テンション=張力は変わらないけど、
ポストに巻く数を増やすとナットに対する弦の角度が急になって
弦がナットを押さえる方向に働く力が大きくなり、
ナットでの摩擦が大きくなって、この部分で弦がスムーズに動かなくなる。
ヘッドの角度が変わったのと同じような状況になるというわけ。
するとチョーキングや押弦の際に余計に力が必要な感覚になる=テンション感が強くなる。