【関西】大阪と近畿圏の楽器屋 Part.3【楽器屋】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
2007/02/09(金) 15:03:52ID:5Y8nsVhxhttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?D=compose&q=%91%E5%8D%E3%81@%8Ay%8A%ED%89%AE&sf=2&andor=AND
あまりにもくだらないギャグは極力慎み
まったりと語りましょう。
派生スレ
【三木】大阪と近畿圏の楽器屋女性店員【エレ姉】
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157337108/
0002ドレミファ名無シド
2007/02/09(金) 15:07:27ID:NCiVOM8U∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● | なにマジになってんの?
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから帰れよ
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .‖ /
0003ドレミファ名無シド
2007/02/09(金) 15:07:47ID:EMRn7Nbl0004ドレミファ名無シド
2007/02/09(金) 15:24:54ID:5Y8nsVhx三木楽器 アメリカ村店 http://www.mikigakki.com/vintage/
三木楽器 梅田店 http://www.mikigakki.com/umeda/
三木楽器株式会社 DJ's http://www.mikigakki.com/djs
梅田ナカイ楽器(株) http://www.umenaka.com
(株)MUSICLAND KEY
大阪心斎橋店 http://www.musicland.co.jp/osaka/index.html
(株)ワタナベ楽器店
WATANABE OSAKA http://www.watanabe-mi.com/shopinfo/watanabeosaka.html
Endless Guitars http://www.endlessguitars.com/
Guitar Licks http://www.guitar-licks.net
Prime-Tone GuitarTrade http://prime-tone.com/
Southern Wind http://www.jin.ne.jp/swind
ギターギャラリースクラッチ http://www.scratch-guitar.com/
ドルフィンギターズ http://www.dolphin-gt.co.jp
リアルギターズ http://www.real-guitars.net
マーズギター http://www.mars-guitar.com/
0005ドレミファ名無シド
2007/02/09(金) 15:30:21ID:5Y8nsVhxGuitar Shop KOTA http://www.kotakobe.com/
アップルミュージック社 http://www.digimart.net/shop_detail.do?shop_no=2060
0006ドレミファ名無シド
2007/02/09(金) 15:30:48ID:vrqIhvgR0007ドレミファ名無シド
2007/02/09(金) 15:37:55ID:5Y8nsVhxロックハウス大東 枚方店 http://www.daito-gakki.co.jp/rockhouse/
楽器センター http://www.gakki-center.com
おとぐら http://www.otogura.com
0008ドレミファ名無シド
2007/02/09(金) 18:42:22ID:L/4eBH6Zスレたて乙
大阪でリペア用材直で売ってるとこある?
ナットとフレットが欲しいんだけど
あったら教えてください
00098
2007/02/09(金) 18:51:49ID:L/4eBH6Zhttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155386456/l50
まだ前スレあるのね
前スレで聞いてきます
0010ドレミファ名無シド
2007/02/09(金) 18:53:42ID:ur9DLxjNESPにまず聞いてみたら?
フレットは微妙だな
0011ドレミファ名無シド
2007/02/09(金) 20:30:02ID:EMRn7NblDrumshop ACT http://www.drums.co.jp/
00138
2007/02/10(土) 14:38:15ID:zyxD8ix1リペアもやってますしESPならありそうですね!
どうもありがとうございます
>>12
ペグやブリッジなんかのハードウェアは豊富ですよね
フレットが問題なんですよねぇ
情報どうもありがとうございます
さて、キタとミナミどっちに行こうか・・・
0014ドレミファ名無シド
2007/02/10(土) 21:23:55ID:HeJ2A2qnナットとフレットはESPにあります。
ナットは牛骨、カーボン、ブラスありました。
フレットはダンロップ製のやつ何種類か置いてました。
自分でリペアするならギターワークス道具とかも色々置いててお勧めですよ。
00158
2007/02/11(日) 00:39:06ID:ECx2akDZほんとですか!
ESPって直でギター用材買えるんですねぇ
ご丁寧に情報ありがとうございます!
それからご推薦の通り道具はその内まとめてギターワークスの
通販で揃えたいと思っています。
0016ドレミファ名無シド
2007/02/11(日) 13:35:31ID:eMuEyW64下記URLをクリックしてブラウザで表示されるURLの「html」って部分を
手動で削除してその状態でエンターキーを押せばダウンロード出来る。
その時にどこに落とせばいいかをPCが訊いて来るから
デスクトップに指定してやればいい。デスクトップに圧縮ファイルのアイコンが表示される。
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi72408.zip.html
0017↑↑↑たぶんウィルス↑↑↑
2007/02/12(月) 05:02:34ID:zW43hyM20019ドレミファ名無シド
2007/02/17(土) 10:40:56ID:b0T1lZXW0021ドレミファ名無シド
2007/02/18(日) 09:15:47ID:tTCPwatz0022ドレミファ名無シド
2007/02/19(月) 12:18:41ID:hxmoNHS00024ドレミファ名無シド
2007/02/22(木) 10:28:00ID:Synnna1z0025ドレミファ名無シド
2007/02/24(土) 11:51:36ID:LfqMAXKpけしからん!w
0027ドレミファ名無シド
2007/02/25(日) 16:23:49ID:FUzSvnJE0028ドレミファ名無シド
2007/02/26(月) 19:06:23ID:oD2I8KO10029ドレミファ名無シド
2007/02/26(月) 22:08:06ID:Wbsnjs0Kあそこで値引き要求するのが負け
0030ドレミファ名無シド
2007/02/26(月) 23:20:28ID:oD2I8KO1マジか。東京のKEYに電話して交渉したら10万ほど安くしてくれたぞ。
大阪のは出向いていったのに全然だめでした。
0031ドレミファ名無シド
2007/02/27(火) 00:57:50ID:LIquPlQYなんやねん、おれにいってくれたらよかったのにw
0032ドレミファ名無シド
2007/02/27(火) 16:09:12ID:FO0IfhXF0033ドレミファ名無シド
2007/02/27(火) 16:17:50ID:fsQ6sGpg0035ドレミファ名無シド
2007/03/02(金) 18:01:55ID:prevk6JE0036ドレミファ名無シド
2007/03/02(金) 19:45:50ID:G7D0Z5LKあとはググレ。
0037ドレミファ名無シド
2007/03/02(金) 21:45:44ID:AUxMKGWm楽器屋について語れ。ゴルァ!
0038ドレミファ名無シド
2007/03/03(土) 01:42:59ID:eTR0u83xおまえは自分に切り分けてもらったケーキに「Happy Birthday」と
書かれた板チョコが乗ってないとムキになるタイプだな。
0039ドレミファ名無シド
2007/03/03(土) 01:43:22ID:yM5icoqY0040ドレミファ名無シド
2007/03/03(土) 10:46:22ID:b46M160j0041ドレミファ名無シド
2007/03/03(土) 11:41:55ID:b46M160j0042ドレミファ名無シド
2007/03/03(土) 13:04:33ID:s+zl7SmV0043ドレミファ名無シド
2007/03/03(土) 13:08:02ID:b46M160j0045ドレミファ名無シド
2007/03/03(土) 15:35:18ID:b46M160j0046ドレミファ名無シド
2007/03/03(土) 16:14:03ID:b46M160j0047ドレミファ名無シド
2007/03/03(土) 16:20:56ID:rQy+8zYDモトコーは以前よりマシだったよ。今日行ったけど。
0048ドレミファ名無シド
2007/03/03(土) 23:19:54ID:gE9lEEsv0050ドレミファ名無シド
2007/03/04(日) 08:05:31ID:0gg6TDCbコーナンでボスの銀ネジそっくりなのが売ってったw
装着してオークションで詐欺ったらボロ儲けw
デジットでコンデンサ安かったから買って付けた。
案外よかった。
ハンズで虎目のツキ板が売ってたのでストラトのヘッドに細工した
カッコ良くなったぜwww
↑
こんなネタは駄目ですか?
0051ドレミファ名無シド
2007/03/04(日) 09:41:06ID:sbH+0HUV0053ドレミファ名無シド
2007/03/04(日) 10:19:08ID:J/IqRL+Pだからおまえって言うなって。むかつく
0055ドレミファ名無シド
2007/03/04(日) 11:32:14ID:0gg6TDCb電池替える時のあのネジ。
昔のはメッキのコインで開け閉めするタイプだったんだ。
替えてもカッコ良くはならないと思う。
オークションはネタなんだけどなw
0057ドレミファ名無シド
2007/03/04(日) 16:15:14ID:WdwNpUl8お引取りください。
0058ドレミファ名無シド
2007/03/05(月) 00:03:31ID:OPqrgfn5↓はお引き取り頂いて、楽器店について語って下さい。
26 :ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 04:14:47 ID:tB80czyK
>>25
おまえ、ケーキのイチゴは最後に食べるだろ?
34 :ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 17:16:15 ID:pcxmGspu
>>32
おまえは生クリーム先に食うタイプだな
38 :ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 01:42:59 ID:eTR0u83x
>>37
おまえは自分に切り分けてもらったケーキに「Happy Birthday」と
書かれた板チョコが乗ってないとムキになるタイプだな。
0060ドレミファ名無シド
2007/03/05(月) 16:03:17ID:kX/fR1kt0061ドレミファ名無シド
2007/03/05(月) 16:10:43ID:WCJc5goN0062ドレミファ名無シド
2007/03/05(月) 17:07:45ID:iSLGQeNS結構遠出なので失敗はしたくないのでorz
0063ドレミファ名無シド
2007/03/05(月) 17:29:14ID:PneSi6rI梅田は知らない。
行く前にメールか電話で聞いた方が確かだ。
大阪ハードオフはどない?楽器揃ってる?ジャンクも可。
0064ドレミファ名無シド
2007/03/05(月) 17:57:54ID:kX/fR1kt楽器屋と変わんねー。
0065ドレミファ名無シド
2007/03/05(月) 18:06:28ID:PneSi6rI0066ドレミファ名無シド
2007/03/05(月) 21:37:50ID:b+Fno2pB0067ドレミファ名無シド
2007/03/06(火) 02:27:56ID:F4wAEnlo0069ドレミファ名無シド
2007/03/06(火) 08:22:10ID:8VKrPyNu俺は和歌山方面に遊びに行って帰りに26号線沿いのドハだけ覗いてるけど。
0070ドレミファ名無シド
2007/03/06(火) 10:32:22ID:4Al247rn西宮とか伊丹の方には有ります。
007263
2007/03/06(火) 11:19:16ID:JB6g5/k0http://www.hardoff.co.jp/shop-h/h13029.htm
調べてたから貼っとく。
0073ドレミファ名無シド
2007/03/06(火) 20:43:34ID:c24A2Vry0074ドレミファ名無シド
2007/03/06(火) 20:53:07ID:/cyJ1Zli家の近所のユニ●ロもいつの間にかブックオフになってたしそういう店多いんだな
0075ドレミファ名無シド
2007/03/06(火) 21:50:05ID:/vTCqGQO0077ドレミファ名無シド
2007/03/07(水) 09:03:59ID:RFB5QHPs0078ドレミファ名無シド
2007/03/07(水) 16:55:55ID:JQu3zXcC1 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/03/03(土) 16:20:15 ID:1PflOO59
大阪民国は劣等種
大阪の楽器屋はクソ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172906415/1
0080ドレミファ名無シド
2007/03/08(木) 21:29:40ID:t2gVeNlgモトコーだから問題ない
「PSEってなに?」
「規制ってなに?」
「規則ってなに?」
って感じだと思う
しかし長い間行ってないなぁ・・・元町
0081ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 08:34:49ID:9aIOJENx0082ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 09:44:13ID:7OUaiJHz0083ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 10:05:39ID:QhulQOiO0084ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 15:46:22ID:vpxPpb79マメに見てるんですが、
三宮、梅田、心斎橋 全部見るのはキツイのですみません。
0085ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 16:08:41ID:QhulQOiOBIG BOSS 梅田 奥の方
0086ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 21:57:44ID:DsImeKywそれか、ケトナーのコンボアンプを置いているところはありませんか?
Key楽器・心斎橋石橋・心斎橋三木・ロックイン難波は見にいったのですが
どこにも置いてありませんでした。
どこか置いてあるのを知ってる方はいませんか?
0087ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 04:52:18ID:gIhW/OdtBigBossとかどない?
0088通りすがり
2007/03/10(土) 05:15:39ID:bnT+mIan> 梅田、難波辺りでギターのリペアの良い店知りませんか?
> BigBossとかどない?
なら
梅田のESP行きなwww
0089ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 08:13:38ID:N1VTX2/oオレが知ってるリペアショップは天六、玉造、上新庄に有る。
0090ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 17:46:50ID:WxOcvCmTリペアに出そうと思った事ないから知らないけど。
0091ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 17:50:00ID:jj5WQ87XBIG BOSS 梅田店(奥の方)にはリペアのブースが有る。
89はリペア専門のショップの事を言ってるんだと思われ。
0092ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 22:07:25ID:ndStP2sL欲しいもののネット上の価格を頭に入れて言ったら正直面食らった
音家と同じとまではいかなくても、ネットショップの安いトコぐらいまでは可能?
0093ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 22:09:05ID:ndStP2sL○入れて行ったら
言ったらホント嫌な客だなorz
0094ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 22:45:53ID:jx5rBuqd>オレが知ってるリペアショップは天六、玉造、上新庄に有る。
天六と上新庄は知らない。
心斎橋ならアメ村の三木楽器でもやってる。
枚方の旧クラボウの近所にも存在する。
摂津だったらエッサッサ高校の近所に存在する。
玉造は下記スレ参照。
実録!関西楽器業界抗争劇Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1151981986/
0096ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 23:08:06ID:jx5rBuqd摂津のエッサッサ高校の卒業生にろくでもない奴が居る。
アダルトグッズを扱う通販サイトの顧客情報を不正に入手して
その中から大阪市在住の女性に目を付けて
「バラされたくなかったら金払え」と執拗に脅迫し続け
堪りかねた女性からの「今からお金払いますから来てください」という
電話に誘われてノコノコと現金受渡場所に現れたところを
阿倍野警察の私服警官に恐喝未遂の現行犯で御用になってた。
しかも留置場に面会に行った人間に対して
「恐喝が目的じゃない、こうすれば恐喝に成功するって実験だった」
「生まれてはじめての失敗や」などとホザいていた。
>>89さんが挙げたショップ(以下略)。
0097ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 00:23:31ID:rpBVOJEwその通り、個体差考えなくてよいものはポチった
ただ、そうするとエフェクター類に関しては試奏だけして他の店で買うってことになる、ちょっと良心が痛む
ナマモノはある程度なら、現物確認できるからって納得できるんだけどね
そもそもエフェクターや小物を楽器店で買わないのはデフォなのか?
0098ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 01:13:21ID:euOnwSyB昔は標準小売価格の75パーセントが仕入れ値だった。
今はオープン価格だけどメーカーが楽器店に卸す価格は一定のはず。
以下は上記の仕入れ値を占う仮定の話。
今、オレの手元にボスTU-2の箱がある。
バーコードのところに「7 61294 04722 4」という表示がある。
上記の数字から卸値は4722円と踏んでいるのだが、どう思う?
0099ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 01:14:53ID:euOnwSyB「昔は標準小売価格の75パーセントが仕入れ値だった」っていうのは
オレが家電販売の営業担当だった頃の経験から。楽器は正直判らんよ。
0100ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 01:29:43ID:rpBVOJEw仕入値より原価と底値ですかね、知りたいのは
仕入値がわかるに越したことはないけど、変動したり中間マージン軽減したり、優待されて他より安く仕入れたりなんかもありますから
単純に店単位の経営見たいなら仕入値と売値だけでも十分ですが
購入や値段の変動考えるには仕入値以上に重要なポイントかと思われます
ゲーム機みたいに原価≧卸値になってくるとまた変わってきますけどね
自分でいっといて何ですがかなりスレ違いですね(汗
0101ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 01:36:46ID:euOnwSyB原価は製造原価でしょうけど底値って何でしょうか?
スレ違いついでにお願いします。
0102ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 01:39:20ID:euOnwSyB差し当たって自宅にはTUの箱しか残ってなかったので・・・。
0103ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 02:50:21ID:rpBVOJEw底値=一番安い売値
主婦がスーパーのチラシ比べて……てシチュで多く使われる言葉です(たぶん)
卸値、売値といった言葉とは違う種類かもしれませんね
0104ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 03:38:45ID:MG0zVYO/> バーコードのところに「7 61294 04722 4」という表示がある。
> 上記の数字から卸値は4722円と踏んでいるのだが、どう思う?
え?これ釣りでしょ?
0105ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 07:25:51ID:euOnwSyBいや、釣りじゃなくマジですよ。
意外にパッケージに「メーカー側の売値」、
つまり卸値が書いてあったりします。
他のボスのエフェクターの箱があったら自分で検証するのですが・・・。
0106ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 13:29:07ID:iJ4JOrhaでも、それはリーダーで読み込んで初めて参照できる情報だぞ。
せっかくのバーコード技術なのに、まんま数字になってるわけないだろ・・・常識的に考えて・・・
0107ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 15:44:21ID:Kw2KTxA2?
色んなお店が有り消費者は買い物をするお店を選ぶ事が出来る。
自由だ!
0108ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 15:57:37ID:PZcyUTd+ボスの掛け率は基本65%だ
ただしローランドと直接契約している場合
卸・商事系の楽器メーカー経由ならプラス5%上乗せのパターン
で、バーコード云々ってのは店や問屋のPOSシステムを構築している場合は除いてバーコードで
掛け率が分かるなんて事有り得ないから
0109ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 16:08:00ID:hqyzaZ4f卸値を知ったところでその値段で買える訳もないのにいまいち目的が分からんな
厨房じゃあるまいし過去に家電販売の営業担当だったのならば基本的な商売の仕組み位分かるだろ
0110ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 19:08:05ID:gs0Iwx29今、オレの手元にボスMICRO-BRの箱がある
バーコードのところに「4 95705 44003 16」という表示がある。
上記の数字から卸値は44003円と踏んでいるのだが、どう思う?
んな訳ないだろ?w
バーコードに記載されてる数字は、
国コード、メーカーコード、アイテムコードと
コードが読み取れたかチェックするコードだけ。
卸値なんか記載されてるかよ。
0112ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 03:55:18ID:aKAoMQ1B6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
に該当
0113ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 04:06:54ID:WX3gbB0w書籍の場合はJANコードとISBNの2種類のコードがあるから卸値の情報が記載できる訳で、
それは日本の書籍業界の常識であって世間一般の常識ではない。
後学のために書籍以外にバーコードで卸値の情報が分かるものを幾つか挙げて下さいよ。
0114ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 07:39:08ID:el8wX5/P>書籍なんかはバーコードに卸値の情報が記載されてる。常識ですよ。
卸値?定価の間違いだろ? >ISBN
0115ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 07:59:39ID:zvGfdzp70116ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 09:25:53ID:UINh55X9だっせーなぁw別に銅だって鉄だっていいのにだっていいのにw
0117ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 09:32:04ID:egSbv8/C0118ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 09:57:13ID:2MYuTTQn私から振っておいて何ですが、バーコードの件はもう終了しませんか?
某社の家電製品だと、ある場所のある数字を見れば仕入れ値が判るのです。
修理部品もそうです。
確かに目視で確認出来るならバーコードの意味は無い訳ですし・・・
荒らしてすみませんでした。
追記
これからアメ村の三木楽器に行きます。エレ姉ってどの人ですか?
0119ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 10:28:47ID:AZhPAYco0120ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 10:54:23ID:pPU5f3tO石橋の保証書に、近くに石橋なければヤマハがサポートする旨の記載があったし
三木も石橋もヤマハの子会社みたいなもんなのか?
0121ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 10:56:19ID:+M4czYQd0123ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 11:04:30ID:AZhPAYcottp://www.espguitars.co.jp/shop/
0125ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 19:40:28ID:EdyP9c9Nエレ姉ってどこに居ますか
というなかなかすさまじい質問が添付されててフイタw
まぁとりあえずアレよ、エレ姉時間見計らわないとあえないから注意!
居なかったら横のクレープ屋でクレープくいながらまつといいよ!
0126ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 22:00:18ID:QQEpb24U常時売り場(入り口付近)をうろついてる制服のお姉さんは普通の店員さん?
0127ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 22:24:43ID:zvGfdzp70128ドレミファ名無シド
2007/03/13(火) 00:30:14ID:muvcLJbi0129ドレミファ名無シド
2007/03/13(火) 14:37:02ID:DS9Qv6YO0130ドレミファ名無シド
2007/03/13(火) 14:50:05ID:Gq/OxMLD0134ドレミファ名無シド
2007/03/13(火) 22:41:18ID:D7T4+Af60135ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 00:57:21ID:2XFy9Ezh0136ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 07:13:56ID:ld+GcsAP0137ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 07:38:25ID:DnQaMqTQ0139ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 09:33:24ID:ZbuhqwRT0140ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 11:38:28ID:sf6gkLwtスクラッチって布施とかじゃなかったっけ?
>>139
アメ姉好きならバブル期臭いエレ姉は合わんと思う。
0141ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 18:52:00ID:dFA+mu+O頭悪いね
0142ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 22:00:03ID:id/7bdA5お前がなwww
0144ドレミファ名無シド
2007/03/16(金) 20:44:53ID:+UwajNND1
0145ドレミファ名無シド
2007/03/17(土) 02:25:49ID:fVtLw96b0147ドレミファ名無シド
2007/03/18(日) 12:15:32ID:QH8mIUs10148ドレミファ名無シド
2007/03/18(日) 12:37:13ID:kzmPGVGR0149ドレミファ名無シド
2007/03/18(日) 13:26:31ID:QH8mIUs1行ってみます
0150ドレミファ名無シド
2007/03/18(日) 23:47:00ID:wNDn+XB/0152ドレミファ名無シド
2007/03/19(月) 21:44:20ID:6+ozELNnttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157337108/
0153ドレミファ名無シド
2007/03/19(月) 22:36:28ID:O5pjrM1e結局移転するのか、よくわからん人だ
0154ドレミファ名無シド
2007/03/20(火) 17:03:40ID:MNlQhx8W自信満々に間違ったギターの説明をする時もある
0155ドレミファ名無シド
2007/03/20(火) 18:39:56ID:WS1KUuDMスマン、それどこかわからんかった
0157ドレミファ名無シド
2007/03/22(木) 15:38:58ID:9dKRCp1r0158ドレミファ名無シド
2007/03/22(木) 17:49:37ID:KFdhYivP0159ドレミファ名無シド
2007/03/23(金) 01:42:26ID:rih8veng0160ドレミファ名無シド
2007/03/23(金) 12:34:28ID:yvvLY2mN0161ドレミファ名無シド
2007/03/24(土) 10:42:26ID:ZziqvP5o0162ドレミファ名無シド
2007/03/24(土) 10:47:00ID:y/n76uC/0163ドレミファ名無シド
2007/03/24(土) 11:08:12ID:XzElelzb0164ドレミファ名無シド
2007/03/24(土) 11:22:00ID:h+y98+DJ0165ドレミファ名無シド
2007/03/24(土) 11:55:10ID:c0M4uIaF0167ドレミファ名無シド
2007/03/25(日) 10:36:59ID:i0j3eS7Q0169ドレミファ名無シド
2007/03/26(月) 06:36:45ID:ALdUOy8M月曜の朝にする話じゃねーなorz
0170ドレミファ名無シド
2007/03/26(月) 10:51:12ID:e6GbsSp70171ドレミファ名無シド
2007/03/26(月) 20:01:57ID:PjZlsAdBまあー、見通しの甘さについては突っ込まない
ここの彼らで助けようじゃないか
0172ドレミファ名無シド
2007/03/26(月) 20:35:11ID:IZGPzdc8みんな自分で精一杯だよ
0173ドレミファ名無シド
2007/03/26(月) 22:07:34ID:e+iaKVrf品揃えと店員の知識が豊富な店ってどこだろ?
0174ドレミファ名無シド
2007/03/26(月) 22:15:03ID:s88TLUji日本語でおk つか店長か?w
>>173
案外ソフマップ 当たりの店員なんかは結構ヤヴァイ
0175ドレミファ名無シド
2007/03/26(月) 22:26:37ID:pkEXOpjh0176ドレミファ名無シド
2007/03/26(月) 22:33:04ID:nlCHVqKM0177ドレミファ名無シド
2007/03/26(月) 23:35:00ID:6pdOWyuiじゃ記念写真でも撮りにいくか。
0180ドレミファ名無シド
2007/03/27(火) 18:16:28ID:AnrsDLuj「危ういらしいぞ」じゃなくて「危ういぞ」だもんな・・・
0181ドレミファ名無シド
2007/03/27(火) 20:55:04ID:WR5H1I5jつか、店長もっとしっかりしろよ
早くもオクでは量ばるダンボールの処分に急がしそうだな
0182ドレミファ名無シド
2007/03/27(火) 23:24:42ID:gO86AxEN大阪はチョンとエタしかいねーよw
0183ドレミファ名無シド
2007/03/28(水) 00:06:15ID:F5E3uIcg0184ドレミファ名無シド
2007/03/28(水) 00:33:02ID:kW7KWWJP0185ドレミファ名無シド
2007/03/28(水) 01:05:15ID:lHO2S48n0186ドレミファ名無シド
2007/03/28(水) 16:21:47ID:Sona4zqH弟子つうか店長の影響でファイン開業したんだから
0187ドレミファ名無シド
2007/03/28(水) 22:12:17ID:R2ujrILbお互い苦手なところをカバーしあってるところを
現場で見たことあるし。
0189ドレミファ名無シド
2007/03/30(金) 08:48:41ID:A+Z8RBqj幅広い年齢層に求人出してるから、店が駄目でも働き口はあるよ思うよ
0190ドレミファ名無シド
2007/03/30(金) 19:22:30ID:MoFuWwZw店長、大手や他店の事あんまり良く言ってなかったからな
今更、雇われて働かないだろ
0192ドレミファ名無シド
2007/03/30(金) 23:54:53ID:AmGYZyUX0193ドレミファ名無シド
2007/03/31(土) 11:18:17ID:lB61yXIp0194ドレミファ名無シド
2007/03/31(土) 11:26:31ID:I8+fNE5h夜だけやってるギター屋なんかやめてもへっちゃらだろ。
0195ドレミファ名無シド
2007/03/31(土) 12:33:54ID:Z0vzA5Dv0196ドレミファ名無シド
2007/03/31(土) 18:09:00ID:/380FRFgギター屋だけで副業してないって聞いてるが
詳しく!
店長は身体弱いから肉体労働は無理だと思う
0197ドレミファ名無シド
2007/03/31(土) 18:35:23ID:ArZkGj/E午前は寝てる、、とは言ってなかったと思うぞ。
0198ドレミファ名無シド
2007/04/02(月) 00:11:56ID:82Mouc3l0199ドレミファ名無シド
2007/04/02(月) 10:48:13ID:yWUtGLsZ0200ドレミファ名無シド
2007/04/02(月) 20:15:29ID:tTzLGJJi0201ドレミファ名無シド
2007/04/02(月) 20:43:42ID:qJZrkuX+Japan Vintageの微妙な奴をLightnin'が教えてもらって、
たまたま入荷した箱物の見方をLightnin'が教えてる<リバイブ
つーか、リバイブのおっちゃん、
箱物の鑑定方法良く知らないらしい(ぉ
普通は店はいった瞬間にリバイブに箱が似合わないのは
すぐにわかる罠。
0203ドレミファ名無シド
2007/04/03(火) 19:18:44ID:cEm5XNxIしかし、住居部分の改装費で予算が尽きたと
場所確保出来てるんなら、後は自作で安くあげるしか方法はないんじゃね?
商売出来ないんじゃ収入もないだろうし
0204ドレミファ名無シド
2007/04/04(水) 08:35:20ID:5Hk5XZ1F0205ドレミファ名無シド
2007/04/04(水) 10:10:37ID:/m/NIHd90206ドレミファ名無シド
2007/04/04(水) 11:19:12ID:5Hk5XZ1F0207ドレミファ名無シド
2007/04/04(水) 12:54:04ID:EWLsGS2x0208ドレミファ名無シド
2007/04/04(水) 14:22:05ID:FijqqSAh0209ドレミファ名無シド
2007/04/04(水) 14:51:57ID:PtojD/be店見に行く暇も無いし。
0210ドレミファ名無シド
2007/04/04(水) 17:17:39ID:FijqqSAh0211ドレミファ名無シド
2007/04/05(木) 01:27:31ID:SQxtkY3p俺的にはむしろジークラやWESTが潰れた方が痛かった。
0212ドレミファ名無シド
2007/04/05(木) 01:32:09ID:uuE8ukOQ0213ドレミファ名無シド
2007/04/05(木) 09:23:21ID:m93iiVaR0214ドレミファ名無シド
2007/04/05(木) 13:17:32ID:/8rTQ1EWリーダー不在の状態が続きダトオチしてしもたよw
まぁもう一回盛り上がることは無いんじゃない?
0216ドレミファ名無シド
2007/04/05(木) 15:20:29ID:2mspIILg0217ドレミファ名無シド
2007/04/05(木) 22:23:50ID:Kxclh//c0218ドレミファ名無シド
2007/04/05(木) 22:25:14ID:Kxclh//c0219ドレミファ名無シド
2007/04/05(木) 22:26:38ID:Kxclh//c0220ドレミファ名無シド
2007/04/05(木) 22:28:29ID:Kxclh//c0221ドレミファ名無シド
2007/04/05(木) 22:31:48ID:yodxGvNa0222ドレミファ名無シド
2007/04/05(木) 22:58:38ID:6NjKbsvohttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1171289773/l50
0224ドレミファ名無シド
2007/04/07(土) 00:03:09ID:5BrVRSbQこのスレ止まってるしエレ姉専用にしても良いかもねw
0225ドレミファ名無シド
2007/04/07(土) 21:25:48ID:+0UGvgX+そんな中古ギター屋の一覧
リバイブ
ギタスク
LIMBA
追加頼むw
0228ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 14:31:19ID:epGvUbln0229ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 15:00:00ID:5V4ymaNZ0230ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 19:16:38ID:wFdtISa2ここ見てる彼らで寄付すればなんとかなるんじゃない?
ええ店やのにもったいないやん
0231ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 19:41:04ID:jyhZjTdf0233ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 21:43:57ID:JXNpuQXzというか、なんで急にそんな状態に?
新しい店舗に変えようとしたら資金繰りが苦しくなったって話?
0234ドレミファ名無シド
2007/04/08(日) 23:45:29ID:wFdtISa2ジャパニーズビンテージが好きな客やん
ジャパニーズビンテージを愛してる人にはリバイブはみんなの財産やん
資金繰りゆうか、予算が足りんかったんやな
スタジオと工房の
0235ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 00:26:58ID:kxmnbsj20236ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 01:06:43ID:fCOtL/FNフジゲンとかカワイとか寺田飯田etcが昔作ってたってだけだよな?
ただの古い国産じゃんよ。
0237ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 09:16:13ID:HcoRV7Op0238ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 12:15:25ID:rhNPnlra0239ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 12:40:22ID:iu3qmUBO0240ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 12:56:31ID:BxIXupgH0242ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 19:25:37ID:diPF5Pznポンッと寄付するお客さんいてもいいのに
HPは店長の心の叫び
リバイブ存続させる会作らない?
また貴重なお店が看板降ろす事になりますよ
0243↑
2007/04/09(月) 19:28:07ID:diPF5Pzn0244ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 19:35:24ID:MuVPnBWu0245ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 21:57:09ID:pc2FDRFiじゃあお前が全財産寄付しろよ。そしたらちょっとはなんとかなるだろ。
で実質オーナーって事になって店長を働かせれば良い。
自分のお気に入りの店なら寄付しても良いけどリバイブにはしない。
0247ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 22:20:24ID:63CVH0STそれほど言うならアンタが寄付しなさいな。
いいかげんしつこいよ。
0248ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 22:36:00ID:/LLpAKLU0250ドレミファ名無シド
2007/04/09(月) 23:11:31ID:/qqo1da6計画的に経営できる店の参入につながるなら、さっさと潰れて結構と思っている
ノシ
0251ドレミファ名無シド
2007/04/10(火) 00:09:09ID:H8VH2P8y気概のある経営者なら屈辱に感じる筈。
寄付=「施し」だからね。
>>242 は甘ちゃん。 世間を舐めている。
0252ドレミファ名無シド
2007/04/10(火) 01:29:32ID:3rLJJjKr評判とかあったら教えてくださいな。
http://takeoff.tk/
0253ドレミファ名無シド
2007/04/10(火) 02:11:44ID:z3fIEezN0255ドレミファ名無シド
2007/04/10(火) 03:17:33ID:EUGAAkNsPUの試奏が出来たり、ケーブルの試奏もできた。
しかし、2階にギターやベースがあった頃の話で今は?だな。
店員も変わったみたいだし。
0258ドレミファ名無シド
2007/04/10(火) 10:42:48ID:zMXufrOY0259ドレミファ名無シド
2007/04/10(火) 12:21:19ID:y6TeJ3LZPU抜いて配線すればいいだけ。
よく見てなかったけどコネクターかキボシだと思う。
あとボディーの真ん中をぶち抜いてた。
0260ドレミファ名無シド
2007/04/10(火) 12:48:43ID:zMXufrOY0261ドレミファ名無シド
2007/04/10(火) 19:38:11ID:+rbjwdmr開業するきっかけの無茶して身体いわした話し
ギター屋が、そういう事書く必然性あったのか?
・・・今まで疑問に思っていた
今回も移転に伴う資金繰りを甘く見て店が危ういなんて
よく書けたな
五月以降、ネットだけの商売は勿論やらないんだろうな
某箕面M○Mの大○さんは店も構えず、ネットだけで商売やってどういうつもりなんだろ?
って、店長言ってたし
ネットだけの商売には批判的だったし、どうなる事やら
0262ドレミファ名無シド
2007/04/10(火) 21:12:36ID:9W3K6skg何かの危機だと聞きつけた時点でもう有志が動いてるだろ。
そうじゃないならそれだけの店だったって事だ。
馴れ合いと人情は違う。
0263ドレミファ名無シド
2007/04/10(火) 21:32:49ID:GrVOyAC90265ドレミファ名無シド
2007/04/11(水) 00:33:52ID:gNQQIoWX例えばどの店かな。どこの店が潰れそうでも同じような反応だと思うけど。
0266ドレミファ名無シド
2007/04/11(水) 00:54:16ID:nbMH++fA0269ドレミファ名無シド
2007/04/11(水) 15:22:19ID:prQz9zfA0270ドレミファ名無シド
2007/04/11(水) 17:55:57ID:mx9KiOZj慈善事業なら話は別だけど。
0271ドレミファ名無シド
2007/04/11(水) 17:57:36ID:mx9KiOZjなんでだ?
0272ドレミファ名無シド
2007/04/11(水) 18:22:43ID:dNXnUkQe表示されそうだけどw
まぁ物凄い資産家が趣味でリバイブみたいな店をやるなら分かるけどなー。
クロ○ワの社長みたいに(本業は確か消費者金融の筈)
0274ドレミファ名無シド
2007/04/11(水) 22:18:41ID:rdKLsQfr間違ったナニワの商人の悪い見本だな
お涙頂戴のナニワ節ちらつかせて
臨時休業も多いし本気で商売やってないなら無くて結構
梅田で、よく家賃払えてたよな
0275ドレミファ名無シド
2007/04/11(水) 23:29:34ID:5SYi2KJx携帯厨ですまんorz
0276ドレミファ名無シド
2007/04/11(水) 23:40:45ID:RDR+79KE○ 携帯を言い訳に自分で調べようとせず他人に頼ってばかりの負け犬
0277ドレミファ名無シド
2007/04/12(木) 00:05:59ID:H+6cbH7w質問だけ書き込まれても答える気にならんのは皆同じだよな。
0278ドレミファ名無シド
2007/04/12(木) 03:46:56ID:HV+PZ6K6どこの楽器屋がいいでしょうか?
0279ドレミファ名無シド
2007/04/12(木) 08:01:43ID:vr9rDa3N0281ドレミファ名無シド
2007/04/12(木) 12:53:02ID:g48ujtQD0282ドレミファ名無シド
2007/04/12(木) 17:21:14ID:DxdZo6eC自宅兼店、工房、スタジオなんて、
しかし、予算が三分の一ってどんな計算してたんだろう・・・。
0283ドレミファ名無シド
2007/04/12(木) 17:46:09ID:zIkGI6cC顔色から察するに透析でも受けてるとかじゃないのかな。
だとしたら勤め人やってくのもしんどいだろうし、
小さく商って何とか暮らしていくつもりなんじゃないの?
0284ドレミファ名無シド
2007/04/12(木) 19:02:59ID:3sd1EPtw普通、きちんとした試算ができて、金も確保できてから(あるいは返す算段がついてから)
動くよな。ちょっと浅はか
0285ドレミファ名無シド
2007/04/12(木) 19:10:36ID:HV+PZ6K6すみません。
全くの初心者なんですが、最近ベースをやりたくて…
まずどこのがいいでしょうか?
あとベースの他になにが必要なのでしょうか?
長々とすみませんorz
0286ドレミファ名無シド
2007/04/12(木) 20:15:15ID:DqptBIz5生活自体は困らないはずだが。
例のビフォー・アフターの資金って
奥さん名義で借りてるはずだし。
0287ドレミファ名無シド
2007/04/12(木) 21:39:54ID:+3I0y6BFググレカス!
ググる気も無いぐらいのカスならこのサイト見とけ。
ttp://www.digimart.net/spcl/startbass/index.html
どのベースがいいかは他のスレで聞け!
0289ドレミファ名無シド
2007/04/12(木) 22:13:13ID:xKrKLHdZ0291ドレミファ名無シド
2007/04/12(木) 22:44:17ID:e4o2DcX90293ドレミファ名無シド
2007/04/13(金) 09:40:05ID:Mp2KA2Kmこのスレで話題になってるリバイブってどこにあるの?
>>292
河内磐船に楽器屋は存在せえへんやろ。あるのは創価。
0295ドレミファ名無シド
2007/04/13(金) 16:38:40ID:Mp2KA2Kmありがとう。
もしかしてそのお店って再結成アクセプトのCD流してなかった?
割と狭い感じの店内では? 信長書店の並びくらいの雑居ビルでは??
「?」ばっかでスマソ
0297ドレミファ名無シド
2007/04/13(金) 18:10:50ID:Febxtjyw0298ドレミファ名無シド
2007/04/13(金) 18:35:53ID:q8jGA+oW奥さんに何度も助けられてるよな。
今の店の資金もそうだろ。
なんつうか性根入れて商売やってる感じがしない。
臨時休業、店を出たり入ったりしてますって…客舐めてるのか?
常連集めて趣味道楽でやってるなら仕方ないが。
リペアも素人同様、扱ってるギターも割高でオークションで間に合いそうな在庫。
危機感が無さ過ぎる。
0300ドレミファ名無シド
2007/04/14(土) 04:24:41ID:8lhL93Anどういうギャラ配分なんだよw コント55号じゃないんだから。
リーダーが生活の面倒見る義務はないかも知れないけど引っ張りこんだ責任は負うべきでは?
プロであれアマであれ音楽活動する前に生活出来ないとね。
以前、メジャーデビュー経験のある某ミュージシャンに「デビュー前とデビュー後で生活変わりましたか?」
と訊いてみたところ「24時間音楽の事を考えていられる生活を手に入れた」と語ってた。
給料は14万〜15万くらいだったけど住居の家賃は事務所が負担してくれてたそうだ。
これくらいの条件を保障出来ない奴が人間を束縛・拘束するなんて片腹痛いね。
あと、こんな悲惨な例もあるよ。
(1)http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/32810202.html?p=1&pm=l
(2)http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/folder/549851.html
(3)http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1153812745/121-130
(4)http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/46509494.html
(5)http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/45934992.html#46057380
(6)http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/46315932.html#46332135
(1)〜(3)はサラリーマン辞めてライヴハウスに転職した人間が書いたブログと2ちゃんの書き込みなんだけど、
もしこれが事実なら、人間ひとりを拘束・束縛するならそれ相応の対価を支払うべきであって
無報酬、もしくは無報酬同様の待遇で拘束するのは社会通念上、おかしいかと思われるね。
まあこのブロガーもかなり頭悪そうだけどね。
おそらくは「固定給(日給)+出来高」って契約だったんだろうけど
日給を拘束時間で割って時給を算出出来ない位、バカなんだうねw
出来高に期待出来る程に優秀な人間ならライヴハウスのオーナーになってるよ。
ブログや2ちゃんに不平を書き込んでる暇があるなら労基に訴えて差額分を請求するか小額訴訟でも起こせばいい。
しかしライヴハウスのスタッフになれた事を自慢げにブログに書くかね?ハコのスタッフってそんなに偉いか?
このブロガーはこれまでの人生で大したタイトルも資格も取得してないんだろうね・・・。
0301ドレミファ名無シド
2007/04/14(土) 11:47:57ID:tQUMAhEd0302ドレミファ名無シド
2007/04/14(土) 14:15:22ID:822HWGlP0303ドレミファ名無シド
2007/04/14(土) 21:45:52ID:8lhL93An0304ドレミファ名無シド
2007/04/14(土) 21:46:37ID:8lhL93An0306ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 06:47:50ID:0hN7XjVa0307ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 14:23:52ID:R+HjwQgy0309ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 16:07:35ID:KmGz8Tm70310ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 17:44:47ID:lYasSDKI0313ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 21:58:59ID:pI5NuAb20314ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 22:52:31ID:mVno9CgqEpiphone Les Paul Standardの全色揃ってる店って三ノ宮にあります?
全色じゃなくてもハニーバーストとワインレッドとトランスアンバーがあればいいです
0315ドレミファ名無シド
2007/04/15(日) 22:53:04ID:mVno9Cgq0316ドレミファ名無シド
2007/04/16(月) 01:22:41ID:1NotXdb9できれば河原町とかその近辺で。
0317ドレミファ名無シド
2007/04/18(水) 17:47:01ID:XIKzZ3bS自分の目が節穴か楽器屋を知らなさすぎなのか見つからないんですよ。
0318ドレミファ名無シド
2007/04/18(水) 17:50:03ID:iWJZpCRx梅田石橋のジャンクコーナーに売ってそう。
てか梅田と難波の主要楽器店に電話で扱ってるかどうか訊いてみたらいいじゃん。
0320ドレミファ名無シド
2007/04/19(木) 20:58:33ID:KyXcQG4Sしばらくオクだけの商売ってHPに書いてたけど
ダンボールしか出品してないやん
よくわかんねー店だな
0322ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 20:28:50ID:GVep8oKL大手楽器屋店員は使えない奴馬鹿ばかり
ズバリ大阪で良い楽器屋教えてくれないか?
0323ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 22:39:04ID:2+bi8JSO0324ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 23:46:20ID:+wgeL4wt0325ドレミファ名無シド
2007/04/20(金) 23:47:34ID:ZxYo1MUD0326ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 00:42:55ID:Mh8+CpJxマック保田みたいな香具師が来たら大変だなw
0328ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 20:46:38ID:Byc1AQmR店長2ちゃんねらだから、ここ見てるよw
0329ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 22:26:32ID:jqnbePvT弾いてみたいと思っている曲はゆずのような曲やDEPAPEPE、またそのうちクラシック!?(これはアコギじゃないのかな?)
なども将来弾いてみたいとおもっています。
とりあえずはショップで購入したいなと思っているのですが、
初心者用のセットが充実していて値段もお手ごろな(初心者でもこれくらいは買えって言うのなら妥協は致しません。)
ものを売っている楽器店をご存知ないでしょうか?
阪神間でどこかお勧め教えてください。よろしくお願いします。
0330ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 06:12:16ID:alA99jQv0331ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 14:20:39ID:kWzwslf4むしろ妥協した方が正解。
はっきり言って質変わらんもん。
10万以上出す気があるなら話は別やけどなー。
0332ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 17:48:54ID:8F+1+3/Nギターを買う前に‘ギターを弾くには○○が必要’みたいなことが
書いてあるレベルの教本やホームページ探して読んだ方がいいと思う。
アコギだと思うけどとりあえずセットはやめとけ。
0333ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 18:14:38ID:kqvIDro30334ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 21:02:45ID:X5lYiYq3ちょっとは自分で調べるかオンユーでも行ってろ
0335ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 21:08:00ID:QUOOkvYE0336ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 21:43:09ID:ZnKe9nCt0337ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 22:25:24ID:QUOOkvYE0338ドレミファ名無シド
2007/04/22(日) 23:37:00ID:aCu1wIid0339ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 03:42:50ID:87zkiprFボスのTU-15を購入して100円ショップで安いニッパー(あ、100円かw)を購入しる。
で、ギターはオンユーの安いの買っとけ。ブリッジのオクターブ切ってあるし。
トラストロッドが仕込まれてる時点で一生モノのギターなんぞ有り得ない。
高価なギターだろうが安物だろうが最初は音の良し悪しまでは判るまい。
とりあえずチューナーとニッパーを購入してバンバン弦切ってバンバン交換するべし。
むしろ夜間の練習の為にエレキも買っとくか?
ヤマハのサイレントギターって選択もあるが・・・。
0340ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 04:58:37ID:AxQ639yZギターの事が分かってくるだろうから早く買えば良いんじゃないかな。
本体2〜3万までで充分だと思う。
今はそれぐらいの価格であるのか知らないけど日本製のギターが買えれば
ラッキーだろうなぁ。あんまりブランドの名前は気にしなくて良い。
>>339
その書き方だとまるでニッパーを使ってどんどん弦を切れと見えなくも
ないぞw 弦が切れまくるほど練習しろ、その時にニッパーがあったら
交換作業が速いって書いてやれYO
あとトラストロッドじゃなくてトラスロッドだと思うんだけども。
0341ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 10:13:27ID:87zkiprFスマソ、指摘ありがとう。恥かきついでにトラスってどういう意味か教えて。
>弦が切れまくるほど練習しろ、その時にニッパーがあったら
>交換作業が速いって書いてやれYO
いや、これくらいの事を把握出来ない奴は楽器を弾こうなんて思うな、と小一時間(ry
>>329みたいな奴はギター購入したその日に
「Fのコードが押さえられません、どうしたらいいですか?」って質問しそうだけど
壁にぶつかる度に他人に訊く姿勢はどうかと思う。「行動せよ、思考を止めるな」と。
0342ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 10:30:39ID:AxQ639yZ>トラスの意味
おいらも文系に付き数学的な説明を求められても答えられんけど
ここから来てるんじゃなかったっけかと記憶してるのよ。
曲げて入れる=ネックの中で三角形の2辺になってると言えなくも無いし。
p://homepage2.nifty.com/SUBAL/BCmaking4.htm
ちなみに2chとは関係無い人がやってるHPなのでそこはご理解下され
0343ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 11:56:22ID:eBxGRXEj「壁にぶつかる度に他人に訊く姿勢はどうかと思う。「行動せよ、思考を止めるな」と。」
なんていう資格ないだろw
0344ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 12:28:09ID:92dgapAEめっちゃ広いし試奏ルームまで有るやん。
0345ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 12:55:47ID:87zkiprF中卒なので学術的な事は考えても判らぬ。思考の為の基礎が欠落しているのだよ。
オレは楽器を購入するのに他人の意見を参考にした事はないしFの壁も自力で越えたよ。
ただ、あっさり丸投げした方が短時間で済む場合もある。
>>342
回答ありがとう。>>343みたく揚げ足取るばかりで回答してくれない奴とはエラい違いだね。
0346ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 13:16:58ID:87zkiprFまあスレ違いの話題だけれど、オレの見解をまとめると
「チューナーとニッパーを購入しよう」
「金銭的に余裕があるならアコギとエレキを購入しよう」の2点。
やり始めの頃って24時間弾いていたいものだから夜間に弾けるのは有難いと思うよ。
まあエレキの生音でも夜中は響くけどw
余談だけど・・・昔、旧ソ連にブーニンってピアニストが居てちょくちょく来日して演奏してた。
日本でブーニンは天才ピアニストって言われてたけど当時のソ連にはそのクラスの「天才」が
それはそれは沢山居て非常に冷遇されてた。
ブーニンは日本で言うなら8畳一間のワンルームで母親と叔母(伯母?)との3人暮らしで
部屋にはグランドピアノが置いてあってピアノの下に布団敷いて寝てたそうだ。
で、当時ヤマハがクラビノーバをプレゼントしたところブーニンは大変喜んだそうだ。
「これで夜も練習出来る、部屋も広くなる!!」って。
ギター2本購入すると部屋は狭くなるけど(笑)、練習時間は増えるんじゃね?
あと、ゲーム機を売却しましょうw
0347ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 13:17:08ID:zfxJA/Ix0348ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 13:18:13ID:zfxJA/Ix0349ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 14:10:32ID:v+e+Vr6jありがとうございます!
0351ドレミファ名無シド
2007/04/23(月) 22:22:07ID:rl/ke75T梅田にはもうないの?
0353ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 08:24:52ID:o4/XHq8p0355ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 21:33:04ID:kqy+ioyX0357ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 22:27:05ID:+Nu78vQn0358ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 07:27:43ID:gc6Tp3/J0359ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 07:46:11ID:sd4S1HUF0362ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 17:24:33ID:3kUL4B770363ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 20:42:30ID:/umMA1Miホームページに書いてあるような、大量な国産デッドストック無かったんだけど
聞いてもハッキリ応えてくれなかった
行かれた方で物を見た事ある人いますか?
0364ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 21:38:29ID:GXFhiPrP0365ドレミファ名無シド
2007/04/25(水) 22:07:30ID:/KLBCduH0366ドレミファ名無シド
2007/04/26(木) 07:55:35ID:p002XdtS差別イクナイ。
0367ドレミファ名無シド
2007/04/26(木) 21:27:20ID:gPKV0V7pんー、ある事はあるんだけどねぇー・・・・
って、言われたよw
COOL AXEってミナミに移転したんだね
0368ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 00:47:42ID:oQ95zh1J0369ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 01:10:00ID:/KSZENbP0370ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 15:36:23ID:Lxaq6k8q以前は川西で土日だけショップ・オープンだったよね。
0371ドレミファ名無シド
2007/04/27(金) 21:56:40ID:FeemLpjp川西の前は梅田だったよ
噂のリバイブの近く
0372ドレミファ名無シド
2007/04/28(土) 13:40:23ID:Md43ZKZV品揃え増えたっぽいな
もしかして既出?
0373ドレミファ名無シド
2007/04/29(日) 12:43:42ID:vzjsNcPb既出じゃないよ。
そういう情報はどんどん書き込んでおくれ。
>>ALL
サザンウインド-今月末で閉店です。
0374ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 01:05:17ID:rUd3Vrf9今日の昼(明けたので昨日の昼だな)に淀屋橋駅近辺のたこ焼屋に行ったのね。
そこのたこ焼はソースが付いてないの。(味付けに自信があるのだろう)
たこ焼8個で460円、缶ビール350円、缶チューハイが300円なのね。
で、オレは上記をひとつづつ注文して食ってたのさ。
するとカップルがやって来て偶然だけど上記をひとつづつ注文した訳さ。
一皿のたこ焼をふたりでわけわけする、微笑ましいじゃん。
店のおばはんは「1560円です」と言って料金をもらったんだけど数分後に
カップルの男性が「間違ってるよ」と釣銭の不足分を要求したのさ。
横で聞いていて「ああ、二皿だと勘違いしたんだな」と思ってたのね。
で、食べ終わったオレもお勘定したら「1560円です」って言いやがったので
正確な金額を指摘してやったのさ。
よくよく考えてみりゃ二皿だと勘違いしても1560円にはならないんだよね。
どうもおばはんは確信犯で過剰に請求している可能性がある。
でなきゃ満足に銭計算が出来ないんだね…っていうか最初からレジ打てよ。
あのたこ焼屋はどこが経営してんだろ?
みんな気を付けろよ。
以上、なんばロックインに行って帰宅する道中での出来事でした。
0375ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 01:08:10ID:rUd3Vrf90376ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 02:26:48ID:CpSErTZQここの書き込み見てたら誰でもわかるよ。
0377ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 02:36:06ID:fZnaYNdwTVでもよく間違ってる。罪だと解って犯す犯罪者を確信犯と思ってる
人多すぎ。
0379ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 03:23:24ID:n+FfVQfx真相は、件のおばはんに聞かなきゃ分からない訳だが。
0380ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 03:42:38ID:rUd3Vrf9ご指摘通り、オレは誤用してたけどw
正確に言うと
「おばはんは故意犯では?理由はレジをわざと打たずに金額請求するから」
と言いたかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E4%BF%A1%E7%8A%AF
0381ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 08:48:29ID:aJTAtbfJ親戚に聞いた話だけど昔はそんな飲食店多かったみたいだよ
0382ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 09:15:20ID:rUd3Vrf9多分人生で初めての経験だもの。
伝票に記帳する訳でなくレジも打たないだと脱税を疑われても仕方ないんだけどね。
0383ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 10:17:48ID:OTQJAz+g今は幾らくらいになってるんだろう。
0384ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 12:06:38ID:rUd3Vrf9で、1件すげえ不味い店があるんだけど
店のオヤジの娘らしき子を見たくて買いに行くw
なんかこう、関●援交に出て来そうなギャル臭さ醸し出してて微笑ましいんだよねw
0385ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 12:22:39ID:UtmdUS6t0386ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 12:29:15ID:y9wXwb7fhttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%B4%D8%A1%FC%B1%E7%B8%F2&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1&x=25&y=18
ググって調べたが吐き気するわ。
あんなもの見てる>384 人間腐ってるキショイ
0387ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 12:44:54ID:TUvO+9sq0390ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 16:03:52ID:9sDN0YYl0391ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 17:25:01ID:rUd3Vrf9ギャルになろうとしてなり切れてない発展途上っぷりが微笑ましいって発言なんだが・・・。
あと、ブサイコよりも普通にかわいい子の方が見ていて楽しくない?
0392ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 17:30:32ID:ejqzwfMU0393ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 17:47:19ID:8uJaS33e出てきそうとまでいうんだからよっぽどだね…………。
ロリコン気色悪い死ねよ。
0394ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 17:49:51ID:rUd3Vrf9二十歳でロリになるのか??
0395ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 18:26:06ID:9fAx3cCoそれにスレ違い・板違いと解ってるならわざわざ書くな。
「スレ違いで申し訳ない」とかよくあるが免罪符だと思うなよロリコン。
0396ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 18:34:37ID:NTaYvN6Aこんな場所で口にしちゃうのは確実にオワッテル。
0397ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 18:40:54ID:ZtUygElJ頭の悪い変質者の一言でキモスレに早変わり。
0398ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 22:46:55ID:hwk7RBWRそんな怒るようなことじゃないだろww
0399ドレミファ名無シド
2007/04/30(月) 23:59:40ID:ze4FOIISエレ姉スレの頃の心意気を忘れたのか!
0400ドレミファ名無シド
2007/05/01(火) 00:36:32ID:EAedMwXp0401ドレミファ名無シド
2007/05/01(火) 01:12:01ID:BEVST6Vn0402ドレミファ名無シド
2007/05/01(火) 01:20:48ID:BULUFZnJベース関連スレでやれば、みんな乗っかってくれたろうに。
0403ドレミファ名無シド
2007/05/01(火) 02:09:13ID:nyE6Q2Ug2本ぐらい買ったことがある。タバコ臭くて、「いかにも」な感じがよかった。
0404ドレミファ名無シド
2007/05/01(火) 02:10:55ID:/6CPvxgk0405ドレミファ名無シド
2007/05/03(木) 19:52:49ID:gujaW0Wc差し込みタイプのフロイト・アームを探しているんだが、
どこ行きゃ売ってるのかな?
0406ドレミファ名無シド
2007/05/03(木) 20:45:24ID:1AUPIJQJフロイドローズならESPなりそこらの楽器屋なりでパーツを注文出来ると思うが。
っていうかフローティングブリッジのアームバーを総称してフロイト・アームって
呼んでるのなら、メーカーがどこかによって入手の可否が分かれる。
0407ドレミファ名無シド
2007/05/03(木) 22:53:31ID:0Sv/fwEJ僕が探しているのはIbanezのEdgeに使えるヤツなんだよ。
確か、差し込み式は本家フロイトローズには無かったと思う。
因みにAll PartsやScudの取り扱いリストにも載って無かった。
肝心のIbanezのHPからParts覧が消えてるから、店頭在庫しかないと思ったもんで聞いてみた。
親切な人、知ってたらヨロシクm(_ _)m
0409ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 00:50:09ID:cmoMJPG6おすすめの楽器屋さん教えてください。コンボタイプのチューブアンプ・エフェクターが沢山あるところお願いします!
0410ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 00:57:06ID:95VVvZVMd。まあ、そうだろうね。しかしメーカー在庫あんのかな?
待った挙句「無い」とか言われたら嫌だからIbanezに直接聞いてみるわ。
ありがとね。
0411ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 01:00:01ID:cjCqRJ/G0413ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 08:33:36ID:cmoMJPG6泊る場所はいえませんが、とりあえず観光スポットも教えてもらえませんか?
あと30分ほどで尽くそうなんだがまだ山ばっかだな
とりあえず大阪城なら近そうなんで大阪城いきます!
0414ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 08:38:07ID:hM8lrdEt0416ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 09:19:22ID:q/cf8owW0417ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 10:57:40ID:hM8lrdEt0418ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 14:18:56ID:cmoMJPG6暇があったらイカして頂きます!
0419ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 16:28:54ID:Anq9+m2kあとネックの上側にポジションマーク入れたいんだけど
この種のリペアできる楽器屋さん知りませんか?
0420ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 20:47:40ID:hM8lrdEt0421ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 20:53:22ID:140nglcsびっくりドンキーの近く
行かれた方どんな感じかわかりますか?
0422ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 22:50:26ID:hM8lrdEt今も健在なのか?
0423ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 23:45:39ID:140nglcsシャッター半開きで開店前でした
一度行ってみよう
0424ドレミファ名無シド
2007/05/04(金) 23:58:51ID:8qQ5PN9Rこんな感じ。
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber40864_d10.jpg
しかしドンキーの近くというよりラブホの・・・・
0425ドレミファ名無シド
2007/05/05(土) 00:15:44ID:4dDqIWQpリペア屋さんなんてカテゴリーはねーよ、半島人。
0426ドレミファ名無シド
2007/05/05(土) 00:16:36ID:UIVo+f3/0428ドレミファ名無シド
2007/05/05(土) 05:26:00ID:PcfFq4CPほぼ一年前に、本来BCCで送らなければいけないニューズレターをCCで送ってきちゃって以来、
もう「不定期ご案内」メールが来なくなっちゃってるんだけど、他の人も同じ?
再度通販で買い物すると、また来るようになるのかな?
0429ドレミファ名無シド
2007/05/05(土) 09:04:32ID:DEXaeb0h0430ドレミファ名無シド
2007/05/05(土) 14:07:05ID:1YjfpggHあの件から迷惑メールが止まらんよorz
0431ドレミファ名無シド
2007/05/05(土) 17:57:06ID:IyQPwgs70432ドレミファ名無シド
2007/05/06(日) 00:35:32ID:c8JkS23z0433ドレミファ名無シド
2007/05/06(日) 01:55:24ID:lkk8nuI7http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/47307468.html
0435ドレミファ名無シド
2007/05/06(日) 15:31:55ID:c8JkS23z0436ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 01:26:00ID:GDMLTcwnおお、ご健在でしたかw
楽器屋筋の話では、中古に関しては質流れ市なんかで安く買いまくり
パーツをかき集めて一本にしたりもしてるみたい。>トミヤの親父さん
0437ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 13:34:56ID:r0uRZYho0438ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 18:00:25ID:Lup8ubu+まだ、営業されてるんでしょうかね
0439ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 18:06:44ID:r0uRZYhottp://www.daito-gakki.co.jp/rockhouse/index.htm
0440ドレミファ名無シド
2007/05/08(火) 22:37:42ID:x+SV3TQX0441ドレミファ名無シド
2007/05/09(水) 20:20:00ID:yvbzMkqG信じられへんわぁ・・・il||li_| ̄|○il||li
0442ドレミファ名無シド
2007/05/09(水) 20:30:59ID:PDRbN5ik0443ドレミファ名無シド
2007/05/09(水) 20:49:38ID:LLLzJWdT0444438
2007/05/09(水) 21:04:25ID:3JL8sO08ありがとう!
よくギタマガに載ってた店でしたよね
0446ドレミファ名無シド
2007/05/09(水) 23:44:02ID:xgq4VHVDこの店のHPに何度も出てない?
0448ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 02:56:31ID:IE6h4iDDギターのみならずアンプやエフェクト類も良いものばかり。
他の店でなかなか置いてないモノが沢山置いてる。
ただちょっと値段が高いんだよ。。。
0449ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 07:41:49ID:LwOLZoGCネットのほうが安いからいつもさんざん店で試奏して
結局ネットで買っちゃうよ。
0452ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 15:27:12ID:LwOLZoGCそのわりにはイシバシや三木ってつぶれないよなぁ。
シンセと違って、ギター/ベース/ドラムといったアナログ機材は
試奏したその個体を買わないとダメだからかな?
そう考えるちデジタル機材専門の店舗はやっぱり苦しいのか?
>>451
だいたいどこも同じ相場で販売してるとこみるとポイントない三木は
一番割高??
0453ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 16:37:15ID:J+vxPPVMそのへんの大手になってくると、店頭販売だけの商売じゃないからね。
音楽教室とか学校関係とか、いろいろやってる。
0454ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 20:38:30ID:BJ+hlcyD試奏したその個体を買わないとダメだからかな?
通常、ギターやベースは買おうと思うものを試奏する。
1本1本音が違うからね。
0455ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 21:20:17ID:lCFxhrp2いつの間にか売れてた
0456ドレミファ名無シド
2007/05/10(木) 23:52:39ID:wM0imfiM0457ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 09:14:54ID:9DuZbakjkwsk
0458ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 10:18:12ID:dNx/lcUi難し杉じゃね?
0459ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 22:38:17ID:YCVPZwgW0460ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 23:09:29ID:dodf/DR/つーか日本に893絡んでない業界なんてあるか?
0461ドレミファ名無シド
2007/05/11(金) 23:19:35ID:2RMNQPI3価格は他と比べたら少し割高なのに知名度で客は来るし、売れてる。
でも収益のほとんどは販売以外の所だと思うな。
うん、わかんねーけど。
0463ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 08:37:48ID:/IizDv1R0464ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 14:32:09ID:B8lnvpfM0465ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 14:32:10ID:wc3Rusp70466ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 14:34:38ID:KmdvBDl7----------------------------------------------------------
悪質な楽器店です。
こちらのコミュで取引後のギターなどをリペアしようとお考えの方は、
持ち込みなさらぬようお気を付けください。
京町家のギターショップ ライトニン
http://www.lightnin.jp/
知人が修理依頼をしたところ、ギターに無関係な無駄なキズをつけられ、
いろいろ筋の通らない屁理屈をつけて泣き寝入りさせようと言い訳したあげく、
クレームに対しての請求の返答に「お前はやくざか?」とまで言い放った、
プロ意識皆無の業者です。
リペアの持込なさらぬ様、お気を付けください。
----------------------------------------------------------
ネットで悪評垂らして、逆に訴えられかねんな。
0467ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 14:37:57ID:65aun0xHああ、これ見たわw
サイトで言ってるように店長は脱サラだし、趣味でやってるような感じだな。
こんな店にリペアなんてそもそも考えもしないわ。
0468ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 15:06:16ID:+er/6nbQ日本語でおk
0469ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 16:19:27ID:gK3bHy9Sそこはひょっとしてですが??
京都府内のリペア・改造ショップと取引してるんじゃないですかね。
リペアを「ライトニン」内でされたのなら知りませんが
取引先のM・・という所に以来していれば、有り得る事です。
私は直接M・・・に出したのですがナット・サドル共再修理で
結局アコギのサイドに深い傷付けられて帰ってきました。
0470ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 16:28:57ID:2McQfzOs京都府内で品ぞろえ豊富で中古も売ってて、手頃なギターをそろえている
店を教えてください・・・
0471ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 16:51:03ID:6GujyrDW是非キツネ目店員にw
0472ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 18:18:52ID:6rr9CmtT0473ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 18:22:33ID:6rr9CmtT0474ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 18:24:30ID:6rr9CmtT0475ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 18:25:37ID:6rr9CmtT0477ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 20:00:05ID:DfKdnKAP画像見てないけどタイーフォ
0478ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 21:43:49ID:EkOEpBAS昔、梅田にあったKEYでギター買うたけど、
ネック折って修理に出したら、2ヶ月経って
「修理、無理。」って・・・最悪の対応でしたね。
まあ、もちろんちゃんとその後閉店してました。
0479ドレミファ名無シド
2007/05/12(土) 23:22:20ID:bV5I81Wx0480ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 00:54:26ID:D47oGRyG「無理」って場合も多々ある。
まぁ、2ヶ月経ってから出てくるセリフじゃないけど。
0481ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 00:56:16ID:WvPM+eGs梅田の店(扇町MSの近所だった)が心斎橋に移転したんだよね?
0482ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 01:08:01ID:Gd+l+I4c位の事も言えないのかな
0483ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 02:35:03ID:4JkoLWee2ヶ月たてど音沙汰無いので問い合わせたら反りが酷くて
「無理」との回答。
なんだ早く言えよと引き取りにいったら。
店の片隅で埃がつもってるギグバッグ・・・・
もう何もせずに放置状態だったのは明らかで
問い合わせで思い出したんだろうな。
その後他所で直しました。
0484ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 20:41:27ID:Orzg3kAD0485ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 20:43:42ID:Orzg3kAD0486ドレミファ名無シド
2007/05/13(日) 23:49:48ID:3hAtfbs10487ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 00:05:30ID:vr3F7lBz0488ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 00:16:14ID:2AZc6i7x過疎ってるからいいだろ。
0489ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 00:31:31ID:6nPrkEpHエレ(キのお)姉(さん)になったんだよ。
0490ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 00:44:51ID:48r4e1Ssいつそんなプレイが出来たんだっ!(興奮)
0491ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 01:13:07ID:Gk6D+Zuo0492ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 09:20:52ID:UlOSvh0y0493ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 19:30:02ID:fkrYhjG1どこらへんになるんだろうか?
店長、色んな場所言ってたからわかんないやw
0494ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 21:41:54ID:3nIteyDgどういう経緯で出すの?
その店で買ったから、出すのかな
言い方悪いが、脱サラした、にわかの中古屋に出そうなんて思わないんだが
0495ドレミファ名無シド
2007/05/14(月) 22:30:28ID:6nPrkEpHある程度楽器のこと分かってるヤツはそうなんだろうけど、
初心者とかだとコロリといっちゃうのかもねぇ。
「買った後もメンテしてくれるってことで、安心♪」みたいな感じで。
大体、初心者じゃなかったら、ライトニンみたいな価格で買わないでしょ。
あれは大幅な「値切りしろ」込みの値段なのか?
他の地方には「値切り」文化ないし、通販で全国展開してる店とは思えないぞ。
0496ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 10:53:56ID:lf2voz0Bホントに言い方悪いな。
0497ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 18:03:53ID:EdXzoDJg回転寿司は別だが、寿司職人修業無しの寿司屋行くより
職人のいる寿司屋行くほうがいいだろ
そういう事じゃね?
0498ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 18:59:39ID:lBwloK1Sああいうとこって、少ない常連と群れるためだけに存在してる感じだな。
客として店に入ってもなぜか疎外感を感じまくるw
0499ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 20:32:50ID:WEqR2R04火星ギターとかな。
確かにエーもん置いてるし山野楽器にくっついてF社やG社に逝って
アレコレやってるが・・・。好きでやってりゃ知識もアフォのひとつ覚えで
増えるだろーな。
G社があんな状態になったから、翼が半分もがれた気分だろな。
あの店。
0500ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 22:00:22ID:KhzaSkTZ0501ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 22:05:38ID:FnhrtVdv0502ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 22:18:19ID:nmZ21Phj0503ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 22:21:22ID:nmZ21Phj0504ドレミファ名無シド
2007/05/15(火) 23:12:34ID:aosUlctG0505ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 11:19:55ID:uki0pqWF0506ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 18:47:02ID:3ueyzwcgリバで店長が似たような事言ってた
骨折したら骨接ぎ屋行くより外科行くやろ?
って、なるほど〜思ったからリバじゃなく
ギターワークスに持って行った
0507ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 20:15:15ID:fFfw7nJO前三宮店何も考えずに行ったら結構よかったんだけど
0508ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 21:32:18ID:V2MsorYT正解ww
>>507
店二つあるな。
スタジオ併設の方にずっと置いてある3PUのCasinoが実にカッコいい。
それ以前に「ぶっちゃけ〜ってどうよ」という質問の仕方程答えにくいもんはないなw
0509ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 22:33:22ID:mYp/yDm0楽器のリペアやってたら楽器屋だろが、カス
0510ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 22:48:53ID:5SOYQX6z509 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/05/16(水) 22:33:22 ID:mYp/yDm0
>>501
楽器のリペアやってたら楽器屋だろが、カス
0511ドレミファ名無シド
2007/05/16(水) 23:13:11ID:/OsJcH770512ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 00:28:29ID:yoSJr4baすまんw
俺行ったのは上だけで、北野と地下はチラシ配っただけなんだよな。また見てみる
調子悪いからエレアコ見てもらおうと思ってただけなんだがw
0514ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 14:29:05ID:9EaTsCONせまいがな(´・ω・`)
0515ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 15:39:23ID:3gtefzQH0516ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 15:40:17ID:VofXSSCp0517ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 16:26:34ID:G84qv6lSでも5階まで有るんちゃう?
0518ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 17:57:50ID:tGDz3RUEそれ、リバはどっちの立場として言ったんだろうな?w
骨接ぎ屋側なのか外科側なのか・・・。
あのおっさん、ワークスの事あんまり良い風に言って無かったよ。
0519ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 18:19:14ID:kkg8oErr0522ドレミファ名無シド
2007/05/17(木) 22:54:04ID:GK73PYcr骨接ぎ(柔道整復師) ≠ 医者
投薬・注射・レントゲン等はできまへん
0524ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 21:54:34ID:WBF0k//z他に置いてある店知らないですか?
0525ドレミファ名無シド
2007/05/18(金) 22:56:27ID:YtH4srXOttp://www002.upp.so-net.ne.jp/lieju/warren/performance.html#6
ここに載ってなければ無いんじゃ?
オレはワンアップギターがまだあったときにオーダーした。
そんときゃマスターに世話になったっけなぁ。
パフォーマンスでのオーダー受付以来、初のフルオーダーだったから
1から図面ひいてもらったよ。
しんどくて同じオーダーはもう受けたくないって言ってたっけw
ところでミッキー、髭濃いよなw
ヘビースモーカーでいつもヤニ臭いしw
仕事はマジメらしいけど。
0526ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 02:40:15ID:WEgduN6h0527ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 14:13:25ID:HsQi8I1i0528ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 15:17:27ID:1gm7R32o大桐2丁目交差点近辺にあったギターショップ知ってる人いません?
ピックアップも特注で手で巻いてくれた
すんごくいい店だったのだが...。
店の名前を失念した俺はアホです...orz
0529ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 15:32:13ID:24jkLFvX特にミッキーとかアレックスとかそういう系。
>>524
5年程前に1度行ったことがあるくらいだが、
ここでしか扱ってない的な事を言ってた気がする。
>>527
PGM良いよ!買っちゃいな!
0530ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 15:56:50ID:Lyxr5Nu30532ドレミファ名無シド
2007/05/19(土) 22:36:27ID:xGEGLRJN>>529
ありがとう。
大手で置いてある店があれば、気を遣わずに試奏できるんだけどね。
ミッキーさん行ってみようかな、良店である事を祈ろう。
パフォーマンスかサーが欲しいんだけど、競合ギターと見ていいんだよね?
0533ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 05:06:58ID:0by41l5Vhttp://blogs.yahoo.co.jp/chinpei333
0534ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 05:53:56ID:Qh0rwx7Fいや。ぜんぜん。PGMにしとけ、ってのはそういう意味もある。
0535ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 10:08:00ID:FFjiWg7O一応アメリカ村の例の店に、店頭サンプルとしては置いてある。
新品として入荷した物だが色んな客が試奏してるので完全に新品とは言えないね。
店長自身もサンプルだからって言ってるわ。
0536ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 11:20:42ID:Xi8dFCNF0537ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 12:03:14ID:6zjxew4ehttp://www.digimart.net/shop_detail.do?shop_no=3321
0538ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 13:45:13ID:r2azmgyT>>529
>>530
>>531
>>534
>>535
関係者乙 ばればれ。
あんなギター買うのはいまどき超レア。
0539529
2007/05/20(日) 13:56:56ID:hD2oQnxq関係者ではないのだが…。
確かにPGM買うなんて珍しいが、パフォーマンスのが珍しいだろ?
SABER TIGERの木下さん(知らないよな)も使ってるし、
ケリーサイモンも使ってるし、サザンの桑田佳祐も使ってる。
一部の人間には有名で音も評判良いだろ。
まぁ漏れは持ってないし買う気も無いけど。
0540ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 14:01:02ID:r2azmgyT講釈の書いたコピー渡されるんでしょwww
0541ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 14:10:32ID:hD2oQnxq店側は弾けなくても良い音がわかればイイ
的な考えだと思うし、間違ってなくない?
そこらの楽器屋行っても店員で上手い人なんて全然いないし、
店員が弾けるかどうかは全く関係ないだろ。
で、あのおっさん普段弾かないけどクラシックギター(?)
みたいなの弾いてて、普通に弾けてたよ。
どんな苦い思い出あんのか知らないけど言い過ぎ。
0542ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 14:25:11ID:wESvSgzqと言っていたな
0543ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 15:21:18ID:rmVXoIEoオーダーなら他店で買うより良いよ。
PGMで直接買うより良いよ。
0544ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 15:31:13ID:hD2oQnxq>オーダーなら他店で買うより良いよ。
>PGMで直接買うより良いよ。
なぜ?PGMに直接のほうが安く済むんじゃないの?
Alexでオーダーするとロゴが違うんだよな。
0545ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 16:23:09ID:i44aMsf7mixiでも見てたけど、こいつ痛いなあ。
利用者への警告の意を込めて、みたいなことほざいてるけど
私怨で叩きたいだけなの丸見えだし。
文句あるならさっさと法的手段とれば良いのに。
店のミスとこいつの営業妨害と、話が別なことをまるで分かってねえ。
くだらねえ店に突っかかって、店もろとも地に堕ちるぞw
0547ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 17:26:19ID:r2azmgyT関係者しかわからんその弁護!
自作自演丸出しだな
これでどれだけ評判落ちるかw
0548ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 17:56:36ID:hv1/dInB0549ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 18:14:39ID:hD2oQnxq固定客がいっぱいいるのかな?立地も良いしね。
bloomzの話題もしてあげてください。
学生の頃よく行ってたからあんなのになってとても悲しい。
0550ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 21:31:33ID:ql09MkOy見れない・・・。
リバと仲良しの店だよね?
書き込んでる奴も痛いが、ライトニンも相当痛いのかな。
やっぱ中古屋はアタリハズレが大きいね。
0551ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 22:04:28ID:knNQNC7Wうはwブログごと削除かw
数時間前に「逆に訴えられるよ」みたいなコメント付けられてて、
それにビビって消したんだと思われる。
店がヤバイのは間違いないが、あの粘着っぷりはもはやDTM板のたっきーレベルだな。
0552ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 22:40:29ID:9EYHIne0「ワチャワチャやってたらキズつきましてん」
ワロスww
0553ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 22:54:56ID:JB/hvam1店に行ってある程度話したり、サイトをみてたら、
大体ヤバイかどうか分かると思うんだよな。
だから、エライ目にあわない為には近寄らないようにするのがいいと思う。
0554ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 22:58:07ID:JB/hvam1実際どういうやりとりがあったのかは知らないけど、普通キズつけたら、
「これこれこういう経緯でキズをつけてしまい申し訳ありません。
無償で現状復帰させて頂きたいのですが、よろしいでしょうか?」
みたいな対応をして欲しいな。
0556ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 23:22:16ID:WebQPjP7ここで話聞くより実際に行け、関西楽器跡地へ。
つーかなんであんなコトになってしまっtうわなにをするやめstぢゅgnふじこ
0557ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 23:25:35ID:4xVIEejZ当たり前の事なんだけどね
0558ドレミファ名無シド
2007/05/20(日) 23:27:45ID:knNQNC7W店が糞なのは今更言わなくても良いよ。
HPみれば察しがつく。
つーか、HPの文章についても、消えたブログでイチャモンつけまくってたが、
それだったら最初からリペアなんて頼むなよm9(^Д^)プギャー って話だよな。
HP見ただけで程度が知れるような店にリペア頼んだ奴もアフォ。
0559ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 01:19:48ID:Er4+03/5こいつカスだな。
0560ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 02:10:59ID:hygvWjaGこのブログでもワチャワチャ言ってるよ。
0562ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 08:49:30ID:knvlBTdEただリペアは専門じゃないから、出した香具師が悪い罠。
0563ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 12:25:59ID:atddJPUG0565ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 13:34:42ID:atddJPUG0566ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 14:01:57ID:CPhUse020567ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 14:24:41ID:atddJPUG0568ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 15:33:55ID:4Ej24MHj0570ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 17:44:30ID:XIjW1zrC使い込んでてフレットが減ってたり傷が付いてたりすれば1〜3割まで落とされるだろうね。
まあヤフオクがある今、わざわざ店に激安で売る奴の気がしれんが。
0571ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 17:57:57ID:GYycKnLv後日、店頭に39800円で並んでた。これって普通だろ?
0572ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 18:00:28ID:atddJPUG新品より高いの?
0573ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 18:26:10ID:XIjW1zrC買い取り価格は普通だが、
販売価格が普通じゃないw
中古品を定価で売る店なんてないだろ。
新品でもあり得ない。
0574ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 18:28:22ID:ynvhXcgb0575ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 19:15:53ID:8JQ9u4K30576ドレミファ名無シド
2007/05/21(月) 21:31:35ID:71rD4sLy終わりでいいんだよね?
その後blogで吠えてると
0578ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 01:11:54ID:pw3a8qCHテイラー即日HOLDになってよかったね。散々人にテイラー
すすめておいてドロンですね。
0579ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 19:11:56ID:+GJa3Mle実際どんなやり取りだったんだろうね。
ワチャワチャも評判良くみたいだし、チンペイも変だし。
お互い、話しにならんかったんかなw
0580ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 19:57:57ID:9c7aU9+60581ドレミファ名無シド
2007/05/22(火) 23:03:29ID:qBpmRbc20582ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 11:14:02ID:AEwTNexCめげてもうた
0583ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 11:19:09ID:0fJV6Fnd楽器屋の中での相対評価なら、マシなところはあるかもしれないが…
他の業種と絶対評価で比べちゃうと、客商売のレベルじゃないよな。
0584ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 11:26:35ID:AEwTNexC0585ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 11:40:43ID:6oIWImYJかわいそうに。
まともな店あるよ
0587ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 16:19:55ID:Ggoy+uRN0588ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 16:29:50ID:k3+PT3Fl同じことを何度も言わせるな
0589ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 16:44:57ID:gW06rJV/0590ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 17:44:37ID:Ggoy+uRN0592ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 18:26:01ID:sfYJpHsoやっぱ東京だわ。
0593ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 18:49:47ID:5shfC/s3今月いっぱいで今の店無くなるのに
まさか、リフォーム追い付いてないとか・・・
0594ドレミファ名無シド
2007/05/23(水) 21:26:30ID:pjf8TUCq0595ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 03:58:19ID:IKEa2lBnhttp://bbs.avi.jp/26023/
0596ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 08:40:39ID:OuPeBTl10597ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 19:19:29ID:d8GwrZPXここ見てるかな?w
ライト人と相殺
0598ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 19:48:26ID:d8GwrZPX不眠、ネガティブ思考
0599ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 20:27:23ID:tBpIxnbv>本当に夜も眠れなくなっております。
ワチャワチャ並にワロスwww
0600ドレミファ名無シド
2007/05/24(木) 20:44:42ID:AVKcVUjS■男性 ■30才〜35才
いい歳こいて、だっせえなあ。
0601ドレミファ名無シド
2007/05/25(金) 07:13:26ID:kp8U9DBn0602ドレミファ名無シド
2007/05/25(金) 13:35:42ID:M9KF88qY0604ドレミファ名無シド
2007/05/25(金) 16:19:13ID:RC0zURAGこの流れは放置して良いのか…。
良い店やまともな店とかいう評価は人によって違うからな…。
漏れは良い店だと思うけど全くもってまともじゃないと思ってる。
0605ドレミファ名無シド
2007/05/26(土) 03:20:13ID:92BLCVrR0606ドレミファ名無シド
2007/05/26(土) 04:24:53ID:cy1rau79http://www.club-mercury.net
上記のサイトのメールフォームにて下記の文面で問い合わせてみれば
何か判るかも知れませんよ。
根拠はこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/29382050.html
ブッキングマネージャー様
はじめまして、突然のメール失礼します。
つかぬ事をお伺いしますが下記ブロガーを御存知ありませんか?
http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/15887295.html?p=1&pm=l
http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/39563763.html?p=1&pm=l
http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/archive/2007/04
http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/45081063.html?p=1&t=2
http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/44157272.html?p=1&t=2
http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/37769796.html?p=1&pm=c&t=2
http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/12772146.html?p=2&pm=l
あとそれと、こんな声の持ち主を御存知ありませんか?
http://sorimati.s3.x-beat.com/upload/source/up1678.mp3
0607ドレミファ名無シド
2007/05/26(土) 04:40:52ID:YTi27965懐かしいな、どこのライブハウスオーナーやったかな? >一番下の
ビジュアル系とかだかの中途半端な奴やったよなぁ?
今日び自分が893だとカミングアウトしただけで罪になるのにな
0608ドレミファ名無シド
2007/05/26(土) 08:06:19ID:aa7AsO5v0609ドレミファ名無シド
2007/05/26(土) 11:23:15ID:ou+Gofr7しきるな、カス
0610ドレミファ名無シド
2007/05/26(土) 11:26:57ID:wfuFryMI黙れ、部落
0611ドレミファ名無シド
2007/05/26(土) 11:44:41ID:pZnZd395____
/ ./ /| !
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ ∧∧
/ |_____.|/ / (・ω・ ) 誰だ!!
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄ _| ⊃/(__
し⌒ J / └-(____/
____
/ ./ /| ?
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ ∧∧
/ |_____.|/ / ( ) 気のせいか・・・
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄ _| /(__
し⌒ J / └-(____/
____
/ ./ /| こちらスネーク
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ 糞スレへの侵入に成功した
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
0612ドレミファ名無シド
2007/05/26(土) 13:25:41ID:QO+MoDSF0613ドレミファ名無シド
2007/05/26(土) 17:13:37ID:cy1rau79いいえ、オーナーじゃないです。
ブログ等に「自分の店」とか「僕の店」と表記してましたが実際は単なる従業員です。
下記に泣き言が沢山書いてます。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1153812745/121-130
0614ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 11:34:43ID:qrFSxwNN0615ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 13:31:57ID:RKcpHXyC0616ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 15:01:35ID:jAKPW3RR0617ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 15:18:59ID:7WySHleH0618ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 15:32:20ID:re9Cmugr0619ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 15:38:35ID:Y58eO/DR(本当によりギターを提供してくれる…)
0620ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 15:40:33ID:hD6o1Xhl漠然とした応え難い質問すな馬鹿。
0621ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 16:15:40ID:FyK5d/J5客が選択する店ならいっぱいあるんだけど、置いてるメーカーは
店によって違うのでそこが良い店かどうかは人による。
0622ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 17:13:04ID:+hp0JjuM0623ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 20:44:51ID:7WySHleH0624ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 22:01:45ID:re9Cmugr0625ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 22:13:34ID:FyK5d/J5O2 Factoryに一度行って話だけ聞いて帰ったんだが、
なんかとても良心的な感じだったよ。
腕がいいかは分からんけど、個人でやってるから安心だと思う。
PGM出身の人みたいだから素人みたいなのではない。
大手楽器屋の修理の下請けもやってるらしい。どこかは聞かなかったけど。
ttp://o2web.hp.infoseek.co.jp/
0626ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 23:13:34ID:JQRY+MfN楽器屋というか、ギターワークスみたいな工房のほうがいいんじゃないか?
他に、お勧め工房ありますか?
楽器屋でリペアはお勧めしない、中古屋さんで、外注無しのところは避けたほうがいいね。
0627ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 23:25:55ID:+hp0JjuM0628ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 23:47:10ID:MbFzOm9E> >>623
リサイクルショップで手に入れたプレベの
ナットが殺人的に高かったので O2 Factoryに持っていったら
「うわっ、これは許せん!」とその場でナット削ってくれた、
預かり覚悟してたけどすぐ直してくれてお持ち帰りできて助かった。
0629ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 23:54:33ID:MaPoF/2G0630ドレミファ名無シド
2007/05/27(日) 23:57:56ID:zg9fRYIG・「良い店はどこだ」って流れになると突如沸いてくる
・微妙に語る
・文末に必ずHPのURL
本人乙と言わざるを得ない
0631ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 00:20:11ID:1olTGnRp勘弁してくれ。全部当てはまってるじゃないか。
つ「腕はいいかは知らんけど」
漏れは行っただけで何も頼んでないから客じゃないぞ。
じゃあどこがいいんだい?
0632ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 06:59:57ID:6e6G4+Ma0633ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 15:15:20ID:HwGe2NBv0634ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 16:05:02ID:1UuBy+v40635ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 16:47:32ID:LUWnL+4/0636ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 18:26:57ID:6weRnO8s0637ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 20:28:05ID:Tld6vj7x0638ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 21:11:41ID:FefhwmsH店員さん、マジで口の聞き方つうか対話の仕方知らないよ。
ドン引きした。
0639ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 22:08:01ID:sJ+irkm4前から気にはなっていた楽器屋なんだけど
0640ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 22:39:43ID:FefhwmsH行っても、やっぱりキレてた。
とにかく口の聞き方がありえない店つうか人。
0641ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 22:40:32ID:qAnJ8jm4取り置きを頼んだが営業時間中に間に合わなかったので、詫びのメール入れたら
「昨日は○時まで待っていました。もう他の方に売約済みです」という返事が来た
0642ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 22:50:52ID:1olTGnRp前に輸入代行を頼もうかと思ってメールのやり取りをしたことあるけど、
対応は普通だったけどなぁ。悪くは無かった。
まぁその商品が結局輸入できないってお詫びのメールだったからかも。
0643ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 23:13:37ID:FefhwmsHどんな状況かわからないけど時間遅れるなら電話しないと。
でも、あの店の対応は良くないと思う。
0644ドレミファ名無シド
2007/05/28(月) 23:40:37ID:4g0Xn6hT輸入代行ってのは普通現地に居住してる人がサービスだと思うが。
日本に代理店があって契約上直接の取引が出来ないような製品を
現地の人が購入→日本へ輸送って感じなんだけど。
代理店でもない国内のショップごときが輸入代行なんて、どれほどのことができるんだろうか。
輸入できません、ってケースがあるってことは、唯の個人輸入と変わらんぽいが。あこぎな商売ですな・・・
英語できないなら翻訳サービスに依頼したほうがよっぽど安上がりだろう。
0645ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 03:10:36ID:kyeZWTMD新品なら代理店契約の問題もあるだろうが
ビンテージを輸入するのに契約も糞もあるかよ。
高いリスクを承知で金のやり取りもしてくれるんじゃねーか。
アコギだと思うなら自分で海外送金して泣きみてろ。
安上がりか試してみろよ。
0646ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 03:30:22ID:qHj6UYsW安いものを安く買えるのが輸入代行の最大のメリット。
高いものをさらに高く買うなんてよっぽどの英語アレルギーか、ただの間抜けだな。
ビンテージの輸入がメインなら、なおさら>>644の通りで只のボッタクリ。
仕入れをしてストックするのが普通のビンテージ楽器商に比べれば、
買ってくれる客が始めから居る状態で仕入れるのなんて全然リスキーじゃないよw
0647ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 03:33:42ID:w9LSWRO2>アコギだと思うなら自分で海外送金して泣きみてろ。
>アコギだと思うなら自分で海外送金して泣きみてろ。
これは恥ずかしい
0648ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 03:39:06ID:97+N9qme明らかに>>645は流れとズレたレスをしているわけだが、
なんで>>645はビンテージが依頼のメインって知ってるの?まさかほんにn(ry
0649ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 03:43:50ID:Qptbk842誰もそんな話はしていない。上のレスは誰もが新品の話として読んでるよ。
その店がビンテージメインだという実情を知って勘違いしたとか?まさか店主ktkr?
> 高いリスクを承知で金のやり取りもしてくれるんじゃねーか。
普通の仕入れに比べればはるかに低リスク。
> アコギだと思うなら自分で海外送金して泣きみてろ。安上がりか試してみろよ。
どう考えても安上がりです。本当にありがとうございました。
> バカ丸出しだな。
お前がな 9(^Д^)プギャー
0650ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 04:24:23ID:e+dp+ieu0651ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 07:01:23ID:kVy18p1Oギター本体を通販とか輸入なんて信じられん
試奏出来ないのによくやるわ。
それに輸入なんて輸送事故なんて怖いしな
知り合いがネック折れとか打痕とか遭遇してるのを見てるから出来ないよ。
0652ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 11:06:55ID:cQJLKUBR0653ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 13:27:44ID:zBlnpUwl0654ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 14:03:04ID:cQJLKUBR人生色々。楽器店も色々。消費者も色々。
0655ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 16:02:11ID:v+EE9Ge30656ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 16:17:16ID:kyeZWTMD英文メールでさんざん催促しても反応無し。
数ヶ月後忘れた頃に送りつけられたギターは
とても使い物にならないガラクタ。
文句を言おうにも言いようもない。
こんな話はざらに聞くが、それでも低リスクで安上がりなの?
実際怒鳴り込みにも行けないしね。
日本人ってだけでナメられるんだろうね。
0657ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 16:22:36ID:cQJLKUBR0658ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 16:47:35ID:GHCszimtつうか、送金ごときで「苦労してやっと」って、どんだけゆとりだよwww
カードもpaypalも使わせないような時代遅れのショップが相手なのかな。
そうだったとしても海外送金なんて郵便局行けば
数千円の金と10分程度の時間で済むわけだけど。
DQNな店はDQNな客しか利用しない。
DQNな店にはDQNな擁護しか付かない。でFA?
0659ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 16:51:37ID:liziPihQ店主も客も関係なくDQN同士は引き付け合う性質があるようだなw
0660ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 17:41:43ID:UkvT19UN0661ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 19:43:32ID:qfnMbhtR頭悪いな
業者間で締結して輸入してるのと
個人輸入では訳が違う
輸送事故の怖さ知らないな
業者間でさえトラブルもざらなのに
山野ギブソンの検品・返品作業大変だったらしいよ。
0662ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 19:47:47ID:ZJ6n+/fLこれ定説。
特に大阪は駄目人間の集まる町。
0664ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 21:25:18ID:3BWWfJPIttp://www.junctionmusic.jp/yunyu.html
0665ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 21:56:32ID:XI+0PhvR0666ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 22:49:11ID:YIhQPXaBエンドレスのおっさんはヤバイw
キタに行ったついでに、寄ってみようと携帯で電番調べて、
簡単に店の場所聞いてみた。
俺「環状線天満駅から天神橋筋商店街を通って向かっています、
扇町高校の隣みたいですが、梅田側すか?京橋側ですか?」
おっさん「はあ?・・・・インターネット出来ますか?」
俺「家では出来ますよ。梅田側ですか?京橋側ですか?」
おっさん「・・・・あのね、インターネットで見て・・・・こんなん言うと不精みたいやけど。」
俺「いや、今もう向かってて、見れないから電話しているわけで。」
おっさん「イ ン タ ー ネ ッ ト 見 て く だ さ い ! !」
俺「・・・・・。」
おっさん「インターネット見て、質問欄よく読んで、こんなん言うと不精みたいやけど。」
電話切った後もちろん行っていない。
電話中も舌打ちしたり、なにかにイラついている様子だった。
0669ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 23:38:14ID:eB325EUsトーンブルーは別に問題無くないか?
何があったん?
0671666
2007/05/29(火) 23:52:00ID:YIhQPXaBなにかあった!?トーンブルーは俺の中ではむしろ良店なんだが。
オーナーとの相性がハッキリしてる店だとは思うけどね。
苦手な人はいるかも。
ギタースクエアも笑えたw
商談成立したお客さんが、支払いの段階でもうひとこえ狙ったら。
オーナーが切れて、あんたこの値段で納得したじゃん!!
もういいよ帰れよ!!
その後、関東弁から九州弁にスイッチして、怒鳴って追い出してた。
あれは気まずかったな、オーナー髪クシャクシャして頭抱えてたもん。
0672ドレミファ名無シド
2007/05/29(火) 23:55:55ID:74UMIDKBナット交換他頼んだけど、仕事は丁寧だったね。凄く満足してます。
あのオッサンのキャラは割りと好きだな
0673ドレミファ名無シド
2007/05/30(水) 01:03:39ID:v0blOhsKやっぱりお互いマナーよくしないと。
客はできるだけ自分で行き方を調べるのが当たり前だろ。
まぁ本当に店の近くで迷ったなら聞けばいいと思うが。
今○○駅で電車おりてそっちいきたいんですけど?
これはなしだよ。
0674642
2007/05/30(水) 02:09:03ID:VH74FJZi漏れが頼んだのはPSEで日本に入ってこなくなった商品だよ。
多分輸入は出来るけど販売は出来ないってことだったんじゃないかな?(忘れた)
スレ違いになるけど輸入代行20%って決して高くないし、
頼んだ理由は楽器の専門店ってことで幅広くやってる所より安心出来る気がしたから。
色々と面倒があるかも知れないので翻訳だけ頼むってのは怖かったのよ。
0676ドレミファ名無シド
2007/05/30(水) 08:43:22ID:t8U/6RUe37 :ドレミファ名無シド :2007/03/02(金) 21:45:44 ID:AUxMKGWm
>>34
楽器屋について語れ。ゴルァ!
38 :ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 01:42:59 ID:eTR0u83x
>>37
おまえは自分に切り分けてもらったケーキに「Happy Birthday」と
書かれた板チョコが乗ってないとムキになるタイプだな。
39 :ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 01:43:22 ID:yM5icoqY
死ね
40 :ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 10:46:22 ID:b46M160j
38はお菓子のスレッドにでも逝け。
41 :ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 11:41:55 ID:b46M160j
おまえって言うな。むかつく
42 :ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 13:04:33 ID:s+zl7SmV
おまえは黙れ
43 :ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 13:08:02 ID:b46M160j
おまえって言うな。
44 :ドレミファ名無シド :2007/03/03(土) 15:15:59 ID:En3wPRCo
>>43
おまえにおまえって言ってなにが悪い!おまえ。
0679ドレミファ名無シド
2007/05/30(水) 21:40:42ID:04RSMNlw学校のどっちか側かも説明出来ない店主のほうか、おかしい
ギタスクのホムペ全然更新されない
エビちゃん元気かなw
0680ドレミファ名無シド
2007/05/30(水) 22:50:11ID:IEpczHP7おあいこだな。
てかここにカキコしてるヤシらが店主だったら
開店3日以内に警察沙汰になること
間違いなしだろ。
0681ドレミファ名無シド
2007/05/30(水) 22:58:55ID:VH74FJZi全部サーとかタイラーとか海外コンポにする。
0682ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 00:14:22ID:DaDiufJrフェンギブイバの方が知名度がある分絶対数として掃ける。
0683681
2007/05/31(木) 00:18:46ID:Fj01BzRz都島かどっかの大東楽器はタイラーを多く(っつっても20数台)取り扱ってる
こともあって、遠方からの客も多いそうだ。すげー高いのに。
サーとタイラー合わせて500台置けば全国から客が来るはず!
漏れに店長やらせてくれ。2ヶ月で潰す自信がある。
0684ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 00:33:57ID:AlhqoWRD0685ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 08:38:02ID:Vh8hRRlS0686ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 12:28:11ID:IT5zNaNw神酒がわからん。。
0687ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 13:13:07ID:8AU3c/u20688ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 14:20:32ID:qrO1V3NZ選択してコピー
メモ帳に貼り付ける
再度選択
右クリック
再変換
0689ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 17:52:53ID:mL/Foa0K最寄り駅はどこになるんだろ?
0690ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 18:27:47ID:wKwCFnyH君の住んでる地域には神事や政がないのか?
0692ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 20:23:15ID:tqnnE84d0693ドレミファ名無シド
2007/05/31(木) 23:14:47ID:FkZiTnnp楽器屋の経営者けなしてるだけじゃん。
さすが半島系関西人。
0694ドレミファ名無シド
2007/06/01(金) 01:37:23ID:wpTUPgmO0695ドレミファ名無シド
2007/06/01(金) 06:20:55ID:O4qjnUC1生きてる人たちがうらやましいだけ。
度量のない人間はどの世界でも一緒。
情けないがけなすことぐらいしか出来ることないからね。
飲み屋によくいるじゃん。
かわいそうな人たち。
ここでしか一緒にけなしてくれる仲間もいないんだよ。
0696ドレミファ名無シド
2007/06/01(金) 07:10:13ID:4fIr8pIn0697ドレミファ名無シド
2007/06/01(金) 09:00:18ID:nJ8iNAbcお前それ言うとなんにも話できなくなるぞ。
あいつ打たれ過ぎや!→じゃあお前投げてみろよ
あのソロはイマイチだな→じゃあお前弾いてみろよ
あの家はイマイチだな→じゃあお前建ててみろよ
経営者はプロであって欲しい。
0698ドレミファ名無シド
2007/06/01(金) 11:06:35ID:0T16LUsH0699ドレミファ名無シド
2007/06/01(金) 12:22:51ID:zunGu7590700ドレミファ名無シド
2007/06/01(金) 13:01:01ID:UhNqG2rr0701ドレミファ名無シド
2007/06/01(金) 18:50:27ID:3Gf1owY70703ドレミファ名無シド
2007/06/02(土) 04:36:10ID:Xd+gkp2A0704ドレミファ名無シド
2007/06/02(土) 07:44:14ID:opwivyDk同意。客の批判を真摯に受けてこそプロだ。
楽器屋に限った話じゃないけれど、個人経営の楽器屋のオヤジは大概
そういった時に客と同レベルに堕ちて騒ぎ出すんだよな。特に関西。
0705ドレミファ名無シド
2007/06/02(土) 10:20:04ID:GGMd197Yまぁ、100円儲けるのも大変だからしょうがないよ。
大手は余裕あるから余裕ある対応できるわけだし。
でも、個人商店はオーナーの人間性がもろ出るから面白いよねw
0707ドレミファ名無シド
2007/06/02(土) 17:57:33ID:bE0oAOEZ0708ドレミファ名無シド
2007/06/02(土) 18:45:08ID:Ql0W89T00709ドレミファ名無シド
2007/06/02(土) 18:46:31ID:Ql0W89T00710ドレミファ名無シド
2007/06/02(土) 18:47:24ID:Ql0W89T00711ドレミファ名無シド
2007/06/02(土) 18:54:38ID:1uYASwtU0713ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 00:36:02ID:K6YB8cFV0714ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 02:23:54ID:sEC8k50j0715ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 08:46:36ID:Aui5P/7b0716ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 10:01:45ID:z979sFBY元気で(;´Д`)ハァハァしてたみたいでなにより。
0717ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 11:53:58ID:sEC8k50j0718ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 13:42:47ID:cdusKWIN専用スレで
おっ勃てて
-芭蕉-
0720ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 21:12:05ID:jnmptEqkリバギターズは、お陰様でなんとか移転のメドが立ちました
世の中、金!金!金!人情も糞もありませんな
でも、大阪の人情溢れる工務店の大将との出会いで助けられました
0721ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 21:42:17ID:AtLd6ALU0722ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 22:07:34ID:gWoQKsp60723ドレミファ名無シド
2007/06/03(日) 22:22:33ID:XhC8U1aY体調悪いみたいやけど
0724ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 00:03:11ID:ytYibt9r原因とかあんまりここで探るようなマネは辞めようや、あんまり感じ良ぅない
0725ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 08:17:59ID:7TPz1Nw6それでええやん
0726ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 18:06:22ID:iF61DHM/イシバシ心斎橋店のU-BOXに出てるよ
ttp://www.ishibashi.co.jp/u_box/image/3163751031.jpg
ちなみ、イシバシで売ってるギターで二〜三日後に
リバイブの店頭に並んでるケースもあった
0727ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 18:58:11ID:mOYAz3aQ0731ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 22:16:49ID:ucd8OeW7昔、大国町から北方面のビートルズ専門楽器店(名前なんだっけなぁ?)に
某国産メーカーの定価\230000のベースが中古\68000で入荷してて、
一回見に行って試奏して、買おうかどうか迷ってる間に売れていた。
数ヵ月後、心斎橋の石橋でソレを発見w 値段は\98000になってた。
仕様や木目、傷の場所も一緒だったから同じ楽器に違いない。
あー高くなっちまったなぁと思って迷ってるウチにまた売れていた。
更に数ヵ月後、自分が所属していたバンドでイベントを主催した時に
参加してくれたバンドのベーシストがそのベースを持ってて噴いたww
石橋で買ったんですよーって言ってた。
0732ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 23:07:20ID:xMhNv9l5また、中古車は業者同士のオークションもあるし。
中古ギター業界も業者が出品する市場みたいなのはあるのかな?
0733ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 23:26:04ID:bKgFa1VE0734ドレミファ名無シド
2007/06/04(月) 23:43:36ID:cGmHKBqx0736ドレミファ名無シド
2007/06/05(火) 17:38:28ID:O7eDrqJA石橋で仕入れたギターを他の客には、出物発掘みたいに説明してたんはワロタw
いかにも極秘ルートで入って来たみたいにw
0737ドレミファ名無シド
2007/06/05(火) 19:29:49ID:oHxfJjFdその、moonのストラト長い間あったねw
PRS欲しいって話しになった時に、そのストラト勧められた事あったよw
移転の時にイシバシで処分したんじゃないかな?
他にも、イシバシ心斎橋で見たKRAMERも次の日に
調整中で甦にあった事もあったよw
0738ドレミファ名無シド
2007/06/06(水) 00:56:31ID:b2YIWGu40739ドレミファ名無シド
2007/06/06(水) 01:16:50ID:tpHJLkGP0740ドレミファ名無シド
2007/06/06(水) 19:02:49ID:SUlcyhfB近所で良店で工房、スタジオ完備なら嬉しいかも
まだ一度も行った事がない
0742ドレミファ名無シド
2007/06/07(木) 02:07:06ID:76qdK5Xyあそこは一体何なんだ。
0743ドレミファ名無シド
2007/06/07(木) 07:47:21ID:uTtVpao40745ドレミファ名無シド
2007/06/07(木) 18:11:10ID:tohpLDrEその後、箕面に工房を移して、ショールームだけ新御堂筋から少し入った
JR高架側になったまでは知ってたけど、東京に行ったんだ。
同じく、新御堂筋沿いの服屋さんのディスプレイで
ドラゴンフライのギター使ってるね。
他では、京都の寺町商店街の店でも使われてる。
0746ドレミファ名無シド
2007/06/07(木) 18:33:36ID:MmkObYnq一応3件周りましたがなかったので質問しました
0747ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 02:36:40ID:wuw2drqd0748ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 02:46:27ID:wfP/B0Tw今は全然聞かないね。あんまり上手くいってないのかな?
ここじゃ話題に挙がらない&知名度低い(?)けど、プロ御用達のお店を。
ttp://www.wadeguitars.com/
0749ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 02:59:26ID:VTQssyZ+0750ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 04:26:30ID:tqfn7uQO0751ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 10:59:57ID:pzroik9Yヨドバシ梅田
0752ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 15:21:37ID:pzroik9Y0753ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 15:59:36ID:9XGY0t9K近所のファミマ
0754ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 17:08:47ID:RFecjRC7ヨドバシ梅田
0755ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 17:22:42ID:pzroik9Yヨドバシ梅田は何階?kwsk
0756ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 19:23:51ID:VTQssyZ+てかあそこ解りにくすぎるだろ。注意しないと解らない。店の雰囲気は良かったけど。
オンユーは解りやすすぎるけど入る気にならない。
イシバシは高い階層まで行くのが面倒。
0757ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 19:33:55ID:CA6/oL6j0758ドレミファ名無シド
2007/06/08(金) 21:50:45ID:PVF2KIFPKEYに行く時、服屋に入ってエスカレーターに乗る瞬間
一瞬、場違いなとこにいる感じがする
0761ドレミファ名無シド
2007/06/09(土) 04:49:20ID:A5o1hq+00762ドレミファ名無シド
2007/06/09(土) 09:03:29ID:6egYwGerよそで聞け
と言うこころのせまいのが
もうすぐレスを付けてくれます。
0768ドレミファ名無シド
2007/06/09(土) 13:51:17ID:iyguQi080769ドレミファ名無シド
2007/06/09(土) 15:48:42ID:1ugTTL7P0770ドレミファ名無シド
2007/06/09(土) 20:33:14ID:FSmvD2XP0772ドレミファ名無シド
2007/06/10(日) 21:44:27ID:yjEOxnGP日本橋のジョーシンのキッズランドと心斎橋の石橋で売ってた。
日本橋は封開けてバラ売りしてるところもある。
専用スレがあるからこっちで聞いた方がいいと思う。
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1175792790/
0773ドレミファ名無シド
2007/06/10(日) 23:35:06ID:z9nWBWPa規模はやっぱり難波店のほうが大きいですよね?
チェーン店でイシバシ、ミキ以外にUSEDギター置いてる店あれば教えて下さいm(__)m
0774ドレミファ名無シド
2007/06/11(月) 10:31:31ID:2COjS1zA0775ドレミファ名無シド
2007/06/11(月) 17:31:44ID:cJYmz4OrMIKI、イシバシ以外ねー
最近中古自体元気ないよーに思う
ビッグボス、ワタナベ、ナカイも中古減ったもんなー
0777ドレミファ名無シド
2007/06/12(火) 17:43:31ID:5Sg4xRux大東以外で他に京橋で楽器屋ある?
0780ドレミファ名無シド
2007/06/12(火) 18:45:25ID:Rcbg0GBN0781ドレミファ名無シド
2007/06/12(火) 18:53:09ID:MyoW/xYQ0782ドレミファ名無シド
2007/06/12(火) 22:02:12ID:wV/o+OxD大日のショッピングセンターに島村楽器あるよ
0783ドレミファ名無シド
2007/06/12(火) 22:49:47ID:9Sg7xW5Y0785ドレミファ名無シド
2007/06/12(火) 23:08:40ID:9Sg7xW5Y0786ドレミファ名無シド
2007/06/12(火) 23:27:18ID:AkjoBz2R島村はショッピングセンター戦略か?
0787ドレミファ名無シド
2007/06/12(火) 23:30:12ID:5Sg4xRuxそうなんですか、ありがとう。
0788ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 00:22:52ID:UtO6FIWJグランシャト〜が〜おまっせ〜
サウナでさっぱりえ〜男〜
恋の花も咲きまっせ〜
グランシャト〜は〜レジャ〜ビル〜
グランシャト〜へ〜いらっしゃい
い゙ら゙っじゃい゙ま゙ぜ〜 byリリアン
0789ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 08:38:06ID:oR900grHhttp://www.yamano-music.co.jp/docs/hard/dc/index.jsp
0790ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 10:16:37ID:ZuTulLnz高いし品揃え少ないよ。大型ショッピングモール内の楽器屋って、
ターゲットを幅広くしてる分仕方ないんだろうけど。
カスタネットとかハーモニカとかトライアングルなんかが欲しい時に行くといいよ。
0791ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 11:16:45ID:Y7gyNdN5オンユーの店長はめちゃくちゃいい人らしい
友達が言ってた
0793ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 15:49:12ID:ZuTulLnz売ってるよ。一応ピンからキリまで揃ってる。でも普段イシバシとか三木とかKEY
見慣れてるから、物凄く少なく感じる。エフェクターとかアンプは物凄く少ない。
0795ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 17:41:23ID:s8S8oE1b同意。
オンユーの店長はめちゃくちゃ良い人だよ、癒されます。
他の楽器屋、イシバシやナカイ行った後に行くと、よくわかる。
俺の中では、大阪で一番良店員なんだが、品揃えが微妙。
むかし2階が中古コーナーだった時は良かったんだけどね。
0796ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 18:41:17ID:vo60bBVmオンユーのおっちゃんはすごくいい人っぽいよね。
横から見てるだけの俺でもなんかわかる。
オンユーでピック5枚買ったら420円だった。サイコーだぜ、オンユー。
比べてイシバシとナカイはふざけてるな。
客商売をなめている。
0797ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 20:38:27ID:MDO87VIBオンユーは神だよ、あのおっちゃんが好きで買う人も多いと思う
0798ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 21:05:13ID:s8S8oE1b長髪のお兄さんだろ?
梅田ならMIKIの若い兄ちゃんも良い接客だったよ。
0799ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 21:33:10ID:2d/0giC90800ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 21:40:49ID:MIyjPmCCあれ以上の接客ってこの世に存在しないんじゃ無いかって思うよ
0801ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 21:53:52ID:s8S8oE1b店の奥から2階に行けるよ。
今は箱もの置いてるのかな?
昔は、エレキの中古コーナーだった。
>>800
丁寧で親身だよね。
個人的に、梅田ではMIKIとオンユーがいいと思う。
0802ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 21:56:16ID:M42yyefvなるほど。ポケセンの近くなんだなw
今度行ってみよ
0803ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 22:03:01ID:MIyjPmCCオンユーが頭一つ出てる
0804ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 22:39:05ID:Qi8TfAxI0805ドレミファ名無シド
2007/06/13(水) 23:23:27ID:7E+dQa1Xみんな怒られたなw
0806ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 00:03:48ID:7VTjb4bK0807ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 05:26:14ID:3ThdcsIK0808ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 09:01:20ID:5Kx1nrT+ナニがダメなのかわからない。
0809ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 09:23:20ID:7UtYHFSrあるとき、大阪の路上で暴漢数名に不意打ちされ、蛮刀で頚動脈をかき切られそうになった。
金品を奪われ、現地の警察に被害届を出したが、犯人が捕まるとはとうてい期待できなかった。
むしろ、事件直後に現場を車で通りがかった大阪のおばちゃんに「ナタを持っとるから、今から奴らを討ちに行こう」といわれたときに、
すぐに車に飛び乗っていればよかった、と後悔したほどである。
はっきりいって大阪は法治都市ではなかった。
何らかの犯罪の被害に遭って、加害者を法で裁いてもらえるのは、よほど運がよかった場合だけである。
正当防衛が認められそうな状況であれば、その場で相手に制裁を加えるのが最も確実な方法ということになる。
実際、私が現地にいた当時、武道の使い手の関東人が暴漢に反撃し、相手に致命傷を与えたことがあったが、
あっさり正当防衛が認められた。
0810ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 09:40:48ID:RfqaVfah0811ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 10:20:20ID:zxj8Q4uB0812ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 13:25:24ID:+6d9usS00813756
2007/06/14(木) 13:39:02ID:yk8Cu9ROもし俺が書き込まなかったら、きっと50年以上経ってもオンユーこんなに褒められなかったぜ。
てかこんなに絶賛されてたら行きたくなってきた。
今度行ってみるわ。
0814ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 14:30:00ID:DlcKyxJu0815ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 16:05:34ID:CRv6wvz8あれほどいい店他にはないからね
0816ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 16:20:03ID:5Kx1nrT+工作員乙と言うべきなのか、あるいは真正面から素直に受け止めるべきなのか。
0817ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 16:29:50ID:OVlMG9S2大阪の楽器屋ではダントツにいい接客だよ
0818ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 16:30:18ID:sRrByWs0大阪市内在住ですが、
品揃えが多くて素人にはいりやすいおすすめ店はどこでしょう?
0819ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 17:06:06ID:3UKQlHx9世の中のサービス業全体からみて最悪であることが原因かと
0820ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 18:05:40ID:OVlMG9S2今までもったいなくて誰にも教えたくなかったけど、俺も前からいいと思ってたよ
こんなに好きな人がいるなんて嬉しいよ
やっぱりおっちゃんの人柄かな?
0821ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 18:14:21ID:KVoasgGMhttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00242223
0822 ◆6hgEmzypp2
2007/06/14(木) 18:20:34ID:3iNdohUo0823ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 21:30:21ID:3UKQlHx9オンユーの自演でお送りしました。
0824 ◆6hgEmzypp2
2007/06/14(木) 22:30:32ID:3iNdohUo0825ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 22:37:21ID:rTxX/d1+0826ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 23:06:50ID:kYzG7q+m0828ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 23:49:36ID:B+bInwea大阪南楽器という会社が作っているそうですが
この会社について知ってることを教えてください。
0829ドレミファ名無シド
2007/06/14(木) 23:56:50ID:vvb2lVl4オンユー>>>ミキ>>>>>他店、とくにイシバシとナカイ
商品
他店>>>>>>>>>>>>オンユー
言葉にできない。
0832ドレミファ名無シド
2007/06/15(金) 08:53:39ID:YLsAU2kfそれを狙ってるのだったら別にいいけど。
0833ドレミファ名無シド
2007/06/15(金) 10:47:44ID:sq4C+qXE0834ドレミファ名無シド
2007/06/15(金) 12:34:22ID:/xCkFwk6そのギターには何の罪も無いけど、個人的にはざまぁ見やがれクソ店主wな気分。
ま、おおかた阪神間の楽器置いてるリサイクル屋にでも持ち込まれてるだろな。
0835ドレミファ名無シド
2007/06/15(金) 12:44:21ID:3nUOjlb2犯人はお前かwww
ま冗談だが
最低だなちっちぇ〜人間
0836ドレミファ名無シド
2007/06/15(金) 12:51:27ID:d2TTVe3e0837ドレミファ名無シド
2007/06/15(金) 18:56:26ID:hNivxrxrオンユーは嫌いじゃないがここまで言われると行く気しない俺がいる
もしネガキャンだった大成功だな
0838ドレミファ名無シド
2007/06/15(金) 20:39:44ID:Dj+WYHlGでも、あれでも態度マシになったほうかな。
ナカイは目細い、ミスチルのボーカルみたいな奴が酷いね。
あいつのお陰で店内ピリピリしてる。
0839ドレミファ名無シド
2007/06/15(金) 20:40:34ID:Oq82BA9e0841ドレミファ名無シド
2007/06/15(金) 21:22:45ID:E1ZnJ4Hy場所は豊中なんだけど
何駅になるんだろう?
0843ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 00:16:16ID:LADKbRzy0845ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 15:36:02ID:yEaeUTlTそれともリペアは外注?
0846ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 16:24:00ID:p4PtXshV関西では。なんだかなぁ。
0847ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 17:19:52ID:e95P1mVXワンアップってヘッドに書いてるの
ジークラフトオリジナルが売ってたのは知ってるんだけど
ウエストもオリジナル売ってたね
0848ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 17:41:14ID:yUkwqAwZ一応リペアスペースはあるがあんな所に依頼するのもなんだかねぇ。
0849ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 18:16:03ID:9YTiLbmG俺のはヘッドロゴ無かったよ。ノーブランド。
保障期間過ぎてても無料で修理してくれたよ。
でも保証書自体発行してなかったような気がする。。
0850ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 18:45:58ID:e95P1mVXサンキュー
やっぱりオーダー受けてたんだね
物は良かった?
0852ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 21:16:18ID:P7hWPvp+店頭在庫沢山あれば行ってみたいです
0853ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 21:31:09ID:UYhbQvHxhttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181987689/
0854ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 21:37:05ID:e6G0ezx/俺が知ってる範囲ではコンバットも受付してたよ。
当時、コンバットってブランドをジークラフトで初めて知った。
0855ドレミファ名無シド
2007/06/16(土) 21:41:58ID:eB30MkCihttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181987689/
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181994694/
0856ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 01:33:01ID:mKOl8ELn0857ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 13:34:02ID:V742qmCT清水興がギターマンのジャズベ使ってたな。夢の乱入者でよく登場していた。
まだ弦楽器本体作ってるのかなぁ?
0858ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 19:37:43ID:UmNGHDCY夢の乱入者なつかしいな。全部ビデオに取っておけばよかった。
0859ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 21:16:12ID:aqL+FNyk転売目的より自分で使ってそう
0860ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 21:35:10ID:r8D9FRYIすぐばれるよ。
0861ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 22:15:39ID:zaLdraYn盗まれたギターは以下の3台です。
2003年製 PAUL REED SMITH CUSTOM 22 NATURAL シリアル 3 72552
2000年製 GIBSON LES PAUL '59 PLAINTOP シリアル 901332
2003年製 GIBSON LES PAUL '57 GOLDTOP シリアル 7 3025
犯人は大阪南警察署に逮捕されましたが、盗まれたギターはまだ戻って来ておりません。
0862ドレミファ名無シド
2007/06/17(日) 23:31:38ID:aqL+FNyk犯人が常連さんなら嫌だな
0863ドレミファ名無シド
2007/06/18(月) 10:00:35ID:egWvvPwd素人だよなぁ。
0864ドレミファ名無シド
2007/06/18(月) 10:59:32ID:vwe4dRvR高か中ぐらいかね?
0865ドレミファ名無シド
2007/06/18(月) 13:53:01ID:yaLSBfAU0866ドレミファ名無シド
2007/06/18(月) 16:48:31ID:8SQGn4LH0867ドレミファ名無シド
2007/06/18(月) 17:37:47ID:yaLSBfAU0868ドレミファ名無シド
2007/06/18(月) 18:11:56ID:KpwL2FCS昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ16
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1176485821/
学歴詐称野郎の発言→http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=5020 DL keyはzzzz
0869ドレミファ名無シド
2007/06/18(月) 18:36:39ID:sdA3ebK2車じゃないと不便そう。
最寄り駅は阪急宝塚線、曽根駅でいいの?
行った事ある人いる?
何気に江坂って、USEDギター屋多いね。
0870ドレミファ名無シド
2007/06/18(月) 23:57:58ID:VT4kFiH5POP GUITARSという業者なんですね。どちらもGOTOHのパーツを主に扱ったりしてる
のでなんかややこしいです。この両者はなんか関係はあるのでしょうか?
もし無いなら、なんでこういう紛らわしい名前になっているのでしょうか?
0871ドレミファ名無シド
2007/06/20(水) 00:37:10ID:0DEcFeQO0872ドレミファ名無シド
2007/06/20(水) 02:35:50ID:zce36mb90873ドレミファ名無シド
2007/06/20(水) 12:27:10ID:q2/I6o1kたまったもんじゃないしな。
クレジット詐欺みたいに楽器屋に責任取らせる方法無いのかな。
0874ドレミファ名無シド
2007/06/20(水) 17:05:54ID:fHpC5M8uそして、どこで足がついたか・・・
盗人は返済能力無ければ、腕切り落として二度と窃盗出来ないようにカタワにすればいい
0875ドレミファ名無シド
2007/06/20(水) 17:10:26ID:GR4KOKOF0877ドレミファ名無シド
2007/06/20(水) 20:53:49ID:YjD9LHX2九条のポップ→なんか弱そうなメガネ
0878ドレミファ名無シド
2007/06/20(水) 21:50:33ID:IILAoR9Hもう、手に入らないのかな?
BBS見たが、もっと早く買っときゃよかった。
0879ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 10:30:28ID:xP5rZAXq0880ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 14:00:06ID:vDBHid4B0881ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 14:38:03ID:ph/YJSFI逆の立場になって考えてみては。
0882ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 19:57:46ID:3psWuVNE0883ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 21:18:48ID:4zkgv4yq俺の中ではワースト1位
BIG BOSSより感じ悪い
0884ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 22:03:16ID:FNI2ioL20885ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 22:16:31ID:4+u/OM1lもしくは消費税の仕入税額控除の要件になっているとか。
0886ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 23:22:21ID:sVTJAcVBギターの品揃えも心斎橋よりいい感じだった。
でも、梅田石橋にはかわいい店員がいない…
その点、心斎橋にはオレのお気に(ry
それを抜きにしてもどっちもここで言われてるような
接客の悪さは感じなかったけどなぁ
0887ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 23:32:22ID:kcFFlSFV接客酷いぞww深夜のコンビニ並みw
0889ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 23:43:00ID:sVTJAcVBそうそう
最初どこかわからんかったw
マジかw
やっぱり話して確かめたほうが良かったかな。
心斎橋は悪くない印象だけど(まぁ、多少のひいき目はあるw)
しかし、品揃えがイマイチだし…
別に店員で買うわけじゃないけど、
ギター本体買うときになったら三ノ宮にも足を伸ばしてみるか…
0890ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 23:46:18ID:sVTJAcVBまてまてw誰がホモだw
かわいい店員が“いない”って言ってんだよ!
それとも女性店員って書くべきだったか?
0892ドレミファ名無シド
2007/06/21(木) 23:59:35ID:sVTJAcVBそりゃダメだw
レジはお客さまを迎える最後の砦だ、ってばっちゃんが言ってた!
う〜ん…
品揃え、品質管理、接客、保障・サービスの総合力を兼ねそろえた店はないものか…
0893ドレミファ名無シド
2007/06/22(金) 00:18:44ID:mEx3rTpz新人が、まずレジの仕事してて愛想良くできなかったんじゃない?
0894ドレミファ名無シド
2007/06/22(金) 01:12:10ID:WAwne6bN女の人がレジにいてたのに
わざわざ離れてる男の店員呼んだからそうかもしれない
俺の勘違いだったのか・・・。石橋すまん_ト ̄|〇
0895ドレミファ名無シド
2007/06/22(金) 21:26:08ID:BC99gJ72俺も、あまり好きじゃないな
中にはイイ店員もいるんだけさ
0896ドレミファ名無シド
2007/06/22(金) 23:52:35ID:QXmxjpdP0897ドレミファ名無シド
2007/06/23(土) 07:05:38ID:sjSPevfYhttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1153812745/121-130
0899ドレミファ名無シド
2007/06/23(土) 18:18:05ID:sjSPevfYバーボンハウスだったらスケジュールの空きなんて無いんじゃないの?
少し気になったのが下記の文面、こいつは何者なんだろうね?
>実際、傾きかけていたライヴハウスを何度も 軌道修正してきたという
>自信が僕にはあったし、何よりも 大阪の音楽シーンの歴史の中に
>様々なカンフル剤を打ち込んできたという自負があった僕にとっては
>「何とかなる」 と思った事は確かだ。
0900ドレミファ名無シド
2007/06/23(土) 18:26:54ID:2J8kbc5t阪神大震災のせいで休業し復活した、、みたいなこといってた
チキn情事。か。
0901ドレミファ名無シド
2007/06/23(土) 22:35:16ID:/SifkSuc0902ドレミファ名無シド
2007/06/24(日) 05:12:03ID:nBkzhxNwどこのハコだか判らないけどプログレ板の書き込みの文面の主は下記のブロガーっぽいね。
句読点の付け方や気持ち悪いスペースや改行のクセが非常に似ている。
「嘘と裏切り」みたいなキーワードも一致するし・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/32810202.html
http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/32919380.html
http://blogs.yahoo.co.jp/maruchan606/35789177.html
0903だいた
2007/06/24(日) 09:32:21ID:xZUqEKkd楽器屋スレだし
0904ドレミファ名無シド
2007/06/24(日) 15:50:32ID:1o8jhq4Xなんと今、新店舗の建設中だ。
前を通ったら「チキンジョージ」って工事の看板に書いてあった。
でもビジュアル〜プログレではないよなあの店w
0905ドレミファ名無シド
2007/06/24(日) 18:36:45ID:xiCTJvKLトーンブルーは、オーナーの色も濃く、置いてるギターも高めで少し敷居が高いかな?
楽器センターは、店員さん感じ良くてまぁまぁだった。
問題は地下のリードマン、リペア兼店番している店員最悪だった。
0906ドレミファ名無シド
2007/06/24(日) 21:01:27ID:xZUqEKkdファスト・フードのお店みたいな接客・言葉使い?
0907ドレミファ名無シド
2007/06/24(日) 21:39:33ID:XcSeautk勘違いしている頭の悪い客もかなり多いよな。
0908ドレミファ名無シド
2007/06/24(日) 23:31:33ID:cx94FvmJ店員さんみっともないよ・・・
金を持って店に来るのが客。
それがいやならボランティア活動でどうぞ。
0910ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 01:07:24ID:/TFJxdkFhttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1182632140/
0911ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 06:11:42ID:LCZvk8w20912ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 09:00:46ID:cGJAvFHk「店員乙」の様に店員扱い。
みっともないのはお前でしょ甘ったれ坊や。
0913ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 18:55:30ID:8avlMIY50914ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 19:27:43ID:sWABaQJg詳しくお願い
地下の店は俺は一回だけ行ったことあるけど、悪いとは思わなかった。
2階(だっけ?)のは爽やかなお兄さんだった希ガス
ただ、値段高いしそんなに見るべき物もなかったけど
0915ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 20:57:47ID:v3Aqw1fpそういう意味で見るもの無し。
地下は中古とスタジオだろ。
北野はどうなってんだろ?
神戸にある、アップルだっけ?ネットで見るけど香おばしいな。。
ワンアップ良かったけど、かなり昔に無くなったしな。
トーンブルーはいいと思う。
イシバシ、シマムラが来る前はほんとギター屋少なかったよ。
星電社なんかでもギター扱ってた時代があった。
梅田のイングスにジャクソンソロイストが置いてあったり。
いい時代だったなぁ・・・。
0916ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 21:32:13ID:M6eiuumL外にギター置きっぱなしで入り口全開だった。最悪だろアレ。
0917ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 21:57:36ID:ZL85PpLR0918ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 22:35:00ID:9BJNYuGHそれだけのこと。
0919ドレミファ名無シド
2007/06/25(月) 22:39:34ID:mJMPoLXA乾燥の方なんだよ覚えておきなさい。
0920ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 06:01:58ID:dF8+sxto最悪とか言ってる人は一体何を求めてるんだろう?
0921ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 13:39:00ID:vjckhQpW若手店員を電卓で殴ってたって書いてたけど
俺も見たぞ、パンフだかで殴ってたw
若手店員がお客さんに呼び止められ、商品説明してたら
目の細い色白の奴(わかる人はわかるやろ)が、凄い形相で来て
いつまで説明してるんやって、その客の前で丸めたパンフでどついてた
それ以来、その若手従業員見てない
あれじゃ、新入りさんは育たんやろな
0922ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 14:17:15ID:zuVeOQOF0923ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 16:43:26ID:H0f6Xpbjヒント・耕陽
0924ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 17:01:16ID:aUPYqL2q0925ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 18:16:24ID:Nn03X2NY不快な思いをせずに買い物できたらいいだけ。
まともな客商売で、客の前で暴言とか手ぇ出すとか、まずあり得ません。
客に失礼をした店員を注意して、「申し訳ございませんでした」ならともかく。
リバイブがすぐ近所にできてたw
住むにはいい場所だけど、店としてはどうだか…
スタジオあれば、意外とイケそうではあるが。
0926ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 21:23:45ID:USDapRL4神戸の楽器屋いうたら、まぁそんなもんやな。
リードマンはあの社長のカラーがすべて。
昔からの楽器屋の悪い接客のノリが染み付いとる。
トーンブルーもリードマン出身やから接客のカラーは似てるな。
基本的に無愛想。しゃべりだすと手前ミソな話ばっかり。もうええて。
こんな店に行くぐらいやったら、モトコーでジャンク品でも見とったほうが
ヒマつぶしになるっちゅうねん。
0927ドレミファ名無シド
2007/06/26(火) 23:23:31ID:aFcBUm4K楽器の価格調査&取り寄せを頼んだんだけどすごく的確にすぐに調べてくれて連絡くれたし、
値段聞いたあとにやっぱり取り寄せをやめると言っても全然嫌な素振りしなかったし
ちょっと愛想無かったけど頼れるって感じだった
0928ドレミファ名無シド
2007/06/27(水) 01:06:38ID:BEAYvl8Q0929ドレミファ名無シド
2007/06/27(水) 02:58:09ID:TdvPOpfe0930ドレミファ名無シド
2007/06/27(水) 03:26:32ID:PdaahxVHいるとしたらそんな店絶対に行きたくないけど。
0931ドレミファ名無シド
2007/06/27(水) 04:59:21ID:vT9NjIP+あるとは思うよ。
誰にでも無愛想って訳じゃないだろうし、店が客を選んでも良いとは思う。
来る物拒まずで100%金目的の大手楽器屋に慣れた人は行きたくはないだろうね。
0932ドレミファ名無シド
2007/06/27(水) 06:18:26ID:nKjNbgV10933ドレミファ名無シド
2007/06/27(水) 06:22:02ID:vT9NjIP+具体的に書くにはちょっと。。。
0934ドレミファ名無シド
2007/06/27(水) 11:11:04ID:+nWJ2aOAそれは違うと思うのだが。。
0935ドレミファ名無シド
2007/06/27(水) 19:13:46ID:rCSTiaAA常連の要望に多少の融通が利いてくれたりするとか。
人がいいのに頼りない方が嫌だと思うが。
0936ドレミファ名無シド
2007/06/27(水) 21:38:05ID:BEAYvl8Q0937ドレミファ名無シド
2007/06/27(水) 21:59:09ID:XJo7+0Es0938ドレミファ名無シド
2007/06/27(水) 22:20:59ID:BjbMRMfNそれとも愛想悪くすれば腕が立つと見られるとでも思っているのか?
0939ドレミファ名無シド
2007/06/27(水) 23:11:38ID:n27oSSiyまだ店やってるのかな?
0940ドレミファ名無シド
2007/06/27(水) 23:50:15ID:+wbK6SdP立場が逆ならわかるだろ。
By 店主
0941ドレミファ名無シド
2007/06/28(木) 00:07:44ID:aFeN9bRc0942ドレミファ名無シド
2007/06/28(木) 00:20:11ID:xJ3w34aMそんなことが許されるのはよっぽど道を極めた者だけや。
店の接客態度を批判してる者はホンマはそれが言いたいんや。
人間、天狗になったら終わりやで。
「別に天狗になってへん。普通にしてたらこうなんや。」という奴は
単に常識が欠落してるかプロ意識が欠落してるかやな。
0943ドレミファ名無シド
2007/06/28(木) 00:32:33ID:OOJGgEmO0944ドレミファ名無シド
2007/06/28(木) 01:04:31ID:K9tGMPrK基本的にその通りだと思うが、ちょっと店を擁護すると
この業界、同じ音楽を演る者同士の妙な仲間意識みたいなのがある。
特に個人経営なんかだと、ファーストフード店みたいなその場限りの
金と商品のやり取りではなく、音楽仲間としてのフレンドリーな関係を作って
ちょくちょく遊びに来れるような店にしたい、そんな気持ちもあると思う。
そういうのは話してるとすぐわかるもんだし、俺はそういうの嫌いじゃない。
それが高じてバカになってるヤツはたくさんいると思う。
0947ドレミファ名無シド
2007/06/28(木) 08:21:25ID:Jn8NM6xZ0948ドレミファ名無シド
2007/06/28(木) 08:50:13ID:wCX1UUaeなんでもありだと思う
楽器屋はともかく色んなファーストフード店とかが客を甘やかし過ぎたのもあるかもしれんね
今となっては無愛想じゃ客は来ないんじゃないだろうか
0949ドレミファ名無シド
2007/06/28(木) 09:26:58ID:R3ElQNqc可愛そうな脳内アーティストなのさ。
楽器屋の店員は本来の自分じゃない。と思ってる。
0950ドレミファ名無シド
2007/06/28(木) 10:52:41ID:GSaLruCt0951ドレミファ名無シド
2007/06/28(木) 11:19:29ID:R3ElQNqc0952ドレミファ名無シド
2007/06/28(木) 11:22:30ID:tMSpWe27実際にライブやったり音楽活動してる人もいるけどね。
>949は被害妄想っぽいな
0954ドレミファ名無シド
2007/06/28(木) 14:36:11ID:OOJGgEmO堀江のスクラッチっていう店の人はいい人だったよ
0956ドレミファ名無シド
2007/06/28(木) 21:19:19ID:uK2FXDExリペアは当然のことだが余計なことまで勝手にせず値段も意外と良心的。
店が立派なのと、売ってるギターが高級品ばかりなので気後れするが、それだけのメンテができるということかもしれない。
某△公園近くの店のようにメンテ2万〜ということはない。
0958ドレミファ名無シド
2007/06/29(金) 20:04:23ID:mBXw6XhG布施にあった頃よくお世話になったよ
ろくな知識もないのにイジッてつぶしたやつをメンテしてもらった
安くてありがたかったなぁ
0959ドレミファ名無シド
2007/06/29(金) 21:04:07ID:56x1ZDsm仲間意識というかアレやろ。
大資本や商業主義にはアンチの姿勢を持ちたいということやろ。
確かに6〜70年代のロックにはそれがあった。
しかしその幻想は70年代末に完全につぶれた。
そこらへんの歴史はここでは省略な。
だからいまだにアンチ商業主義のポーズを取ってる奴は
アーチストであれ楽器屋であれあまり信用できない。
というかむしろカッコ悪いと思うな。
0960ドレミファ名無シド
2007/06/29(金) 23:29:14ID:2E8zJbEvそんな事より楽器屋語ろうぜ
0962ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 00:44:39ID:h5tzeVXkメンテは6千円からなんだが。2万コースはめったに出ないよ。
別に押し売りもされん。
ただ、確かにナット交換のみとかはやりたがらないな。楽器全体の
バランスで考えたいんだろう。まぁ店の主義でしょ。
0963ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 01:39:24ID:FCkboH06どこの店の事??
0964ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 01:45:30ID:TLzbljnA大阪のフォーライフって楽器屋ってまだありますか?
0968ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 13:16:52ID:XB4BxMPN鳴らないギター持って行くと2万円なんだよね。
>>950, 957
JAMSはオススメ出来ない。
0969ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 13:48:42ID:Us4EDX0R0970ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 13:58:31ID:N6cFRbtX0971ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 14:00:06ID:Us4EDX0R0972ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 14:06:26ID:XB4BxMPNならない。
漏れの時は、だけどな。2万円損したと感じた。
確かに多少良くはなったとは思うんだけど、鳴るギターには変身しない。
今思えばメンテ出す前に期待しないように、みたいなことを言われていたな。
↓の事があったので絶対変身するはずだ!と勘違いしていた。
逆に鳴るギターを持って行ったら(6千円)、凄く鳴るようになる。
多分「良くなった」のではなく、「元に戻った」のだと思う。
毎日弾いてたらわからなくなるけど、買った当時もこんな音してたのかなぁとか思う。
金取った分だけ良くしてくれるというわけではないが、
客を騙して金を取るというスタンスは全く無いので漏れは信用してるお店。
客のギターをボロカスに言うので横で聞いてると面白い。
0973ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 15:46:19ID:ExYZ4TLXようなことに金払うの?
0976ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 17:06:46ID:k7o27l+v0977ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 18:25:03ID:hN1+X7Df0979ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 19:13:32ID:V+W/nAz5よくあそこに移転したね。
江坂は何気に激戦区、少し場所ずれるけど、
周りにGIG、LIMBA、千里ヤマハがあるしね。
0980ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 19:19:46ID:CLyXuJ0f0981ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 21:31:21ID:FCkboH06なんか規制かかっていて立てられんかった。
0984ドレミファ名無シド
2007/06/30(土) 21:57:21ID:gFlWSHZk【関西】大阪と近畿圏の楽器屋 Part.4【楽器屋】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1183208104/
0987ドレミファ名無シド
2007/07/01(日) 01:04:43ID:YYkOG+Vjえ、>>977がプライムトーンの話をしてるのに?
もしかして>>979はリアルギター→プライムトーン、プライムトーン→エンドレスと
順番にズレて認識しているのか?
0988ドレミファ名無シド
2007/07/01(日) 08:05:03ID:tPLiUjI/0989ドレミファ名無シド
2007/07/01(日) 10:39:38ID:LWUbieAX0990ドレミファ名無シド
2007/07/01(日) 12:37:14ID:NEowhr6hあそこの店員高飛車だぞ。
1度いったら2度と行きたくない店だ
0992ドレミファ名無シド
2007/07/01(日) 16:32:09ID:+qvzJ0VWトップザギターアレックス
自信を持ってお勧めできる店はここだけ
0993ドレミファ名無シド
2007/07/01(日) 18:34:25ID:NEowhr6h自分で希望カスタマイズのパーツとか決まってるんだったら
摂津のギターワークスに持っていった方がかしこいぞ。
0994ドレミファ名無シド
2007/07/01(日) 22:28:45ID:R6luMkonジャムズは店員によっては愛想ないけど、別に許容範囲やろ。
あれぐらいで二度と行けないなんて気が弱すぎるぞ。
0995ドレミファ名無シド
2007/07/01(日) 23:14:57ID:LWUbieAXあの店の堂本光一似の店長って愛想よいのでは??
ところで森之宮のジョーなんとかって店ってどうよ?
0996ドレミファ名無シド
2007/07/02(月) 01:46:00ID:T74lOQ+Q> ところで森之宮のジョーなんとかって店ってどうよ?
ここの192から220ぐらいに話題が出てるよ
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178012957/
0997ドレミファ名無シド
2007/07/02(月) 02:19:04ID:ZmR4NLUN>>992は釣りとしか思えないが、JAMSと比べたら優良店だよ。
スタッフ全員変わればいいのに。
0998ドレミファ名無シド
2007/07/02(月) 03:04:10ID:yzMmPs26ありがとう。参考になったです。
ショップの主人は事件に関わってはいないけど彼の友人にこんな奴が居ます。
何の罪も無い女性を毒牙に掛ける奴は最低!(下記参照)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1180730137/19
0999ドレミファ名無シド
2007/07/02(月) 04:30:52ID:d3FHL8mD1000ドレミファ名無シド
2007/07/02(月) 05:01:27ID:ZmR4NLUN10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。