トップページcompose
1001コメント261KB

【関西】大阪と近畿圏の楽器屋 Part.3【楽器屋】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 15:03:52ID:5Y8nsVhx
前スレ含む過去スレ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?D=compose&q=%91%E5%8D%E3%81@%8Ay%8A%ED%89%AE&sf=2&andor=AND

あまりにもくだらないギャグは極力慎み
まったりと語りましょう。

派生スレ
【三木】大阪と近畿圏の楽器屋女性店員【エレ姉】
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157337108/
08137562007/06/14(木) 13:39:02ID:yk8Cu9RO
>>812
もし俺が書き込まなかったら、きっと50年以上経ってもオンユーこんなに褒められなかったぜ。


てかこんなに絶賛されてたら行きたくなってきた。
今度行ってみるわ。
0814ドレミファ名無シド2007/06/14(木) 14:30:00ID:DlcKyxJu
1分で帰るんだろうけどなw
0815ドレミファ名無シド2007/06/14(木) 16:05:34ID:CRv6wvz8
やっぱ皆心の中ではオンユー最高だと思ってたんじゃないかな
あれほどいい店他にはないからね
0816ドレミファ名無シド2007/06/14(木) 16:20:03ID:5Kx1nrT+
もうなんというか、ネタとしてスルーすべきなのか、
工作員乙と言うべきなのか、あるいは真正面から素直に受け止めるべきなのか。
0817ドレミファ名無シド2007/06/14(木) 16:29:50ID:OVlMG9S2
いや、俺もオンユーはいいと思うぜ?
大阪の楽器屋ではダントツにいい接客だよ
0818ドレミファ名無シド2007/06/14(木) 16:30:18ID:sRrByWs0
これからアコギを始めたいと思っています。
大阪市内在住ですが、
品揃えが多くて素人にはいりやすいおすすめ店はどこでしょう?
0819ドレミファ名無シド2007/06/14(木) 17:06:06ID:3UKQlHx9
たぶんオンユーってとこが良いというよりも、ほかの楽器屋全般の接客が
世の中のサービス業全体からみて最悪であることが原因かと
0820ドレミファ名無シド2007/06/14(木) 18:05:40ID:OVlMG9S2
オンユーいいよな!!
今までもったいなくて誰にも教えたくなかったけど、俺も前からいいと思ってたよ
こんなに好きな人がいるなんて嬉しいよ
やっぱりおっちゃんの人柄かな?
0821ドレミファ名無シド2007/06/14(木) 18:14:21ID:KVoasgGM
エンドレス盗難にあったんだってな
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00242223
0822 ◆6hgEmzypp2 2007/06/14(木) 18:20:34ID:3iNdohUo
東海楽器のギターをそこそこ置いてある店わかるやついる??
0823ドレミファ名無シド2007/06/14(木) 21:30:21ID:3UKQlHx9
ID:OVlMG9S2
オンユーの自演でお送りしました。
0824 ◆6hgEmzypp2 2007/06/14(木) 22:30:32ID:3iNdohUo
あげとく
0825ドレミファ名無シド2007/06/14(木) 22:37:21ID:rTxX/d1+
オンユー(笑)
0826ドレミファ名無シド2007/06/14(木) 23:06:50ID:kYzG7q+m
Shame On You!
0827ドレミファ名無シド2007/06/14(木) 23:34:19ID:+WJtfk2u
>>818
初めてなら石橋
0828ドレミファ名無シド2007/06/14(木) 23:49:36ID:B+bInwea
よく楽器屋でパーツを見かけるギターマンというブランドは
大阪南楽器という会社が作っているそうですが
この会社について知ってることを教えてください。
0829ドレミファ名無シド2007/06/14(木) 23:56:50ID:vvb2lVl4
接客
オンユー>>>ミキ>>>>>他店、とくにイシバシとナカイ
商品
他店>>>>>>>>>>>>オンユー

言葉にできない。
0830ドレミファ名無シド2007/06/15(金) 00:10:22ID:eCDiPazM
>>828
ギターマンというブランドでパーツを売っています
0831ドレミファ名無シド2007/06/15(金) 00:55:35ID:Fq4mi+qW
>>828
心斎橋に有る。
ギターマンブランドのギターも存在すると思う。
0832ドレミファ名無シド2007/06/15(金) 08:53:39ID:YLsAU2kf
オンユーだけどさ、これ以上続けると逆効果になるよ。
それを狙ってるのだったら別にいいけど。
0833ドレミファ名無シド2007/06/15(金) 10:47:44ID:sq4C+qXE
一回行ってみて、その素晴らしい店を堪能すればいいよ!
0834ドレミファ名無シド2007/06/15(金) 12:34:22ID:/xCkFwk6
>>821
そのギターには何の罪も無いけど、個人的にはざまぁ見やがれクソ店主wな気分。
ま、おおかた阪神間の楽器置いてるリサイクル屋にでも持ち込まれてるだろな。
0835ドレミファ名無シド2007/06/15(金) 12:44:21ID:3nUOjlb2
>個人的にはざまぁ見やがれクソ店主wな気分。

犯人はお前かwww

ま冗談だが
最低だなちっちぇ〜人間
0836ドレミファ名無シド2007/06/15(金) 12:51:27ID:d2TTVe3e
エンドレスに同情するほど人間出来てないですw
0837ドレミファ名無シド2007/06/15(金) 18:56:26ID:hNivxrxr
楽器屋店長が集うスレはここですか?
オンユーは嫌いじゃないがここまで言われると行く気しない俺がいる
もしネガキャンだった大成功だな
0838ドレミファ名無シド2007/06/15(金) 20:39:44ID:Dj+WYHlG
イシバシ、ナカイと来て、なぜBIGBOSSが来ないか不思議。
でも、あれでも態度マシになったほうかな。
ナカイは目細い、ミスチルのボーカルみたいな奴が酷いね。
あいつのお陰で店内ピリピリしてる。
0839ドレミファ名無シド2007/06/15(金) 20:40:34ID:Oq82BA9e
半分以上ネタだから
0840ドレミファ名無シド2007/06/15(金) 20:41:01ID:Vl+O6KJP
>>837
アンチにしても無理やりすぎ
0841ドレミファ名無シド2007/06/15(金) 21:22:45ID:E1ZnJ4Hy
リバイブオープンしたね
場所は豊中なんだけど
何駅になるんだろう?
0842ドレミファ名無シド2007/06/15(金) 21:34:36ID:fLptC+Gp
>>830-831
以前はギター本体を作っていた伝説的なメーカーだと聞いたが違うのかな?
0843ドレミファ名無シド2007/06/16(土) 00:16:16ID:LADKbRzy
何度となく話題を振っても、毎度スルーされてるリバイブw
0844ドレミファ名無シド2007/06/16(土) 08:09:58ID:H95JIgxi
>>842
浪速エキスプレスの岩見さんが使ってた様な希ガス。
0845ドレミファ名無シド2007/06/16(土) 15:36:02ID:yEaeUTlT
京都のKEYは工房が店内にある?
それともリペアは外注?
0846ドレミファ名無シド2007/06/16(土) 16:24:00ID:p4PtXshV
今後、新品のGIBSON(正規輸入品)はKEYでしか買えなくなるんだよな。
関西では。なんだかなぁ。
0847ドレミファ名無シド2007/06/16(土) 17:19:52ID:e95P1mVX
ジークラフトってESP、パフォーマンス以外のオリジナルでオーダーって受けてた?
ワンアップってヘッドに書いてるの
ジークラフトオリジナルが売ってたのは知ってるんだけど
ウエストもオリジナル売ってたね
0848ドレミファ名無シド2007/06/16(土) 17:41:14ID:yUkwqAwZ
工房っていえるほどかな?
一応リペアスペースはあるがあんな所に依頼するのもなんだかねぇ。
0849ドレミファ名無シド2007/06/16(土) 18:16:03ID:9YTiLbmG
Gクラフトで作ってもらったよ。15万ぐらいで。
俺のはヘッドロゴ無かったよ。ノーブランド。
保障期間過ぎてても無料で修理してくれたよ。
でも保証書自体発行してなかったような気がする。。
0850ドレミファ名無シド2007/06/16(土) 18:45:58ID:e95P1mVX
>>849
サンキュー
やっぱりオーダー受けてたんだね
物は良かった?
0851ドレミファ名無シド2007/06/16(土) 19:49:12ID:K53TRP43
>>846
どうする?

今のうちにヒスコレ一本いっとく?
0852ドレミファ名無シド2007/06/16(土) 21:16:18ID:P7hWPvp+
都島の山野楽器行った人いますか?
店頭在庫沢山あれば行ってみたいです
0853ドレミファ名無シド2007/06/16(土) 21:31:09ID:UYhbQvHx
【速報】大阪のOCN永久規制
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181987689/
0854ドレミファ名無シド2007/06/16(土) 21:37:05ID:e6G0ezx/
>>847
俺が知ってる範囲ではコンバットも受付してたよ。
当時、コンバットってブランドをジークラフトで初めて知った。
0855ドレミファ名無シド2007/06/16(土) 21:41:58ID:eB30MkCi
【速報】大阪のOCN永久規制
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181987689/
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181994694/
0856ドレミファ名無シド2007/06/17(日) 01:33:01ID:mKOl8ELn
どういう事?
0857ドレミファ名無シド2007/06/17(日) 13:34:02ID:V742qmCT
>ギターマン

清水興がギターマンのジャズベ使ってたな。夢の乱入者でよく登場していた。

まだ弦楽器本体作ってるのかなぁ?
0858ドレミファ名無シド2007/06/17(日) 19:37:43ID:UmNGHDCY
浪速エキスプレス御用達か・・・

夢の乱入者なつかしいな。全部ビデオに取っておけばよかった。
0859ドレミファ名無シド2007/06/17(日) 21:16:12ID:aqL+FNyk
エンドレスのギター一本だけ盗まれたのか
転売目的より自分で使ってそう
0860ドレミファ名無シド2007/06/17(日) 21:35:10ID:r8D9FRYI
今の世の中売れないでしょ
すぐばれるよ。
0861ドレミファ名無シド2007/06/17(日) 22:15:39ID:zaLdraYn
6月13日の夜から14日の朝にかけて当店在庫のギターが盗難に遭いました。
盗まれたギターは以下の3台です。
2003年製 PAUL REED SMITH CUSTOM 22 NATURAL シリアル 3 72552
2000年製 GIBSON LES PAUL '59 PLAINTOP シリアル 901332
2003年製 GIBSON LES PAUL '57 GOLDTOP シリアル 7 3025
犯人は大阪南警察署に逮捕されましたが、盗まれたギターはまだ戻って来ておりません。
0862ドレミファ名無シド2007/06/17(日) 23:31:38ID:aqL+FNyk
犯人捕まったんや
犯人が常連さんなら嫌だな
0863ドレミファ名無シド2007/06/18(月) 10:00:35ID:egWvvPwd
何かミナミの楽器屋に売りに行って捕まったとか。
素人だよなぁ。
0864ドレミファ名無シド2007/06/18(月) 10:59:32ID:vwe4dRvR
普通の楽器屋はすぐあしつくのに
高か中ぐらいかね?
0865ドレミファ名無シド2007/06/18(月) 13:53:01ID:yaLSBfAU
GIG復活してるね。
0866ドレミファ名無シド2007/06/18(月) 16:48:31ID:8SQGn4LH
売りに行ったのに楽器が戻ってないとはいかに
0867ドレミファ名無シド2007/06/18(月) 17:37:47ID:yaLSBfAU
リバイブもオープンしてるやん。
0868ドレミファ名無シド2007/06/18(月) 18:11:56ID:KpwL2FCS
ちょっとした祭りになってます。学歴詐称を暴きたいらしい。

昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ16
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1176485821/



学歴詐称野郎の発言→http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=5020  DL keyはzzzz
0869ドレミファ名無シド2007/06/18(月) 18:36:39ID:sdA3ebK2
リバイブ、駅から遠そうだね。
車じゃないと不便そう。
最寄り駅は阪急宝塚線、曽根駅でいいの?
行った事ある人いる?

何気に江坂って、USEDギター屋多いね。
0870ドレミファ名無シド2007/06/18(月) 23:57:58ID:VT4kFiH5
ヤフオクにCOCO SOUNDという名前で出品してる業者は天満のCOCO SOUNDではなく
POP GUITARSという業者なんですね。どちらもGOTOHのパーツを主に扱ったりしてる
のでなんかややこしいです。この両者はなんか関係はあるのでしょうか?
もし無いなら、なんでこういう紛らわしい名前になっているのでしょうか?
0871ドレミファ名無シド2007/06/20(水) 00:37:10ID:0DEcFeQO
同じ店で名前が旧ココサウンド、現ポップギターズじゃなかったっけか?
0872ドレミファ名無シド2007/06/20(水) 02:35:50ID:zce36mb9
盗品である事を知らずに他の人が買ってしまった場合、盗まれた側は金を払って買い戻すしかないんだよね。たしか法律上。
0873ドレミファ名無シド2007/06/20(水) 12:27:10ID:q2/I6o1k
まぁ無料で元の持ち主に返せなんて事になりゃ知らずに買った方としては
たまったもんじゃないしな。
クレジット詐欺みたいに楽器屋に責任取らせる方法無いのかな。
0874ドレミファ名無シド2007/06/20(水) 17:05:54ID:fHpC5M8u
どこの楽器屋に売りに行ったんだろね?
そして、どこで足がついたか・・・

盗人は返済能力無ければ、腕切り落として二度と窃盗出来ないようにカタワにすればいい
0875ドレミファ名無シド2007/06/20(水) 17:10:26ID:GR4KOKOF
と万引き経験者>874が語っています。w
0876ドレミファ名無シド2007/06/20(水) 18:47:53ID:tIDm5EJJ
>>871
いや、違うと思うが。
まずHPに出てる店主の顔が違うw
0877ドレミファ名無シド2007/06/20(水) 20:53:49ID:YjD9LHX2
天満のココ→コワモテのハゲオヤジ
九条のポップ→なんか弱そうなメガネ
0878ドレミファ名無シド2007/06/20(水) 21:50:33ID:IILAoR9H
手無人のピックアップ欲しい。
もう、手に入らないのかな?
BBS見たが、もっと早く買っときゃよかった。
0879ドレミファ名無シド2007/06/21(木) 10:30:28ID:xP5rZAXq
個人を特定して誹謗・中傷していいのかな。
0880ドレミファ名無シド2007/06/21(木) 14:00:06ID:vDBHid4B
あ、本人さんですか。キツく言ってごめんね
0881ドレミファ名無シド2007/06/21(木) 14:38:03ID:ph/YJSFI
本人じゃないけど、あんまり酷い事書かない方がいいと思うけどな。
逆の立場になって考えてみては。
0882ドレミファ名無シド2007/06/21(木) 19:57:46ID:3psWuVNE
しかし、約束の納期に間に合わないのはマズいな
0883ドレミファ名無シド2007/06/21(木) 21:18:48ID:4zkgv4yq
久しぶりに行ったけどナカイ相変わらず感じ悪いな
俺の中ではワースト1位
BIG BOSSより感じ悪い
0884ドレミファ名無シド2007/06/21(木) 22:03:16ID:FNI2ioL2
ナカイは中古品買ったら住所氏名書かされるのがありえない
0885ドレミファ名無シド2007/06/21(木) 22:16:31ID:4+u/OM1l
それは古物営業法か何かに定められているのでは?

もしくは消費税の仕入税額控除の要件になっているとか。
0886ドレミファ名無シド2007/06/21(木) 23:22:21ID:sVTJAcVB
今日、梅田石橋に初めて行ってきたが綺麗だし、
ギターの品揃えも心斎橋よりいい感じだった。
でも、梅田石橋にはかわいい店員がいない…
その点、心斎橋にはオレのお気に(ry
それを抜きにしてもどっちもここで言われてるような
接客の悪さは感じなかったけどなぁ
0887ドレミファ名無シド2007/06/21(木) 23:32:22ID:kcFFlSFV
nu茶屋町だよな?
接客酷いぞww深夜のコンビニ並みw
0888ドレミファ名無シド2007/06/21(木) 23:35:44ID:JsXFd5Gq
>>886
> 梅田石橋にはかわいい店員

ホモはカキコすんな。キショイ
0889ドレミファ名無シド2007/06/21(木) 23:43:00ID:sVTJAcVB
>>887
そうそう
最初どこかわからんかったw

マジかw
やっぱり話して確かめたほうが良かったかな。
心斎橋は悪くない印象だけど(まぁ、多少のひいき目はあるw)
しかし、品揃えがイマイチだし…

別に店員で買うわけじゃないけど、
ギター本体買うときになったら三ノ宮にも足を伸ばしてみるか…
0890ドレミファ名無シド2007/06/21(木) 23:46:18ID:sVTJAcVB
>>888
まてまてw誰がホモだw
かわいい店員が“いない”って言ってんだよ!
それとも女性店員って書くべきだったか?
0891ドレミファ名無シド2007/06/21(木) 23:48:06ID:kcFFlSFV
>>889
話さなくても態度悪すぎ
ムスッとしながらレジしやがるw
俺はもう行かないことにしたよ
0892ドレミファ名無シド2007/06/21(木) 23:59:35ID:sVTJAcVB
>>891
そりゃダメだw
レジはお客さまを迎える最後の砦だ、ってばっちゃんが言ってた!
う〜ん…
品揃え、品質管理、接客、保障・サービスの総合力を兼ねそろえた店はないものか…
0893ドレミファ名無シド2007/06/22(金) 00:18:44ID:mEx3rTpz
ちゃんと接客する店員もいるけどなあ。
新人が、まずレジの仕事してて愛想良くできなかったんじゃない?
0894ドレミファ名無シド2007/06/22(金) 01:12:10ID:WAwne6bN
新人かwありえるな

女の人がレジにいてたのに
わざわざ離れてる男の店員呼んだからそうかもしれない
俺の勘違いだったのか・・・。石橋すまん_ト ̄|〇
0895ドレミファ名無シド2007/06/22(金) 21:26:08ID:BC99gJ72
イシバシスレでも関西3店舗の評判悪そうだぞ
俺も、あまり好きじゃないな
中にはイイ店員もいるんだけさ
0896ドレミファ名無シド2007/06/22(金) 23:52:35ID:QXmxjpdP
たぶんお前らが店員してもここで同じ評価だろうなw
0897ドレミファ名無シド2007/06/23(土) 07:05:38ID:sjSPevfY
どこの店の事なんだろう?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1153812745/121-130
0898ドレミファ名無シド2007/06/23(土) 09:07:41ID:OgWM5BO1
>>897
どこだろな。 バーボンハウス? 違うか。
0899ドレミファ名無シド2007/06/23(土) 18:18:05ID:sjSPevfY
>>898
バーボンハウスだったらスケジュールの空きなんて無いんじゃないの?
少し気になったのが下記の文面、こいつは何者なんだろうね?

>実際、傾きかけていたライヴハウスを何度も 軌道修正してきたという
>自信が僕にはあったし、何よりも 大阪の音楽シーンの歴史の中に
>様々なカンフル剤を打ち込んできたという自負があった僕にとっては
>「何とかなる」 と思った事は確かだ。
0900ドレミファ名無シド2007/06/23(土) 18:26:54ID:2J8kbc5t
阪神大震災の前から閉店してたのに
阪神大震災のせいで休業し復活した、、みたいなこといってた
チキn情事。か。
0901ドレミファ名無シド2007/06/23(土) 22:35:16ID:/SifkSuc
鶏情事w
0902ドレミファ名無シド2007/06/24(日) 05:12:03ID:nBkzhxNw
>>897です。
どこのハコだか判らないけどプログレ板の書き込みの文面の主は下記のブロガーっぽいね。
句読点の付け方や気持ち悪いスペースや改行のクセが非常に似ている。
「嘘と裏切り」みたいなキーワードも一致するし・・・。


http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/32810202.html
http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/32919380.html
http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/35789177.html
0903だいた2007/06/24(日) 09:32:21ID:xZUqEKkd
どうでもいいですよ

楽器屋スレだし
0904ドレミファ名無シド2007/06/24(日) 15:50:32ID:1o8jhq4X
>>900
なんと今、新店舗の建設中だ。
前を通ったら「チキンジョージ」って工事の看板に書いてあった。

でもビジュアル〜プログレではないよなあの店w
0905ドレミファ名無シド2007/06/24(日) 18:36:45ID:xiCTJvKL
神戸まで遠征してトーンブルー、楽器センター、リードマン、イシバシ、島村に行った。
トーンブルーは、オーナーの色も濃く、置いてるギターも高めで少し敷居が高いかな?
楽器センターは、店員さん感じ良くてまぁまぁだった。
問題は地下のリードマン、リペア兼店番している店員最悪だった。
0906ドレミファ名無シド2007/06/24(日) 21:01:27ID:xZUqEKkd
楽器屋に何を求めているの?

ファスト・フードのお店みたいな接客・言葉使い?
0907ドレミファ名無シド2007/06/24(日) 21:39:33ID:XcSeautk
頭の悪い店員は結構いるけど
勘違いしている頭の悪い客もかなり多いよな。

0908ドレミファ名無シド2007/06/24(日) 23:31:33ID:cx94FvmJ
>>906-907
店員さんみっともないよ・・・

金を持って店に来るのが客。
それがいやならボランティア活動でどうぞ。
0909ドレミファ名無シド2007/06/24(日) 23:43:31ID:0KQTvgIn
>>906
常識。
0910ドレミファ名無シド2007/06/25(月) 01:07:24ID:/TFJxdkF
【検証スレ】「嘘や欺きによって」って何?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1182632140/
0911ドレミファ名無シド2007/06/25(月) 06:11:42ID:LCZvk8w2
金も無いのに試奏しまくるのは?
0912ドレミファ名無シド2007/06/25(月) 09:00:46ID:cGJAvFHk
自分にとって都合が悪けりゃ馬鹿の一つ覚えで
「店員乙」の様に店員扱い。

みっともないのはお前でしょ甘ったれ坊や。

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。