トップページcompose
1001コメント235KB

【JUNK】ハードオフは最低の店ですか?【10店舗目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2007/02/08(木) 18:29:38ID:aFAdlOfa
過去スレ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1163253641/l50

ドハ通いが日課です。
0302ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 00:38:35ID:ZOg3xOnR
それともワ・タ・シ
0303ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 00:42:55ID:c99EBH2V
ハドフは何でも返品できるよ。
問題のある箇所示したら即返金してもらえるよ。
馬鹿店員はメンテとかリペア出来ないからトラぶったら即返金。
それがドハクオリティ
0304ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 00:43:27ID:AJw6FJQN
 ヾヽヽ  
 (,, ・∀・)  jgAb+fCkってなんでこんなに熱いぴよ?
  ミ_ノ    
  ″″ 
0305ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 06:04:38ID:4iNeFOri
>トラぶったら即返金

そうそう、そうなんだよ
自信満々で売価が高いのに、クレームには「金返せばいいんだろ」的スタンス
0306ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 07:17:08ID:HQ/qJotu
儲かってるのこの会社?
利益どれくらい出てるんか気になる。
0307ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 11:47:00ID:uNuAFmhC
>>303
楽器屋にリペアに出すよ。実際俺のアンプも楽器屋経由で代理店まで行ってたし、
引き取りの時に代理店発行の明細書を添付してくれた。
0308ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 15:37:22ID:TtLbqnUP
そんな親切なドハがあっていいのか
0309ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 17:14:27ID:7rCwCyBS
ずいぶんと店によるんだな
03102972007/02/28(水) 18:20:14ID:RL4zDkiV
>>298
あんまこういう事書きたくないけど、俺が居た店はシンバルにも保証付けてた。
ギターやベースも、中古保証の期間内にもし壊れたら、近くの楽器屋に
持ち込んで修理してもらってたし。
よっぽどの力で叩かない限りシンバル割れる事ってないしね。
保証ナシにしてたのは、多分店員が割れてるの知ってたからだと思う。
あわよくば…感が見え見えだね。

SABIANのThin CrashやRocktagon、Chinaとかもう10年近く使ってる
俺にしてみればシンバル割るヤツってよっぽどヘタクソなんだろうなって思う。
ペラペラのSplashですら割れないし。
0311ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 18:51:12ID:KrwvpXYL
そういえば俺のセイビアンのミディアムクラッシュ
もう17年になるのか…。割れないもんだな。
0312ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 19:27:53ID:fbGzawnX
>>301
末期だな。
仕事中も今!この一瞬にドハにいいジャンクがあるんじゃないかって気になってしょうがない
0313ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 20:01:32ID:sTMrdVDJ
YAMAHA FG-201Bを1050円を買った。だけどブリッジピンと弦が欠品。
まあ、ピンは525円で弦はS-YAIRIが1セット180円で買えるからまあいい買い物したかな?
0314ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 20:09:36ID:vKwXONo7
ホームページにお客様相談コーナーみたいのあるから、そこから本社にチクれ!


昔、プレミヤ価格付けたりしてるハードオフがあって本社に連絡した所、本社からその店に厳重注意が行き、値下げしたという事がある。
03152922007/02/28(水) 20:38:00ID:Pa09bkD9
>>310
そうゆうことか。
割れてたの分かってて保障をつけてなかったってことか。
勉強になったよ。
ありがとう。

おれはシンバルスタンド倒されて割れたことあったけど、
確かに叩いて割ったことはないな。
ちなみにそのちょい割れシンバルもSABIANで、AAXの18インチのチャイナが10500円だった。
割れてなかったら買って帰ったろうけど、もうイラネ

店は名古屋の高針店ね。
気になる人は見に行ってみるよろし。

>>314
10〜19時って時間が決まってるから、仕事中のおれには無理だ。
誰か他の人頼む。
0316ドレミファ名無シド2007/03/01(木) 08:18:03ID:zSdCWuBM
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1166127898/711
0317ドレミファ名無シド2007/03/01(木) 17:27:00ID:e6YT+A3U
ホトゲニの青いジャズべが10Kであった。
GLAYのJIROっぽくてちょっと買いそうになったかもww
でもホトゲニかぁ……
0318ドレミファ名無シド2007/03/01(木) 20:47:30ID:8pegTXFu
それは新品の値段ぴよ
0319ドレミファ名無シド2007/03/01(木) 22:25:18ID:/Nh5mkP+
漏れポトゲリックのギターと有名メーカーのギターパッと見ただけじゃ
おまいらパッと見ただけでわかる?
まぁ漏れギターじゃないからイイんだけどさ
0320ドレミファ名無シド2007/03/01(木) 22:37:53ID:8pegTXFu
ネックやヘッドでわかる
ロゴを見ると言う意味ではないぴよ
0321ドレミファ名無シド2007/03/02(金) 02:15:57ID:PQNF9xnS
>>319
とりあえず、ネックやヘッドの裏にカラーやクリアの塗装が
されてない木の地肌丸出しのヤツは安物。
0322ドレミファ名無シド2007/03/02(金) 03:29:49ID:4X+6RLv7
>>321
へー、ミュージックマンとか安物なんだw
0323ドレミファ名無シド2007/03/02(金) 06:29:14ID:gmxx016d
ぴよぴよ
0324ドレミファ名無シド2007/03/02(金) 08:14:02ID:F9wyScLl
SKBのストラト用ハードケースを2Kでゲット。
さすがにジャンクでも作りがしっかりしてて、こりゃ良いわぴよ。
0325ドレミファ名無シド2007/03/02(金) 12:31:35ID:MybXimV9
vox cooltronシリーズのコンプが8000だったぴよ
評判をまったく聞いたことなかったからかわなかったが
買ったほうがよかったぴよか?
0326ドレミファ名無シド2007/03/02(金) 23:21:13ID:VruJiohn
野々市でピヨって来たー
アコギが充実してる。タカミネにヤマハにヤイリ等等。
充実しなくても良いがポトゲニも充実。
moonベースやらグレッチはもうかれこれ何年飾ってあるのだろうネ。
ESPのジャズベも結構長い事置いてあるか〜
ピヨピヨ。
エフェクタはOD1やらSD1にプレミア乗せ。
ドンカマとか音源モジュールとか結構入れ替わってるよね??
なんか売れ残りレポートみたいでなんか虚しいな。
あ、マーシャルがタマ数あったなぁ。
0327ドレミファ名無シド2007/03/02(金) 23:23:02ID:VruJiohn
あ、木材の真下から加湿器フル稼働中と付け加えておくピヨピヨ。

帰りに寄った御経塚ブッコフに
Crewsのセミホロージャズベがあった
これくらいかな〜。今回の行脚でそそられたのって。
0328ドレミファ名無シド2007/03/02(金) 23:26:17ID:yhMQcbl9
なんと野々市町にはドンカマチックを売ってる店があるぴよ?
0329ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 00:31:30ID:vleH3Gzp
小文字厨死ね
0330ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 00:33:24ID:TlM2UKbf
あ、ごめんごめん。
本家ドンカマチックではなくリズムマシン一般って意味で
この言葉使ってるニダ

>329
うっさいハゲ!
0331ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 00:41:29ID:wtUw0f25
>>330
Hage?
0332ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 02:20:22ID:oVNCoc1W
八王子の大和田店で、最近KORG PE-1000か2000を買った人いるでしょ?
トップカバー(ハードケース)の、上半分が陳列棚の後ろに落っこちてたぞ!
もし、本体だけ買ったならフタをもらいに行け!!
気付かない店員は最低ぴよ!!!
ジャンクとはいえ、売り方テキトーすぎぴよ!!!!
0333ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 10:16:13ID:C3GQXeHb
そのうち「本体ありません、カバーのみ、現状渡し」
でジャンクで売りに出されるから心配しなくていいぴよ、それがドハぴよ
0334ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 11:48:13ID:wtUw0f25
>>333
うまいこと言うね
(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
0335ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 11:54:53ID:wtUw0f25
家から約30q離れたドハにフェンダー弾丸弦が315円で売ってるぴよ。
でも車の燃費が悪いから、往復で10g以上使うぴよ。
ガソリン代だけで5セット余分に買えるびよ。
悩み中・・・
0336ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 12:39:31ID:LLUUjzIC
>>335
遊びに行くついでだと思えば…。
そのドハって多分あそこだよね。
俺も行こうかな。
0337ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 12:44:36ID:00pJXrkW
>>335
ドハで競うなら交通費は関係ない、いくらで買ったかが勝負
0338ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 12:52:54ID:o1VsDuhR
そうそう、差額が僅か100円でも
隣の県まで500円で電車で行って買うのが偉いのです。
03393352007/03/03(土) 14:27:49ID:wtUw0f25
みんなありがとう。
ガソリン代をケチるより弦を315円で買いに行くのが本物のジャンキーだぴよ。
基本を忘れてたぴよ。
0340ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 17:15:29ID:ZlBnukFp
フェンダー弦って新品でもプレーン弦が錆かけてるでしょ?
0341ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 17:59:33ID:Fkck1tfL
新品なのに錆びるなんて編だーね
0342ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 20:50:57ID:2HTsaREi
SKBのレスポール用ハードケースが5000円だった
なかなか頑丈な作りだった
いらないけど
0343ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 20:51:14ID:XG8YLGl/
店員の態度が悪いハードオフあるか?

指導するよ。
0344ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 21:36:39ID:tSpfLJyp
>>343
本部のえらい人?
0345ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 22:07:54ID:wtUw0f25
フェンジャパの15hアンプを買ったぴよ。
9センチ位のスピーカー×2で、生意気にもセンド・リターン付きぴよ。
ジャンク扱いでトレブルにガリが出るけど、2Kだから気にしないぴよ。
今まで50hのスタックしか持ってなかったから嬉しいぴよ。
0346ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 23:10:40ID:lPPevyFb
>>343
神奈川県 藤沢、横須賀、港南台周辺の全部。最低。
0347ドレミファ名無シド2007/03/03(土) 23:55:02ID:2HTsaREi
スピーカーの大きさはセンチじゃなくてインチで表すんだよ^^
もっと勉強しなさい
0348ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 00:17:59ID:mAttXh58
>>345じゃないけど、
そうとも限らないが。
普通に16センチ、20センチ、30センチとか言うよ。
俺はインチ派だけど。
>>347はもっと見聞を広げなさい。
0349ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 00:32:01ID:v5lH5kb9
>>348
私はトンチ派。
0350ピヨピヨ2007/03/04(日) 00:32:06ID:Wt0LA7aS
うっさいハゲ!
0351ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 00:42:58ID:HrTYShEa
HAGE?
0352ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 00:45:43ID:HrTYShEa
>>347
インチはね、計算できなかったの。
えぇっと、2.45割る、9えと9.5センチくらいだから・・・・ちゅどーん!!!
って感じだったの。
0353ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 00:48:02ID:v5lH5kb9
>>352
2.54だってば。
0354ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 01:07:52ID:HrTYShEa
>>353
それすらもわからなかったの。

うそ。それはただの打ち間違いなのです。
でも9センチが何インチかは未だにわかんないのです。
宇多田ヒカルも離婚した事だし、明日までに考えます。
0355ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 01:31:18ID:gHpxMykE
ココで優しい僕が神レス
どうでもいいけどそれ多分
8センチか10センチだぉ(^ω^)
8なら3インチ
10なら4インチ
もう一回計ってみ
それでもし9なら3、5インチ
0356ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 01:36:11ID:Wt0LA7aS
ピヨピヨ言ってばかりいたら
ケージに沢山いるヒヨコ達の中にダイブしたくなりませんか?
0357ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 01:57:28ID:F3Izz9iY
今日ハードオフでギター試奏してきた。

でも弦がだるんだるんだった。

恥ずかしかったけどそのまま弾き続けた。

最低の店だよな。
0358ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 02:42:46ID:Uih2dPmg
>>357
なんかその光景考えるとウケルwww
首かしげながら試走してたんだろうなぁwww
0359ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 03:04:49ID:N1aEjDZY
>>357
ゆるめてあるんだからチューニングしろよwww
0360ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 05:40:38ID:zLyn9O2f
>>357
このスレのMVPだなw
0361ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 10:07:10ID:0T1ErX/c
そんなんで試奏する意味あんのかー?ww
0362ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 11:32:26ID:gHpxMykE
>>357
ちょっwwおまいのドハ24時間営業(ry
0363ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 11:33:11ID:CGPeetd8
手触りを試奏ぴよ
0364ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 12:07:24ID:F3Izz9iY
>>359 ロック式だったから…
0365ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 12:10:47ID:FpKE7BNT
小型アンプ、チューナー、シールド、ピック、ストラップの持参はデフォだろ?
0366ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 12:16:20ID:UgrFT2MT
アンシミュでいいぴよ
0367ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 12:40:16ID:HrTYShEa
レンチセット、ドライバーセットも必要と思う事もある。
試奏用にロックマンみたいの持ってくのがいいかもね。
0368ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 12:45:59ID:UgrFT2MT
ジャンク試走のために半田ごてなんかも必要っぴね
0369ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 12:46:01ID:Uih2dPmg
>>364
チューニングしてほしいよな。さすがハドオフ
0370ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 12:46:54ID:UgrFT2MT
楽器屋の店員じゃないんだからそこまでは求めないぴよ
0371ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 12:46:56ID:Uih2dPmg
>>368
ジャンクが試走されるたびに治ってくwwww
0372ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 13:15:34ID:gHpxMykE
今日ベース買い取りの現場を見た
メガネ定員がポトゲリックのアンプに繋いで死相
各弦1フレットから最終フレットまで音確認
その後歪ませてスラップをかましていた
微妙に上手かった
どおりでココのベースは…
0373ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 17:45:34ID:BL1MO4oX
('A`)
0374ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 18:46:52ID:qrjtCeY+
東〇〇米店、愛想悪過ぎ。

なんだあれ…
0375ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 19:13:36ID:HrTYShEa
ゴミにプレミア柏豊四季店
0376ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 22:43:18ID:CXtuofpT
お前ら直営店とFC店一緒に考えてないか?
0377ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 22:51:50ID:SQ8q5KNf
多いねー。
0378ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 22:53:21ID:IqZWOhzM
ぴよぴよ
0379ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 22:53:46ID:mEd91iXQ
J-45がジャンクで15000だった。買った。
0380ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 22:56:23ID:IqZWOhzM
ぴよぴよ!
0381ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 23:26:56ID:F3Izz9iY
() ピッ、ピ、ピヨ!!
0382ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 23:28:22ID:O4qRLINF
>>379
マジ?
俺に2マソで売ってくれ
0383ドレミファ名無シド2007/03/04(日) 23:32:02ID:IqZWOhzM
またライバルが増えてしまったぴよ
0384ドレミファ名無シド2007/03/05(月) 03:04:44ID:8pCPF3cr
J45?俺のドハでは6800だが。
0385ドレミファ名無シド2007/03/05(月) 04:10:28ID:7ciOxdur
>>382ネックひび入っとるww
まぁリペア出しても3マソくらいの出費かな
0386ドレミファ名無シド2007/03/05(月) 08:02:43ID:88uwC/Rp
>>384
そんな出物見たことないなぁー

>>385
当然直して使うよね???
もしいらなかったら売ってくれ
0387ドレミファ名無シド2007/03/05(月) 11:19:09ID:QGwzMDyo
>>376
客にとっては同じハードオフじゃないか?

フランチャイズ店はクソでも仕方ないっていう考え方でOK?
0388ドレミファ名無シド2007/03/05(月) 16:29:22ID:YLDczGfI
>>387
同感。前に印紙で買い物したとき店によって換金率違ったから抗議したら『あっちは直営、こっちはFC』て言い訳された。客からすればそんなの関係ない
0389ドレミファ名無シド2007/03/05(月) 19:27:46ID:hyAwyxiL
フランチャイズだから大泉学園は高いとか聞いたことがあるぴよ
0390ドレミファ名無シド2007/03/05(月) 20:26:57ID:Cbwpgkez
>>387
>>389
逆だろ
0391ドレミファ名無シド2007/03/05(月) 20:59:49ID:dBUTJh/W
近所のハードオフはエレキ試弾おkなのにエフェクタ駄目なんだよなー
理由を聞いたら騒音がどうこうって言ってたが
それは(ry
0392ドレミファ名無シド2007/03/06(火) 21:20:07ID:JBtHXjpQ
客にとっては同じハードオフってのはわかるんだが、直営店と違ってFC店では意思統一は直営店程されてはいない
FC店はノウハウだけ知ってる感じかな…あとは自由にやってる感じ
ずっと前FC店に行った時にいた茶髪の髪の毛ツンツンの社員を見たときにそこのFC店の経営母体の人事は何を考えてるのか疑問でしょうが無かった
0393ドレミファ名無シド2007/03/06(火) 23:38:24ID:YwhHqUZQ
ぴよぴよ
0394ドレミファ名無シド2007/03/07(水) 00:22:52ID:hZxn1xOV
ぴよってどういう意味?よく出てくるけど
0395ドレミファ名無シド2007/03/07(水) 00:31:19ID:zVlBuvYP
>>394
過去スレ山椒ぴよ。
0396ドレミファ名無シド2007/03/07(水) 00:53:02ID:YBg1Po/X
ウクレレスレの「このやろう」みたいなもんぴよ。
0397ドレミファ名無シド2007/03/07(水) 18:12:31ID:52oFqFW5
GRECOスレの「本人証明」みたいなもんだよ。
フ ロ イ ト ロ ー ズスレの「フロイトローズ」みたいなもんだよ。
0398ドレミファ名無シド2007/03/07(水) 19:48:10ID:YBg1Po/X
ROK IS DEADスレって何について話してるんだろ
永六輔はまだ生きてるし・・・
0399ドレミファ名無シド2007/03/07(水) 21:40:44ID:JwnjNAMu
トミー スミスなるエヘェクターが売ってたけどいいやつなのかな?!
教えてください(^-^)
0400ドレミファ名無シド2007/03/07(水) 21:46:49ID:YBg1Po/X
普通の楽器屋で新品が普通に2千円くらい。
モノが良いかどうかは興味がないんで尻ませぬ。
0401ドレミファ名無シド2007/03/07(水) 21:49:36ID:JUkcRZ7R
トニスミのオーバードライブはイエスのギタリス他が絶賛してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています