出音の違いとか言い出すと曖昧でいかん
たとえば安いボロピアノと高い良いピアノで引きらべた時、
ピアノの素養のない一般人が聴いたら、まったく違いなんて判別できないでしょう。
でも弾いてる人には一発で分かる違いがあるでしょう。
バイオリンやギターだって同じ。
まったく音楽の分からない人に予告や注釈なしで聴かせて違いが分かるかってレベルと、
専門化が自分で弾いた時の違いを感じるかどうかってレベルの話を一緒にして
「出音の違い」なんて分からんとかまったく違うとか言ってもしょうがないでしょう。