>>787
あ、機材よく確認したら、ローランドも結構ある…
てか、日本製で買ってるのはローランドくらいだよ。アンチローランドどころかローランドマニアか?

BOSS DS−1 下品なひずみ。MXRのパクリ。MXRが大型犬なら、これは中型犬。
BOSS SE−50 ハーフラックマルチ。ほとんど使えないが、OD−1の物真似とボコーダーがイナタイ。
VG−8 すごくおもしろいおもちゃなんだが、楽器じゃない。でかくてじゃまだが、おもしろいから手放せない。
GR−9 ギターシンセ。音はまるでだめだがトラッキングが良い。MIDIで別のもんにつなぐ。
ほかにSH−101(70年代のアナログシンセ)だとかいろいろあるが、どれも「飛び道具」だな。

みんな、ギターに使うメインのマルチはちゃんとした音の出るもん買えよ…