【ドラム】エレドラ統一スレ15パッド目【新製品?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/10/26(金) 10:10:07ID:z5ub1yAt0352ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 01:07:11ID:suhTalIe0353ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 08:41:01ID:8Px8PW9i0354ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 10:45:19ID:eWHyvl4q0355ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 10:56:00ID:8Px8PW9i0356ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 13:28:05ID:8Px8PW9i0358ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 21:24:58ID:YSonoCHWttp://www.roland.co.jp/ir/pdf/2008/RJA-36M.pdf
ttp://www.roland.co.jp/ir/pdf/2008/36m.pdf
0359ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 22:02:45ID:GK4C5Ssp0361ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 23:04:34ID:wwnzBT+p彼女からプレゼントしてほしいものであってもらえるものではないわけで。
つまりは自分で買わないとならんわけだ。
0362ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 23:15:48ID:43lZeRHK激しく誤解してるなw
0363ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 23:20:54ID:nK+8PjBXステキだけどちょっとひく。
0365ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 23:30:36ID:/0dGWmUi0366ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 23:34:59ID:YSonoCHW0368ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 23:50:45ID:YSonoCHWまだビギナーだから 毎日叩いていると日々上手くなっていくのがわかっていいね
0369ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 00:04:12ID:78VAjnh2スマン。妻にねだってる最中。
クリスマスに買って貰える予定。
小遣い月1万しか無いので・・・
0372ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 00:39:21ID:4ZGbQXsU奥さん孝行してあげてください
0373ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 06:14:46ID:GzIVQVLWどんだけ厳しい財政状況なのよ?
0374ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 09:32:59ID:A38S0w0RHD-1買うぐらいなら、これも選択肢に加えた方がいいお。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ryq71110093147.jpg
0375ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 09:54:10ID:rYu3eRdf>>374
ワロタw
0376ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 10:00:41ID:Pf9/d1eV貧乏だけど心は幸せ
0378ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 10:09:34ID:rYu3eRdf0379374
2007/11/10(土) 11:18:42ID:A38S0w0Rリズムポコ社製ドラムセット
http://item.rakuten.co.jp/onwa/10000071/
お座りができるぐらいのお子様から楽しんでいただけますw
0380ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 11:22:56ID:81+YQWSf0382ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 11:39:48ID:Pf9/d1eV結構でかい
0383ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 11:45:16ID:lIWrWK53http://storage.kanshin.com/free/img_36/362082/k163683713.gif
こんなんもあった
0385ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 13:52:35ID:U1BXrY/Nすげー。
カウベルにチャイムにギロにウッドブロックにエフェクトシンバルにボンゴか。
普通にドラムセットの横に置きたい。(笑)
0386ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 15:35:39ID:Yt44mCegシンバル1つ、ライド1つだからシンバル追加しようかなと思っているのですが汗
0387ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 15:56:22ID:qj7ElI7bゆとり世代は自分の趣味のことも自分で決められないのか?
自分が欲しいものを追加すればいいだろ。
お前の好きなジャンルや曲もお前のプレイスタイルも誰も知らねえよ。
0388ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 16:07:01ID:4ZGbQXsUシンバルは一つ追加するのはいいと思う
フロアタムを大きくしたいよね
スネアはPD-125にした方がいいよ
0389ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 16:32:37ID:076ni9nQ0391ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 16:38:18ID:rYu3eRdfHDー1くらいだったらできないこともないけど・・
0393ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 17:03:59ID:4ZGbQXsU簡単だよ TD-12以上ならラックに配線が入ってる上に 配線の先端にはスネアとかハイハットとか書いてあるから
0394ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 18:27:36ID:8djbZjR1でもマンションだからできる限り静音化したいので、TD-3KW-SにKD-85を組み合わせる事にした。
本当は全てメッシュにしたかったんだけど、妻の援助は受けられんし、かといって無理にローン組むと昼飯食えなくなる。
変かな?
0395ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 18:43:23ID:BM0ykw34話しはそれからだ。
じゃないと、氏ぬ
0396ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 18:52:31ID:076ni9nQ本日のNGID:aDvQZObD
本日のNGID:BM0ykw34
0398ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 19:06:15ID:076ni9nQ本日のNGID:aDvQZObD
本日のNGID:BM0ykw34
本日のNGID:hTcxQZsR
0400ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 19:32:54ID:g8Abyxccあと、ツインペダルって電ドラに流用可能?
6買うなら12にしたいけど予算がね。我慢すべきかどうか迷う。
生ドラムの練習は大学ので我慢する予定。
0401ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 20:12:09ID:4ZGbQXsUhttp://www.roland.co.jp/V-Drums/lineup/v-drums3KWS.html#TD3KWS
ツインペダル使えるよ
TD-3にして パッドにお金掛けるのが良いと思う シンバル増やして スネアをPD-125にするとか
できるならば TD-12以上をお勧めするが
0402ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 23:43:07ID:nfgXf8iz0403ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 23:55:45ID:WYUYfq+w0404ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 00:27:24ID:rxYF+lMh0405ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 00:47:41ID:B7ejZFol0406ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 00:51:34ID:B7ejZFol音源の位置だけちょっと気になるけど
0407ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 01:13:08ID:pUFnMa37TD-3KW-Sがいいかな、と思ってるんですが、
クラッシュ×2、ライド×1、ハイハット×1、スネア×1、タム×4、キック×1
仕様にしたいと思ってます。
そこで、TD-3のスペックを見てみると、
●接続端子:トリガー・インプット・ジャック×9、ハイハット・コントロール・ジャック、
とあるのですが、ハイハットペダルをハイハット・コントロール・ジャックというとこに挿すなら(合ってますか?)、
パッドは9個まで、ということで、シンバルかタムどちらかしか無理ということでしょうか?
希望仕様にするには、上位選ばないとダメなんですかね?
10万以下に抑えたいし、腕もまだないので、無理ならこの仕様は諦めようかな、と思ってます。
耐震マットやら、イス、キックペダル合わせたら10万超えるし…
あと、EZ DRUMMERなんかのドラム音源をMIDI OUTに繋いだら、
音源的な問題は無いのでは?と思ったのですが、
チョーク奏法なんかするには、やはりV-Drumのパッドの構造に最適化された
V-Drum用の音源を使わないとダメなのでしょうか?
それとも、相互の設定次第で、V-Drum用の音源でなくても問題無いのでしょうか?
質問だらけですが、お願いしますm(_ _)m
0408ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 01:17:29ID:bhj2HtIA俺はTD-3でEZ,DFHS,BFDを鳴らしてる
0409ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 01:17:40ID:B7ejZFolローランドのHPをくまなく見れば 半分くらいの疑問は解けるはず
0410ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 08:16:11ID:hpry+0qmKD-85とKD-120の打感の差は大きいでしょうか?
練習用と割り切ってるので大差がないならKD-85でもよいのですが...
0411ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 09:42:46ID:MbfZiBOFシンバルかタムどっちかにしないとムリ
無難に3タムでクラッシュ2のがいいんじゃないか
というより4タムにするならTD12以上にした方がいいかと
EZなどは音ズレが問題
ガマンできなくはないけれどもやはり気になる範囲だった
あとチョークができなかったかと
>>410
個人的な意見ではKD85の跳ね返りが強すぎる
KD120のがまだ近い気がした
ここら辺は個人的な意見だから実際に試奏してみるのがオススメ
0412ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 10:40:05ID:WjZlhkO2http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428774/671387/671390/
0413ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 10:50:12ID:5CQ9sjWZ0415ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 11:01:51ID:B7ejZFol>>より、リアルな演奏感覚が持ち味です。
('A`)
0416ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 11:20:02ID:WjZlhkO2後、確かに・・
http://www.youtube.com/watch?v=TJKJ3TURcIo&eurl=http://www.rakuten.ne.jp/gold/sakuragk/douga/dd502.htm
0417ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 14:42:06ID:pUFnMa37フムフム。V-Drums("s"が要るんですね…)対応って明記があるんですね。
チェックしときます。
>>409
すいません…昨日すごい長い間調べまわっていたのですが…
取説見てなかったんで見てみたら、それらしきこと書いてましたm(_ _)m
>>411
やっぱりそうなんですね。
僕の実力では楽譜追うので精一杯なんで、楽譜が4タムだったら
やっぱり4タムで叩きたいんですよ。シンバルの左右の表記ないし。
タム用のパッド追加して、ライド使わない曲ならライドのパッドをクラッシュに、
ライドも使う曲で、3タムで済むのなら、その追加パッドを
クラッシュかライドに使う、っていうちょっと苦しいですが、
こんな方法もありかもしれない…
上位機種は、値段ハネ上がりますからね…
大して叩けもしないのに勿体無くて。いずれグレードアップしたいです。
13万した、Myギターも役不足で申し訳ないです(^^;
バンドではギターなんで、ドラム用途は半分が個人的な
MIDI打ち込みの入力用になると思うんです。
だからクラッシュは1つで後で適当に1,2に振るのもありかな、
なんて思ってます。
ありがとうございました。
0418ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 14:43:37ID:2M3CNjra●MEDELI DD-502についてはいちいち聞かずに特攻してみてください。いい勉強です。
0419ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 15:52:47ID:nuBwQSKB貧乏なのにスペックオタクはどうしようもないな
10万の廉価版に何を求めてるんだよ。
ソフト音源とかグレードアップとかしたいなら最初から
TD-12買えばいいのに。
0420ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 16:07:59ID:rxYF+lMh> >>417
> 貧乏なのにスペックオタクはどうしようもないな
> 10万の廉価版に何を求めてるんだよ。
これもテンプレにw
0422ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 16:30:49ID:epqzHF/O飲み会行ったり洋服や買い物、携帯で月数万は軽く使うだろ。
少し我慢すればTD-12くらい買えるはずだが。
高校生大学生も遊ぶ金のためにバイトしてるが数ヶ月やれば
結構たまるだろ。どうして買えないのか不思議なんだが。
ドラムより飲み会、旅行の方が好きってこと?
0423ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 17:30:37ID:Lrod59d1ちなみに俺はベース
0424ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 17:31:51ID:x5jpuY+s0425ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 17:44:38ID:B7ejZFol0427ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 17:47:50ID:zgKjtS0t逆に興味あるのがTD-12以上買う人は趣味で?それとも本気で音楽関係目指してるの?
0428ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 18:02:57ID:2M3CNjra0429ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 18:10:20ID:ofLXeG3B例えば手取り200万として趣味には全く金を使わずに
余剰金は全部貯金しているのだろうか?
独身ならかなりの割合を遊びに使うと思うのだが。
車なんて中古でも200万近くするしいじり始めたら
数十万単位でかかる。維持費もかかる。
ほんとに貧乏な場合、エレドラ叩ける住宅環境もないだろ。
実家なら家賃分丸々使えるし。
0430ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 19:55:38ID:A+DW5DKd私のTD-20は1.05だったので、速攻でCFを使って1.09にした。
なにが変わったかはよくわからない。
でも日本のサイトではまったく存在しないので不親切だ。
http://www.rolandus.com/products/productdetails.aspx?ObjectId=621&ParentId=65
0431ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 20:59:25ID:pUFnMa37スペックオタじゃない、と言っては嘘になるかもしれませんが、
ただ、楽譜が4タムの曲を3タム仕様に変える臨機応変さが無いだけです(´・ω・`)
>>421
速さ、修正をするならエレドラ意味無い…
演奏する楽しさを味わいたいんです。生ドラムを録音するのは面倒だし、
スタジオの空きもなかなか無いし、エレドラならいつでも好きなときに
自宅で練習も録音も手軽に出来るから。って理由です。
>>422
金の問題じゃないです。その理屈だったら、最上位機種以外必要無いですよね?
金があっても、これから始めよう、って人が高いのに手を出すのは無謀ですよね。
しかし、やっぱりある程度良い物を手にした方がモチベーションも上がる。
だから、HD-1は止めたんです。最初はHD-1を考えてました。
あと、最初に書きましたが、僕はバンドでもギターなんで、摘み食いしようとしてる
ドラムにいきなり大金は躊躇しますよ…あと、上位はスペースの問題も…
キーボードも置いてるから、生活空間を残さないといけないし。
ドラムだけなら良いですけど、アコギ(サイレントギター)欲しいし、
24フレット以上のエレキも欲しいし、ベースも欲しいし…
そういう色んな人のニーズを考えて、色んなグレードが用意されているんじゃないですか?
TD-3も、後々のステップアップのために、拡張性があるんでしょうし。
TD-6はお値段2倍、TD-12だと3倍…TD-3+ギター+ベース買ってもお釣りが出るお値段…
もちろん、腕が付いていったら、ステップアップしたいですけどね。
0432ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 21:04:38ID:91bi1kWH0433ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 21:15:40ID:pUFnMa37あ、すいません。見過ごしてました。こんなんあったんですね!
ただ、TD-3にこれ使うくらいなら(TD-20なんかには凄く良さそう)、
上位を選ぶのが妥当なのかな、と思ったりしちゃいますが、
覚えておきます。
>>432
声量不足でボーカルだけは諦めていたんですが、
なんか自信付きました。ありがとうございます。
0434ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 21:16:06ID:MbfZiBOF4タムやめとけっつたらグダグダ長文で言い訳しやがって
それなら最初から聞く意味無いじゃねーか
0435ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 21:59:49ID:pUFnMa37質問に答えて頂けたから、4タムにするか、2クラッシュかは
排他的、可能にするならTMC-6が要る、ということが
分かりとてもこの感謝していたのですが…
TD-3を選ぶなら、そこらは妥協して工夫します、
と納得したんですが、言い訳?ってのが分からないですm(_ _)m
0436ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 22:00:34ID:2M3CNjra前スレにもいたよな
0437ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 22:28:37ID:85ljlsP20438ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 22:37:10ID:DeBkp4POTD-6を買おうか悩み中です。
素人が趣味でやるようなものなので、TD-12とかは買えないのですが、
ドラム練習用として見た場合、TD-6Vに対してTD-3が明らかに
劣る部分はありますか?
0439ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 22:47:23ID:fEcIQMBj趣味でやるにしても お金を掛けた方が気合が入るよ
TD-6とTD-3
http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?Prd=TD-6V&dsp=0&ln=jp
http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?Prd=TD-3&dsp=0&ln=jp
0441ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 22:57:46ID:EJFvNM+a確かにいたわw
HD-1に打点検出機能がついてるって思い込んだオッサンが。
あの逆切れはひどかったw
まあ今度のオッサンも、エレドラとはいえドラムのスレにきて「摘み食い程度なので・・」って言ってる時点でアウトだよ。
まじめにやろうとするヤツにはまともなレスがつくだろう。
つまみ食い程度にやろうとしてるオッサンには、つまみ食いだけにデパ地下の試食程度のレスしか無いよ。
0442ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 22:59:26ID:uhTtlIbu0443ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 23:10:01ID:omoDrgrH>所得の二極化ってそんなに進んでるの?
すすんでいるかどうか知らないけど、
うちは年収で300万無いよ。某有名会社正社員だけど。
家のローンもあるし、子供2人の養育費もあるし
なかなか父親の趣味には金がまわってきません。
>独身ならかなりの割合を遊びに使うと思うのだが。
なぜに独身限定?
0444ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 23:16:53ID:DL58Q1JG頑張れ日本のお父さん。
0445ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 23:29:17ID:kdW/3yBw親父が去年死んでからおれの給料(月に19万程の薄給)で母親養ってるし
結婚したいから貯金もしてるし(月3万ほど)
たかだか40万の車のローンもまだまだ残ってるし(月に2万ほど)
次の給料日までに口座に余ってる金が1万程だ。
この金をちょくちょく秘密の口座に貯めてってるけどいまだエレドラに届かないorz
なんで親父とっとと死にやがったんだよちくしょー。
しかしだ!母親はおれが生活費を出してるから親父の遺族年金で新車買いやがった!
くそばばぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
まぁ、親父の分まで長生きしてくれ。
0451ドレミファ名無シド
2007/11/12(月) 02:28:01ID:8mnqqJoTクソ安いじゃん。
ドラムなんて、ケースだけで20万くらい余裕で超えるものなんだぞ。
0452ドレミファ名無シド
2007/11/12(月) 02:38:37ID:n0N9rJZRバンドやるより将来設計を考えてまともな職につく訓練をしたほうが良いとおもう。
バンドはいつでもできるけど、30代で手に職がないと転職もできない。
その状態で家族を養って30年というのはつらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています