トップページcompose
1001コメント261KB

【関西】大阪と近畿圏の楽器屋 Part.3【楽器屋】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 15:03:52ID:5Y8nsVhx
前スレ含む過去スレ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?D=compose&q=%91%E5%8D%E3%81@%8Ay%8A%ED%89%AE&sf=2&andor=AND

あまりにもくだらないギャグは極力慎み
まったりと語りましょう。

派生スレ
【三木】大阪と近畿圏の楽器屋女性店員【エレ姉】
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157337108/
06716662007/05/29(火) 23:52:00ID:YIhQPXaB
>>668
なにかあった!?トーンブルーは俺の中ではむしろ良店なんだが。
オーナーとの相性がハッキリしてる店だとは思うけどね。
苦手な人はいるかも。

ギタースクエアも笑えたw
商談成立したお客さんが、支払いの段階でもうひとこえ狙ったら。
オーナーが切れて、あんたこの値段で納得したじゃん!!
もういいよ帰れよ!!
その後、関東弁から九州弁にスイッチして、怒鳴って追い出してた。
あれは気まずかったな、オーナー髪クシャクシャして頭抱えてたもん。
0672ドレミファ名無シド2007/05/29(火) 23:55:55ID:74UMIDKB
tone blueは初めて行ったリペアショップだった。
ナット交換他頼んだけど、仕事は丁寧だったね。凄く満足してます。

あのオッサンのキャラは割りと好きだな
0673ドレミファ名無シド2007/05/30(水) 01:03:39ID:v0blOhsK
その場合、事前に調べないやつが悪いね。
やっぱりお互いマナーよくしないと。
客はできるだけ自分で行き方を調べるのが当たり前だろ。
まぁ本当に店の近くで迷ったなら聞けばいいと思うが。
今○○駅で電車おりてそっちいきたいんですけど?
これはなしだよ。
06746422007/05/30(水) 02:09:03ID:VH74FJZi
なんか少し荒れたみたいですまん。
漏れが頼んだのはPSEで日本に入ってこなくなった商品だよ。
多分輸入は出来るけど販売は出来ないってことだったんじゃないかな?(忘れた)
スレ違いになるけど輸入代行20%って決して高くないし、
頼んだ理由は楽器の専門店ってことで幅広くやってる所より安心出来る気がしたから。
色々と面倒があるかも知れないので翻訳だけ頼むってのは怖かったのよ。
0675ドレミファ名無シド2007/05/30(水) 08:34:55ID:t8U/6RUe
>>674
>翻訳だけ頼むってのは怖かったのよ。

0676ドレミファ名無シド2007/05/30(水) 08:43:22ID:t8U/6RUe
こんなのが居たら荒れる罠

37 :ドレミファ名無シド :2007/03/02(金) 21:45:44 ID:AUxMKGWm
>>34
楽器屋について語れ。ゴルァ!
38 :ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 01:42:59 ID:eTR0u83x
>>37
おまえは自分に切り分けてもらったケーキに「Happy Birthday」と
書かれた板チョコが乗ってないとムキになるタイプだな。
39 :ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 01:43:22 ID:yM5icoqY
死ね
40 :ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 10:46:22 ID:b46M160j
38はお菓子のスレッドにでも逝け。
41 :ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 11:41:55 ID:b46M160j
おまえって言うな。むかつく
42 :ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 13:04:33 ID:s+zl7SmV
おまえは黙れ
43 :ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 13:08:02 ID:b46M160j
おまえって言うな。
44 :ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 15:15:59 ID:En3wPRCo
>>43
おまえにおまえって言ってなにが悪い!おまえ。
0677ドレミファ名無シド2007/05/30(水) 12:59:23ID:CL7CcdeQ
>>668
お前、どこの店に行ってもマトモに相手されないだろ。w
0678ドレミファ名無シド2007/05/30(水) 19:03:17ID:2Oj6gKCU
>>673
マナーの意味が違うんじゃないの?

駅からの道を説明できん奴が商売やっとるとは信じられん。
0679ドレミファ名無シド2007/05/30(水) 21:40:42ID:04RSMNlw
よく読んだら、店の近くまで行って聞いてるやん
学校のどっちか側かも説明出来ない店主のほうか、おかしい

ギタスクのホムペ全然更新されない
エビちゃん元気かなw
0680ドレミファ名無シド2007/05/30(水) 22:50:11ID:IEpczHP7
DQNな楽器屋にDQNな客。
おあいこだな。
てかここにカキコしてるヤシらが店主だったら
開店3日以内に警察沙汰になること
間違いなしだろ。
0681ドレミファ名無シド2007/05/30(水) 22:58:55ID:VH74FJZi
漏れが心斎橋神酒の店主だったら、店にあるギターを全部オクで流して
全部サーとかタイラーとか海外コンポにする。
0682ドレミファ名無シド2007/05/31(木) 00:14:22ID:DaDiufJr
それ面白いけど買う奴ちょっとしか居ないって。
フェンギブイバの方が知名度がある分絶対数として掃ける。
06836812007/05/31(木) 00:18:46ID:Fj01BzRz
>>682
都島かどっかの大東楽器はタイラーを多く(っつっても20数台)取り扱ってる
こともあって、遠方からの客も多いそうだ。すげー高いのに。
サーとタイラー合わせて500台置けば全国から客が来るはず!
漏れに店長やらせてくれ。2ヶ月で潰す自信がある。
0684ドレミファ名無シド2007/05/31(木) 00:33:57ID:AlhqoWRD
ゆかたん
0685ドレミファ名無シド2007/05/31(木) 08:38:02ID:Vh8hRRlS
エレ姉・・・
0686ドレミファ名無シド2007/05/31(木) 12:28:11ID:IT5zNaNw
>心斎橋神酒

神酒がわからん。。
0687ドレミファ名無シド2007/05/31(木) 13:13:07ID:8AU3c/u2
miki
0688ドレミファ名無シド2007/05/31(木) 14:20:32ID:qrO1V3NZ
読めない漢字がある場合(Windowsの場合)

選択してコピー
メモ帳に貼り付ける
再度選択
右クリック
再変換
0689ドレミファ名無シド2007/05/31(木) 17:52:53ID:mL/Foa0K
リバイブなんとか目処足ったいだな。
最寄り駅はどこになるんだろ?
0690ドレミファ名無シド2007/05/31(木) 18:27:47ID:wKwCFnyH
神酒も読めないなんて……
君の住んでる地域には神事や政がないのか?
0691ドレミファ名無シド2007/05/31(木) 18:52:49ID:H8FFBjF1
>>690
現代の祭ごとを「政」という漢字で表すのは違和感を感じるなぁ。
0692ドレミファ名無シド2007/05/31(木) 20:23:15ID:tqnnE84d
神酒か・・・3年程前にアイコラサイト徘徊してるときに読み方知ったわ。
0693ドレミファ名無シド2007/05/31(木) 23:14:47ID:FkZiTnnp
結局、自分で楽器屋経営する度量も無いのに
楽器屋の経営者けなしてるだけじゃん。
さすが半島系関西人。
0694ドレミファ名無シド2007/06/01(金) 01:37:23ID:wpTUPgmO
負け犬経営者の遠吠え
0695ドレミファ名無シド2007/06/01(金) 06:20:55ID:O4qjnUC1
自分が好きなギターなんかで商売して
生きてる人たちがうらやましいだけ。
度量のない人間はどの世界でも一緒。
情けないがけなすことぐらいしか出来ることないからね。
飲み屋によくいるじゃん。
かわいそうな人たち。
ここでしか一緒にけなしてくれる仲間もいないんだよ。
0696ドレミファ名無シド2007/06/01(金) 07:10:13ID:4fIr8pIn
堀江の方のギターなんとかっていうお店はどう?
0697ドレミファ名無シド2007/06/01(金) 09:00:18ID:nJ8iNAbc
>>693
お前それ言うとなんにも話できなくなるぞ。

あいつ打たれ過ぎや!→じゃあお前投げてみろよ
あのソロはイマイチだな→じゃあお前弾いてみろよ
あの家はイマイチだな→じゃあお前建ててみろよ

経営者はプロであって欲しい。
0698ドレミファ名無シド2007/06/01(金) 11:06:35ID:0T16LUsH
これだからゆとりは
0699ドレミファ名無シド2007/06/01(金) 12:22:51ID:zunGu759
おまえもな
0700ドレミファ名無シド2007/06/01(金) 13:01:01ID:UhNqG2rr
ゆとりでチョンは俺だけでいい
0701ドレミファ名無シド2007/06/01(金) 18:50:27ID:3Gf1owY7
楽器屋になんかなりたいと思ったことないけどなぁ・・・
0702ドレミファ名無シド2007/06/01(金) 21:33:45ID:LmxZ/C2h
>>701
その前に仕事探せよ。
0703ドレミファ名無シド2007/06/02(土) 04:36:10ID:Xd+gkp2A
おまえモナ
0704ドレミファ名無シド2007/06/02(土) 07:44:14ID:opwivyDk
>>697
同意。客の批判を真摯に受けてこそプロだ。
楽器屋に限った話じゃないけれど、個人経営の楽器屋のオヤジは大概
そういった時に客と同レベルに堕ちて騒ぎ出すんだよな。特に関西。
0705ドレミファ名無シド2007/06/02(土) 10:20:04ID:GGMd197Y
>>704
まぁ、100円儲けるのも大変だからしょうがないよ。
大手は余裕あるから余裕ある対応できるわけだし。
でも、個人商店はオーナーの人間性がもろ出るから面白いよねw
0706ドレミファ名無シド2007/06/02(土) 17:47:48ID:hW3VLh74
>>704
半島人が半島人相手にして堕ちるもないだろwバカ?
0707ドレミファ名無シド2007/06/02(土) 17:57:33ID:bE0oAOEZ
と半島人が申しております。
0708ドレミファ名無シド2007/06/02(土) 18:45:08ID:Ql0W89T0
神戸のヤマ姉http://imepita.jp/20070602/554880(;´Д`)ハァハァ
0709ドレミファ名無シド2007/06/02(土) 18:46:31ID:Ql0W89T0
神戸のヤマ姉風船くれそうでくれなかったな(;´Д`)ハァハァ
0710ドレミファ名無シド2007/06/02(土) 18:47:24ID:Ql0W89T0
やっぱりエレ姉はあそこに限るねエレ姉大好き(;´Д`)ハァハァ
0711ドレミファ名無シド2007/06/02(土) 18:54:38ID:1uYASwtU
写真左側の白い服の女のほうが気になる。
0712ドレミファ名無シド2007/06/02(土) 19:36:48ID:hW3VLh74
>>707
同じ半島系でもお前は白丁、おれは両班
下がれ下郎w
0713ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 00:36:02ID:K6YB8cFV
↑何を言うとんねん、ひつこいなぁ。
0714ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 02:23:54ID:sEC8k50j
(;´Д`)ハァハァ するのは専用スレで
0715ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 08:46:36ID:Aui5P/7b
で、森之宮のジョーなんとかってどうよ?
0716ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 10:01:45ID:z979sFBY
エレ姉スレがなくなって寂しい・・・つーか(;´Д`)ハァハァくんが見られなくて寂しかったよー
元気で(;´Д`)ハァハァしてたみたいでなにより。
0717ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 11:53:58ID:sEC8k50j
(;´Д`)ハァハァするのは専用スレを立てて
0718ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 13:42:47ID:cdusKWIN
ハァハァは

     専用スレで

           おっ勃てて



                -芭蕉-
0719ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 14:03:47ID:GIH+/x6t
>>636>>715
最高だよ!いっちゃいな!
0720ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 21:12:05ID:jnmptEqk
DQNな不動産屋、大手都市銀行、工務店に振り回されたものの
リバギターズは、お陰様でなんとか移転のメドが立ちました
世の中、金!金!金!人情も糞もありませんな
でも、大阪の人情溢れる工務店の大将との出会いで助けられました
0721ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 21:42:17ID:AtLd6ALU
なにその内情通
0722ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 22:07:34ID:gWoQKsp6
ACT ドラム村にIKEBEオリジナルのハードケースって置いてますか?
0723ドレミファ名無シド2007/06/03(日) 22:22:33ID:XhC8U1aY
GIGなおっちゃんどうしたんや?
体調悪いみたいやけど
0724ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 00:03:11ID:ytYibt9r
せやから体調悪いってことやろ?それでええんちゃうか?
原因とかあんまりここで探るようなマネは辞めようや、あんまり感じ良ぅない
0725ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 08:17:59ID:7TPz1Nw6
ええやん
それでええやん
0726ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 18:06:22ID:iF61DHM/
このギター、ずっーとリバイブにあったギターだね
イシバシ心斎橋店のU-BOXに出てるよ

ttp://www.ishibashi.co.jp/u_box/image/3163751031.jpg

ちなみ、イシバシで売ってるギターで二〜三日後に
リバイブの店頭に並んでるケースもあった
0727ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 18:58:11ID:mOYAz3aQ
Derekってお店は良いお店ですか?
0728ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 19:13:25ID:LG0mFJlE
>>726
なんでそんなことしっとんねん
0729ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 22:01:26ID:J4ygoPgW
>>726
業者間で融通するってのはあるんじゃね?
0730ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 22:10:28ID:8gvu3Zkh
>>727
存在を知らなかった。w
0731ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 22:16:49ID:ucd8OeW7
なんかこの流れ見てて思い出した。

昔、大国町から北方面のビートルズ専門楽器店(名前なんだっけなぁ?)に
某国産メーカーの定価\230000のベースが中古\68000で入荷してて、
一回見に行って試奏して、買おうかどうか迷ってる間に売れていた。

数ヵ月後、心斎橋の石橋でソレを発見w 値段は\98000になってた。
仕様や木目、傷の場所も一緒だったから同じ楽器に違いない。
あー高くなっちまったなぁと思って迷ってるウチにまた売れていた。

更に数ヵ月後、自分が所属していたバンドでイベントを主催した時に
参加してくれたバンドのベーシストがそのベースを持ってて噴いたww
石橋で買ったんですよーって言ってた。
0732ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 23:07:20ID:xMhNv9l5
業者間取引で値段が上がっていくのは骨董や古美術の世界ではよくあること。
また、中古車は業者同士のオークションもあるし。
中古ギター業界も業者が出品する市場みたいなのはあるのかな?
0733ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 23:26:04ID:bKgFa1VE
一度売れた楽器が同じ店のHPに復活してるのもよくあるな。
0734ドレミファ名無シド2007/06/04(月) 23:43:36ID:cGmHKBqx
新品のコーナーにあった楽器がなぜか中古に並ぶこともな。
0735ドレミファ名無シド2007/06/05(火) 13:28:34ID:T0xjPxvn
>>731
木目や傷の場所を覚えているのが凄い。
0736ドレミファ名無シド2007/06/05(火) 17:38:28ID:O7eDrqJA
リバは石橋も仕入れ先のひとつやで、言ってたもん
石橋で仕入れたギターを他の客には、出物発掘みたいに説明してたんはワロタw
いかにも極秘ルートで入って来たみたいにw
0737ドレミファ名無シド2007/06/05(火) 19:29:49ID:oHxfJjFd
>>726
その、moonのストラト長い間あったねw
PRS欲しいって話しになった時に、そのストラト勧められた事あったよw
移転の時にイシバシで処分したんじゃないかな?

他にも、イシバシ心斎橋で見たKRAMERも次の日に
調整中で甦にあった事もあったよw
0738ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 00:56:31ID:b2YIWGu4
ヤフオクで転売してるヤクザと変わらんな
0739ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 01:16:50ID:tpHJLkGP
そこまでは思わない
0740ドレミファ名無シド2007/06/06(水) 19:02:49ID:SUlcyhfB
ところで、リバイブの移転先どこなんだろうか?
近所で良店で工房、スタジオ完備なら嬉しいかも
まだ一度も行った事がない
0741ドレミファ名無シド2007/06/07(木) 01:57:50ID:Xk2VqEqR
>>740
予定通りなら豊中の不便なところのはず。
0742ドレミファ名無シド2007/06/07(木) 02:07:06ID:76qdK5Xy
2,3年前?に梅田にあったハリーズのショールーム?みたいなのはまだあるのか?
あそこは一体何なんだ。
0743ドレミファ名無シド2007/06/07(木) 07:47:21ID:uTtVpao4
ハリーズは東京に進出したんじゃね?
0744ドレミファ名無シド2007/06/07(木) 10:53:02ID:yC9EbKZb
>>742
ttp://www.harrysjp.com/top.htm
0745ドレミファ名無シド2007/06/07(木) 18:11:10ID:tohpLDrE
ハリーズって、10年ぐらい前は梅田の新御堂筋に店しかなかったよね?
その後、箕面に工房を移して、ショールームだけ新御堂筋から少し入った
JR高架側になったまでは知ってたけど、東京に行ったんだ。

同じく、新御堂筋沿いの服屋さんのディスプレイで
ドラゴンフライのギター使ってるね。
他では、京都の寺町商店街の店でも使われてる。
0746ドレミファ名無シド2007/06/07(木) 18:33:36ID:MmkObYnq
大阪府内の楽器屋でYAMAHA SLB-100 が売ってる店どこにありますか?
一応3件周りましたがなかったので質問しました
0747ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 02:36:40ID:wuw2drqd
三宮のヤマハで見たが・・・・兵庫県だったw
0748ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 02:46:27ID:wfP/B0Tw
ドラゴンフライってB6で一時期ちょっと話題になったけど、(漏れの周りだけ?)
今は全然聞かないね。あんまり上手くいってないのかな?

ここじゃ話題に挙がらない&知名度低い(?)けど、プロ御用達のお店を。
ttp://www.wadeguitars.com/
0749ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 02:59:26ID:VTQssyZ+
宣伝乙
0750ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 04:26:30ID:tqfn7uQO
プロ御用達(笑)
0751ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 10:59:57ID:pzroik9Y
>>746
ヨドバシ梅田
0752ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 15:21:37ID:pzroik9Y
フェンダーのギター・コレクション(おもちゃ)を売ってるお店有りますか?
0753ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 15:59:36ID:9XGY0t9K
梅田 ビシバシ
近所のファミマ
0754ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 17:08:47ID:RFecjRC7
梅田イシバシ無かった。

ヨドバシ梅田
0755ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 17:22:42ID:pzroik9Y
近所のファミマには無かった。

ヨドバシ梅田は何階?kwsk
0756ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 19:23:51ID:VTQssyZ+
今日偶然梅田三木見つけたわ。ポケモンセンターの近くなんだな。
てかあそこ解りにくすぎるだろ。注意しないと解らない。店の雰囲気は良かったけど。

オンユーは解りやすすぎるけど入る気にならない。
イシバシは高い階層まで行くのが面倒。
0757ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 19:33:55ID:CA6/oL6j
すぐエレベーター来るけどなあ
0758ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 21:50:45ID:PVF2KIFP
堀江にフェンダーの店なかったか?
KEYに行く時、服屋に入ってエスカレーターに乗る瞬間
一瞬、場違いなとこにいる感じがする
0759ドレミファ名無シド2007/06/08(金) 23:48:47ID:OeCAASMS
>>758
初めて行ったとき、何の疑いも無く横の階段から上がっていった。
0760ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 04:02:42ID:2ZDon2ws
>>758
初めて行ったとき、どこが出口なのかわからなくて焦った。
0761ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 04:49:20ID:A5o1hq+0
大阪で良いリペアショップ知ってる人いたら教えてください。
0762ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 09:03:29ID:6egYwGer
ここは楽器屋スレだ。
よそで聞け

と言うこころのせまいのが
もうすぐレスを付けてくれます。
0763ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 09:11:07ID:z4i5cdVe
>>755
1Fインフォメーションの姉ちゃんに「食玩は何階?」
これでOK
0764ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 11:00:22ID:XTJ9dwjF
>>762
楽器店でも売っているのでおk
0765ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 13:06:10ID:iqVzEMh2
>>756
JR環状線乗って内側ボケっと見てたら嫌でも目に付きます
0766ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 13:06:58ID:iqVzEMh2
>>755
玩具売り場
0767ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 13:10:48ID:XTJ9dwjF
>>766
今朝出陣した。
自力で見つける事が出来ず店員に聞いた。
店員「売り切れです」orz
0768ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 13:51:17ID:iyguQi08
うちのみせにおいてるぞ。
0769ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 15:48:42ID:1ugTTL7P
ファミマをハシゴしたけど売ってねー
0770ドレミファ名無シド2007/06/09(土) 20:33:14ID:FSmvD2XP
難波CITYのロックインで大人買い用箱売り3990円で売ってたような…
0771ドレミファ名無シド2007/06/10(日) 11:36:53ID:MRieClXt
>>756
ポケモンセンターってあの近くにあるのか。いいこと聞いた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています