【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 01:33:34ID:KEcqFn6P「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
・・・って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。
ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
・・・みたいな話で盛り上がってるわけ。
前スレ
【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 35
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175558147
まとめWiki(編集者募集中)
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/
他の情報リンクは>>2-10あたり
0086ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 01:46:50ID:CgfzNU9rそれはないわw
>>83
前々スレくらいで木目調のテレに茶碗とか箸とか置いてテーブルに見立ててた人を思い出した
0087ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 01:56:26ID:N4K8s0E3のちのちにはランディーVなど続々出してほしい。
もちろん安価で!!
0088ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 01:59:16ID:52mkhqGN地球上にホワイトウッドがある限り
0089ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 02:10:25ID:xXyF79+qミュージックマスターからデュオソ、サイクロンまで。潜在マーケットはあると思うんだが。
ギブのはJrが結構でてるのにfenderはほぼストテレオンリーだよな。
0090ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 02:52:05ID:FVlHK3A9LPjr.→通常LPのトップ貼り工程を省くだけ
ムスタング→設計からやりなおし
0091ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 03:17:41ID:1N45JPULスクワイヤー注文したんすけど1−2ヶ月待ちって言われて1ヶ月たった昨日、
プラス3ヶ月待ちを宣告されてブチギレしたんで。
0092ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 07:14:09ID:BaxTUfHZttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1308^LTECST3TS^^
これは裏通しだった
ただし弦交換の時裏の丸いヤツが取れてどっかにいってしまうので注意
とんでもない所までころがっていくので探すのに結構時間がかかる
0094ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 11:26:18ID:X3yC4kIdヘドがでるぜ。
0095ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 11:44:53ID:14sMHtl+モズライトあたりでやったら更に上をry
あれ?安ギターry
0096ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 11:49:48ID:Hy7IPDtv0097ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 12:09:24ID:kHY9wjQ20098ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 12:23:39ID:HLKW4XVD0099ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 12:38:29ID:Pqg9etRs写真うp!!
0100ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 12:54:02ID:p4BaSNNhつくづく価格と品質は比例しないと思うよ、最近は・・・・
0101ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 12:58:33ID:UdI6pFPJ0103ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 13:13:52ID:p28hncr/2.30年前なら通用する話だよね
親父が持ってる30年前の中価格帯のオーディオアンプやテープレコーダーが
真空管ヘタってたりディジタル全盛の時代でも現行の安価な機器に匹敵するw
逆にエレキは(安い国産・・当時はフェンダーなんて今で言う3、400万でとても趣味では買えない)糞だった
まあ悪いわけじゃないんだが
今の安ギター以上の価値はあるかどうか
あれがジャパンビンテージと言って商業利用されてるのは笑うしかない
0104ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 13:23:22ID:xOEDX/dA「あにき…」
って風呂上りでバスタオル一枚の妹が、にやにやしながら部屋に入ってきた。
妹とは言えドキッとするんだけど、この手の悪戯は前もされててさ、
下にはちゃんと水着とか着てる。
またかよ芸がねぇな…とか思ったけど、コッチもふざけてやろうって気持ちに
なったわけ。
「うらっ」
って感じでバスタオル剥ぎ取ったら何も着てない、全裸の、まっぱの妹。
「きゃ!」
妹も俺がいきなりバスタオル剥ぎ取るとは思ってなかったみたいで、
手で体隠して、顔真っ赤にしながら俺に突っ込んできた。
妹も混乱してたんだろうけど、俺もパニクってたから妹を受け止め切れなくて、
もつれ合うように後ろにあったベッドに倒れた。
鼻先10cmくらいのところに妹のびっくりしてる赤い顔。
ベッドの上では俺が妹を押し倒してるような状態で、間近で見詰め合ってる。
動くに動けない、というかパニック続行中だから、頭真っ白。
びっくりしてる顔って新鮮だな…とか感がえちゃってる。
そしたら何考えたのか「ん…」とか言って、妹が目を閉じちゃったのよ。
そうなっちゃうと俺も自然に頭が降りていって、妹の唇に重なるように俺の唇が
0105ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 13:32:41ID:OuW92PF+0106ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 13:37:23ID:nED0Xfprわっふるわっふる
0107ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 13:42:46ID:kHY9wjQ2ていうか何この誤爆?
0108ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 13:52:10ID:pbxtTOSYわっふるわっふる
0109ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 14:25:41ID:WAVfbM4E0110ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 15:23:20ID:4MLS6gro0111ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 15:47:52ID:2t59Wc8XUSBにネックから突っ込めばPCに取り込めるから
それをうpろだに上げるだけ
安ギターでも12GBくらいはあるから分割で
0112ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 16:07:08ID:AukWhZBs0113ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 16:17:07ID:Lz1kAOtl0114ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 16:18:03ID:2t59Wc8X0115ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 17:51:55ID:YLo3HyQb0116ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 18:02:39ID:nJRlghfRキター
0117ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 18:09:58ID:8Fbiv86Kというかスレ違いだろボケ。
0118ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 18:49:22ID:xv2GFHuG0119ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 19:20:14ID:BaxTUfHZID:nJRlghfRは、なんかの営業ノルマでもあるのか
にしてもスレチなのはやぶさかではない
0120ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 20:08:40ID:h5HhcRaG0122ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 20:50:03ID:kXo6cItC0123ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 21:03:33ID:kHY9wjQ2すでにwikiの人気投票にランクインしててワロタww
0124ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 21:49:35ID:jq/RQcAB0125ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 21:53:43ID:TmlO6lN10126ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 22:40:30ID:14sMHtl+木目こんなに綺麗かな?
そんな俺はバカユニのどれを買うか悩むのが楽しいです。
0127ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 22:42:40ID:jq/RQcAB0128121
2007/04/22(日) 23:22:50ID:CZ32LPYw気が付いたらプレラト黄注文してました orz
0129ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 23:29:05ID:xv2GFHuGこの子は・・・
0131ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 23:55:31ID:f7vu2vdj0132ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 00:15:14ID:7dlpjo/z「エフェクター≒CD1枚」
「ギター≒CD2〜4枚」
これじゃ衝動買いするなという方が無理!
0133ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 00:43:12ID:5y11Luhdそれってすごい欠点じゃないっすか?しかもよく見たら3サドルですね^^;思いとどまりました、ありがとう
0134ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 01:09:24ID:9Y1pNgMh0135ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 02:01:00ID:reAg3i0o音質的に大きい変化ってあったのかな?
0137ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 04:26:42ID:7dlpjo/z俺は、プレラトと同じような金額の
プレフェイザーが欲しい。
20年前なら5万でも売れたろうなと思うのは俺だけ?
現物見た訳じゃないので、100%憶測だけど。
ROSS(BOSSでは無い)のフランジャー持ってるけど、
箱に書いてある定価=¥45000也。
俺はガレージセールで¥1000で買ったけどね。
今中古市場でROSSけっこう高いんだよな。
0138ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 05:19:29ID:KTMUP5kG塗装の上から塗装しようと思っています。
注意することはありますか?アドバイスお願いしますm( )m
0139ツキ板ギター
2007/04/23(月) 09:14:57ID:ZgJGz+OG無いよ。
もともと薄板20枚の合板ボディーだし。
>>138
剥がさなくても一度ペーパーをかけると塗装のノリがよくなる。
あと、焦るな。一度塗ったら乾いてると思っても1週間は放置。
クリア吹いたあとも最低1週間は放置。
0140ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 12:54:43ID:Y+iJCDEpSGはwikiのレスポ配線表とおんなじだよな?
それともうひとつ、いろんな色の線があるけど全部統一してもいいんだよな?
0141ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 13:00:04ID:2MN0w+hf>それともうひとつ、いろんな色の線があるけど全部統一してもいいんだよな?
いいけど、わかりづらくならないか?
0142ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 13:00:06ID:y82lEBU1色々手を入れたらなかなか好みの音を出してくれるようになったよ。
しかし指板の塗装で手が真っ黒だ。
0145ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 16:17:06ID:2MN0w+hf0147ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 16:28:47ID:XLek/1Xn0148ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 17:29:03ID:VUEbHWbx0149ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 18:08:50ID:P+f/lbuNまずなんかでふいたほうがいい。
すぐ消えるよ。
0150ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 18:48:17ID:oi7kbj33安ギターだから外れるとかいう事ではないぞ。
大昔に使ってたフェルのTEJもスッカスカでよく転がったので、結局接着した。
今使ってるスクアフィテレも、フロントエントリーなのが嫌だったので、
自分で貫通してストリングブッシュに合わせた穴開けたら、何故か緩くなった。
迷わず瞬着で固定した。
0151ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 21:07:04ID:BllI6XtYああポチっと押しておけば。ちょっと後悔。
0152ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 21:51:20ID:Pvkp0LJ3ttp://imepita.jp/20070423/783290
スレ違いなのですが、一応最後まで報告すべきだと思って、スレに来ました。
約2ヶ月乾燥させた上に、一か八かウレタンを吹いてみました。
無事、塗装は荒れませんでした。
この後研磨の予定ですが、着色層まで達してしまう気がして躊躇してます。
0154ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 22:26:22ID:ZM7Yyu7kSGじゃないことに気づいたんじゃない?
あきらかにハイポジ弾きにくそうだし。。。
0156ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 00:39:34ID:5B8rHXYi0157ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 00:53:46ID:ad/HiyCpカバーを外した伝説ストラトPUのサイズが
テレキャスターのフロントにぴったりだったよ
0158ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 01:48:21ID:kXHT00eTジャンクで1900円で買ったSD-1を修理して、配線とボディ交換したフォトラトにつないでみたらかなりいい感じになった。
0160ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 02:15:40ID:/yZV32Tu禿堂。躊躇なく改造出来るから安ギターは面白いんだ。
0161ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 06:35:24ID:e1bB+7Cp定価5980のやつ。
0162ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 06:48:06ID:MKbzL3gRそこまでケチるな。堂々と音屋でポチれ。
0163sage
2007/04/24(火) 07:40:51ID:kE9qDCnN余ったPU付けちゃおうと思ってるの。
こういう安いギターって規格は一緒なんですかね。
0164ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 08:01:05ID:PEJq5Y4XネックをMOON、パーツをゴトー、配線をベルデン!
あとはボディだけだ!!
0165ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 08:23:05ID:QMXDasMb0166ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 08:26:17ID:fAFgKGEu0167ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 08:35:06ID:/yZV32Tu0168ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 08:39:37ID:R2zGPP1PフォトジェニックのST-180と、
セルダーのST-16って、全く同じに見えるけど、OEMとかですか?
0170ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 10:01:14ID:635ktoQYリアをハムにしてradioheadのジョニーぽくしたい
0172ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 12:58:27ID:7CJJDnBxボリューム,トーンのコントロールのツマミを外すことってできる?
ピックガードに貼られてたビニール剥がしたんだけど
ツマミの裏の部分だけ剥がれてなくて
回すとキューキューうるさいんだよ
0175ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 13:22:47ID:7CJJDnBx0176ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 13:26:55ID:7CJJDnBx引っ張るとは上に引っ張ってツマミを持ち上げるってことかな?
0177ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 14:27:38ID:PySUcFN70178ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 15:03:01ID:7CJJDnBxあんがと!
0179ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 17:09:49ID:1aPBWTjC許せNEEEE
0180ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 17:38:11ID:mO1mcm9Vお前らだって塗装や改造することを前提にしてるだろ。
そんなん完全におもちゃ扱いじゃないか。
0181ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 17:44:08ID:5B8rHXYiK-Garageは「はなくそ」って書いてあったな
書いた人には 必 死 だ な (w でいいんじゃないか?
>>180
割と同意w
ただ、うんこ扱いされるほどひどかねえだろとは思う
0182ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 18:05:14ID:rPDud6m60183ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 18:10:41ID:1ZEfsDOaじゃあ、、スクワイヤは?値段が倍でクヲリティは同等なんですが。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています