高いベースはいい音するの? Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0294ドレミファ名無シド
2009/07/01(水) 20:11:55ID:+C0cG9OIよくわからないけど、低音弦側と高音弦側で反り方が違ってねじれた場合は駄目なんじゃないか?
トラスロッドの調整出来るポジションを変えられるって言うのは多分7F辺りを中心に直すか、12F辺りを中心に直すか決められるってだけだよね?
6弦以上のベースだとロッド二本仕込んで低音弦側と高音弦側をそれぞれ調整出来たりはするけど、そう言うことではないよな?
勘違いしてたらすまん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています