【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 01:33:34ID:KEcqFn6P「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
・・・って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。
ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
・・・みたいな話で盛り上がってるわけ。
前スレ
【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 35
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175558147
まとめWiki(編集者募集中)
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/
他の情報リンクは>>2-10あたり
0002ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 01:33:57ID:KEcqFn6P【ギター入門セット】 http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/
【ベース入門セット】 http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428771/
・オンユー
【ギター入門セット】 http://www.rakuten.co.jp/on-you/450316/450599/
【ベース入門セット】 http://www.rakuten.co.jp/on-you/450476/466325/
・謎の激安店(HPの"楽器"から入る…タイムアウト頻発w)
http://www.ezs.jp/webshop/
・レジェンド、VISIONなどAria系の公式カタログ
http://www.ariaguitars.com/jp/02prod/05fb.html
・レジェンド
【マッチドヘッドJB by楽天】http://www.rakuten.co.jp/music-ave/230424/231248/233801/
【マッチドヘッドPB by楽天】http://www.rakuten.co.jp/music-ave/230424/231248/233781/
・フォトジェニック(LP-250以外)
【ギター by楽天】 http://www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/486587/486603/
【ベース by楽天】 http://www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/486587/486604/
・K-Garage
http://www.kikutani.co.jp/
・SX
http://www.sxguitarspain.com/sx_indice.htm
・バッカス・ユニバース
http://bacchusdo.com/
・PLAYTECH
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=m&s_maker_cd=1318
0003ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 01:34:58ID:Mw8IGCCT0004ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 01:41:08ID:SkfnqMnz::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてアイスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
0005ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 01:49:56ID:NQJg2uSY0006ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 02:01:10ID:9eDmOBUk0009ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 03:12:58ID:2fyx5MNx0010ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 03:17:46ID:7SlDukYM0011ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 06:02:22ID:sDrwc8q30012ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 09:45:19ID:jU/CBxC40013ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 10:30:56ID:IUDXlaMk0014ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 13:30:07ID:bwQQRVRO0015ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 14:11:13ID:NUpQ8/D+,.ィ'",ィ `' 、
. /_ / __,,, ',
//..、 ̄.,、、ゝ .',
i.F‐'゙ `'ー‐',. l
!| `‐、 ,.、 ',
||,,,,_ , _,,,,,, | |7}. ', >>1乙
||. ̄ ,' ´ ̄ リ!|/ ', げにいみじきすれのたつのも今はむかし
!.', i,_っ l!| ヽ
. l ', _,,_ | l \ あたらしき人まいりこれりども
| ヽ `゙´ , ヽヽ 程しらぬものばかりなりて いとこうじけり
ヽ. ヽ、 ,.ィ ヽ,
/,、ri个`,゙゙゙゙´ //ヽ ,、
0016ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 16:51:33ID:IUDXlaMk0017ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 17:06:52ID:FHWQBuUm0019ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 18:01:30ID:qPTmrOHq0020ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 18:07:33ID:UHx/e4xy0021ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 07:37:31ID:3M+/Zuoh0024ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 13:32:19ID:YoB5aAx9さすがにネックは手に負えないと思うけど、ボディならなんとかなる気がするんだな。
ツーバイフォーの材料でSPF(スプルース・パイン・ファー)ていうのがあるから、それで作ってみようかと。
0025ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 13:36:30ID:VhKkEMu90026ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 13:44:03ID:R4Q8D6ONttp://homepage3.nifty.com/mitsumatsu/
ファミコンギターの人は凄いよ
0027ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 14:06:12ID:OmeGsahKファミコンギターの製作記みるとパイン材は強度が足りなくて
ネックポケットのあたりでしなっちゃうらしね。
素直にアイモク池
0028ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 14:26:17ID:KF8oq1LV0029ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 14:43:28ID:xYK3edxs結構丈夫そうと感じた。木目も独特でおもしろいし。
0030ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 15:29:39ID:Cfs5gpMV買いかな?
ああゆのって素人が直せるもんなんだろうか
0031ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 15:30:01ID:oWS87vVv0032ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 16:07:02ID:+NfUuSuI0033ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 16:26:38ID:qRym8ZAw0034ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 16:31:14ID:KQtLG0Sl死んでも知らんけど
0035ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 17:15:58ID:Cfs5gpMV0037ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 20:36:55ID:pIqEvobY純正装備ピックアップで一番、「枯れた」フェンダーらしい
音のするやつはどれですか?
ただし、スクワイアは除きます。
改造ばっかしてないでおしえて?切り粉まみれの人?
0038ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 20:44:36ID:1RxvS7e+0039ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 21:46:48ID:Cfs5gpMVむきたてのゆで卵のようなみずみずしい音で
生命への賛美のような輝きがあるね、俺は好きだけど
真面目な話ジミヘンの時代のギタリストに
安ギターとフェンダーどっちがいい?って聞いたら
7割以上は安ギター選ぶんじゃないかな。
すごくいいよ安ギター
0040ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 21:51:39ID:a1XeI8fT実は俺も安ギターの音が好きな事に気が付いた。
プレテクの塗装やり直して、fender/Jのvintage pickup付けたけど
いまいち好みじゃなかったよ(´・ω・`)ショボーン
0041ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 21:57:44ID:1ASSXFF5作りの精度→Fender Japanのテレ圧勝。フレット周りの仕上げとか細かい塗装もきちんと仕上がってる
クリーンサウンド→Fender Japanのテレ圧勝。どうしても安い方は薄っぺらい音
オーバードライブサウンド→僅差でFender Japanのテレ。
ディストーションサウンド→良い勝負。ミドルが出てない気がするけどここまで歪ませればあまり変わらん。
0042ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 22:20:44ID:8HMLRbkdミドル絞ったり歪ませたらそんなにかわらん
枯れてるというより抜けのわるい鼻づまりの音
0043ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 22:26:56ID:BwX2WTx4アルニコより歪み感が出しやすいってのがあるよね。
PEAVEYのRAPTORとかPREDATORのシングルコイルが、ベトナム製の分際で
実はシェクターのモンスタートーンに激似なのでオススメしておく。
安ギター、一方ハムバッカーはいまいちなのが多いね。ホトゼニとか。
0044ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 23:06:57ID:KF8oq1LVやはりまともに買ったらフォトラト1本の値段より高いPUなだけあるなあと思った。
諸事情によりそのPUは手放してしまったが、いつか金に余裕があったら全てのPUを載せ換えたいなぁと思う。
とか言いながら、フォトラトのPUも好きなんだけどさww今載せてるのはフォトラトのPUだし。
バカユニのテレのPUは高音域が強くて太い音だった。枯れた音とは対照的な。これはこれでなかなか良いと思う。
今は25年くらい前のフェンジャパのテレに載ってたPUを載せてる。裏に磁石貼ってない奴ね。
弦張り替えの関係で一時的にフロントだけ交換した状態で使ってたのだが、両方デフォルトPUの時より、明らかにリアPUの高音域が強く感じられた。それぐらいデフォルトのはキンキンしてた。
勿論、両方交換したらバランス良くなったけどね。
長文すまん。
0045ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 03:21:24ID:TiDUZuf8黒が追加されたよ!
0046ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 08:25:18ID:qdtZ9Y+N0047ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 10:14:09ID:1Q4CfviXフォトラトに付いてるPUがどの程度のモンかって事考えれば、音が変わるのは当然だわなw
0048ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 13:39:04ID:AQIWyUFfウチにテレカスが4本あるけどまた買ってしまいそうだwww
汚れって事は桐テレカスなんかな?
0049ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 13:43:11ID:IR8LH//fhttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54189168
これってどっかの新作かな?
価格も安いし裏通しだしけっこう魅力的なんだが。
KTL-330でぐぐっても出てこない。
とりあえず質問してみるわw
0052ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 16:28:00ID:MjWRjCYYこれで桐なら即買いだな。他のショップの出展を待つか。
0053ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 16:28:42ID:Tmgzi/la楽オクで落としたフォトのLP250(8k)、LP280(7.5k)を無改造で、
ZOOMのPS−04に繋げて録りました。
ZOOMに繋げると、フォト特有の篭もりが、いくらか改善されるようです。
0054ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 18:47:58ID:RRiOF6bDチューナーとかスタンドとかは自分で別にそろえたほうがいいですか?
予算の関係で、アンプとシールドはセットで買いたいんですが……
0055ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 19:03:58ID:IR8LH//fプレテク(5980円)
PATHFINDER10(4800円)
(もしくはJAMMER Jr.2980円)
このセットをお勧めする。エレキギターの場合はアンプに金を掛けないとどうにもならん。
スタンドは楽器店で一本1000円程度、チューナーは安いもので1000円〜1500円。
0056ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 19:07:15ID:1enbG0UO別でも一緒でもいいけど特にチューナーなんかはギターやるなら絶対に必要だよ。
スタンドも結局の所あった方がギターには優しいので必須モノ。
0057ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 19:28:24ID:mlDTo2/h0058ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 19:39:22ID:sXTkwL2Jピアニカやらリコーダーだの授業でやるよりこちらのほうがずっと良い。
お手軽な値段になった今こそ!子供達に与えるべきだ!!
電気、木工、塗装、数学、哲学。ギターには全部詰まっている!
0059ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 19:41:05ID:vFuOyqTR0060ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 19:41:16ID:RCrP4i6C0061ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 19:48:51ID:THbnkiSy0064ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 20:23:04ID:RCrP4i6C0066ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 20:43:46ID:vFuOyqTR男子 → ギター
女子 → リコーダー
0067ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 20:56:48ID:Dk3r6g8m0068ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 21:01:23ID:kFDej/PUこれ最強
0069ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 21:02:53ID:sXTkwL2J二年生に成ったらアンプも。フォトでも高いと言う人も当然出てくるので
卒業生のお下がりを二千円ぐらいで。多分、本格的にやりだす生徒も出てくる
ので購買に買取所を作る。弾きこまれてて、いい音になってるのでクラスメートに
引け目を感じないと思う。朝礼の際には校長先生のギターソロでいじめ問題の解決を。
0070ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 21:12:18ID:vFuOyqTR毎朝「暗黒の爆撃」でスターーーート
続いて、「ジャンプ」を皆でセッション、
その勢いで授業を開始ー
0071ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 21:14:32ID:mlDTo2/h0072ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 22:38:15ID:JEJVhrVS漏れが餓鬼の時分ときたら・・・今思い出してもorzな金欠状態だったけどなぁ。
工房になってバイト始めるまでは大したもの買えずに苦労してたわ。
リーマソの今は狂ったように音楽機材に投資しとる。苦労した反動orz
0073ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 22:45:03ID:9rJMve/Mフレット処理をきちんとすれば小学生でも一本目としては十分なんではないだろうか?
ある意味、良い時代というかスゲーよなぁ・・・・
>>72
ナカーマ(AA略
バイトしてやっと3万くらいの国産ギターだったYO・・
餓鬼の頃に安ギターあれば、プレイ面やメンテナンス的な事も
基礎が出来たろうなぁ・・・(ちょっと違うか?)
0074ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 22:45:59ID:gTSf1AG4ギター初めて2年経ってないのに、無駄に機材ばっかり増えていく・・・
ろくに弾けやしないのに勿体無いよな、ほんとバカだよな
手軽に買えちゃうから安ギターは怖い
0076ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 23:17:48ID:VTXvCo+X0077ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 23:27:39ID:GqtTGduj4回はいけるんじゃないですかね。
その後は、フレット交換の練習台に。
0078ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 23:33:25ID:19vk+CLxttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b75660618
0079ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 23:34:46ID:fn8XSLfYピッキングする動作で弦を数ミリ擦っただけで「ギャリギャリ!!」って煩いんだけどこんなもん?
0080ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 23:40:26ID:cqbyvCpM指板はさらさらの塗装。指が引っかかるくらい。
弦がやたらと滑らないのは錆びているからかな。
音は高音は出るけどそれ以外は足りない。
グレコのストラトと比べたら、ボディの厚さが薄かった。
重さも3割弱って感じだった。
0081ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 23:41:32ID:mlDTo2/h確かにでかい。見た目も明らかにでかいし、指で測ってみたら、ギブソンのヘッドに比べて、ヘッドの一番上の角で1センチ以上横にでかかった。
縦は測ってないけど、縦にもでかかった気がする。横に広がった形ではなかったから。
0082ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 00:03:39ID:MjWRjCYYたいして美味くないけど、量だけは多い定食屋みたいでいいな。
0083ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 00:04:00ID:9rJMve/Mギターそのものじゃないけど、テレキャスの形(ひとまわり大きい)した
テーブルはどこかであったような気がする
0084ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 00:25:05ID:UkMit5RDマジで?と思って手持ちのギブソンレスポールとブリッツSGのヘッドを比較してみたんだけど・・・。
確かにブリッツの方がでかいわ!>>81さんの言う通り、横に広いし縦も長い。むしろ縦が明らかに長い。
ブリッツは2、5弦のところの幅はほぼ一緒で、1、6弦と3、4弦間が広いね。縦は3、4弦ペグより上が長い。
ギブソンのヘッドがまっすぐに近くて、ブリッツはRが強い感じ。
改めて見ると、ギブソンのヘッドってコンパクトなんだなと感じる。
今まで全然気付かんかったわ。ありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています