速弾き出来ないプレーヤーって何なの?のJAZZV
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2008/07/03(木) 07:00:14ID:f/U2clq8タイトルも微妙にしてみました(微笑)。
0552ドレミファ名無シド
2008/09/04(木) 14:05:20ID:AYWCvKHe駄文長文すいませんって書けよwwwwボケww
・・・・で何処を縦読み???????????
0553ドレミファ名無シド
2008/09/04(木) 15:21:29ID:RjphAl4e0554ドレミファ名無シド
2008/09/04(木) 15:22:11ID:+1AkA9DDとしてやってる・・・ジャズのバンドでは楽譜渡されてこれ軽く目通しててということが
多いので「ゴメン楽譜読めないんだ、タブ譜も・・」と言うと誰もが驚く、そして次のように
言われる。「楽譜読めないのにあんなクールなプレイをなんでできるんだい?」って・・
だから言うんだよ「音楽は紙の上でやるのかい?そうじゃないだろ?」ってね。
0555フランク・まりの
2008/09/04(木) 17:20:58ID:Kn2QTzT0もっとも、譜面が読めるレベルで、TAB符がスラスラ読めるヤツはもっと馬鹿だが…。
0556ドレミファ名無シド
2008/09/04(木) 20:46:38ID:i8eZaW/60560ドレミファ名無シド
2008/09/21(日) 01:47:46ID:LAz5SUdI0561ドレミファ名無シド
2008/09/21(日) 01:50:29ID:LAz5SUdI0562ドレミファ名無シド
2008/10/04(土) 05:02:57ID:rMNEW0GLどんなジャンルでも否定派=同じ事がその人達のレベルで出来ない人達
0563ドレミファ名無シド
2008/10/04(土) 08:23:27ID:/z7n3RLe0564ドレミファ名無シド
2008/10/04(土) 13:45:43ID:VDRPvheh何でギターは速弾きと、一種の揶揄されるような言い方をされるんだ?
0565ドレミファ名無シド
2008/10/04(土) 15:19:45ID:ijCov/eY0566ドレミファ名無シド
2008/10/04(土) 18:32:53ID:JLi2cdf+ディストーションギターの音が早いフレーズにハマるってのもあると思う
0567ドレミファ名無シド
2008/10/04(土) 20:08:28ID:qK4uvCyGたまたまアコギやクラギよりもエレキギターは速いフレーズを弾ける楽器だった。
エレキギターならではのものだったため呼び方がなく、
ヤングギターなどの音楽雑誌が速弾きという名前をつけてみたら、それが浸透し定着した。
みたいな感じなんじゃないかな。
0568ドレミファ名無シド
2008/10/05(日) 21:58:19ID:wwjhWOEc音楽を表現する手段としてギターを弾いてる奴と
ギター弾きたいから音楽やってる奴と
2種類いると思うんだよね。
そしてその両者の間には深い溝がある。
0569ドレミファ名無シド
2008/10/12(日) 05:43:10ID:fLhr3wasちゃんと曲に合わせて1曲通して弾ける(練習してる)から偉いと思うよ。
俺が学生の頃なんて速弾きの部分しか練習しない奴ばっかだったもん。
バンドでやったらアナーキーもまともに合わせられなかった。
0570ドレミファ名無シド
2008/10/12(日) 07:15:14ID:xeZY8T880571ドレミファ名無シド
2008/10/12(日) 08:08:59ID:exOkEFW00572ドレミファ名無シド
2008/10/12(日) 22:39:28ID:ENheR143ピロピロは上手いんだけどバッキングが糞過ぎるギタリストが本当に多かったよな
メタルは罪なことやったよ本当w
0573ドレミファ名無シド
2008/10/17(金) 20:12:30ID:2CFCit0F0574ドレミファ名無シド
2008/10/17(金) 22:48:04ID:M6G9OYEQ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています