トップページ
⇒
compose
1001コメント
378KB
音楽理論質問スレッド22
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024
ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 01:47:46
ID:Ju35AmXa
>>23
だからさあ・・・ごめんね、俺に聞いてるわけじゃないのはわかるんだけど・・・
バークリーなり古典的な音楽理論なら
1.あくまで経過的・偶成的な形
2.コード・スケール理論や長短調の調性ではない事をあえて示唆
3.もしII−Vならばトニックからのブルー・ノートの七度が強調される部分
4.書き間違えか、誤解
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています