【素人も】マルチエフェクター総合スレ7【玄人も】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2008/02/13(水) 18:23:02ID:T2QVRoRpでも、くだらない質問する前にはググれよ。
前スレ
【素人も】マルチエフェクター総合スレ6【玄人も】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1194260333/
BOSS
ttp://www.roland.co.jp/BOSS/index.html
DigiTech
ttp://www.digitech.com/
KORG
ttp://www.korg.co.jp/Product/Toneworks/
LINE6
ttp://www.line6.com/products/effects/
ZOOM
ttp://www.zoom.co.jp/japanese/
VOX
ttp://www.voxamps.co.uk/
エフェクターマニア
http://www.effector-mania.com/
Fx
http://homepage1.nifty.com/GuitarFx/index.html
0521ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 02:18:52ID:U7mXBOcT安心して買え。
でもお前はライブに向いてないよ。
0522ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 03:41:04ID:cyEG5EIKそんな初心者丸出しですまんが、XTLIVEを買おうと思ってる。ライブと宅禄と練習とかに使いたいんだがどう思う?
0524ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 08:52:13ID:EI0vkkcX0525ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 08:53:15ID:EI0vkkcX0528ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 10:09:30ID:E7JckZ9+後半に端子の詳細あり。
歪みはおまけって感じ。2種類しかない。
エフェクトループは無い。
エフェクトの質は「G-SYSTEMから抜き出してきた」レベルらしいからかなり良い様。
MIDIはIN、THROUGH、OUT全部付いてるからMIDIペダルも兼ねることもできる様。
S/PDIFってのは対応のサウンドカードが必要になるんだろうけど、
USBとかFireWireとか使う場合とどう違う?教えてエロイ人。
http://www.sweetwater.com/store/detail/NovaSystem/addreview/
$699.97って事は日本だと代理店通して96000円くらいかな。
今の円高なら個人輸入してしまえば75000円くらいで済んでしまうと思うけど。
アンシミュとかは付いてないようだから、MIDI付きアンプとこれだけを組み合わせて使う人とか、
ごちゃごちゃしたコンパクトの中にに混ぜてしまう人に向いてるのかな。
0529522
2008/03/17(月) 10:12:33ID:cyEG5EIK大音量で良くなるのか?今G1使ってるけど飽きた
0530ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 10:32:56ID:Pg3+VvJF内臓FXが全部過去の単体ものと同じクオリティだったらマルチ最強じゃないか??
0531ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 11:21:42ID:UXg+CDNYキャビシミュの出来じゃないかな。
ZOOMのGシリーズはキャビシミュが微妙でラインにはあまり向かない。
逆にプラグインではデジ臭もなく音も悪くないしパッチチェンジは速いからライヴやスタジオでは良いと思う。
一応G9、G7はいじれるパラが多いからG2、G1よりラインでも多少はマシになるけど。
PODは逆のイメージ。
ラインに特化するならPODが良いと思うけどプラグインも考えるなら試奏してみた方が良いよ。
0532ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 11:25:11ID:cyEG5EIK詳しい意見サンクス!
試奏かぁ〜あんま弾けないのに試奏ってなんかやりずらいんだよな
あそこで何を弾けばいいんだか。スケールとか知らんし
0533ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 11:31:11ID:XXx9CzBlGの音は箱感があまりない。だから低音量だと散漫な音になる傾向がある
でも繋いでいるアンプの箱が鳴るレベルの音量だと自然かつ迫力のある音になる
G7G9のエナジャイザーのブーストをアップしても似たような効果が得られる
0534ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 12:53:47ID:oJoyCSP3現在BOSSのME-20を使っているのですが、音のレパートリーが少ない気がするので
新しいマルチの購入を考えています。一応候補は
GT-8 G9 です。 歪みもクリーンも欲しいですがどちらかというと歪みの方を重視したいです。
他にもおすすめの物があれば教えてください。 基本アンプから音をだします。
無知ですがどうかよろしくお願いします。
0535ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 13:01:09ID:njBojf0AGT-8は直でPCに繋げないことはないけどありえない選択
G9はPCにUSBで繋げられる
0536ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 13:17:41ID:bDMr7RDE0538506
2008/03/17(月) 15:10:50ID:ndCTKPKW参考になりました!ありがとうございます
歪にワウとか色々飛び道具的なサウンドとその他おいしそうな機能が欲しかったんでマルチ狙ってました
コンプ含め以前コンパクトをいくつか持ってましたが、なにより扱いが手間で・・・
PODは予想外でした、アンプシミュとしか見てなかったです、POD試奏してみます、ありがとうございました!
0539ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 16:16:56ID:JqyoGCCNME-20が使いこなせないのに他のもの買ったって同じ。
その台詞はME-20を徹底的に使い込んでから言え。
0540ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 16:54:47ID:drx6cO9A0541ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 16:58:21ID:drx6cO9Aギターの腕前の問題ですかね
0544ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 17:35:49ID:drx6cO9AHave a nice day と
It's my life を弾いてます。下手くそですけど
0545ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 17:56:55ID:2FM1wdRX0546ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 19:02:15ID:EI0vkkcX528>>
NOVA-systemメーカーに問い合わせたら夏頃って言われたのよ。。。
20時に楽器屋ついちゃう。早くおれを止めてくれ。または後押ししてくれ!
0547ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 19:12:52ID:Cm2J/Iay0548ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 19:22:00ID:EI0vkkcX0549ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 19:23:19ID:ozHnkn+vお前もなwww
0550ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 19:35:22ID:MgYamb8lイヤッホオォォォォォォォォォォォォォォォォォォウゥ!!!!!!
NovaSystemはFXループあれば完璧だったのに…G-Systemでかすぎなんだよなぁ
0551ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 19:41:15ID:EI0vkkcXかっちゃうね?ループあるし、後悔しないよな?
0552ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 20:56:25ID:dHQKJSo2その二つでは音質的に大きな違いはありますか?
0555ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 21:25:28ID:Pg3+VvJF0557ドレミファ名無シド
2008/03/17(月) 22:41:11ID:W1NZWHDH0561ドレミファ名無シド
2008/03/18(火) 11:32:26ID:lXQp2FBC>>560
サンクス〜
ギターはギブソンes-355よ
今日研究初日っす、めちゃ便利です、ループとかたまらんです。
やっぱ想像してたけど、覚えるまでの道のりは長そう、デフォだと音やせするんですね、
とりあえずブーストのボタンが大事かな?
U2エッヂ目指してがんばります!
使ってる人いたらアドバイスくれたら嬉しいっす〜
0562ドレミファ名無シド
2008/03/18(火) 12:29:30ID:YSiN9eH8B2.1uの購入考えてるんですが、
初心者にはB2というのはどういう面での話ですか?
正直、ヘッドフォンアンプとエフェクトを試したいくらいなのですが。
0563ドレミファ名無シド
2008/03/18(火) 12:34:59ID:3Ewk38ON0564ドレミファ名無シド
2008/03/18(火) 12:36:11ID:gcIApqVr0565ドレミファ名無シド
2008/03/18(火) 12:37:28ID:HDz5/wqQパス10かな?
俺はpodxtliveだけど十分満足してる
うん、別物かもしれないけど言いたかっただけ。
0566ドレミファ名無シド
2008/03/18(火) 12:41:39ID:vRnnxJ8cトレモロとコーラス
ディレイとディレイ
が同時に併用できるマルチってありますか?
0570ドレミファ名無シド
2008/03/18(火) 14:50:16ID:/OK8qpxVpodxtの音にいまいち納得いかないからtonelab買おうかと
思ってるんだけどオフィシャルとかyoutubeのdemoってセッティングが
いまいちわからないし(なんとなく実機のアンプ使ってるぽいけど)
購入に踏み切れない。誰か宅録用途としてのtonelabをうpってくれませんか。
おねげえします。
0571ドレミファ名無シド
2008/03/18(火) 14:57:06ID:7perrEyVこことyoutubeで自分で探しなさい
PODでいい音作れないヤツが何使っても同じだと思うけど。
0572ドレミファ名無シド
2008/03/18(火) 18:59:10ID:RaYjScb80573ドレミファ名無シド
2008/03/18(火) 19:54:12ID:7perrEyV0574ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 00:17:16ID:M7N4eCI2教えてください。
0575ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 00:27:30ID:6EmD/xox練習してる曲をtone lab leで録音してたのがあったのでそれで良ければドウゾ
http://files.or.tp/dl.php?f=up4644.mp3
0576ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 01:07:24ID:M7N4eCI2これが真空管の力か。。。
0577ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 01:31:18ID:i1U4kVwKそれっぽくしてるだけ、あくまでも歪みはデジタルで作って、チューブで+@
ってカンジです。
ZOOMも触ったことあるけどあっちの方がよく歪むね、他人のギターでいじったから
単純比較になるけど。クリーン〜ハイゲインのトータルの質はわからない。
0578ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 01:32:25ID:dFsltA7Sコンプ感とか篭ってるとか?
0579ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 02:15:25ID:6Q131Ij+まさにそれですw
XTLiveも買おうか迷ってたんですよね。今のスレの流れだとPOD臭いとか言われてるしPODは駄目なのかな
0581ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 14:26:59ID:HtugSK5r上がラインキャビシミュ音源で、下が15W宅練アンプで安カラオケマイク録音です
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-29592.mp3
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-29593.mp3
まぁ何の参考にもならんかもしれんけど
一応ライン音とプラグイン音ということで
0584ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 14:52:07ID:HtugSK5r下のは15ワットでボリューム3未満 普通のマンションなのであまり大きな音ではない
スプリングリバーブが軽くかかってます
0585ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 15:15:14ID:M7N4eCI20586ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 15:21:04ID:4OE6HG+k0587ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 18:35:48ID:HtugSK5rすんげー汚い音になる。
このマイク録りは千円しない安マイクをアンプの前に転がしただけだから
実際の迫力の10分の1もつたえきれてない。実際はもっと暖かい厚みがある
本格的なエフェクターはG9が初めてで、スタックアンプでなんて弾いたことないから
比較はできないけど、まだ音に不満はない。
ハイゲインは勿論クリーンも気に入ってる。
特にBBキングのパッチがお気に入り。結構音量大きめで弾くと、太くて箱の感じがする音で強く弾いた時のクリップ音も良い感じ
0588ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 23:55:50ID:9o1W7irgプリセットとか使ったこと無い・・・
0589ドレミファ名無シド
2008/03/19(水) 23:58:22ID:PFkG6qT5普通そうだろ
0590ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 00:02:30ID:fwWbaDUJさてモノピッチをワーミーっぽい音色にする作業に戻るか
0591ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 00:13:40ID:hBCat+xOhttp://www.digitech.com/products/RP500/effects.php
0592ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 00:22:39ID:cAhwD8ccルックスからすると
0593ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 00:23:02ID:fwWbaDUJ25kくらいかな・・・
0594ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 00:23:23ID:cAhwD8cc0596ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 00:37:00ID:AToYWEYm0597ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 00:42:18ID:cAhwD8cc字面で意味が掴めない言葉作ったやつが悪い。
0599ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 09:07:22ID:3GexWh2Eこのスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
芸能人とセックスしたことある人!Part5 [芸能]
【深キョン】未来講師めぐる何させんだ゙ヨ!】6年後 [テレビドラマ]
★☆★あきげん★☆★【マセキ芸能社】 [お笑い芸人]
0600ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 15:58:04ID:ZVr5yp5u0602ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 16:07:48ID:+zmC/lIa0604ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 16:32:55ID:C0rXlWTW0605ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 16:36:37ID:zADZ6JBN0606ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 16:53:27ID:Qu7DJ2oL0607ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 17:01:35ID:oJ0RUbMn0608ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 17:03:03ID:Fzc2T6oq0609ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 17:16:14ID:AToYWEYm0611ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 17:33:32ID:hj2gkmm30612ドレミファ名無シド
2008/03/20(木) 22:57:18ID:KCcIKBO30613ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 00:14:12ID:BdIX2Y7R0614ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 00:19:27ID:V4DLuURDフロア型に限らず、ラックでも一緒。
G−FORCEもね。
0615ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 00:34:56ID:wJmvFhEXこれは、ROCKTRON伝統のMIXER内蔵マルチ、という構成のなせる技ですけど。
0616ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 01:16:39ID:sUZTzb06G200待とうか迷ったけどどうせ高くて買えないし
0617ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 01:17:29ID:84wtPOKd0618ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 01:18:15ID:84wtPOKdミスorz
0619ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 01:31:04ID:BdIX2Y7R条件後だしで申し訳ないんですが、
インテリジェントピッチシフター希望です。三度使いたいので
すみませんm(_ _)m
0620ドレミファ名無シド
2008/03/21(金) 03:24:24ID:us7vuD+8家電ならいいかもだけど楽器とか全くないし、買ってる人いるのかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています