>>185
> クラシックは一般に思われている以上に柔軟なものだと思う。
俺もそう思うが、

> ただ余りにも敷居が高い。
というイメージが浸透してしまっているね。(実際はそんなんでもないと俺は思ってるが)

>>188
探す手間が省けたよ。有難う。
Muriel Andersonなかなかよかった。

> クラシックのトップレベル、例えば、バルエコやラッセル、ジョンなどの大御所、
> またはアナなどの最近の若手と比べてしまうと、テクニックでは敵わないかな。

それほど技術的難易度の高い曲を目指してるわけじゃなさそうだし、これだけ弾ければ
十分じゃないかな?基礎がしっかりしてることが窺える、安心して聞ける演奏だね。
あなたが>>172で言ってるような芯のある音の持ち主かどうかはYoutubeじゃわからないけど、
楽しめる音楽だと思うよ。