【暴れ】ムスタング総合スレッドpt.9【馬】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ドレミファ名無シド
2007/06/12(火) 15:04:49ID:NjKcwfL/ムスタングについて語りましょう!
過去スレ
【暴れ】Fenderムスタング【馬】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1018947583/l50
【暴れ】Fenderムスタング Part2【馬】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046174346/l50
【暴れ】Fenderムスタング Part3【馬】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079269483/l50
【mustang】ムスタング総合スッドレpart4【暴れ馬】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1082737356/l50
【暴れ馬】ムスタング総合スレッド【mustang】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1085889640/l50
【暴れ】ムスタング総合スレッドpt.6【馬】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118923053/
【暴れ】ムスタング総合スレッドpt.7【馬】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1145895779/l50
【暴れ】ムスタング総合スレッドpt.8【馬】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1166424863/l50
ムスタングマニアのページ
http://www.smallclone.com/mustang/
まったり進行。
0845ドレミファ名無シド
2007/11/01(木) 22:15:03ID:qQlHJiOH0846ドレミファ名無シド
2007/11/01(木) 22:24:30ID:6w23BHZb0847ドレミファ名無シド
2007/11/01(木) 22:53:24ID:Qq0f9AwMダンバイン
0848ドレミファ名無シド
2007/11/01(木) 23:05:14ID:F9uBb+940849ドレミファ名無シド
2007/11/01(木) 23:07:02ID:+a8bs97B0850ドレミファ名無シド
2007/11/01(木) 23:12:31ID:yTLR6Y0J0852ドレミファ名無シド
2007/11/02(金) 01:49:56ID:E//CvpWL0857ドレミファ名無シド
2007/11/02(金) 12:29:27ID:B0YwcUq7アームも精度の高いシンクロ並みに使えるようにして
弦高6弦12フレットで2ミリ、1弦12フレット1.2ミリまで落とすのに成功
これでテクニカルフレーズも楽チンだ
あとはブリッジの共振とピッキング時にコマがブレるのを調整するだけなんだが
何かいい方法ないかい?
0860ドレミファ名無シド
2007/11/02(金) 16:47:59ID:o8kpN8Gb駒の下に消しゴムスライスして敷いてるのは俺だけの秘密さ
0861ドレミファ名無シド
2007/11/03(土) 13:08:31ID:oaF5JO2Kどんなに力入れてもバネが堅すぎて下がらない…
型は3tsの色がある奴
誰かどうやればいいか教えてください
0862ドレミファ名無シド
2007/11/03(土) 14:45:02ID:R56wyKq3前回の弦交換のときに同じことを試みて悪戦苦闘したけど
スプリングの下側に太いマイナスドライバーをあてがって、
こじりながら少しずつ次の溝に引っ掛けていくとうまくいったよ。
0863ドレミファ名無シド
2007/11/04(日) 11:50:40ID:YyPznZIt他にいい方法無い?どうしてもテンションあげたい
0864ドレミファ名無シド
2007/11/04(日) 14:22:21ID:yAOxXrYrSGみたいにヘッド落ちしますか?
0865ドレミファ名無シド
2007/11/04(日) 14:28:09ID:w1C/mOSd0866ドレミファ名無シド
2007/11/04(日) 14:45:09ID:7I78jggCヘッド落ちはまずないけど、その他の性能が他と比べると欠陥レベルに悪い
俺はそこが好きだが
興味本位で手を出すよう物ではないと思う
0867ドレミファ名無シド
2007/11/04(日) 15:26:09ID:yAOxXrYr0868ドレミファ名無シド
2007/11/04(日) 15:37:54ID:w1C/mOSdSG>ムス>>レスポ
くらい
音はジャキジャキしてて好き嫌いあるだろうけど俺は悪いとは思わないな
サスティンとチューニングだけは擁護しようがないがw
0869ドレミファ名無シド
2007/11/04(日) 15:50:46ID:w1C/mOSdSG調べてたら3.05kgのもあれば3.7kgのとかあったし
0870ドレミファ名無シド
2007/11/04(日) 18:16:18ID:qQBiNIhJ0871ドレミファ名無シド
2007/11/04(日) 18:31:56ID:YyPznZIt音がびびる用になった。フレットがこすれる音じゃなくてブリッジ当たりがおかしい…
6弦だけが妙にテンション高くなってるし…
0872ドレミファ名無シド
2007/11/04(日) 22:15:53ID:paLOeRFy四日間ぐらいで切れます。ブリッジも換えたし、調整にも出したし、弾きかたも気をつけています。
誰か解決策を教えて下さい。本当お願いしますm(__)m
0873ドレミファ名無シド
2007/11/04(日) 22:23:19ID:dgWWjAi30874ドレミファ名無シド
2007/11/04(日) 22:33:47ID:4PbIkVV3自分は買ってから一度も弦切れはないけど、ブリッジにKURE556吹いてます。チューニングも安定してなかなかいいですよ。
0876ドレミファ名無シド
2007/11/05(月) 13:37:10ID:zpuuvTtI巻弦がちょうどブリッジの接触点からほつれるんですが、ペグはそうゆう場合でも影響しますか?
0878ドレミファ名無シド
2007/11/05(月) 18:35:12ID:/iTQUg7qどんなふうにビグズビー付けてたの?
0879ドレミファ名無シド
2007/11/05(月) 19:53:07ID:GngW93IEアームじゃ不満だったのか?
ファイヤーバードじゃないよな・・・
0880ドレミファ名無シド
2007/11/05(月) 20:13:36ID:GngW93IEイエローホワイトは実際に見たけど黄色すぎてなんか違うなって思って
白買って使ってればそのうちクリームっぽくなるかなって思ってるんですけど
白についてるピックアップのMGシングルヴィンテージって
ヴィンテージって名前からして
通常のMGシングルよりやっぱ出力弱かったりします?
0881ドレミファ名無シド
2007/11/05(月) 21:03:18ID:UHRsRe6mムスタングのブリッジは可動しますよね?
平行にしてチューニングしてもブリッジミュートなどをするとブリッジが斜めになってしまいます、これは仕方ないのでしょうか?自分の腕が悪いのでしょうか…?
0882ドレミファ名無シド
2007/11/06(火) 03:03:22ID:urlf/HO4アームもUSAみたいに角度が付いてるやつ出してくれんかのう。
0883ドレミファ名無シド
2007/11/06(火) 10:13:18ID:3Z52h5yL弦が切れるならグラフテックか?その名も「ストリングセイバー」!
■高さ調節不可
サウンドロフト製ステンレスサドル
KTS製チタンサドル
■高さ調節可能
オールパーツ製
グラフテック製ストリングセイバーサドル
レトロトーン製ブラスサドル
0885ドレミファ名無シド
2007/11/06(火) 21:05:53ID:v0lgxcP6どれにしたらいいかわからんw
0886ドレミファ名無シド
2007/11/07(水) 14:08:06ID:RxBuJhVt激しくストロークすると1弦のサドルずれて困る…
0887ドレミファ名無シド
2007/11/07(水) 16:33:24ID:CSdNB6uq0888ドレミファ名無シド
2007/11/07(水) 20:43:55ID:kC5pyXDs0889ドレミファ名無シド
2007/11/08(木) 00:37:41ID:4JLbYmsA0890ドレミファ名無シド
2007/11/08(木) 02:24:37ID:GBMt/oW4ある意味凄いのかもしれない
0891ドレミファ名無シド
2007/11/08(木) 02:51:31ID:Wk4WaeKa甘いな、リッケンの325はムスの比じゃねーぜ
0892ドレミファ名無シド
2007/11/08(木) 03:02:12ID:5XBaLHTj0893ドレミファ名無シド
2007/11/08(木) 21:50:53ID:Xkgktsjq0894ドレミファ名無シド
2007/11/08(木) 22:00:37ID:Har0WwVx0895ドレミファ名無シド
2007/11/08(木) 22:45:03ID:Xkgktsjq0897882
2007/11/09(金) 00:14:04ID:NIO6urF5出てるの?
楽器屋でもネットでも、あの中途半端な角度のアームしか
見た事無い...
チタンサドル購入記念age
0898ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 00:31:07ID:JaQkPhMQ難しいのか・・・
パーツ全部黒にそろえようとスイッチ・ピックアップカバー注文したけど分解すらしたことないんだ
やり方解説してるサイトご存知ないですか?
0899ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 02:38:46ID:+CPh8xn70900ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 05:13:12ID:m6pvHw1RMG65とMG69のピックアップって差あります?
対して差がないんなら色だけで選ぼうかと思ってるので
0902ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 09:10:00ID:+CPh8xn7今サンダーバードを使っているのですが
サンダーバードよりはヘッド落ちしないでしょうか?
0903ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 15:42:59ID:Jvq5gyYr0904ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 16:45:55ID:f+xoGIHJいるんだろこのスレに
0905ドレミファ名無シド
2007/11/09(金) 19:32:45ID:5i0hOO67六角レンチは、どのサイズを入手すればいいのか、ご存じの方が
いらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
0906ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 00:57:04ID:eAl8n7zI0908ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 13:19:33ID:y57PwkkIUSA製の69年モデルだよね?
ブリッジ弦高用が 1/20 インチ
テールピース用が 3/32 インチ
0909ドレミファ名無シド
2007/11/10(土) 22:06:33ID:3uZkJHAsクリーントーンでコードをならしても音がこもった感じでいい音が出せません・・・がんばって練習します。
0912ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 00:27:42ID:NEplNW+Tセッティングってアンプのですか?
初めてで、よくわからないので適当にローランドのCUBEってやつにつないでいるんですけど・・・
歪んだ深い音は元からこのスレ見ていたのででないのはわかっていたんだけど、
コリンコリンっていう小気味の良い音を想像していたので・・・
0913ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 01:24:03ID:6p6YBHJ0P.U.はフェイズで鳴らしてる?
フロントorリアの単体だとあまりパコーン!とした小気味の良い音にはならない。
あと6弦の根性の無さはムスの特性なので、
それなりに鳴らすにはカッティングの腕が要る。
ずーっと弾いてたら慣れてくると思うよ
0914ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 02:45:28ID:NUJixEdHムスで小気味良い音を出したければフロント+リアのミックス。
これが基本。
巻弦の根性の無さは弾いてくるうちに慣れる。
0915ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 07:11:23ID:43fSXf0a今現在売られているムスタングはジャパンの物しかないんですよね?
それはFender社のライセンス?を持っているのでしょうか?
また、https://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00290499で売られているムスタングは勝手にと言ったらおかしいですが、
レプリカとして製造しているということで良いのでしょうか?
でもヘッド部分のロゴはFenderのものを使っているのはライセンスを持っているからなんですか?
どなたかお答え頂けたら幸いです。
0916ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 09:26:16ID:Z4mEUJUNよく読むとムスタングはMG65-86というフェンジャパギターを
無理矢理に69年コンペタイプに改造した商品であるという事がわかると思うが。
結論、このギターはフェンダージャパンのMG65-86です。
0917ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 09:36:22ID:2oW8+64Eギター自体のセッティング
巻弦もふつうにギラギラ鳴るしコリンコリン。だけどそのうちストラトっぽい音出せる。
ちなみに俺はリア一発勝負
0918ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 12:17:37ID:SHyFbO9Cラッカー塗装するために当然、ヘッドロゴは一回剥がしているだろうから
修理用のデカールを貼ってるんじゃないだろうか。
要するに、改造の元となったギターはフェンダーライセンスを受けていて
ヘッドのロゴは後から貼られたもの。
ギター自体に問題は無いので、ヘッドロゴは
「修理」や「補修」の範囲で許されるのでは?
0919ドレミファ名無シド
2007/11/11(日) 19:55:12ID:43fSXf0a>>918さん
お答え有難う御座います。
ここでMG65-86がすごく評判が良いので色々探していたんです。
本当なら白赤青しか無いみたいなのに、↑のサイトでオレンジを見つけたんで、どうしてかなと思って質問させて頂きました。
けどマニアの人なら65年物に三本ラインを載せるのは邪道みたいな事かいてありますよね。
その他、音もムスタングらしい音が鳴ってくれるのかどうかも不安です。
まぁ修理や補修の範囲と取るかなどは、人それぞれの取り方なんでしょうね・・・
少し購入考えてみます。
ありがとうございました!
0920ドレミファ名無シド
2007/11/12(月) 03:02:39ID:YIerG1LCttp://www.ishibashi.co.jp/shinjuku/image/06-311760800/1.jpg
色はストライクゾーンなのにラインのせいで買う気がしない
神田商会空気嫁や
0921ドレミファ名無シド
2007/11/12(月) 03:48:18ID:Su7ruMW60922ドレミファ名無シド
2007/11/12(月) 05:04:52ID:929GSfJZ0923ドレミファ名無シド
2007/11/12(月) 11:12:29ID:lae0Bh7m30万とか手が出ない・・・
もうちょっと良心的な値段だったらいいのに。
これから先値が上がることはあっても下がることはないですよね?
はぁ・・・
0925ドレミファ名無シド
2007/11/12(月) 12:07:07ID:iVc1rkv4いくら希少でもスチューデント系が30万超えるってのは、なんだかなぁ。
3本60年代を所有してるが、全部10万代だったよ。
一番最近買ったのが6,7年前だったかな
0926ドレミファ名無シド
2007/11/12(月) 13:14:09ID:lae0Bh7mMG65−86って評判良いですねー。
周りでは賛否両論だけどムスタングらしいってみんな口を揃えて言ってます。
ただ色のバリエーションが少ないのが個人的に残念なんですよね・・・
その他のムスタングは当たり外れ大きい物なんでしょうか?
>>925
昔は10万代で買えたんですか!
しかも3本も所持なんて羨ましい限りです><
実際ヴィンテージってどんな感じか良かったら教えてもらえますか?
個人的な意見で構いませんので宜しくお願いします。
0927ドレミファ名無シド
2007/11/12(月) 17:47:57ID:C9PYmBH0よーし今年のクリスマスはコイツと過ごすぜ!!へへへ!!
0928ドレミファ名無シド
2007/11/12(月) 18:55:24ID:UX0M5iqu0929ドレミファ名無シド
2007/11/12(月) 18:58:00ID:Su7ruMW60930ドレミファ名無シド
2007/11/13(火) 01:35:24ID:+sx2LW0Y0931ドレミファ名無シド
2007/11/13(火) 01:47:47ID:+sx2LW0Yこれ受注生産なら色の指定とかラインいらんとか注文するときに言えばそうしてくれるんじゃないの?
0932ドレミファ名無シド
2007/11/15(木) 21:56:25ID:ZGy+GYnx0933ドレミファ名無シド
2007/11/16(金) 01:57:52ID:/puXqoB0今でも十分ハイゲインなんだけど、ノイズが多くてなぁ
0934ドレミファ名無シド
2007/11/16(金) 15:06:39ID:BveuN3Gm0935ドレミファ名無シド
2007/11/16(金) 18:00:29ID:6C7Bwyzv0937ドレミファ名無シド
2007/11/16(金) 18:46:39ID:rfJIdCyj最初に弾いたときはなんじゃこのパワーはと思ったが
弦をマルキューにしサウンドメイクをきちんとしてやると期待に応えてくれる!
ノンエフェクトでもいけるぜ!
0938ドレミファ名無シド
2007/11/18(日) 00:55:45ID:weCCX4zA低音の弱さはルックスでカバーだぜ!
0939ドレミファ名無シド
2007/11/18(日) 02:39:23ID:WSgIam+W0940ドレミファ名無シド
2007/11/18(日) 04:25:53ID:fAFLEdIj0942ドレミファ名無シド
2007/11/19(月) 07:50:17ID:AgiCVsU1んなとこまで暴れんでもいいわ
0943ドレミファ名無シド
2007/11/19(月) 16:22:02ID:xA524zFC絶版のうえ、中古でもすごい値段がついてたりします。
ネットで調べてもムスタングの歴史や深く語ったHP等見つからず困っています。
どなたかムスタングについてのHPの存在等知ってる方いらっしゃいませんか?
またこのスレの過去ログとかお持ちの方いらっしゃいませんか?
ここは本当に勉強になるので、できれば過去のも読んでみたいと思いまして・・・
ギコナビ等のtxtファイルでもいいので、もしもお持ちの方がいましたらUPしてもらえないでしょうか?
あつかましいお願いだとは思いますが、どうぞ宜しくお願いします。
0944ドレミファ名無シド
2007/11/19(月) 17:16:26ID:SBpMxY2Bttp://www.ii-park.net/~students/guitars/mustang.html
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/guit52/fmr2.html
ttp://www9.plala.or.jp/hiraken01/mod/mustang_mod/mustang_mod.html
丸ごと一冊ムスタングは絶版だが「弾けるムスタング」って本はまだ売ってる。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。