トップページcompose
1001コメント366KB

【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2007/07/07(土) 21:20:20ID:/EIU62mf
アコースティックギター購入前の相談スレです。どんな相談も受付中。
誰でも始めは初心者です。気軽に相談してみましょう。

◆利用者の方々へ◆
・ ここは2ch。残念ながら荒らしや煽りがあります。それらは《完全スルー》でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしても、かえって荒らしを喜ばせるだけです。
・自分が買ったギターのレポート書きは、参考になるので大いに歓迎です。

◇特に相談者の方へ◇
・ マジレスをもらったら、必ずお礼を言いましょう。
・ ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの購入するギターに対して責任を持つことができるのはあなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

◇特に回答者の方へ◇
・ 答えられない質問・相談には無理にレスする必要はありません。
・ 他の回答者の意見を批判することは禁止です。
・ 誰でも始めは初心者です。
 どのような場合でも相談者を批判するような発言は控えましょう。 

よくある質問は>>2以降へ
0009テンプレ修正案覚え書き2007/07/07(土) 22:04:00ID:+RRgcFEd
前スレ831あたりからのテンプレ修正案と、テンプレに使えそうな有用カキコ金言至言を抜き出してみました。

・各人それぞれの思惑が絡むオススメ機種の選定
・アコギ選びのポイントとなる一般論

ここに漏れているものも多数あるでしょうから適宜追加して、よりよいテンプレを目指しましょう。
段取りとしては、>>500あたりまでには修正テンプレをまとめておいて、あとの半分でそれの
再修正&再検証という感じでどーでしょうか?
0010テンプレ修正案覚え書き2007/07/07(土) 22:04:51ID:+RRgcFEd
---------------------------------------------------------------
このスレ的オススメ入門機種(値段は大凡、値段の後はサイドバックの材)

■オール合板ギター■
○LEGEND(ARIA) FG-15 ¥6800 マホガニー 
○Headway HCD-18 ¥11800 マホガニー

■トップ単板、サイドバック合板ギター■
○ARIA AD-28 \25000 マホガニー
○Headway HCD-35S ¥21000 マホガニー
○Headway HCD-40S ¥25000 ローズウッド

○ヤマハ FG-700S ¥25000円 ナトー
○ヤマハ FG-720S ¥28000円 ナトー
○ヤマハ FG-730S ¥33000円 ローズウッド

いわゆる普通のアコギ。じゃかじゃか弾き語りするならこれで。

○ヤマハ FS-720S (実売2.5〜30000円前後)
ふたまわり程小ぶりのフォークサイズボディのアコギ。
ボディが小さい分、女の子や手の小さい人にも扱いやすい。
ただ、ボディサイズに伴って音量も小さくなるので、
ストリートやりたい!って人は大きいサイズのFG-720Sをオススメします。

---------------------------------

入門用機種兼一生モノとしてMartinのD-18とOOO-18

-----------
0011テンプレ修正案覚え書き2007/07/07(土) 22:05:31ID:+RRgcFEd
-----------
このスレ的オススメ入門機種(値段は目安)

■オール合板ギター■
○Headway HCD-18[ド] HCF-18[フ] ¥15000

■トップ単板、サイドバック合板ギター■
○S.Yairi YD-28[ド] YF-28[フ] ¥20000
○Headway HCD-35S[ド] HCF-35S[フ] ¥25000
○ARIA AD-28[ド] AF-28[フ] ¥25000
○ヤマハ FG-700S[ド] ¥25000
○ヤマハ FG-720S[ド] FS-720S[フ] ¥30000

[ド]
ドレッドノートサイズ、いわゆる普通のアコギ。
じゃかじゃか弾き語りするならこれで。

[フ]
ふたまわり程小ぶりのフォークサイズボディのアコギ。
ボディが小さい分、女の子や手の小さい人にも扱いやすい。
ただ、ボディサイズに伴って音量も小さくなるので、
ストリートやりたい!って人にはドレッドノートをオススメします。
------------------------
0012テンプレ修正案覚え書き2007/07/07(土) 22:06:19ID:+RRgcFEd
------------------------

試奏の内容よりも、テンパった状態で店員の押しに負けて混乱したまま売りつけ
られる方が怖いな。楽器屋では決して楽器を褒めず、店員のセールストークの相手
をしないで寡黙に試奏すれば良い。

なんとなく良いと思った個体じゃなくて、絶対にこれがいいという奴だけを探せ。
もし欲しいギターを見つけても、「考えておきます」とだけ言って一旦店を出て、
喫茶店で時間をかけて良く考えろ。もしくはその日は家に帰ってゆっくり考えろ。

楽器屋回りと楽器の選定に時間をケチらずに使え。金と買う気があるなら強気で。
それとスーツ着て行くと店員の対応いいらしいよw 戦闘服として着ていけw

------------------------

周りを気にせず、恥ずかしがらず、しっかり冷静に試奏しましょう。
具体的になにを試すのか、普段弾いているギターを抱えていろいろ考えてからお店に行くと良いと思います。
自分が必要だと思えば、チェックリストを作るのも良いかもしれません。

もし、具体的に何を試すのかここで聞かなければ解らないのであるならば、
購入を見合わせることも検討すると良いでしょう。

------------------
0013テンプレ修正案覚え書き2007/07/07(土) 22:07:13ID:+RRgcFEd
------------------
■オール合板ギター■
○LEGEND(ARIA) FG-15 ¥6800 マホガニー 
○Headway HCD-18 ¥11800 マホガニー

■トップ単板、サイドバック合板ギター■
○ARIA AD-28 \25000 マホガニー
○Headway HCD-35S ¥21000 マホガニー
○Headway HCD-40S ¥25000 ローズウッド

○ヤマハ FG-700S ¥25000円 ナトー
○ヤマハ FG-720S ¥28000円 ナトー
○ヤマハ FG-730S ¥33000円 ローズウッド

いわゆる普通のアコギ。じゃかじゃか弾き語りするならこれで。

○ヤマハ FS-720S (実売2.5〜30000円前後)
----------------------
YD-75はテンプレに載せてもいいと思うな。
よくわからんけどいい噂があるようだし。

ただYD-28を持ってるんだが、あれはやめたほうがいい。
載せるとすればSepia Crueと同格、飽きっぽい人向け。
若しくはSepia Crueは削除しちゃって、飽きっぽい人向けにYD-28を推す。
Sepia Crueを推薦するとすれば「部屋飾りとして」であろう。

中国差別発言が続いているが、気にする必要は無い。
S.Yairiは低価格で入手できるし、楽器としての性能も、なんとかなんとかなんとかクリアしている。
なるべく多くの楽器をテンプレで紹介してあげたほうがいい。
「テンプレの中でどれがいいですか?」なんて訊かれたら、
「楽器屋行って触ってこい!」か「糞して寝ろ!」と答えてやればいい
------------------------
0014テンプレ修正案覚え書き2007/07/07(土) 22:08:20ID:+RRgcFEd
------------------------
■オール合板ギター■
○LEGEND(ARIA) WG-15 ¥6800 マホガニー 
○Headway HCD-18 ¥11800 マホガニー

■トップ単板、サイドバック合板ギター■
○ARIA AD-28 \25000 マホガニー
○Headway HCD-35S ¥21000 マホガニー
○Headway HCD-40S ¥25000 ローズウッド

○ヤマハ FG-700S ¥25000円 ナトー
○ヤマハ FG-720S ¥28000円 ナトー
○ヤマハ FG-730S ¥33000円 ローズウッド
------------------
ギター本体は2万以上っていうのがひとつの目安になるでしょう。
それ以下のものは楽器として使い物にならないモノも多いです。

★このスレ的オススメ入門機種
(値段は大凡、値段の後はサイドバックの材)

■トップ単板、サイドバック合板ギター■
○ARIA AD-28 \25000 マホガニー
○Headway HCD-35S ¥21000 マホガニー
○Headway HCD-40S ¥25000 ローズウッド
○ヤマハ FG-700S ¥25000円 ナトー
○ヤマハ FG-720S ¥28000円 ナトー
○ヤマハ FG-730S ¥33000円 ローズウッド

■オール単板ギター■
○S・ヤイリ YD-75 ¥40000円 マホガニー
---------------------
0015テンプレ修正案覚え書き2007/07/07(土) 22:09:07ID:+RRgcFEd
---------------------
★このスレ的オススメ入門機種
(値段は大凡、値段の後はサイドバックの材)

■オール合板ギター■

○LEGEND(ARIA) WG-15 ¥6800 マホガニー 
○Headway HCD-18 ¥11800 マホガニー

■トップ単板、サイドバック合板ギター■

○Headway HCD-35S ¥21000 マホガニー
○Headway HCD-40S ¥25000 ローズウッド
○ARIA AD-28 \25000 マホガニー

○YAMAHA FG-700S ¥25000円 ナトー
○YAMAHA FG-720S ¥28000円 ナトー
○YAMAHA FG-730S ¥33000円 ローズウッド

■オール単板ギター■

○S.Yairi YD-75 ¥40000円 マホガニー
○ARIA AD-65 \48000 マホガニー
-----------------------------
0016テンプレ修正案覚え書き2007/07/07(土) 22:09:48ID:+RRgcFEd
------------------------------------------
◇特に相談者の方へ◇
・ ただ「良いギターが欲しい」だけでは回答者も困ってしまいます。
 どんなギターが欲しいのか、できるだけ具体的に書きましょう。
 よくわからない人は自分の好きなアーティストを書くといいかも。
・ マジレスをもらったら、必ずお礼を言いましょう。
・ ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの購入するギターに対して責任を持つことができるのはあなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

----------------------------

荒れただけじゃ何なんで、10万以下でお薦めもう一度さらっとこうか

国産単板ぎりぎり10万(ちょっと超えるかも)

Headway HD-313 カスタムシリーズよりネックの精度は落ちるけど音は行けてる
Headway HO-313 上と同じく

MorrisのSシリーズも評判良いけど、弾いたこと無いんで詳しい人ヨロ

中国製単板(いずれも中国製ということを気にしなければ良くできてる)

Aria AD-80
Johnson JD-27

YAMAHA LL-6とLL-16はソロ向き、、、かなぁ?悪くないと思うけど

--------------------------
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています