【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2007/02/26(月) 18:21:31ID:uC1Yy4qO「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
・・・って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。
ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
・・・みたいな話で盛り上がってるわけ。
現行スレ
前スレッド
【安ギター】フォトジェニック・レジェンド他 31
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1171156766/
0792ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 19:25:58ID:CdI/e91o資源の無駄
0793ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 19:47:35ID:e+KRSNza0794ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 19:48:13ID:uIHWff4iめんどくさいもん
0795ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 20:05:40ID:1ERuByzk否。魔改造への序章。
0797ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 20:33:34ID:0/hcBLw90800ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 20:52:13ID:MO65CrDWこれがまた・・・・
0801ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 21:08:27ID:pjWHSWmwなので通販で買おうと思います
安ギターデビューが楽しみです
0802ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 21:12:54ID:KTiKkp2Q0804ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 21:31:26ID:0/hcBLw9厨房なのですww高校になったら改造デビューするつもり
終わったら何買おうかな…
今から楽しみでしかたないwwww
0806ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 21:42:19ID:i6t6Ju1Qしかた→仕方ない
がんばって→頑張って、な
おぢさんは多分君のダブルスコア位の年齢だが、
受験応援してる!ガンガれ!!
0807ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 21:58:14ID:Tk889TSM正月に行った時はイシバシのプレイヤーズゲートの
入り口付近に数本置いてあったし、他の店でも
何本か見かけたんだがな。
0810ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 22:13:00ID:xFDT9fPQ【マジレス】誰かすぐ相談に乗ってくれませんか?158 [不倫・浮気]
◇修羅場◇part42 [カップル]
0812ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 22:48:04ID:C1ea5CEHトニスミPRSレポの人だったか
0813169かな??
2007/03/09(金) 23:22:11ID:I8pjth0I>>788さんありがとうございます(^ω^)ノ
0814ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 23:46:09ID:D1K6b9Ld工務店の作業場の工具何時でも借りられるようになった。
これでフォトラトをCharモデルに改造計画が現実味をおびてきたぜwwww
0815ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 23:52:24ID:Td5G4iXq0816ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 00:15:43ID:A4dU+WYH0818ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 00:31:58ID:QH8/6eT/0821ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 00:40:39ID:hN3aWWM60822ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 00:44:05ID:p4S8kHpO0823ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 00:44:40ID:M5TXUCTZ0824ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 00:57:13ID:uhYbUIDH外見ではブリッツ、Kガレージ、トーカイ、バッカス、あまり変わらないように見えるのですが、弾きやすさや音には差があるのでしょうか?
この中では一番高額のバッカスを買うのが無難かと思っています。
気になっているのはトーカイですがナトーという木材が不安。安い材料?
ちなみにSGの話です。
ここは改造の話を楽しみたい人が多そうなので気を悪くされたらすみません。
0825ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 01:07:12ID:/qNSFJd2バッカスか東海を買ったらいいんじゃない。どっちでもいいよ。
あまり変わらないように見えるのはコピー元になったモデルがある限り
大体そうだろうな。似せようとしてるわけだから。
ギターは基本的に一本一本音が違う。弾きやすさは人それぞれ。
ナトーが安いかどうかは検索でもして調べろ。
0826ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 01:09:35ID:+SSqfiVqトーカイの安いSGは友達が持ってたから弾いたけど、ちょっと音がモコモコしてた。まぁそれはセッティングとかでなんとでもなるから別にイィとして、作りはフォトジェニよりだいぶよかった。見た目も安っぽく感じなかったよ。電導塗料もちゃんと塗ってあってノイズもなかった。
0827ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 01:10:43ID:W2u3jUeWもしかして桐は簡単に曲がっちゃうんですか!?
本当は13ゲージを張る予定だったんですが(いきなり張るとギターがびっくりすると思い、一つ軽い奴で準備体操みたいな)
諦めて10か11にしようかな…09は僕には緩すぎるので
0828ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 01:13:36ID:psOYEjCzお前こそ煽ってどうする。824はちゃんと気使ってるだけだろうが。
ホントに厨臭い奴が増えすぎて嫌になる。
0830ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 01:32:28ID:ROW2oC4A桐ちゃんはか弱いんです;><
ていうか、安ギターにヘヴィ過ぎるゲージ張ると
ネックが凄い状態になるよw
0831ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 01:36:40ID:OaDWgPHtフェンダーアンプとTS-9でジャリジャリ鳴らしてる。
0832ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 01:38:34ID:MJPbE/GFなんつうか安ギターの材料って言うのは
シーズニング(乾燥)が十分にされてるかどうかも怪しいんだよね。
合板もざらにあるし。
メイプルみたいな
硬い材を十分に乾燥させたとしても13ゲージはかなりきついと思う。
初心者向けのモデルなら尚更極太ゲージを張ることは想定してないんじゃないかな?
ゲージ上げなくてもテンションきつくする方法はあるからそっちを試してみたらどうだろう。
例えば弦高を上げてみるとか。
弦高が高くて弾き難いというならボルトオンならシムかませてネック自体持ち上げるという手も有る。
そういったアイディアなら皆人柱・・・じゃなくてレポを期待するんじゃないかな。
0833ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 01:40:41ID:W2u3jUeW…さてと、とりあえず半音下げチューニングにするかな…^^;
0834ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 04:20:17ID:+uCBe40T四角い方ね。
0835ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 04:30:55ID:wuPZFZLe昔は楽器屋のオリジナルとかでいっぱいあったが。
0837ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 05:51:10ID:pK9bf5kuプレイアビリティの高いギターってどんなのですか?
アイバニーズのトレモロレスのとか、
ヤマハのパシフィカとか考えてます。
0838ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 06:11:53ID:+uCBe40Tそれオレも見た。安いんだか高いんだか微妙な線だよな・・
>>837
え、質問と同時に自己解決ですか?
0839ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 06:12:59ID:+uCBe40T0841ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 09:12:12ID:MJPbE/GF愛馬GIOは評判イマイチだね。
でもちゃんとした上位機種も作ってるメーカーだから
とんでもないものは作ってないと思うけど。
Pacificaは持ってるけど良いよ。
0843ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 10:02:09ID:JuYVpaOG0844ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 10:23:29ID:WscxRNGLクオリティー高かったな
0845ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 10:23:56ID:4+1IDh/9そう、めんどいから却下ね。
0846ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 10:33:50ID:VGhBhceS0847ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 10:39:09ID:VGhBhceSただ、ピックアップが…
俺の好みの音ではなかった。
リアのハムを変えたい。
0848ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 10:41:02ID:MJPbE/GFhttp://conce.hp.infoseek.co.jp/guiter/soumen/soumen.html
0849ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 11:09:15ID:kgWwhr4dてっきりwikiに載ってると思ってたけど無いみたいだな
確か、ここのギター馬鹿wが箱ギター作る宣言→ヤフオク出品→別のスレ住人が落札
って流れだったよな
0850ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 11:16:01ID:BDJuWgWSバカで悪かったねwww
http://imepita.jp/20070310/403990
いきなりボディカットからスタート→ヤフオク出品→知り合いが落札
こんな流れだったよー
0851ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 11:21:13ID:kgWwhr4dギター馬鹿ギタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!w
wikiの管理人さんにお願い!
この箱ギターも是非載せてくれwwwww
0853ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 12:21:34ID:uhYbUIDHSGはトーカイかバッカスにしたいと思います。
楽器店に行ったら両方ありましたが、通販よりも5000円くらい高かったので買いませんでした。
ねぎれば通販の価格くらいになるのでしょうか?でも交渉するのは緊張するので通販にしたいです。
0854ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 13:36:18ID:/lND7luA馬鹿ですか?
陳列スペースがいらない通販と店売りを同じ値段で出せるか?
売る側の立場に立って考えてみな?
初心者は通販でオケ
どうせ実際手に取ったって個体差や作りなんかわかる訳ないんだから
0855ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 13:47:39ID:L3wQ//Jfなんでそんなに喰ってかかるのさ。大人気ない。もう少し考えろ。
>>824
とはいえオレも通販賛成かな。楽器屋で両方弾いてみて、気に入った方を後日通販で買えばいいと思います。
0856ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 14:19:13ID:BDJuWgWS工程とかないし、wikiには載せづらい気がするんだが…
>>852
あの時は今ほど改造が盛んじゃなかったから、知らない人居るよねwww
0860ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 15:29:34ID:JtIZRyjE普通の質問スレで聞いてたら間違いなく「5000円高くても店頭で買え」
って答えだろうな
このスレだとみんな通販推してるのがw
送られてきたものを自分で調整するんだ
わかんなかったらここのwikiみてこのスレに質問するんだ
自分のギターくらい自分でいじれるギタリストになってくれな
0862ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 16:45:41ID:45tIo6Rkエピの安アコギぽちってきた
12kって・・・・エピフォン、ブランド安売りしすぎだろw
0863ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 17:45:10ID:OaDWgPHtパス10のレポは興味ある。届いたらよろしく。
丁度5千円くらいで安いし、初心者に一番向いてるアンプだと思うんだよね。
レポ来たらWikiに書き加えます。
#次点はエピフォンのバルブジュニア。
#15kでクラスA真空管アンプなんてすごすぎる。
0864ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 18:17:34ID:+SSqfiVq自分はパス10です。
0865ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 18:19:40ID:QQyPwbfC0866ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 18:31:08ID:RgTwmggB少々スレ違いだけどパス10は薦めたら彼女が買って、軽く弾かせてもらったことがあるからポチるんだわ
ギターはフェンジャパの一番安いストラトだけどクリーン〜クランチはとにかく素直に出て綺麗だね!
ピッキングのニュアンスがモロに出て、音のごまかしが一切利かないから練習用には最適かも
歪みは暖かい音だけど上げすぎると潰れた音しかしないから安アンプのハイゲインの限界を感じた
歪ませて人はこのスレ的にはベリのGDIとか買えば幸せになれるかもね
弾き込んでないから確実なことは言えないけどあくまで自宅練習用で考えたらいい選択だと思う
0867ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 18:36:00ID:OaDWgPHtVOXのDA5と、マーシャルMG15DFX使ってる。
エピのバルブジュニア買ってVOX売る予定…
0868ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 18:37:16ID:W2u3jUeW僕だけなのか^^;
0869ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 18:40:19ID:sBnzYtF9ギターはフォトレスポだけどw
調整についてってWIKIにのってる?やりたいんだけど何やったらいいかわからない
0872ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 18:48:49ID:RgTwmggB彼女には最初スクワイヤを薦めたんだけどな
店員に本気でギター始めるならってフェンジャパ薦められたっぽいw
0874ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:04:26ID:ko+POrpXとりあえずエレクトーンのスピーカーにつないでるがそろそろアンプ買おうかな…
0875ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:11:31ID:OaDWgPHtちょっと調整について書いてみる。
とりあえず写真撮ってみた。
http://satgsong.dip.jp/cgi-bin/guitar_loader/guitar_loader/gl309.jpg
0876ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:17:32ID:eMwYttO1通販でフォトゲニとか買うと、段ボールの包装で届くじゃん?
それでギター運んでるんだけどwwwwww
見た目はB系ファッションで、バンドマンつーかDJw
どうしよう話しかけてみるw?
0877ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:19:19ID:QQyPwbfC安ギタースレ住人ですけど、〜ってwww
0878ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:19:39ID:OaDWgPHt殴られるなよw
0879ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:20:54ID:dvNhPr9z0880ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:20:57ID:sHgVuK/70881ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:22:34ID:eMwYttO1間違いなく中身はギターだwおまけに初心者っぽいw
いくぜw
0882ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:26:46ID:Is5DOPuj0883ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:27:08ID:QH8/6eT/VIPでやれ。
スレ違いだよ。ただ単にギター買った帰りなだけじゃないか。
何が安ギターに関係あると思ってるの?普通のギターだってダンボール箱で輸送されるじゃないか。
最近このスレを勘違いしている奴大杉。
明日試験だから応援しろとか言ってる奴とか。
0884ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:29:59ID:eMwYttO1教則本かと思ったら、音屋のカタログ…
音屋でプレイテック買ってきた帰りだそうだw
てか音屋って土曜開いてたっけ?
0885ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:32:39ID:eMwYttO1スレ汚しスマンm(__)m
0886ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:32:57ID:45tIo6RkVOXのAD30使ってます。パスシリーズには俺も凄い興味ある。
歪みが荒いのはVOXの特徴かもね?クランチ辺りが一番おいしいね
このアンプもモデリング何種かあるけど、VOXのAC30、AD15のモデルはゲイン12時超えるとブチブチのグシャグシャです
0887ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:34:12ID:dvNhPr9z楽器板ではね・・・閉鎖されても困るしちゃんとモラルは持とうね
0890ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:46:05ID:OaDWgPHtけっこう量あるなぁ
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic/pages/76.html
0891ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 19:54:57ID:A4dU+WYHケース付いてないんじゃないの。
スクレイパー買いに行った帰り
100円ショップにも置いてたよプギャー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています