15〜20万って正直微妙な価格帯だと思うよ。
マーティンタイプかそれ以外の方向性目指したのど大きく分けられるけど、前者は18、28、ヘッドウェイなどなど、後者はフォルヒ、モーリスSとかだと思う。

でもこれらって良くも悪くも工業製品の量産品だから、あんまオススメ出来ない。
モーリスとかは半手工つっても、アストリアスみたいに、職人が監修と調整して、作るのは工場勤務のおっちゃんだからなあ(マーティンみたいにパートのおばちゃんが作るよりましだが)、工房で職人が1本1本つくる手工とはかなり意味がことなる。
でもマーティンなんか年間十数万本製作して一定のクウォリティ保つのはすごい事だと思う。

社会人ならもう少し貯めて納得するまで選んだ方が絶対いいよ。
大学生の俺でもバイトで50は貯められたから大丈夫だ。(車もバイクも持ってないけどw)

自分、今井勇一さんのギター、注文したいけど先が長いなあ..バックオーダー2年待ちらしいし。学生の間にゲットは無理っぽ。