【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/03/08(木) 14:38:39ID:LO2QmZwg初めてのアコギ選び、安いのから高いのまでいろいろあって何を選んで良いのかワカラン!
2本目買いたいけど候補の2本で迷ってる。
そんな人のために暇人があれこれとアドバイスをするスレです。
とりあえず、暫定テンプレですが、一通り読んでから質問しましょう。
良くある質問
○セピアクルー、HoneyBeeとかの1万円くらいのギターにしようと思うんですが。
→賛否両論。過去スレ参照。 飽きっぽいのを自覚してるなら、アリかも。
○通販って大丈夫ですか?
→出来るだけ近くにあるお店で買うことをオススメ。
後々のメンテナンスなんかで親切にしてもらえたりってメリットも有。
近所に無い場合は通販を利用せざるを得ないと思いますが
配送業者、佐川急便使ってるお店は避けたほうが無難かも。
楽器ってデリケートですからね。
○予算が10万円なんですが、お勧めはありますか?
→実売10万円前後の機種はどのメーカーもあまり力を入れて作っていないようです。
一言で言うと、中途半端。
15〜20万円になると、Martin D-18・Gibson J45、J50などの王道モデルや
個体差・癖のない音で使いやすいTAYLOR 310なども選べますし
Martin D-28なんかも状態のよい中古を探すことも十分可能になるので
もう少しお金ためるほうが楽しめますよ。
0161ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 13:30:00ID:45eAI8LSいくらでも上があるんでしょうけど
俺の中では「マーチン」の「D-45」って
昔からの憧れなんですよ。
0162ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 13:39:03ID:tCX/AObo試奏したのか? していないのなら一度弾きに行ってみな
値段に見合った音は全くしないから
ホント驚くぜw
音はどうでもよく、憧れということで、持っているだけで満足するのなら仕方ないが・・
けど、自分はそのレベルでしかも女房に内緒でさらに金銭的にも苦しいのなら
家の主としてかなり情けないな、家族のこと考えろよ
もっと稼げるようになってから女房の合意のもと堂々と買ったらどうだ
そんなの永久にダメというのなら、おまいさんはその程度だということで
憧れのままずっといるべきだ
0163ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 13:51:16ID:VxOlbheeどうせ腕もないだろwww
0164ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 13:53:01ID:VxOlbhee0165ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 13:55:43ID:G+aoRMMi0166ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 13:57:24ID:45eAI8LS出直してきますわ…
0167ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 14:28:08ID:3Vg/4RDD0168ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 15:14:51ID:x2Z77mRO自分は、年末に新品のD-45を嫁さんに内緒で買おうとしました。
正確にはマーチンを買うとだけ言ってありました(嫁さんはマーチンは
10万円程度で買えると思っていたようですが)。
ただ、買う時に楽器屋まで一緒に行ったので、札束を出した時点で
ばれてしまい、帰ってから一悶着ありましたが、今でも売られる事なく
置いてあります。
うちも、決して理解があるわけではないですが、買ってしまえばなんと
かなるかもしれません。無責任で、すまん。
0169ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 15:19:48ID:G+aoRMMi漢だな
0170168
2007/03/11(日) 15:26:10ID:x2Z77mROカードは、家に届く明細で金額がばれると思い、やめました。
まさか楽器屋まで嫁さんが付いてくるとは思わなかったですしね。
0171ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 15:55:31ID:VhbDMgFN0172ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 16:01:07ID:EYUXRSu70173ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 17:52:44ID:tCX/AObo0174ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 17:57:50ID:W9Ot0fjs一生ものだと思えば逆に安いよ。
でも一生他のギターは買っちゃいけないがな!
0175ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 17:58:02ID:3T05MoPG0176ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 18:49:48ID:W9Ot0fjsヤイリ7本で3000円
アリア12本で5100円
0179ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 20:21:02ID:pI4quWQC0181ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 21:06:19ID:F9PkKfiRわかる。せちがらいもんだよね。
0182ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 22:15:47ID:kYJqG7KL今にして思えば、最初が肝心だったと言うことですね。あと、寛容な相手選びモネ(こっちのが大きいかも)
お陰で20万くらいの買い物ではびくともしなくなりました。
まぁ、その20万の買い物がしょっちゅう出来るわけではないというのは別の問題なのだが。
0183ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 23:10:50ID:kueTYizQヤイリもアリアも一応、ギターのブランドだし、
ギター弾く人の中には、ハーモニカ(ハープ)も
演奏する人も多いだろうから、その質問に答えられる人は
ここに居るとは思うけど、明らかにスレ違いだろ!
しかし、それにしてもメジャーボーイとかと比べると、随分安いな…
0184ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 23:15:42ID:trrMhHEt高いよ。それ。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p81174656
0185137
2007/03/11(日) 23:36:37ID:Ih/4iVKQ>まず裏板は音を反射するためのものではありません。
じゃあ裏板は何のためのものか詳しく。
日本語に関してそんなに必死になられても失笑なんだが。
とにかくギターに関する知識を提供してくれないか。
0186137
2007/03/11(日) 23:37:53ID:Ih/4iVKQ0187ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 23:48:01ID:F9PkKfiR一般的に、廉価モデルは薄いとかあるのかな?
0188ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 00:11:55ID:IZHV0+PP太いネックは指弾き向きミディアム弦対応、細いネックはどちらかというと今風なロックにも適用できるくらいか
あと単純に弾きやすい。
0189ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 00:18:44ID:tCZbbk+F0190ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 00:32:20ID:1VYfeVmVネックが薄い事をアピールしているギターもあるよ↓
ttp://www.rakuten.co.jp/ontai/546145/581702/745720/
0191187
2007/03/12(月) 02:13:47ID:6ogSFciz幅広は右手ピッキングやりやすく、薄いと左手押弦がハイポジまでやりやすいと。
幅狭い場合は親指押さえ込みやハイポジ対応かな。
好みもあるから、薄い即安い、なんてことではないわけね。むしろ薄くて丈夫なネックは高くつくかも。
懸念とけました。みなさんありがとう。
0192ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 09:57:33ID:lTieojCaすぐに挙げ足とる様な奴はただの荒らし(揚げ足厨)なので相手にしない方がいいよ
■揚げ足厨とは■
自分の意見は何一つ言わないで、
人の揚げ足ばかり取ってストレスを解消している。
(自分の意見は言えない、言う知能が無いのでいつもストレスが溜まっている)
0193DIO
2007/03/12(月) 22:29:00ID:QaFIrNoWYUIかわYUI
0194ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 22:34:13ID:TNGajXQsすぐに自分は正義でおまえは悪だと決めてかかる
コミュニケーションの出来ないヘタレのことは
何厨っていうんですか?
0195DIO
2007/03/12(月) 22:40:51ID:QaFIrNoW自己厨
っていうんだよ。
0196嵐
2007/03/12(月) 22:48:10ID:ZobWETQM0197嵐
2007/03/12(月) 22:49:24ID:ZobWETQM111<
111<
0198ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 22:50:07ID:ZobWETQM0202嵐
2007/03/12(月) 22:56:33ID:QaFIrNoW↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0203通報者
2007/03/13(火) 10:37:46ID:2YUcGPOh0204DIO
2007/03/13(火) 11:55:10ID:JEaSPI+tん?悔しかったの?w
0205ドレミファ名無シド
2007/03/13(火) 13:26:25ID:MUkWf6PH欲しいものを手に入れていく喜びは人生そのものだと思う。
女房、子供、戸建て住宅、金も地位も。人によって欲しいものは様々だけど。
俺は買ったよ、70万のギター。ガキの頃からあこがれてたギターだったから。
女房にはちゃんと言った。「どうしても欲しいんだ!」って。
ちなみにうちは裕福ではない、むしろ軽く貧乏ですが。
0206ドレミファ名無シド
2007/03/13(火) 13:54:32ID:fkbL4pMJ俺はそれなりに金持ちだけど、俺にはわからん。
人生もその喜びも俺にはよくわからん。
女房も子供も家も金も地位も別に本当はいらない。
子供はいないけど。
うらやましい。
まともな精神を持つ事=プライスレス
0207ドレミファ名無シド
2007/03/13(火) 14:00:24ID:3OwZjaQE0208ドレミファ名無シド
2007/03/13(火) 15:06:22ID:vBW/7hqW0209ドレミファ名無シド
2007/03/13(火) 22:48:16ID:sLPxlsPI果たしてモノを手に入れることで人間は本当に幸せになれるのかな?
いい音楽がやれてる瞬間はプライスレスな感じはする。
ギターはそのためのツールのひとつに過ぎない。
所有そのものを目的とする人を見ると残念な気持ちになる。
0210ドレミファ名無シド
2007/03/13(火) 23:17:43ID:Z39VeRP1きちんと弾けてちゃんと音の良し悪しが判断できるレベルの人は
60万も出すのだったらもっと他のギターを選択するよ
俺もいちおうそのレベルなのでD-45なんて選択肢に上がったことがない
0212ドレミファ名無シド
2007/03/13(火) 23:43:17ID:Z39VeRP10214ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 01:59:17ID:+C5XqFcT高価なギター欲しがる人ってストロークしか出来なかったり、
コレクション癖あんだよな。
0215ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 08:53:01ID:0lOUfxne0216ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 09:37:13ID:KbUgvFpn感動した
0218ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 11:42:03ID:ZpK4Qpoo求める音、出したい音を追求していくとギターも増えるし高価なのも出てくるのもしょうがない。
あとは経済的にそれが許されるか否かの問題。
0219DIO
2007/03/14(水) 12:15:22ID:JDkLx0A4あれをあれして
0220ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 12:18:06ID:aX/Hd8mh0222ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 12:39:01ID:PLUohRSn弾けったってろくに弾けないし、ウクレレ弾かれて沈黙する奴しかいないので
所持数や購入動機位のところでしか会話が成立しないのですよ。
情けない連中だな。まったく。
0223ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 12:48:47ID:t7dOXjnI0224ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 13:33:02ID:PLUohRSnちょっとおつむを働かせれば解りそうなもんだがな・・・
腹が立つのは、コケにされてるおまえらの方。
0225ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 14:38:45ID:+C5XqFcTそれがどんな音してたってさ!
それとギブソンj45とマーチンD-28両方所持してる奴はキモイ、
ネットとかで得意げに自慢してる奴いるけど、チョンじゃねぇのってしか思わない。
0226ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 15:03:56ID:TIqqA9bc0227連絡担当
2007/03/14(水) 20:10:26ID:3uI7D8sO0228ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 20:29:34ID:lYvij2SX0229ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 21:48:36ID:id/7bdA50231ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 13:52:42ID:ONCjUcEfおまいら買いだぞ
0232ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 15:12:43ID:hYOwBHx80233ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 15:17:26ID:Wsb8dnJ60234ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 16:05:35ID:MftIACZo0235ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 16:32:50ID:S/DtekuA値段に見合った音だと思われましたか?
0237ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 17:12:52ID:MftIACZo見合ってるよ。あとは好きか嫌いかだけ。
0238ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 18:00:41ID:ONCjUcEf0240ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 22:04:19ID:8r7SJvuz>1のテンプレどうにかして下さい。
次スレでも同じ事が書かれてたら
本意ではないですが通報します。
0242ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 22:07:33ID:Qn443Mvl不向きなのは明白だと思うのだが・・・
走らんでいいってんならあるいは
0243ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 22:12:45ID:8r7SJvuz0244ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 22:18:26ID:1JXSaf4wはぁ? お前、俺が今月、Webからどんだけクレーム入れたと思うんだよ。
20、30じゃきかないんだぞ? 営業所の人間が毎日謝りにくるぞ。
配送される荷物の7割は何らかの事故に遭う。
それをみんな経験してるから避けられるんだろうが。
安かろう悪かろうの配送じゃ、いずれ客はいなくなるぜ?
営業妨害してるのは佐川急便自体だよ。まったく。
0245ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 22:25:29ID:m81UjMRYホント、安さ以外には取り柄がない。
ついでに、運転中の喫煙オッケーなんかしらんけど
配達物がすべてヤニ臭くなってくる。
0246ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 22:39:18ID:Qn443Mvlまいったまいった
0247ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 22:55:19ID:1JXSaf4wまぁ、偉そうに言うなら、まずは配送事故減らせ。
・時間指定を守れ
・チャイムを押せ
・荷物つぶすな
・荷物投げるな
・同じミスを何回も繰り返すな
・ひでぇ運転するな
・邪魔な止め方するな
などなど、やる事ちゃんとやってから言え。
いままで佐川の配送事故のおかげで被った損害、金になおしたら、
本当にすごい額になるんだぞ。
0248ドレミファ名無シド
2007/03/15(木) 23:05:58ID:Wsb8dnJ6ID:1JXSaf4w
両方ともお呼びじゃないんで出て行って下さい
0250ドレミファ名無シド
2007/03/16(金) 10:42:50ID:qvJnnjP8俺は過去10回ほど荷物を壊されて弁償してもらっていますが、中の人達が好きなので使い続けています。
確かにテンプレに書くのはどうかと思うので次スレでは消す事に賛成します。
品質の改善に努めて下さい。
あくまでも余談ですが、歴史の教科書からも消してもらうよう要請してはいかが?
0251ドレミファ名無シド
2007/03/16(金) 11:01:11ID:+P/uhgqN学習能力ないの?
0252ドレミファ名無シド
2007/03/16(金) 11:37:13ID:zVd51Mml佐川の件、確かにテンプレで名指しするほどの問題かと言うと、ちと違うとは思うな。
過去に一度でも佐川に壊されたとなればトラウマになるのもよく分かるけど、
どの運送屋だって事故はあるだろう。ゆうパック断固拒否の人だってザラにいる。
ただ一般に、オクの発送で非ショップ&単発での佐川便限定というのは敬遠したくもなるし、
逆に佐川と契約がある人なら受取る際に佐川着払いを希望する人も少なくない。
0253ドレミファ名無シド
2007/03/16(金) 11:48:43ID:qvJnnjP8一万円未満の物なので、こちらが学習するよりも佐川にして欲しいのです。
0255ドレミファ名無シド
2007/03/16(金) 11:58:10ID:zgN4ooBvID:p27dKG6l
↑
こいつらが真性のバカじゃね
0256ドレミファ名無シド
2007/03/16(金) 13:03:20ID:B/7cfr/N0257ドレミファ名無シド
2007/03/16(金) 14:14:02ID:ZCGGfEP80258ドレミファ名無シド
2007/03/16(金) 14:22:13ID:TJHlEXW+0259ドレミファ名無シド
2007/03/16(金) 14:47:45ID:p27dKG6l0260ドレミファ名無シド
2007/03/16(金) 15:35:00ID:B/7cfr/Nホントバカだよな。ははは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています