トップページ
⇒
compose
1001コメント
378KB
音楽理論質問スレッド22
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0764
ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 08:54:15
ID:+DRLcAyX
>>763
ドミナント7thの音には必ずトライトーンが入っていて、
その音が4度上または半音下のルートを持つ音程に解決する
ようになっているが、sus4にはトライトーンがない。
だからドミナントとしての機能は薄いけど、トニックの前におかれた
時(G7sus4→CM7)は、ドがシ、ミがレという「解決」をするので
機能的にはドミナントと解釈する。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています