トップページcompose
1001コメント313KB

【ドラム】エレドラスレ23パッド目【電子ドラム】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2008/11/30(日) 18:29:11ID:/D4s1wWa
前スレ
【ドラム】エレドラスレ22パッド目【Roland他 各社】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1220668680/l50

ご利用上の諸注意や関連リンクは>>2-7のあたり。
0525ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 13:54:44ID:BVyapyJP
>>524
来る前に言っちゃ悪いけど、トレーニングドラムってカスだよ。
ハイハットとかむちゃくちゃうるさいし、シンバル類も耐久性ないからすぐ割れる。
0526ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 14:07:05ID:M0geE3FP
通販でトレーニングドラムを買うつもりが、
通販でドラムを買うトレーニングになるかもですね。
0527ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 15:55:19ID:BPzTyUVG
都内某楽器店で、TD-9KX-S特価品買いました。
178,000円で、DAP-3付。
0528ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 17:55:25ID:Z1mDKdk2
>>527
たけえw12万くらいで買えるだろ頑張れば
0529ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 17:56:41ID:lS2tT+oR
24万で買ったぞ俺
0530ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 17:59:21ID:FA9xP5sp
>>528
それタムがオールメッシュじゃない奴の事言ってないか?
0531ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 18:57:04ID:biU1P40c
早くもローラン厨がわきまくってきたな
0532ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 19:06:40ID:FA9xP5sp
スルー検定実施中か?
0533ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 20:19:02ID:MwgRvwXH
たかが練習台に一喜一憂する気が知れん
エレドラマーってよりエレドラオタクじゃないのか?
てかホントに練習するの?してるの?
0534ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 21:20:33ID:hJeaXgOx
エレドラってスペックヲタが多いのはしょうがないね
でも、バンド活動やホームレコーディング等々で真面目に練習しているヤツもいるだろうし
オレみたいにHD-1にMP3プレーヤー繋げて想い出の曲ペコポコしているクソジジイもいるし

まっ、どれもクソみたいなんだけど、そんなにカリカリしなさんな
0535ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 21:32:36ID:noo9v0dd
エレドラ選びは結婚と同じなんだ!
共に切磋琢磨していくパートナーなんだから!
0536ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 21:40:08ID:kHWP840y
TD-3買った俺はすぐ離婚してしまいそうですね
0537ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 21:41:30ID:yzAldoyb
まぁ高いセットの方が気合が入るかな
途中で辞められないしw
0538ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 22:01:38ID:kLoxC42P
俺とTD-3は相思相愛ですw
今夜も熱くパコパコしてやんよ!
0539ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 23:01:23ID:CxGe2ZSz
確かにエレドラはスペックに満足して練習しないよな。生ドラム買うのとは訳が違うね。
生ドラムって言葉自体変だよなぁ。
なんか考えさせられますね。
0540ドレミファ名無シド2009/01/06(火) 23:18:30ID:jHyU2c1z
>>536
つまり俺の嫁さんは中古で親戚から貰った嫁さんなわけだ!

音が鳴らないからトレーニングドラムみたいに使ってるけどな!
0541ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 00:13:06ID:p7yl5FFg
http://www2.uploda.org/uporg1913842.jpg.html
スレの雰囲気が/(^o^)\
組み立てに結構時間を使ってしまった・・・
0542ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 00:17:35ID:eKEt+yYN
>>541
おめ
0543ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 01:39:33ID:pa+AqUO2
いまだにYAMAHAのEP75とTMX使ってる強者はおれだけでいい
0544ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 02:18:39ID:FGo/hldr
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=120%5ESCP2%5E%5E

人柱求む
0545ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 03:07:51ID:mZgQR308
>>530
バスドラはメッシュじゃないよねってスマン、TD-9k-sのほうだった
しかし98000円だけどね。ま、並ばなきゃだけど俺ならならんだ
というか178000円でTD-12KSが買える
0546ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 09:13:53ID:vno8bA5j
並んだって買えるかどうか分からんのに
何でエラそうに「俺ならならんだ」「TD-12KSが買える」だ
買ってから自慢汁
0547ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 09:15:40ID:wm3bcGZn
>>545が厨房並みの脳ミソで泣ける
0548ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 10:36:01ID:v11ePUxd
でも一応どうやったら買えるか教えてください
0549ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 10:38:34ID:wm3bcGZn
大手の楽器屋さんが新春セールをやってるから それに並ぶってことさ
大抵数量限定
地方に住んでる身としては まったく関係ないイベントだな
0550ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 11:11:18ID:vno8bA5j
これ見たら並ぶ気失くすがな
つttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1221315732/l50
0551ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 12:37:04ID:tqDwURk8
エレドラって端子余ってたらシンバルとか追加できますか?
0552ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 13:18:37ID:0zZLG+wX
できますん
0553ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 13:24:35ID:tqDwURk8
どっちだよwww
0554ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 14:21:38ID:ysiUYU7N
俺のエレドラも端子余ってるな。
・・・DIRECT OUT 1-8 と FOOT SW と DIGITAL OUT が。
0555ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 17:14:17ID:PBl+rvlS
俺のTD-3のハイハットが不感症になったので静岡に旅立った
送り終えたら留守電に「やっぱ原因はペダルかもしんね^^;」みたいな事が…
めんどくSeeeeeeeee
0556ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 17:16:34ID:wm3bcGZn
>>555
どれくらい使い込んで不感症になった?
0557TD−12ほすい2009/01/07(水) 17:24:31ID:h7wDU72h
TDー12がモバオクででてますた・・

やすいのかな??
0558ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 17:44:40ID:1xVBm6gO
TD-9の全部メッシュの買った。
叩きやすい。超楽しい。
でも本職はギターなんだけどね。
0559ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 18:08:00ID:PBl+rvlS
>>556
一応一年ちょいかな
まあ毎日叩いてたわけじゃないけど
次はお金貯めてTD-20買おう
0560ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 18:16:27ID:wm3bcGZn
本職がギターなんだけど ドラムやるって人最近多いね
なんでなんだろう??
0561ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 18:17:54ID:FZeiqVOV
ドラムはかっこいいから
0562ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 18:25:25ID:wXB6caXT
ギタリストなら当然ベースもある程度弾けるし、さらにドラムも叩けるとなれば一人で録音完成させられるからじゃね
俺はベースもエレピも持ってるけど録音する時はギター以外全部打ち込みにしちゃう。てかギター以外練習してる時間がない…
0563ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 18:54:37ID:NI9FVzXw
エレドラが手頃だからじゃね
0564ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 19:21:52ID:vno8bA5j
オレもギターで、TD-9の全部メッシュ買った。
一人で録音完成させられるから...というより、
単に楽しそうだから叩いてみたかった。

実際やってみると新鮮で、ギターより楽しいし、気持ちいいかも。
一生懸命に人間っぽく打ち込むのも飽きたしね。

>>563の言う通り、手頃になったってのもあるな。
0565ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 19:47:38ID:9ZMab0FQ
ドラムやってて他の楽器か・・・
アコギなら高校生時代にゆずの弾き語り(笑)程度でやってたけど。
こないだアコギでEye of the tiger弾いてたら
知り合いのドラマーが、そんだけひけたらギターも
練習すると勉強なるよってすすめてくれたけど・・・
ドラム以外練習してる暇がない。
ドラムの練習時間少しけずってでもやるほど価値あるのかな。
0566ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 19:59:37ID:1QHf6otV
ド、ドラマーは絶対数が少なゲフンゲフン
0567ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 20:12:14ID:7iT5RWM7
>>560
ドラムだと正社員になれるからじゃね
0568ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 20:16:04ID:T+nzRUAM
へ〜 勉強になるね
ところでみんな好きなドラマーって居るの?
0569ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 20:18:22ID:5gTW361E
五十嵐浩太さん
0570ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 20:19:47ID:0iI/nlLd
そうる透
0571ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 20:34:27ID:7iT5RWM7
トミー・スナイダー
0572ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 20:46:01ID:wXB6caXT
ジェフ・サイプ
0573sage2009/01/07(水) 21:16:34ID:OK7LqeIN
宮田繁男
0574ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 21:40:56ID:caOmY10y
ボンゾ
0575ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 21:48:33ID:J2SP3TWs
YOSHIKI
0576ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 21:48:48ID:smBw5gFX
ハリー吉田
0577ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 21:54:02ID:pSG3ZDzt
加藤茶
0578ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 22:10:16ID:mZgQR308
yukihiro
0579ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 22:30:28ID:UsFdC+op
ジョーイ・ジョーディソン
0580ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 22:39:42ID:yaag6UdY
shuji
0581ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 22:41:15ID:DAwlx3bY
小畑ポンプ
0582ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 22:55:59ID:wMtoQ7fD
アヒトイナザワ
0583ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 23:00:30ID:F+AbBKxe
チョンドラ
0584ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 23:02:00ID:+6/KhzpU
0585ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 23:07:40ID:jOTwOM2i
お前
0586ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 23:12:09ID:eMoHrHoe
パット・トーピー
0587ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 23:18:11ID:ufJ1xRH0
ハリーさん上手くないだろw
0588ドレミファ名無シド2009/01/07(水) 23:22:22ID:3J3JAy5b
今は亡き、Eric carr
0589ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 00:08:29ID:Jawbe9zP
も、もちつけおまいら…
激しくスレチ
0590ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 02:22:31ID:63E4W1I3
エレドラなら神保だがスレチだよな
0591ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 09:05:20ID:+0RYGBbT
TD-9KX-SにVH-11付けたら俺的にはベストチョイスで
楽器屋へ突撃!と思ってたら、ブラシが使えないのか...
TD-12は高いし、悩むな。

独り言スマソ
0592ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 09:15:39ID:GEacbT69
>>591
JAZZやるんならブラシは必須だしな TD-12持ってるけどブラシ使ったことないわ
0593ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 10:39:28ID:OZKMLNtF
>>591
ブラシは正直イマイチ。(TD-12を使用)
ブラシの当て方によって音色が変わるわけじゃない。
サーとザーの2種しかスイープ音がないから
ちょっとプッシュするとサザザー!!!!!と鳴ったりしてデリカシーねーなーって感じ。

それでも対応しないよりはしたほうがいろいろ楽しいけどね。


ちなみに電源切った状態のメッシュヘッドはなかなかよいブラシの練習になる。
メッシュのおかげで程よいシャリシャリ音!
ブラシの練習という意味では12インチのメッシュヘッドのほうを検討したほうがいいかも。
0594ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 15:10:23ID:K5J7Ol5+
それだったらテーブルに新聞紙広げるのと違わんwww
0595ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 15:51:11ID:xN4EOVtD
しかしそれだとスレ違いだわな
0596ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 16:09:09ID:+0RYGBbT
>>593
使用感レポサンクス
サザザー!じゃ逆にストレス溜まりそうだね
TD-9で電源切るか新聞紙で練習すっかな
0597ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 17:17:07ID:OZKMLNtF
メッシュヘッドだとナイロンブラシ必須だから注意。
新聞紙は一度試してみるといいよ。マジで練習になる。

「それでも対応しないよりはしたほうがいろいろ楽しいけどね。」の具体例
ttp://jp.youtube.com/watch?v=kQmd1l2MQss


では。
0598ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 17:48:48ID:GEacbT69
小笠原拓海
0599ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 19:42:27ID:NJSv525Y
生にこだわるなら生買え
0600ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 20:32:22ID:iGd56XCG
生買いたいのは山々だが場所や金銭の問題でそれが不可能である者が集う場所
エレドラスレ
0601ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 23:20:41ID:K5J7Ol5+
両方所持している俺勝ち組
0602ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 23:28:49ID:TX0PfX8F
正しくは両方所有組です。
0603ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 23:38:24ID:f5Z0D6sG
山買いたい、まで読んだ
0604ドレミファ名無シド2009/01/08(木) 23:42:48ID:6U76knI5
山、欲しいなぁ
0605ドレミファ名無シド2009/01/09(金) 03:51:18ID:U8ikkKj6
>>591
そんなアナタにTD−10
0606ドレミファ名無シド2009/01/09(金) 03:57:23ID:4st6y1uT
>>602
両性具有組に見えた俺はもう寝る
0607ドレミファ名無シド2009/01/09(金) 07:05:11ID:0m91OO0D
ブラシはスネア一個買って山奥で練習してるお
最近俺も生が欲しいわオクなら国産の上位も十万で買えてしまうし
0608ドレミファ名無シド2009/01/09(金) 17:33:54ID:ePY4DHcu
おぉ〜!
やっぱメッシュはめちゃ気持ちいいな〜。
ゴムパッドとは雲泥の差だ。
さぁ、あとは練習あるのみ。
0609ドレミファ名無シド2009/01/09(金) 18:07:22ID:bRy7D1u5
ところで>>480が気になるんだが どうなったんだろうな?
06104802009/01/09(金) 20:09:06ID:HM6UF9Yx
>>609
そっと眺めてますた

DTXPRESSWSP V2 購入して到着しました。
タムのゴムパッドが微妙な感じだけど、それでもスネア(TP-100)はまだいい感じ。
個人的には TP100 < PDX-8 なのだが…。
PD-105以降だとメッシュのほうがいいと実感しました。
エレドラ1年以上使ってから買い替えって形にします(´・ω・`)
06114802009/01/09(金) 20:34:50ID:HM6UF9Yx
>>609
MISS
TP100 > PDX-8
0612ドレミファ名無シド2009/01/10(土) 09:53:49ID:RW+ThR+5
>>480 が金持ちすぎて スレ住人が呆れてるな
なにげにヤマハユーザーに喧嘩売ってるし
0613ドレミファ名無シド2009/01/10(土) 10:14:44ID:mPh13/jY
離婚を前提に結婚するなんて…
0614ドレミファ名無シド2009/01/10(土) 10:18:44ID:NbX0/CYN
>>613
っ(結婚詐欺)
0615ドレミファ名無シド2009/01/10(土) 11:04:49ID:RW+ThR+5
>>614
いや 結婚詐欺は結婚しないだろw
0616ドレミファ名無シド2009/01/10(土) 11:15:21ID:mxMk12lR
>>614
つ【偽装結婚】
0617にゃんこ先生2009/01/10(土) 16:36:29ID:kdvRZ5L1
久しぶりの書き込みです。
TD-3KW-Sを買って1年過ぎました。
その時点でドラムはほとんど初心者、1年間好きなバンドの曲に合わせて
ちゃらけて叩いてただけで、腕(脚)はほとんど上がらず。

最近バンドを組んだ。当面人に聞かせることもない(ライブなんか
夢のまた夢)ってことで、MTR(ZOOM HD-16)で録音して遊んでいます。
(これは難しいパタンの部分だけををとりあえず何度も叩いて
うまくできたところだけを貼り付けできるので、便利?)
で、全体の演奏を再生するとやっぱりドラムの音がしょぼい。

インストの種類が少ない、
インストごとのレベルのバランス設定面倒、
インストごとにEQいじれない。
インストごとにコンプかけれない。
まあ、あたりまえなんだが・・

TD-12が欲しくなった。
でも、一番やらなきゃいけないことは
基礎練なんですけどね。

ひとりごとスマソ。
0618ドレミファ名無シド2009/01/10(土) 19:00:34ID:0n16utb0
デメリのDD506Jって性能どうなんだろう
0619ドレミファ名無シド2009/01/10(土) 19:02:49ID:Rvx568eS
スレ最初から読み直して来い
0620ドレミファ名無シド2009/01/10(土) 19:35:23ID:bsdstQIC
>>617
ちゃんとスクール行った方がいいよ
俺は始めて1年くらいだが やっと何曲か叩けるようになった 
やっぱり譜面読めるようになって そして譜面を自分で書くようになったらすごく上達した
フィルインのタイミングとか耳コピだけではどうしても遅れてしまう

あとTD-12は買ったほうがいいね
0621ドレミファ名無シド2009/01/10(土) 19:51:53ID:PRPdj65V
>>617
何年もエレドラ使っているが、TD-12買うくらいならスタジオ通った方が何倍もイイ
アコースティックドラム>>>>TD-12>TD-3
精々こんなとこ、練習なら今ので十分。お金は賢く使おうぜ
0622ドレミファ名無シド2009/01/10(土) 20:01:54ID:HxfZfBWm
KD-85を購入しました(´・ω・`)
なんかどうもリバウンドが強すぎる気がするのですが、
過去にタオルか何かを使って本物のリバウンドに近づける方法が書いてあったサイトを見かけたのですが、どなたかご存じないでしょうか?
0623ドレミファ名無シド2009/01/10(土) 20:05:01ID:PRPdj65V
これとか?
ttp://marshall.client.jp/td-12_2.html
0624ドレミファ名無シド2009/01/10(土) 20:08:15ID:HxfZfBWm
あーこれです!
ありがとうございます(`・ω・´)
感謝〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています