【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/07/07(土) 21:20:20ID:/EIU62mf誰でも始めは初心者です。気軽に相談してみましょう。
◆利用者の方々へ◆
・ ここは2ch。残念ながら荒らしや煽りがあります。それらは《完全スルー》でお願いします。
意見を言ったり叩いたりしても、かえって荒らしを喜ばせるだけです。
・自分が買ったギターのレポート書きは、参考になるので大いに歓迎です。
◇特に相談者の方へ◇
・ マジレスをもらったら、必ずお礼を言いましょう。
・ ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
あなたの購入するギターに対して責任を持つことができるのはあなただけです。
自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
◇特に回答者の方へ◇
・ 答えられない質問・相談には無理にレスする必要はありません。
・ 他の回答者の意見を批判することは禁止です。
・ 誰でも始めは初心者です。
どのような場合でも相談者を批判するような発言は控えましょう。
よくある質問は>>2以降へ
0481ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 06:36:10ID:nLISwB5hまぁその為に475がテンプレ入れとけっていってるんだよ
0482ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 06:37:48ID:Fx3XT0on0483ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 07:53:35ID:QN7MGm0X0485ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 08:26:01ID:Fx3XT0onだろ、鼻毛はんよ?
0486ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 08:27:05ID:v69vd8JX言いたい事はわかるが確かに唐突過ぎるw
0487ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 13:02:27ID:QN7MGm0X0488ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 13:24:01ID:hOBmCaT+「カナダ産ギターはブリッジ剥がれが起こる」
これは脳内ソース使いの常套句
0489ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 16:53:41ID:bmXpxVgTあっ・・・
0490ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 17:48:34ID:nS8VBEEP>YAMAHAが純日本製ギター(中国に自社工場)
じゃ、Ayersは純オーストラリア製、Johnsonは純アメリカ製だというのかw
そんなアホなこと言ってる様じゃおまえがヤマハを薦めれば薦めるほど逆効果になるぞ
0491ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 17:53:18ID:l2xzK2KT弦のゲージはてめえみたいなヘタレにはエクストラライト弦かコンパウンド弦が
お似合いだから黙って使ってろやwww 馬鹿みたいに替え弦でも買っとけよモヤシw
みたいな内容で。
>>1さんよろしくお願いします。
0492ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 18:01:46ID:v69vd8JX準日本製って事だろ。
それくらい分かれ。
低脳が。2ちゃんでグダグダ細かい、キモイんだよ。
死ねよ。
0494ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 18:35:26ID:bmXpxVgT死ね
0495ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 19:46:48ID:hOBmCaT+実はアンチヤマハなんだろ?
0496ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 19:59:26ID:d2Qqwy7l0497ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 20:22:39ID:CMNnCMyEttp://para-site.net/up/data/17623.jpg
ttp://para-site.net/up/data/17626.jpg
0498ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 21:10:37ID:QN7MGm0X0500ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 21:58:12ID:l2xzK2KTそろそろ>>9にあるようにテンプレに対する意見をまとめて、このスレがこの
先生きのこるように議論していく必要があるんじゃまいか。
1)おすすめテンプレの1万円クラス(オール合板)のギターの扱い
2)おすすめテンプレのS.Yairi YD-28の扱い
3)おすすめテンプレの5〜10万円のギターの扱い
4)10万円クラスのギター購入に関する質問テンプレの扱い
その他
このあたりをもう少し詰めた方がいいと思うがどうだろう?
0501ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 22:11:59ID:QN7MGm0X0502ドレミファ名無シド
2007/07/19(木) 22:37:39ID:v69vd8JX/⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ
| | | |
| | | |
| | | |
V ヽ
/ \
/ ヽ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ● ● | / おめ〜ら
ヽ / < ぶち殺すぞばかちん
\ × / \
-、、,,,,,___,,,,,、、- ∩ \
// (_人_) ( ) Fuck !!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_ / ヽ_)
/_________ヽ
| | |
( __) _)
0503ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 00:13:09ID:5Xc2sC70がいらっしゃいますか?よろしければ教えてください。
0505490
2007/07/20(金) 00:27:07ID:5zsHZyd2ほら釣れたw
それをヤマハだけが真の日本メーカーなんてくだらない屁理屈をこねてなんになるよ?
おまえ>>495の言う通りで、アンチヤマハだろ
俺はヤマハ好きだぞ、First GuitarはFG-151Bだったし、最初のエレキはSG-800、今でも愛用のアンプはF50-112だよ
ついでに言うと子供にもヤマハの電子ピアノを弾かせているぞ、関係ないがヤマハのバイクも2台乗り継いだw
0506ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 00:30:47ID:MlG4RniE0507ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 00:35:49ID:oSDYg+WS0508ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 00:39:05ID:c8Ud5qPZ0509ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 01:22:02ID:nJBhliSH一杯居るよ。
特に好んで愛用しているアーティストで有名どころでは、
森山良子や加藤登紀子など。
0510ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 01:24:48ID:HAK2K6JV0512ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 06:26:55ID:e94m6dCKお前学習能力ないの?
YAMAHAだけ自社工場で生産してるからMADE IN CHINAでも実質
MADE IN JAPANと変わらんクオリティーなんだよ。
安い土地に立てて安い人件費で製造してるだけで、日本で製造しても同じなんだよ。
ライン製造で日本のDQN使うか中国人使うかの違いで変わらんだろうが。
他のMADE IN CHINAのギターは日本のメーカーでも中国企業に委託製造してんだよ。
それがどう言う事か分かってんのか?
ヘッドとラベルだけ日本企業のギターで、本体は中国クオリティーの
中国ギターなんだよ。
それらのメーカーの本物のギターが欲しければ10万クラスのMADE IN JAPANを
買わないとダメなんだよ。
YAMAHAのみエントリーモデルから本物のYAMAHAのギターなんだよ。
0513ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 07:13:43ID:KYFei/WW0514ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 07:23:13ID:KYFei/WW0517ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 08:28:49ID:m97xjSPYと安易に考える企業は大抵品質落として泣いてるよね。
ヤマハは資本力があるから何とか出来るんだろうけど品質管理の概念がない従業員(国民)に即席で意識向上させるのは至難の業。
品質管理が徹底できるまでは国内生産より高くついたりする、だから小規模な会社は合弁企業みたいに資本を持ち寄って同じ工場で複数のメーカー品を作る。
そのほうが管理しやすいし、いちいち自前で従業員教育するコストも省かれる。
0519ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 08:42:43ID:JS/xR6Urhttp://www.ne.jp/asahi/canarios/2001/sign.htm
0520ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 08:44:08ID:e94m6dCK0521ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 08:52:02ID:7h9XOwxM超絶バカはスルーしろよ
0522ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 08:53:47ID:9Rxa2sup0523ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 09:01:15ID:e94m6dCK0524ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 09:14:57ID:xutFJ4Gc0525ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 09:32:53ID:9Rxa2supでも根本的にとんでもなく勘違い。w
0526ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 14:29:11ID:ZYiHS9H9じゃあさ、
中国製モデルが出る前のYAMAHAのギター(純国産)と
今の別メーカーの中国ギターを同じ価格帯で比べた時に、
具体的にYAMAHAギターのどこが優れてたのか書けよ。
そうすりゃみんな納得するだろw
0527ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 15:23:48ID:e94m6dCK0528ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 15:25:22ID:m9Y7T0k20529ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 15:26:42ID:9Rxa2supよくまぁそんだけ必死になれるよなぁ。
プラスチックのリコーダーの出来不出来ですったもんだする位くだらねぇ事なんだぞ
まったくなにやってんだかな。失笑
0531ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 15:44:31ID:9Rxa2sup何がどっちが優秀だか。しょーもねぇ。大笑い
0532ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 15:48:19ID:KXxIeyUcうちのやつはセンターのバックブレイシングが短くてセンターストリップ剥き出し。
しかもセンター微妙にずれてるし。70年代の8万円がこのありさまですぜw >> 純国産ヤマハ
0533ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 16:23:23ID:ZYiHS9H990年代のYAMAHAの45000円のギター(純国産)もそんな感じですぜw
しかもナットとサドルがプラ量産品で弦高が異常に高杉。さすがに調整したがw
>>527
低価格帯でもYAMAHAだけは国産だからクオリティーが高い?
んな訳ねぇだろがカスw
0534ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 16:32:06ID:9Rxa2sup0535ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 17:23:56ID:h5Krs6WL0536ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 18:05:42ID:e94m6dCK打痕一箇所でも付くと白く目立って気になって仕方ない。
0537ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 18:07:17ID:9Rxa2sup0538ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 18:27:36ID:LEMDRsVE0539ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 18:39:25ID:a3qDEUkg0540ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 18:43:47ID:9Rxa2supスルー出来ずに女々しくしがみついてるのはお前だけ。
ざまぁねぇよな。ははは
0541ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 19:06:30ID:ZYiHS9H9Sシリーズはわりと好評なようだが、それくらいだな。
あんまりラインナップないし、そもそも店に置いてなくね?
0543ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 21:00:19ID:5zsHZyd20545ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 21:08:44ID:9Rxa2sup0546ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 21:08:50ID:e94m6dCKお前ってバカな厨房にYAMAHAギター買って欲しくないだけだろw
俺もそんな気がするが、それ以前に委託製造の中国ギターが嫌いでね
0547ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 21:17:02ID:xutFJ4Gc0548ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 22:56:24ID:ZYiHS9H9不要なもの
10万円以上のモデルはそれこそママに聞けって感じだからいらないと思う。
2万円以下もそれだけの価値しかないって事だからわざわざすすめる必要はない。
S.Yairi YD-28は品質が安定しないらしいので不要、YF-28も同様に不要。
必要なもの
S.Yairi YD-75は最下層のオール単板モデルなりの需要があるので必要。
Morrisへのリンクは不要だがSシリーズのどれかを追加してもいいかも。
って感じかな。
0549ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 23:22:49ID:9Rxa2sup0550ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 23:43:31ID:4k2Cw4RW0552ドレミファ名無シド
2007/07/20(金) 23:59:32ID:l7z0DFfNその手の突っ込みはやめろ。
ロクな答え帰ってこねーよ。答えることが出来ないと言うべきか。
超絶バカと鼻毛が出るとスレは伸びるが、荒れるだけだからスルーしとけ。
0554ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 00:20:36ID:UGzW+4Q2とりあえずテンプレ読んどけ。
とりあえずギターをやってみたいと言うだけなら何買っても似たようなもんかもしれんけどな。
0555ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 00:26:15ID:XzsLoQkUYD-75 サイコ〜^^
0559ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 01:07:07ID:+dG2+zex0560ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 03:09:23ID:dFqgcU0y0561ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 07:20:11ID:+dG2+zexMADE IN CHINAは剥がせるシールだなw
しかしいい加減こんなスレでヤマハ勧めるのはやめろ。
0562ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 10:03:03ID:5nv8Jiym足らない馬鹿が弾くと、馬鹿なりの音しか出ないので、結局何使っても大差ない。
0563ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 13:13:03ID:3P5f/MXd是非やってほしいですエレアコ
0564ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 14:51:29ID:PTg03Kqu0565ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 15:29:12ID:keMZ2izRお前フライングV馬鹿にしてんのか?
殺すぞ
0566ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 15:35:45ID:caoXsLUT0567ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 15:43:09ID:keMZ2izR店員に流されてフライングV買ってるやつなんてそれ以外のギター持つ資格もねーんだよ。
くそったれが。楽器をなめてんじゃねーぞ。楽器に向かって土下座しろ馬鹿。史ね。
0568ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 20:34:09ID:dFqgcU0y0569ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 21:55:49ID:IYIMuF1F0570ドレミファ名無シド
2007/07/21(土) 22:59:46ID:j7LJHKa8だからおまいさんのウクレレはあんな音だったんだ!!ww
0571ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 04:00:21ID:aCzQKi7W0572ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 08:16:03ID:vi+ffk9j0573ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 08:58:50ID:QQlbJfSwそうそう。お前みたいなもの見る目のない奴にマジな音なんて
聞かせる必要がないから細工したのよ。いい音がもったいなくってよ。ははは
0574ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 09:20:19ID:QQlbJfSwまさか、本気であんな程度の音だと思ってるわけ? まさかな・・・ 失笑
0575ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 09:57:52ID:oY75kn0a0576ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 11:34:11ID:QQlbJfSw0577ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 11:41:20ID:QQlbJfSw簡単な漢字すら思い込みで間違えると言う典型例
いつの間にか 細工した が 工夫した になっちゃうカスの妄想脳内変換 晒し上げ!
0578ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 11:46:56ID:QQlbJfSwサドル外して溝にティッシュ詰めた上からサドル乗っけたwww
まったくもってひでー音だよな。自分でもそー思うよwww
0579ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 12:28:14ID:qS38VRxx0580ドレミファ名無シド
2007/07/22(日) 13:09:15ID:QQlbJfSw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています