これまでの響きに飽きちゃったので新しい響き(慣れないやつには変な響き)の
実戦的アプローチを提示しました、というのがリディクロや他のいくつかの理論や技法の基本的なスタンス。
スケールやコード等がある状況で使用可能かどうかはそれらのコンセプトの違いにより表れる。
議論の為の非実践的な空虚理論などと言ってるやつはそのへんの理解が足りてないとおもう。