【StompBOX】自作エフェクター PART19【DIY】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0858844
2007/03/21(水) 18:55:14ID:kl4Yrnkn増幅回路や微積、ウィーンブリッジ発振回路等、授業では習いましたが
実践はしてないので完璧には理解していません。
ちなみにNFBをかけている部分のパラで入ってるコンデンサはミラー効果を
利用したCRの位相補償回路でしょうか?
エフェクター自作のおかげでTr基本増幅回路は設計もばっちり
できるようになりました☆スパイスでシュミュレートしてから
作るとおもろいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています