【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/07/07(土) 21:20:20ID:/EIU62mf誰でも始めは初心者です。気軽に相談してみましょう。
◆利用者の方々へ◆
・ ここは2ch。残念ながら荒らしや煽りがあります。それらは《完全スルー》でお願いします。
意見を言ったり叩いたりしても、かえって荒らしを喜ばせるだけです。
・自分が買ったギターのレポート書きは、参考になるので大いに歓迎です。
◇特に相談者の方へ◇
・ マジレスをもらったら、必ずお礼を言いましょう。
・ ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
あなたの購入するギターに対して責任を持つことができるのはあなただけです。
自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
◇特に回答者の方へ◇
・ 答えられない質問・相談には無理にレスする必要はありません。
・ 他の回答者の意見を批判することは禁止です。
・ 誰でも始めは初心者です。
どのような場合でも相談者を批判するような発言は控えましょう。
よくある質問は>>2以降へ
0722ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 10:34:27ID:GQWWAfGz0723ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 10:58:29ID:biVv5s3L例えば別にキチガイのために作った訳じゃないネット掲示板に
なぜかキチガイが住み着いたりするだろ?w
0724ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 11:03:38ID:0WqGJ3Epま、あんまり相手にすんなよ
スルーしろよ
0725ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 11:12:32ID:0WqGJ3Ep0726ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 11:13:28ID:GQWWAfGzへー。で、どこの作り手の視点な訳で?
スモールボティーはじめに作った奴に
直接聞いてきたのか? ん?
憶測で勝手な寝言ほざいておいて、使う側の視点ですかぁ?
あっははは なかなかおもしれぇ戯言だな。 www
さすが他力本願に得た情報を自分の実力とか言いたがる
典型的ゆとりだけのことはあるわな。
0727ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 11:16:24ID:GQWWAfGz身勝手なストーカー気質の人間でないと、なかなか言えない
道具には作る側の視点の他に使う側の視点もあるんだがなw
道具には作る側の視点の他に使う側の視点もあるんだがなw
道具には作る側の視点の他に使う側の視点もあるんだがなw
道具には作る側の視点の他に使う側の視点もあるんだがなw
道具には作る側の視点の他に使う側の視点もあるんだがなw
例えば別にキチガイのために作った訳じゃないネット掲示板に
なぜかキチガイが住み着いたりするだろ?w
自分がキチガイだという認識は、まるで無いらしいからなんともおめでたい。
0728ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 11:17:21ID:k1h9v5iGNGワードに登録しておこう
0729ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 11:24:46ID:biVv5s3L誰?もしかしてキチガイの方ですか?www
作った側がどう考えようと使う側が使い易いと感じればそれはそいつ向けだろw
つーか俺はスモールボディは小さい人向けに作られたなんて一言もいってないんだが
キチガイには文章が読めないらしいなw
0730ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 11:29:01ID:GQWWAfGzで、その作る側視点ってやつ、どちらのメーカーの何て方が仰ってたんで? ぷ
実際聞いてもいないことを論拠に使う側の視点ねぇ。
それって、ただの勝手な思い込みって奴だわな。
さすが自分の感情最優先だけのことはある。傲慢以外の何物でもないな。
手の小さい&身体の小さい人向きにスモールボディ作りました。なんてのが
使う側の視点だなんて言われちゃうんだから、作ってる奴も浮かばれねぇよな。 失笑
0731ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 11:33:58ID:biVv5s3Lと書いたんだがやっぱり文章が読めないようだなw
手の小さい&身体の小さい人向きにスモールボディ作りました。なんてのが
使う側の視点だなんて言われちゃうんだから、作ってる奴も浮かばれねぇよな。 失笑
↑作る側の視点と使う側の視点の区別が本当につかねぇらしいなw
これだからキチガイは困るw
0732ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 11:40:09ID:NuzyVsHzFGに対してFSは女性でも扱いやすい小振りなボディとカタログにも明記されているわけだし、
作る側の人間だって使う側のことを考えて小型ボディのギターを製造したりもしてるんだぜ。
0733ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 11:52:25ID:GQWWAfGz理不尽にもゴネて相手こき下ろして自分の立場守ろうと
必死になってしまう程度のしょーもない憶測で語っちゃっいました。
ってことでOK?
0735ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 11:56:29ID:biVv5s3L手の小さい&身体の小さい人向きにスモールボディ作りました。なんてのが
作る側の視点だとか言ったって?w
キチガイっていう言葉に過剰反応したキチガイが妄想を根拠にして食いついた結果
赤っ恥って事だろwww
0736ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 12:00:22ID:GQWWAfGzへー作った側がどう考えようと、自分の狭くてしょぼい価値観のみで
判断する法が正しいんだ? 実力も経験も伴ってない奴が
他力本願に得た情報だけで判断できちゃうんだぁ?すごいねぇ。
人生十数年程度の経験で悟り開いちゃって、そりゃご立派なことで。
判断できてないの自分自身だということもわからないってっから
身の程知らずもそこまで行けば、なかなかに優秀だ。
人生何年だか知らんが、経験の伴わない能書きなんて
ただのハッタリ以外の何物でもねぇぞってところ、
あと何年生きたら理解できるかねぇ。って程度にしか
思われてないから、別に心配いらんぞ。 www
0737ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 12:01:52ID:GQWWAfGzあれげな人が勝手に参戦してきちゃったよ。 あいたたた
0738ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 12:05:35ID:GQWWAfGz人生悟ってますみたいなでかい口たたくのだけは得意だからな。
で、やってることは、自分を全否定されたと猛反発する程度の
幼稚な真似晒して勝ち誇るだけからなぁ・・・・
チョソや中華より、よっぽどタチの悪い、日本のゆとりガキってとこだなwww
で、自分の立場守る前にテメーの発言の根拠示せ言われて
逆切れする程度なら出てくんなって。邪魔。
0739ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 12:06:12ID:uxoSHmNS基地害相手してたら後1ヶ月はPCの前に
張り付かないといけんだろ
0740ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 12:08:13ID:biVv5s3Lひでえ過剰反応だな
さすがキチガイwwwww
0741ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 12:13:59ID:GQWWAfGzキチガイってことにして自分を慰めて自己満足してる程度の
安い奴の言う
道具には作る側の視点の他に使う側の視点 って
いったいどんなのですかぁ? www
0742ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 12:17:34ID:GQWWAfGzどうでもえぇし、正直聞きたくも無いんで
テメーでこいた「 作る側の視点 」っていったい何? って疑問に
はよ答えてぇなぁ♪ 自分でこいたんだから解ってんでしょーよ。
0743ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 12:19:57ID:ZI8dI8gB0744ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 12:23:14ID:GQWWAfGz0746ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 12:58:58ID:GQWWAfGz予算が10万もあるのになんで3万弱のギターなんだよ!っていうならお勧め出来ない
こんな呆けたこといっててDQNじゃないと言い張りますか。いやはやなんとも
0747ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 13:02:08ID:NuzyVsHz気付いてないみたいだから君のことだって教えてあげたんだけど、お礼を言うことも出来ないの?流石だねぇ。
0749ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 13:05:40ID:GQWWAfGz0751ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 13:08:30ID:GQWWAfGz0752ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 13:32:40ID:biVv5s3L作り手には作り手の視点があるという話と
作り手の視点はどんな内容なのか?という話
の区別がつかねぇのなw さすがキチガイw
そんなに製作意図が知りたきゃメーカーにでも聞けよキチガイw
0753ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 13:39:34ID:GQWWAfGz幼稚の極みだな。幼稚園児かお前は。 大笑い
0754ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 13:46:20ID:biVv5s3Lキチガイには日本語は理解できないようですねw
0755ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 13:51:19ID:h47whAuP0756ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 13:55:34ID:u564YENgこれは大変だぜ
0757ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 14:37:41ID:HIZO/bT90758ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 15:30:25ID:4jE4eb7t0759ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 16:25:13ID:VlPurgZi=753、749、746、742、741、738〜736、734、733、730、727、726、722、720、712、709
>>709 :ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 00:23:38 ID:GQWWAfGz
>国産の玩具楽器で単板と合板の違いがどうたら言うような
>まともな音作りしてる楽器があるってなら、ぜひ見せてくれやってところだな。www
『【HEADWAY】 国産ギター最高峰 【Bacchus】』
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1166981000/
↑にも、全く同一の文面をコピって貼り付けてる猿w
失業か失恋でもして、ヒマだから嵐に来てるんだろう・・・w
0760ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 16:32:58ID:u564YENg質問がある
ギター買おうとしてるのだが近所に迷惑にならないかい?
0761ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 17:28:48ID:ZI8dI8gBそういう俺はもうすぐ買おうと思っている。
専用スレがないのが寂しいところだけど・・・。
0762ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 17:31:56ID:0WqGJ3Epアコギ弾きにはタバコ必用だよな?
0763ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 17:38:00ID:h47whAuP0764ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 17:50:17ID:DcnGzxMz夜中でもガンガン練習できるのがいいですね〜
でもアコギのクリアな音をとはちょっと違って
エレキとアコギの中間の様な音です。
0765ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 17:57:27ID:0WqGJ3Epボディーも自然なタバコサンバーストになって行くしさ。
昔の酒場でタバコの煙まみれのギターやピアノ、ウッドベースの音が独特なのは
タバコのお陰。
0767ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 18:27:56ID:HIZO/bT9そりゃ無理もなし
0768ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 19:24:45ID:91GivKvKそれとも外見やブランドだけ?
音がきれいだったらほしいんだが・・・エレキ房でごめん
0769ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 19:25:51ID:DcnGzxMz3ヶ月前にセピクルのアコギを買ったのですが、
夜しか練習できないので今回サイレントギターを買いました。
エレアコの音は聴いた事が無く、アコギの音がアンプから出てくると思っていました。
0770ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 19:28:22ID:IvOn/Vut俺の場合は普通のアコギに消音器付けてる
サイレントギター買っても結局普通のが欲しくなる
それにギターを抱える感覚が全然違うから、いざ人前でって時に結構困る
因みに消音器付けなくても、サウンドホールを何かで塞ぐのもありかと
0771ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 19:29:52ID:yYtJkLpHその辺はエレキと同じ
0772ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 19:34:52ID:91GivKvKmjd?
買うか。
0773ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 19:35:19ID:0WqGJ3Epお前それじゃ自分も音聴こえなくて練習にならんだろw
サイレントギターは
ヘッドフォンつけて本人はまともな音が聴けて練習できる物だが
0774ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 19:39:17ID:HIZO/bT90775ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 19:45:15ID:IvOn/Vut消音器と言っても音量が下がるだけなんだけどね
サイレントギターも練習用にはもちろん悪くないよね
ただ一本目には普通の買った方がいいかなって思う
まあ個人的な考えだから参考程度にね
あくまで色んな意見の一つですよ
0776ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 19:52:57ID:0WqGJ3EpYAMAHAのサイレントは海外でめちゃくちゃ受けてんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=fitnMWr2IMw&mode=related&search=
>>769がYAMAHAのサイレントだとおめでとうと言える
0777ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 20:24:38ID:HIZO/bT90778ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 20:25:43ID:yYtJkLpHhttp://jp.youtube.com/watch?v=qHzJEtsszNA&mode=related&search=
0779ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 20:26:09ID:zobIuGml0780ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 20:37:43ID:gjNrM0yQ0782ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 21:01:15ID:0WqGJ3Ep>まともな音か?あれが
>良かったですね。
同じ6万出すなら
ARIA AD-80>>>>サイレントなんだろw
何がなんでも総単板w
0783ドレミファ名無シド
2007/07/26(木) 21:24:27ID:DcnGzxMzありがとうございます。
買ったのはヤマハのSLG-100Sです。
紹介いただいた動画のようにうまく弾けるよう練習しますね。
0784ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 01:36:17ID:AKd1CjhJ素人意見だけど、エレキより価格差が出てくると思います。(アンプとかでごまかせないので)
そしてまぁ、ヤマハ、マーチンなんかの高級機触ると何これ?って感じると思います。(良いので)
安物と違いをあげると(6000円位)
木材の加工精度が高い
持ったらウキウキする!?
弾いてて時間を忘れられる・・・(当然高級機は音が良い)
大雑把に言うとこんな感じです。
安物を弾いた後で良いギターを弾いてみたら違いが良くわかります。
ちなみに試奏する安物はヤマハやちゃんとしたブランドでなく、
無名ギターや明らかに中身が汚いギターを弾くことをお勧めします。
0785ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 01:39:54ID:fBMx5mHY0786ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 01:48:55ID:RqPYPaXq俺も同じこと気になる。
テンプレのヤマハのギターをずっと弾いてるけど、
この前通販激安クラスのギターを弾いてみて
改めてこんなギターにしなくて良かったと思った。
マーチンとヤマハの違いって、ヤマハと激安ギター
と同じくらい違うのかな・・・。
試奏したいけど、異常な手汗が出るからできない。
売り物をベタベタにできないしね。悲しい。
0787ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 02:03:02ID:E1kE/lkm価値観の問題が大きいからなんともいえないね。特に音に関してはね。
ギターの楽器としての機能、と言う意味ではFGでもマーチンでもそう変わらない。
激安ギターの場合は音云々よりもその点で話にならん。
ちなみにマーチンってもいろいろあるからな。
俺はD45弾いても何がいいのかさっぱりわからなかったけど(弦が死んでたってのもあるが)
HD28VやD18GEはすげーイイ、とおもた。
わかりやすいところだとテイラーの500シリーズあたり弾くと
いろんな意味でスゲー、と思えるかもね。
弦でも買いに行ったときにでも店員に頼んで音だけ聞かせてもらったらいいんじゃねーの。
平日昼とか、比較的暇な時間に行けば快く応じてくれると思うよ。
0788ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 02:29:51ID:RqPYPaXqなるほど。
うまい人がマーチンとか使ってるの見て
すごく欲しくなったりするけど、ただ自分の実力不足
が大きいだけかもしれませんね。
今度店員に頼んで弾いてもらいます!
なんかすごく頼みづらいですけどw
0789ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 08:48:15ID:LFvR6YHgLL6〜16はサドルナットがプラ製だからいくらか音粗立が悪いだけで、牛コツに変えたらきらびやかになるよ。
0790ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 09:04:21ID:9nr3VdK00791ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 09:14:09ID:7WUJKVba■GIBSON■
長渕剛、スガシカオ、河口恭吾
■MARTIN■
押尾コータロー、布袋寅康、長渕剛、森山直太郎、森山良子
■YAMAHA■
さだまさし、長渕剛、矢井田瞳、南こうせつ
桑田佳祐、ゆず、YUI、
■TAKAMINE■
長渕剛
■K.YAIRI■
長渕剛
0792ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 10:12:33ID:/XapN8Hzマーチン>ヤマハ廉価版 ではあるけど。
>768 入門クラスとカスタムクラス(各メーカーの最高級クラス)では雲泥の差です。
きれいな音がよく響いて広がって・・・気持ちいいですよ。
目の前で聞き比べれば素人でもわかるレベルです。
0793ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 10:58:09ID:AKd1CjhJつまり、通販ギターと高級ギター弾き比べたら違いが物凄くわかるよってことです。
テンプレギターと高級機ならば鈍い人には違いが分かりにくいかも知れないけど
エレキ使いで今までアコギ触っていなくても、さすがに楽器として使い物にならないクラスと高級機比較までいくと
高級機との違いがあきらかにによく分かるだろってことです。
>>786
ヤマハとマーチンって高級機と通販の違いではなく好みの違いだと思います。
0794ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 11:42:44ID:HPnDBe4x高いライビーなどは、飾り物としての付加価値などはあるけどね。
エレキ弾いたこと無い俺にとってエレキの値段差こそ疑問。
エフェクター掛けてアンプ通したらどうにでもなるんじゃないかと思う素人考え。
更にエレアコなどは、タカミネの合板一択じゃないかと思ってる。
特にプロなどはアンプ通して弾くのが本番なんだから、生音がよい高いギターよりも
どういう状況でも音質に変化が無く、頑丈で弾きやすければいいのだから、
タカミネの合板が一番いいんじゃないかと思う。
0795ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 11:43:29ID:7+UyxkjG0796ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 13:12:49ID:mtmfC3at0797ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 14:05:01ID:2H1F0owx0798ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 14:09:37ID:U/8CSMSPその木の鳴りがちゃんとアンプからも出てくるんだ。
なんというか、音に芯というかパワーがある。
音量やエフェクトではどうにもならない違いがあります。
ストラトとかのシングルコイルの方がよくわかる。 ね、エレキ弾きさん達!
0799ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 14:14:07ID:kHR74P7V人に聞く前に、自分で両方試奏してみて
気に入った方を買いなはれ
通販などは言語道断
0800ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 14:38:40ID:ypGp+DH4エフェクト掛けてアンプ通したときに使えるか使えないかの違い
駄目なのは本当に使い物にならないからなw
基本的にはアコギと変わらん
0801ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 14:42:13ID:7WUJKVbaYAMAHAはHPでYAMAHA自体が公言してる通り、
フォークソング用のギターだからな。
他のメーカーはソロギター用に作ってるから
そもそもコンセプトから違うから使用目的で選ぶように。
フォークソングやってる人にYAMAHA好きが多いのは
音が痛快でリズムが取りやすい音をしているから。(YAMAHAがそういう風に作ってるから)
他のギターは甘くマイルドだったり、響きを優先させたりするから伴奏に使うと
単音が混じったり篭って聴こえたり、リズムが甘くなったりして気に入らない場合が多い。
0802ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 14:56:43ID:Rial0GRF0804ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 17:11:04ID:mtmfC3at結局ドレッドノートとジャンボですよね
0805ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 17:22:37ID:yUBimjUL以前試したYD-75の方が上等な音してたように思った
今度MartinあたりとYD 聴き比べして、
納得したらYD買うと思います。
0806ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 18:05:58ID:mtmfC3atマホの方がオールマイティーに使えるよね
だが比較対象としてMartinはちょっと…合板モデルかね
0807ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 18:40:05ID:ITyy1M5qこれってどう思う?
0809ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 18:55:53ID:ITyy1M5q0810ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 19:33:32ID:srh7G4vF0811ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 19:49:18ID:mtmfC3atでもまあ現物触ったことないから
少なくともハミバ、ダヴ、J-45は見事なクソギターだ
マスタービルトはおk
0812ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 19:50:29ID:1MnAoawD0813ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 19:51:01ID:1MnAoawD0814ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 19:55:58ID:/Zr3XlXG0815ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 20:00:23ID:kz/ktIKxEJ-200もクソですか?
すいません質問ばかりで
0818ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 20:12:03ID:mtmfC3at忘れてた
はい、クソです
0819ドレミファ名無シド
2007/07/27(金) 20:21:28ID:kz/ktIKxわかりました
ありがとうございます
0820ドレミファ名無シド
2007/07/28(土) 12:14:26ID:3cj17cnSカポをよく使うのですがその都度チューニングします。早くて正確でクリップタイプのおぬぬめを教えて下さい。
0822ドレミファ名無シド
2007/07/28(土) 13:58:52ID:kfc1KMYXダサイぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています