【アンプ自作】真空管回路をいじるスレ4【メンテ、改造】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0128ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 10:49:00ID:v4RWEbWWアドバイス通りに同相信号、逆相信号を考えて配線の引き回しをしたら
発振もノイズもおさまりました。
今度はJCM800を作ろうと思っています。エフェクターの自作からの
ステップアップなので配線材はベルデンの22awgを大量に持っています。
ヒーター配線には18AWGの線を買うとしてその他の配線は22AWGで特に
問題はないですよね?耐圧も600vありますし。
調べてみたらギターアンプではヒーター18AWG、その他20AWGというのを
よくみかけました。20と22線の太さによる違いは出るのでしょうか?
>>124
私は学生ですが研究室の院生が感電して救急車で搬送されてました。
ACだとやばいみたいですね。。。
私もHotbox製作中 残留電荷にやられました><
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています