【Gibson】ES-335 Part18【ギブソン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0034ドレミファ名無シド
2009/01/17(土) 08:04:20ID:Asb82ADHデッドポイントと言うのは、あきらかに他と違って
音が詰まって伸びないポジションの事です。
アンプと通さず一フレットずつ弾いていくと分かるんじゃないかな。
大なり小なり、どのギターでもあるんじゃないかな?
コード弾いてりゃ分からないし、ソロでも一瞬の経過音だし
アンプ通してしまうともっと分からなくなってしまう。
プロでもよっぽど神経質な人じゃないと気にしないんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています