究極!STEINBERGER/スタインバーガー 5本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2009/04/15(水) 00:08:38ID:EU0MYaT4http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1205670384/
過去スレ
【モト】スタインバーガーSTEINBERGER2【冬樹(・∀・)!】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1087397390/
【神】スタインバーガーSTEINBERGER【カコ(・∀・)イイ!】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1058811928/l50
究極!STEINBERGER/スタインバーガー
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1124255292/l50
究極!STEINBERGER/スタインバーガー 2本目
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1152199963/l50
究極!STEINBERGER/スタインバーガー 3本目
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1176025836/
0031ドレミファ名無シド
2009/05/02(土) 13:24:10ID:OWLU5/NN0032ドレミファ名無シド
2009/05/04(月) 03:39:00ID:zt0c/8qs再出品↓
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n70365293
つか、これはどーよ?即決 S-trem
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e87474954
0033ドレミファ名無シド
2009/05/04(月) 03:52:39ID:s68MfIwlもう飽きたのか
0034ドレミファ名無シド
2009/05/05(火) 02:24:10ID:YoJpZ3Nuモデル違うし。
0035ドレミファ名無シド
2009/05/07(木) 07:27:03ID:SyLv3pbrZT3とか新スタイン出てるけどな。
0036ドレミファ名無シド
2009/05/07(木) 10:52:20ID:DLZ9e73t0037ドレミファ名無シド
2009/05/07(木) 13:28:39ID:ZY63a0TDスピリットのDBブリッジの方が本物と比べて若干大きいんだが誰かやってみた事ある人いたら教えて!
0038ドレミファ名無シド
2009/05/07(木) 19:41:39ID:4hd2Xd46日本に発送してくれる大手業者がいない。
0039ドレミファ名無シド
2009/05/07(木) 19:54:41ID:3Fw0Ob/00040ドレミファ名無シド
2009/05/08(金) 02:14:59ID:gSprOqkG0041ドレミファ名無シド
2009/05/08(金) 08:46:24ID:55B2mOrJhttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w38139982
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n70498543
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g73134212
0042ドレミファ名無シド
2009/05/09(土) 07:24:08ID:3/trLAsS弦の数が同じなら、若干の木工加工で可。
不安なら、止めるか金出してリペア屋逝き。
>>41
出る時はなんでこんなに出んだ?
0043ドレミファ名無シド
2009/05/10(日) 07:38:38ID:eIu9U9+j程度は満足できる状態で、
GL-4T、GM-7T、GM-4T、クライン、GLB-2S、あたりね。
0044ドレミファ名無シド
2009/05/10(日) 07:54:08ID:TDX4eukC0045ドレミファ名無シド
2009/05/10(日) 11:14:48ID:6t7r1J7lネックの反りなし、tremの錆、塗装の減りなどあるとして
GL 4T \ 250,000
GL 7 \ 300,000
白なら各々プラス3-4万
クライン \300,000
白ならプラス10万以上
GLB-2S \150,000かな?
これから上がるかも
0046ドレミファ名無シド
2009/05/10(日) 11:19:41ID:hN3b0wU40047ドレミファ名無シド
2009/05/10(日) 16:39:42ID:5DuR47Zd0048ドレミファ名無シド
2009/05/10(日) 21:38:42ID:eIu9U9+j程度は満足できる状態で
GP-T:10~12万
GP-S:8~10万かな。
0049ドレミファ名無シド
2009/05/10(日) 21:44:24ID:eIu9U9+j>>43のミス
0050ドレミファ名無シド
2009/05/12(火) 03:52:41ID:4n6+J0280051ドレミファ名無シド
2009/05/12(火) 10:18:36ID:xSTOxzwjあるところにはあるんだよ。こういうものは。
例えば、俺の保管室だけどね
0052ドレミファ名無シド
2009/05/12(火) 10:59:34ID:zi1H+su+0053ドレミファ名無シド
2009/05/12(火) 20:10:47ID:4n6+J028おまいさんのヴイサインといしょにw
005451だが
2009/05/15(金) 14:44:11ID:oAqTLfdZ分かった。わしが死んだらコレクションをヤフオクに出すように遺言状を書く。楽しみにしててくれ。
53
最近忙しい。もう少し待て。
ところで、だれか画像の見せ方(うpっていうのか?)を教えてくれ、
なるべく親切にな。
ちなみにわしはデジタルカメラは持ってるし、ヤフオクに写真付きで出品したことはある。
それくらいのレベルの物にも分かるように頼む。
0056ドレミファ名無シド
2009/05/16(土) 11:44:12ID:GUjq8L/Sしかも正規品の落札相場と同等の価格設定で売れるわけねえだろ。
市場も一部マニア限定だし、需要もすぐ頭打ちだろう。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/123701049
しっかしブサイクな外観だな。。。
0057ドレミファ名無シド
2009/05/16(土) 11:56:31ID:eTPAAUpp許してやれ 誰も困らん
0058ドレミファ名無シド
2009/05/16(土) 18:42:46ID:HVBGPt2Tほかのギターにも使えるし
0059ドレミファ名無シド
2009/05/17(日) 09:24:59ID:8quiUGV/0060ドレミファ名無シド
2009/05/17(日) 10:13:04ID:OA6nxjhs0061ドレミファ名無シド
2009/05/17(日) 16:44:55ID:1CK/2oxLそれ以上のは試した事無いから分からん
0062ドレミファ名無シド
2009/05/17(日) 19:08:29ID:fK64UUVl5弦ベース用は本体だけ売ったので、これも一個余っている。
ギター用は、買いそびれていたらどこにも売ってない。
0063ドレミファ名無シド
2009/05/19(火) 13:33:41ID:yteXofB+ttp://blogs.yahoo.co.jp/buggy_b_good/53016379.html
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=tamQfSI9rVQ&NR=1
0064ドレミファ名無シド
2009/05/19(火) 13:35:49ID:uyfNpi+Vあれは買いなの?
15万くらいだったら考える
0066ドレミファ名無シド
2009/05/19(火) 14:01:46ID:do+3eqqc0067ドレミファ名無シド
2009/05/19(火) 16:12:39ID:yteXofB+微妙だなー。15万…12万スタートで競れば18万位行ったかも。俺はいらないケド。
>>65
そんな低テンションで言われても…困るw
>66 そーなん?いくら位だったのかな?
0068ドレミファ名無シド
2009/05/19(火) 16:17:35ID:do+3eqqc0069ドレミファ名無シド
2009/05/20(水) 05:47:16ID:WpkXdBht0070ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 01:36:47ID:hquRR2uWどうもブリッジのボールエンドを
引っ掛けてる部分が不安だw
0071ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 03:00:10ID:4ibjKFjZ0072ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 06:58:37ID:4YxuEYs/スタインバーガーユーザーはアニオタと思われてしまうだけだぞ
それだけは勘弁してよ
0073ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 08:07:26ID:zKASEbdv0074ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 09:36:25ID:4YxuEYs/http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/
ベース担当の澪ちゃんってコがたいへんな人気で、
このコの使ってるフェンダージャズベースがバカ売れしてるらしい
しかも、澪ちゃんと同じ左利き用が売れてるというからアニオタ恐るべし
http://www.amazon.co.jp/Fender-Japan-JB62-3TS-FENDER-JAPAN/dp/B00170KDOK/
ちなみにオレもけいおん見てますw
0075ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 09:55:25ID:2EgG8Uxgこの子たちがスタイン使いたいっていったらあげちゃおうっと、
0076ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 10:37:57ID:zKASEbdvサンクス!アニメなのねw 要するにマンガのベック(だっけ?)みたいな
感じって事で、おk?
>>72
確かにその恐れはあるなぁ。
0077ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 10:59:04ID:jfPmVr+K女の子にサンズイの名前付けちゃ駄目なのにな
0078ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 17:19:08ID:hquRR2uWプラモだから?
0079ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 17:22:03ID:F5Xm/F/i0080ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 19:09:30ID:F5Xm/F/i0081ドレミファ名無シド
2009/05/21(木) 22:12:55ID:UTH/flSZオーナーの皆様には本当に申し訳ないが
どうしても
「けつ毛バーガー」を思い出さざるを得ない
0082ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 10:14:27ID:BNuekIZqスタインバーガーに一番足りないのがそれだった
けつ毛バーガーはスタインバーガーの救世主
0083ドレミファ名無シド
2009/05/22(金) 11:58:25ID:hsKrYkE2なるほどね。
0084ドレミファ名無シド
2009/05/23(土) 00:37:19ID:4XXOQSDcてか、話題を変えようw
0086ドレミファ名無シド
2009/05/24(日) 17:25:31ID:y1+Q8Kcgいつも違うギターを買ってしまう
代わりにブライアン・ムーアが2本ある
0087ドレミファ名無シド
2009/05/29(金) 17:43:55ID:+VIVRuV/やっぱり数が少ないんだろうか
XZでもいいんだけど・・・
0088ドレミファ名無シド
2009/05/29(金) 21:50:43ID:b/PoudwB音や引き心地は値段相応だけど、木目や塗装が美しくなかった。
黒ボディとかなら気にならないだろうけど。
0089ドレミファ名無シド
2009/05/29(金) 22:15:50ID:+VIVRuV/spiritはGMタイプのやつしか触ったこと無かったんですが
それの感触が割と良かったのでXZもいいのかなと思ってました
XQを気長に探します
0090ドレミファ名無シド
2009/05/29(金) 23:08:46ID:hFo8gClV0091ドレミファ名無シド
2009/05/30(土) 00:16:06ID:hOec74zR0092ドレミファ名無シド
2009/05/30(土) 00:20:23ID:+0bWRCaz0093ドレミファ名無シド
2009/05/30(土) 05:16:53ID:oU4FZFWK0094ドレミファ名無シド
2009/05/30(土) 14:04:29ID:dJ9k8Tna0096ドレミファ名無シド
2009/05/30(土) 14:41:43ID:65QADzQ7最近中古相場が下がってきているのに、
stainbergerのプレギブソン期のもの、特にGLは全然落ちる気配ないね。
GL2Tが約30万、GL7TAは約40万とかだからなあ。
タマ数が少ないから仕方がないのかね。
0097ドレミファ名無シド
2009/05/30(土) 17:07:42ID:3ZHL8MxqGL&XLを再生産する。
0098ドレミファ名無シド
2009/05/30(土) 18:57:44ID:Ms/oRmQj0099ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 03:48:52ID:haqzce2/つまり弦、フレット等以外、新品購入者が生きてる限り無料保証する。
てか、それ程丈夫さをアピールしたけど、数年経ったらオールグラファイト
製品が修理続出。で経営困難になってギブソンに売却ってのが真相。今あるのは
20年以上経年劣化した製品って事かな?皆が気付けば暴落必至だよ。
0100ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 04:01:39ID:haqzce2/買取ったギブソン(大企業)は当然そんな保証しないし、
オールグラファイト製品作らなかったのも当然の事。よく言われる
技術力云々じゃないって事だよ。
0101ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 04:26:57ID:llDX2wzz0102ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 08:19:32ID:zeZZSZfg30万も出して買う勇気はない
0103ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 09:39:56ID:TOJrsC8f現存してるやつは安定してるからほとんど反らん
反ったようなのは淘汰されてるからな
0105ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 11:28:15ID:haqzce2/問題は一体成型のボディ。フェイスプレートの固定ビスガイド(内部)が割れて
パテで固定なんてモノがザラにある。オクの出品者は「入手以来開けてない」
とか言うから、転売の悪循環。ババ抜き状態の今は価格は下がらないだろうな。
0106ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 13:09:20ID:2O43LDVvデマ乙
まさに「採れないブドウは酸っぱい」論だねぇww
今まで何本も見てきたけど、全然そんなことナイナイ。
人が作ったものなんで、絶対ゼロとは言わないが。
「ロッドの入っていないもの」は「ロッドが入っているもの」より剛性が高い。
ギブソン買収後の「ロッドが入っているもの」は、生産性を上げるために作り方をかえたから。
「ロッドが(追加されて)入っている」のではなくて
「ロッドを入れないといけなくなった」というのが正解。
だから「ロッドの入っていないもの=プレギブソン期」のものは
手間がかかっている分、価値が高いの。もちろん音色も違う。
おそらくは、状態の悪い個体がネックの修正でリペア屋に持ち込まれた事例数件があり、
そこの見習君から広がった都市伝説のようなものだと思われ。
スタインのネック調整を何度もしているといえば、あそこしかないけどね。
そうですよね、松○さんwww
0107ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 13:13:03ID:LtFVjIP2俺のオールグラファイトのGLは三本とも全く問題ないぞ、いまだ現役
過去に十本は触ったと思うがパテで固定なんて酷い固体は見たこと無いね
ネックが反ったやつならあったけどな
0108ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 13:21:42ID:2O43LDVvこの例も、今まで何本も見てきたけど、全然そんなことナイナイ。
たまたまオクでそういうものがあって、それをつかまされたとしても、
そういう個体が「多い」というわけではないでしょう。
しかも、GLで同じものがグルグル回っているのは見たことないし。
これも、デマ乙。やね。
そもそも、オクなんてビンボーやセコイやつの巣窟なんで、トラブルが起こらない方が不思議。
状態いいのが欲しかったら店で買えとか開き直る出品者もいる始末だし。
自分も経験済みですが、火中の栗を拾うが如く。
事実としても自業自得。ご愁傷様です。
0109ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 13:54:59ID:2O43LDVv>>99
>経営困難になってギブソンに売却
これもデマ乙。
製品のライフサイクルのピークも越えて一時ほど売れなくなったのに加えて、
設備の使用限度が来たのと、そもそもの生産性が悪いのが災いし、
ブランドを売却したのが実際。
手間がかかっているだけ製品はいいけど、値上げもできないので、
経営が圧迫されてつぶれんじゃないかといわれている例は
この業界少なくない。
マツモクもそう。
http://reviews.harmony-central.com/reviews/Guitar/product/Aria+Pro+II/RS-850/10/1
で、そういうモノって、メーカーが無くなってからしばらくすると
思い出したように相場が異常高騰するんだよね。
>ID:haqzce2/
俗に「いいものは持ち主を選ぶ」といわれるんで、
こんなところでデマふりまいてないで、精進してください。
0110ID:haqzce2/
2009/05/31(日) 14:05:57ID:haqzce2/>>107所有のGLはフレット交換した?20年以上前のギターで1度も交換してないなら
ほぼ弾いてない分けだから状態良いのは当然。(バリバリ弾いたら2年でフレット交換)
>>108が見た事ないだけだろ?俺は新品でGL買って2回フレット交換してる。
オクなんかじゃ買わないよ。理由は君の書いた通りさ。
0111ID:haqzce2/
2009/05/31(日) 14:10:41ID:haqzce2/>製品のライフサイクルのピークも越えて一時ほど売れなくなったのに加えて、
>設備の使用限度が来たのと、そもそもの生産性が悪いのが災いし、
>ブランドを売却したのが実際。
それを経営困難っていうんだよ。
0112ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 14:12:58ID:zeZZSZfg0113ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 14:50:37ID:2O43LDVvつか、よく嫁。文盲。
経営困難になってギブソンに売却は事実。
>それ程丈夫さをアピールしたけど、数年経ったらオールグラファイト
>製品が修理続出。で経営困難になってギブソンに売却ってのが真相。
↑はデマ。
修理続出ってww
もしそうだとしたら、
今問題がない個体は希少価値恐ろしく高いということですね。
>製品のライフサイクルのピークも越えて一時ほど売れなくなった。
>設備の使用限度が来たのと、そもそもの生産性が悪いのが災いし
>経営困難になってギブソンに売却。
↑これ実際。
英語までとは言わんが、日本語ぐらいマスターしとけ。
ちなみに丈夫さアピールは今も健在。
http://www.youtube.com/watch?v=rDeiyx2mByo
お勉強になったろ。お馬鹿さんww
他に知りたいことは何かな?
0114ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 14:57:21ID:/aq5R9hk(自分はあくまでデザイナーで経営に時間を取られたくなかった)
0115ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 14:59:52ID:zeZZSZfg0116ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 15:11:42ID:2O43LDVvあなたね、オールグラファイト製品が修理続出って言ってたよね。
>GLはフレット交換した?
フレット交換なんて、これに限らずどのギターでもあることでしょ。
>>108
これの話はネックでなくてパテ梅の話だろ?
そんなもの見た事ねーよって言ってるだろが。
買ってもいないヤフオクの出品商品の中身なんて買った人しか分からないでしょ。
なのに、ヤフオクで買ってないって、ハナシ矛盾しまくりじゃねーか。
>バリバリ弾いたら2年でフレット交換
どんなけ弾けば、純正装備のデカめ固めのフレットがそんなに減るのか。
お前、持っていないのバレバレだよ。
そういうのをね、「ウソの上塗り」っていうんだよ。
勉強になったかい?
0117ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 15:14:13ID:2O43LDVv惜しい。
コレクターだ。
0118ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 15:27:30ID:zeZZSZfgコレクターでお前のが大丈夫なら連投発狂の必要はない
0119ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 15:31:48ID:2O43LDVvわかったわかった。すべてお前の思っている通りだよww
もう何も教えてやんね。
狭い世界で満足してろ。
0120ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 16:06:12ID:LtFVjIP21本はリフレット、あとの2本は擦り合せ
少なくとも問題が出たことは無いよ
中古は駄目だ〜ってネガキャンやってると
ますますマニアのギターになってしまう
0121ID:haqzce2/
2009/05/31(日) 17:02:03ID:haqzce2/仮に一般製品で不良率10%なら大変な事だよ。だから現存製品が希少価値恐ろしく高いってのは屁理屈。
youtubeはシナプーのしかもネックの丈夫さだろ?俺はネック強度には言及してないよ。
>買ってもいないヤフオクの出品商品の中身なんて買った人しか分からないでしょ。:そういう事がある。
って意味だよ。勝手に脳内変換するなよ。
>どんなけ弾けば、純正装備のデカめ固めのフレットがそんなに減るのか。:簡単に減るよ。お前ギター弾けるの?
>日本語ぐらいマスターしとけ。:お前がな、ついでに理解力を深めろ。
>>120建設的意見ありがとう。
0122ID:haqzce2/
2009/05/31(日) 17:38:44ID:haqzce2/>>116どんなけ弾けば、純正装備のデカめ固めのフレットがそんなに減るのか。
アーミングする度、チョーキング(ワウンド弦が1番分かり易い)する度、
タッピングする度見て分かる位フレットは減る。ある程度ギター弾ける人なら
皆知ってる事だよ。そんな未熟さで揚げ足取り的に絡むんじゃねーよww
あと、文章途中で省略されないようになwww
0123ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 17:47:16ID:k2HT9Sb1輸入ギターの店だと24〜5万するらしい
詳しい人いないかい
0124ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 17:55:31ID:kzduHUx60125ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 18:50:31ID:3RIOmew8あくまでも「ついで」なので、旅費は購入費用に含まれません。
というか、そういう理屈で自分を納得させる。
0126ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 19:56:47ID:UhDQcSFZコレは?
0127ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 20:04:53ID:toA2QzYA0128ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 20:54:50ID:haqzce2/似てるけど、これがT-trem3でZT-3だよ。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=tamQfSI9rVQ&NR=1
0129ドレミファ名無シド
2009/05/31(日) 23:48:19ID:UhDQcSFZ0130ドレミファ名無シド
2009/06/02(火) 14:42:39ID:l2q9yCnSつか>>121>>122に絡んであっけなく論破された中房はどうしたw
ギター弾けないのばれて恥かいたなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています