「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 14:46:13ID:IsGYLkFn今年もよろしくね♪♪♪wwwww
一応前スレ♪♪♪
「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 23
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1220019999/
0002ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 14:51:53ID:dwXn27/T0003ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 15:07:18ID:K4wFJPtR脳内ヲタのオナニーなんて無駄でしょ
掲示板は有意義に使おうぜ。
0005ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 15:11:55ID:gFvnsFcn0006ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 15:22:52ID:jz7+P1Tc箱物系以外は基本的に、エレキは弦鳴りですからw
鳴らないエレキ=弦鳴りじゃなく、ソリッドエレキ=弦鳴りですからw
0007質問
2009/01/02(金) 16:34:58ID:dWzZ9lSj何故
>箱物系以外
なんでしょうか?
後学の為、根拠を元にしてご教授して頂きたい
0008ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 16:42:49ID:KnDsTZc5ソリッドギターはできるだけ弦の振動を殺さないようにするために作られたんだろ
箱物に比べりゃソリッドなんて弦しかなってないようなもん
つかそのくらいググれ
0009ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 16:55:25ID:dWzZ9lSjというのは出てきたのですが…
>箱物に比べりゃソリッドなんて弦しかなっていないようなもん
弦鳴りだけでいいのならば、ピックアップが違わない限りレスポールとストラトが音が違うはずが無いのでは?
0010ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 16:58:25ID:KnDsTZc5>>6が「基本的に」って書いてあるだろ
全くボディが振動しないなんて物理的に有り得ないから違いが生まれるのよ
箱物に比べりゃってのは分かるよね
0011ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 17:03:28ID:W6MRf5QY0012ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 17:03:52ID:dWzZ9lSj箱物は振動を妨げるように作られている
のですか?
0014ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 17:15:14ID:dWzZ9lSj生音で演奏するアコギと比べるのは不適切
なのでは?
0015ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 17:20:24ID:cZkQYZ1H0016ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 17:21:16ID:KnDsTZc5お前が振動のことを聞くからわかりやすいように例えてるだけなんだが
自分で調べようとしない奴に何言っても無駄だし
0017ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 17:25:50ID:W6MRf5QY0018ドレミファ名無シド
2009/01/02(金) 17:26:28ID:dWzZ9lSj弦振動 ボディ鳴り
と
エレキギターの音の良さ
との関連性です
>>16
調べても出てくる事はありませんでした
そのような事実が存在しない
場合は、いくら調べても出てくる事はありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています