜にチューニングが記載されているので、それを最初にチェック。
0384ドレミファ名無シド2009/08/29(土) 02:00:38ID:9zwU3qt9
>>379
肩の力抜けよw
0385ドレミファ名無シド2009/08/29(土) 11:53:08ID:CWn9cSHz
>>381
ここみてみ
ギターと曲毎にチューニングが載ってる
てかまずはレギュラーで弾けるようにならんとなw
0386ドレミファ名無シド2009/08/29(土) 11:55:16ID:CWn9cSHz
失礼
肝心のurl忘れた
http://www.sonicyouth.com/mustang/eq/gear.html
0387ドレミファ名無シド2009/08/29(土) 17:40:17ID:tmz8xSqp
ベースはじめてまだ3ヶ月でギブソンのサンダーバード購入。
何でわざわざハンデ背負うんだって友達に言われた。
だってサンダーバードかっこいいんだもーん。
0388ドレミファ名無シド2009/08/29(土) 19:16:10ID:oerDTP08
似合ってないと思うよ
0389ドレミファ名無シド2009/08/29(土) 19:24:57ID:WJl9ZnLC
好きなの買えばいいと思うよ。
一台高いの買って一生ものにしたっていいし。
初心者はやすいのしか駄目っていう法律はない。
ただ音とか分からないのにいきなり高いの買うとあとから後悔することがあると思う。
ギターやってないけどそう思う。
0390ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 01:41:42ID:JVuFQaAz
>>378
>>381
サーストンモデルなんてあったの?なんにしろ裏山
まずは棒切れ(ドラムスティック?)でギコギコから
0391ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 01:48:59ID:JVuFQaAz
http://www.fender.jp/artist/detail.php?aid=fa_0256
これか。23万もするじゃん。
色があんま好きじゃないから、そんなに欲しくならなくてほっとした。
0392ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 01:59:59ID:2R4rX73C
高いヤツの方が弾きやすいかっていうとそういうわけでもなし。
安いからダメだってこともない。

どんな価格帯でも当たり外れがあるからそこだけ注意だな。
0393名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 04:45:14ID:WFhnNB4b
>>390 >>391
ギター自体は17万ちょいだった気がする
そこからマーシャルの10Wアンプにメトロノームと弦とシールド、チューナー、クロス、ハードケース、教本、スタンド全部合わせて20万にしてくれた
金利0の18回払いでコツコツ返すぜ

色は最初どうかと思ったけど見てるうちにかっこよく感じてきて
自分の部屋でケースから出した時には惚れ惚れするかっこよさだった。
今コード覚えてるとこだけど、かっこよすぎて全く頭に入らない。
心なしか身長も伸びてる気がするし、マジ幸せ
彼女にもギターかベースやらせようと思う。
0394名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 15:18:47ID:9LpDj9Cu
趣味でラルクのコピーとかやってみたいなーと思いいろいろ見てたらFERNANDES RAVELLE JPC-S SBKってヤツに一目惚れしちまった
ギターなんか触れたこともない超初心者

あり?なし?
0395名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 16:22:10ID:+zZ5hST6
お前の趣味がなし
0396名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 19:41:24ID:4YG/5eGi
>>394
仕様によってピンキリみたいだけどサステナー付きのやつは良かったよ
0397ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:41:09ID:9LpDj9Cu
>>396
¥378000のやつです
有りですかねー?

ずっと使い続けて相棒にしたい
0398ドレミファ名無シド2009/08/30(日) 23:56:12ID:JVuFQaAz
>>394
一生ラルクのコピーし続ける心意気があるなら
いいんじゃないかな
0399ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 00:17:59ID:OBBZ9nbK
>>397
ハードケース欠品なら128000円で売ってるな
気に入ったんなら売れ残りが出回ってるうちに勢いで買うべきだな

でも、最初のギターは扱い方わからないせいで大きな傷つけたり壊したりするから
まずは1万くらいの安いギター買ってみて1〜2ヶ月くらいは慣れたほうがいいとは思うけど
0400ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 01:20:42ID:+x002KAh
>>399
要するに高いのと安いの二つもと買えば問題ないわけだ
0401ドレミファ名無シド2009/08/31(月) 07:03:04ID:WzuxAXct
>>397
そういやスケール短く感じたな
フェンダーに慣れてると違和感有るかも
0402ドレミファ名無シド2009/09/03(木) 21:04:59ID:RVJ/QClT
金持ってればそれはもう初心者とか関係なく買えばいいんじゃないか
趣味なら余計に人の目に付くことも少ないし悩む必要もない
0403ドレミファ名無シド2009/09/04(金) 16:40:01ID:0YAYSsHI
高額ギターの2分の1でも3分の1でも使って教室通った方が上手くなるのに高い物が欲しくなってしまう。
0404ドレミファ名無シド2009/09/04(金) 17:58:06ID:dbvGus4+
俺んちはリアル金持ちだったから、ギター欲しいといったら、あんな高いもん買えないっていわれた。
安いのにしなさいよっていわれて、24万のやつにしたら、
こんなもんで買えるのね。てっきり100万はするのかと思っていたわ
っていわれた
0405ドレミファ名無シド2009/09/04(金) 18:26:12ID:e0MZsLqI
バイオリンとか平気で数百万する楽器をイメージしていたのかな?
それにしてもクラシック楽器から比べたらエレキなんて安物ばっかだな
0406ドレミファ名無シド2009/09/04(金) 18:35:01ID:s+LGD+9z
68万のレスポール買っちゃったw
毎月10万支払い
0407ドレミファ名無シド2009/09/04(金) 19:24:03ID:7taUxkEu
まぁエレキなんて所詮オモチャにすぎんからな。
楽器としての構造は不完全だし、歴史も浅いし。
なんせ「電気を用いて音が出る」んだからな。
0408ドレミファ名無シド2009/09/04(金) 19:27:25ID:tDoU6Od1
山野が終わる時に46万のレスポールカスタム3PUを買ってしまった
今だともっと高いんだろうな
0409ドレミファ名無シド2009/09/04(金) 19:35:27ID:AtwnDfR7
>>399
最初のギターは扱い方わからないせいで大きな傷つけたり壊したりするから


ねーよwwwwwwwwwwwww
0410ドレミファ名無シド2009/09/04(金) 21:32:15ID:e3P/9Wmg
>>409
いや
倒したりぶつけたりするだろ?
0411ドレミファ名無シド2009/09/04(金) 21:41:19ID:+CnysTBz
むしろ慣れてきてから傷つけるようになった
0412ドレミファ名無シド2009/09/04(金) 21:52:03ID:m/os+d3K
>>409
最初のギターはスタンドで塗装を溶かしたぜ
0413ドレミファ名無シド2009/09/05(土) 00:41:13ID:FhMadMOQ
>>409
ラッキーだな、お前。
0414ドレミファ名無シド2009/09/06(日) 01:44:15ID:DHcXRyWf
高2でギター始めたけど
遅いかな(-_-#)
0415ドレミファ名無シド2009/09/06(日) 04:36:18ID:bv8zawyT
>>414
彼が初めてギターを手にしたのは高校2年の夏・・・
後の日本を代表する世界に羽ばたく事になるギタリストのファーストインパクトであった・・・
0416ドレミファ名無シド2009/09/06(日) 11:10:55ID:iFsZELFi
>>414
えー、私は40で始めましたがそれが何か?
0417ドレミファ名無シド2009/09/06(日) 11:34:26ID:ViVbyiEw
20くらいから始めても、アランホールズワース程度にはなれる。
0418ドレミファ名無シド2009/09/06(日) 23:45:34ID:mNk+nGCB
>>414
遅いか早いかじゃねえ!
いくらのギターを買ったんだ!!?
0419ドレミファ名無シド2009/09/07(月) 00:54:09ID:hz3oz6Jc
俺は始めて半年の初心者のくせに3本目にオーダーのギターで45万
0420ドレミファ名無シド2009/09/07(月) 02:49:16ID:hJkNcX7m
で?
アンプはいくらの使ってんの?
そんないいの繋ぐんなら20万はくだらないの使ってんだろーな
いーな金持ちは
うらやましいよ素直に
0421ドレミファ名無シド2009/09/07(月) 03:10:11ID:fZABoy2c
僻み全開で吹いたw
0422ドレミファ名無シド2009/09/07(月) 09:48:04ID:OhUJIIBv
うちのギターを定価で全部足しても45万に届かない orz
0423ドレミファ名無シド2009/09/07(月) 09:56:23ID:s6Io8tkT
バレーコードがFしか押さえられないのにD-28買ったこと俺を呼んだか?
0424ドレミファ名無シド2009/09/07(月) 11:45:13ID:X1TFwO1W
>>423
気にするな
俺はパワーコードしか弾けないのにヒスコレのBB買った
0425ドレミファ名無シド2009/09/07(月) 17:40:46ID:YGtF69HC
ギター暦18年だけど、実売7万以上のギターを使ったことがない俺は・・・
0426ドレミファ名無シド2009/09/07(月) 17:50:22ID:UBH0ClBG
>>425
今までどんなの使ってきたんですか?
0427ドレミファ名無シド2009/09/07(月) 21:52:12ID:WczrW7uz
>>425
スレ違い
0428ドレミファ名無シド2009/09/09(水) 20:53:26ID:50nDkYb6
MUSICMAN25th購入記念カキコ

パワーコード?なにそれ
0429ドレミファ名無シド2009/09/09(水) 21:17:21ID:amrMg+hv
うp
0430ドレミファ名無シド2009/09/09(水) 22:13:05ID:50nDkYb6
>>429
俺のこと?
0431ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 06:45:07ID:5NzTuwfa
ここは下手自慢のスレですか?
それともギター自慢のスレですか?
0432ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 06:59:12ID:Fi8aQBCp
>>431
ギター自慢のスレだろ?
今更なに言ってんだ?
0433ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 07:15:27ID:oo5lr833
ここ見てたらベース歴9ヶ月でスティングレイを買った俺なんか全然かわいいもんだな
0434ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 07:37:29ID:gQsZDweq
俺は1番最初にギブソンのLPカスタムを買っちまった

何回払いだったかな?

でも友達に「ギブソン持ってて下手くそだと恥ずかしくね?」と言われて、つい最近までライブで疲えなかった
0435ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 08:08:18ID:e8KcpkTf
>>434
ある意味普通

学生なんざみんなギブソンだし

トムアンとか使ってると恥ずかしいだろうな
0436ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 08:51:56ID:0O4X34ka
てか、学生こそ金持ってんだから高いギター買うだろ。
所帯持ちなんて8万以下がせいぜい。っていうか、嫁に説明出来る値段がそこまで。
0437ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 10:08:35ID:pb6ozIj/
おれは歯槽もしてない25マンぐらいのOOO-18を手間賃五千円で買ってこさせられたぜ
そいつはギターの個体差、あたりはずれという概念が無いほどの素人だった。
数ヵ月後D-28を買いその数ヵ月後にはヒスコレのLPJRを買いやがったw
0438ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 10:36:53ID:rUrmriq7
>>437
よう、スネ夫。
0439ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 12:42:10ID:naLXaHgn
>>435
サークルに、バイトもしてないのにローンで新品で買ったやついるよ
そいつはかなりのバカテクあってシャムシェイドとかめちゃ上手いから持ってて納得できるよ。
それまでアリアプロだったからなあ
スレチか
0440ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 12:46:01ID:EUOd6kYp
シャムシャム
0441ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 13:08:09ID:h/QWN+1v
1/3の純情なんたら
0442ドレミファ名無シド2009/09/11(金) 13:51:46ID:cTz54R69
屑の巣窟かここは
0443ドレミファ名無シド2009/09/12(土) 10:54:40ID:C1sPT7+U
カサビアンのライブ見た翌日に335買いにいった俺様が来ましたよ
ローコードを3つ4つ覚えました
道のりは遠いです
0444ドレミファ名無シド2009/09/12(土) 11:05:11ID:dPs0IMHZ
◆Wikipediaの『地デジ』の説明がビックリするほど少ない件。
『マスゴミからの圧力でもかかっているのでは』と疑ってしまいたくなるほど、少ない。
04453642009/09/12(土) 16:10:18ID:L9vd1jAI
久しぶりここ来てみたら、まだ続いてるのかよw
道具はいいから、練習しろよ。あと、調整くらい自分でできるようになれよ。あと、ハンダとかも
0446ドレミファ名無シド2009/09/12(土) 22:10:04ID:o2t7XFl7
>>445
腕自慢厨乙(笑)
04473642009/09/12(土) 22:20:25ID:L9vd1jAI
そー言うけど、自他共に認める上手さなんだから仕方ないだろ。
0448ドレミファ名無シド2009/09/12(土) 23:18:46ID:HDBtejXx
腕なんてどうでもいい
いかに贅沢をするかだ
04493642009/09/12(土) 23:48:49ID:L9vd1jAI
屑過ぎるなw
弾いてておもしろくないだろ。練習しても上手くなれないからって僻むな。
才能もある程度必要だから、お前には無かったんだろ、諦めな。
0450ドレミファ名無シド2009/09/13(日) 00:41:35ID:k+3i4GsW
ここは高いギターを買った初心者が神です
安いギターしか持って無い人は存在自体がスレ違いです
早々にお引き取り下さい
0451ドレミファ名無シド2009/09/13(日) 01:23:18ID:+G+t9P/D
買ったばかりの人が入れ替わりで書き込むんだから
そりゃ続くでしょ
さらに大不況になれば止まるかな
0452ドレミファ名無シド2009/09/13(日) 09:52:22ID:v25iSgta
30になって一念発起してギターを始めようと思った
最初に買ったのがLP jr. CS VOS(23万円)、その10ヶ月後にFirebird non-reverse CS VOS(27万円)
3ねんたっタイまでもコードストロークが出来るだけ教則本もいくつかある
そういうのって聞くと辛いけど本当の話なんだ
そんな奴だからカメラも最初はA200(レンズと合わせて7万円)をG/Wに買ってその年末にはA900(レンズと合わせて40万円)を購入
その間に10万円越えのレンズを数本買ってるが一向に上手くならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています