先日、近所のハードオフで「RBX−800E」という型番のベースを
中古(説明書なし)で手に入れました。
ツマミが3個ついていて、一番ネックよりがマスターボリュームなのはわかるけど、
あとの2個はなんのツマミかわかりますか?
2番目のツマミは全開と全閉のちょうど中間でクリックするから、PUセレクターですか?
それにしても、アンプにつなげて音を出してみても特に音の変化はないようです。
3番目のツマミはイジっても音に変化がないからなんのツマミか皆目見当もつきません。
ヤマハのHPを見ても生産中止のためか、詳細がわかりません。
どなたかご存知の方教えて下さい。