トップページcompose
1001コメント235KB

【JUNK】ハードオフは最低の店ですか?【10店舗目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2007/02/08(木) 18:29:38ID:aFAdlOfa
過去スレ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1163253641/l50

ドハ通いが日課です。
0202ドレミファ名無シド2007/02/17(土) 21:16:08ID:owxd1AvI
>>201
IDが臭え
0203ドレミファ名無シド2007/02/17(土) 23:12:30ID:FLNVNPT8
ww奇跡だな。ここでフォトジェ二の新品レスジュ二を買ってしまいそうだ(9800円)
「試奏できるのかできねえのかわけわからないぜこの店」で、1ヶ月も買えずorz
去年の12月からギターを弾いてねえよ。オクで誰かが再生した日本製ギターでも買ったほうが無難?
0204ドレミファ名無シド2007/02/18(日) 00:32:47ID:De5ew4rD
>>201塩臭い
0205ドレミファ名無シド2007/02/18(日) 02:17:47ID:npABKslO
>>202
ワロタw
0206ドレミファ名無シド2007/02/18(日) 18:19:05ID:De5ew4rD
BOSSのBR1200CD(?)が5マソだった
たけぇ
0207ドレミファ名無シド2007/02/18(日) 20:24:39ID:bq1ZR4yl
ブックオフは店員がガキばっかなのにハードオフはおっさんばっかしなのはなぜだ
ブックオフは安いがハードオフは低品質高価格だからそのうちつぶれそう
0208ドレミファ名無シド2007/02/18(日) 20:27:50ID:ksVjmvTK
うむホントに高い。あれじゃ買わないピヨ。
0209ドレミファ名無シド2007/02/18(日) 21:52:33ID:PPZKVzNv
ギター数ヶ月同じでほとんどいれかわらないww高いからだよww
0210ドレミファ名無シド2007/02/18(日) 22:15:24ID:WqugTtms
逆に考えるんだ。
我等が同志は予想以上に多い。
つまり、安いものは光速で買われていくんだよ!
0211ドレミファ名無シド2007/02/18(日) 22:32:38ID:5IL/6b5T
いや、マジでそれはある。そういうのにめぐり合うには、毎日通わなきゃだめだ。
時に店側は、客寄せ用に意図的に高めに設定していることもある。
0212ドレミファ名無シド 2007/02/18(日) 22:35:42ID:f3KGb5dJ
エピフォンLPスタンダードが2万5000円だったのです
0213ドレミファ名無シド2007/02/18(日) 23:17:08ID:JFUuEcfA
日エピなら買いだが、韓ちんぽエピならやめとけ。
あと1マソ出せば新品が買える。
0214ドレミファ名無シド2007/02/18(日) 23:20:53ID:o/Vkq7tR
>>180 同士よ。
俺もジャンクギター買ったら全部ばらして掃除する。
ローズ指板は食器用洗剤(オレンジの入ってるやつ)と歯ブラシで掃除。
フレットの隙間に指の垢とか溜まってるから、めちゃめちゃ汚れてるのがわかる。
ボディもネックもスポンジに洗剤付けてちょいと水つけて掃除。
メッキ類はスチールウールで磨くときれいになる。
シール剥がすにはドライヤーで暖めたて取る。
のりが残ってたら、100円ショップで買った化粧品の除光液
が綺麗に取り除けるよ。

フレットピカールで磨いてレモンオイル塗ってポット、ジャック
なども再配線。
ボディは車用の一番細かいやつで磨いて完成。
異常が俺のレストア方法。

死にかけてたやつが新品同様に生まれ変わった感じが最高に快感!
0215ドレミファ名無シド2007/02/19(月) 00:34:16ID:aEpXRFSF
>>211
同意。
メインの商品は動かないから変わってない気がするけど、お買い得品は変動あるよ。
この間はFZ−3 五千円に出会えたんで金取りに帰って戻るともう無かったorz
0216ドレミファ名無シド2007/02/19(月) 00:38:13ID:60TVMmTy
>>215
頼めば取り置きできると思われ。
一番近くのドハは顔馴染みになったんで、裏に隠しといてくれるよ。
まぁ、顔馴染みになるほど通うな、つー話ではあるが。
0217ドレミファ名無シド2007/02/19(月) 01:05:56ID:wBzzH0zz
>215
俺は二年前に5kで買ったよ。結局FZ-2しか使ってないorz

さっきヤフオクみたら値段が(ry
0218ドレミファ名無シド2007/02/19(月) 18:02:50ID:Dbb5DFFy
いつ行っても変わりばえしないなぁ……
売れ残りはいつも残り
0219ドレミファ名無シド2007/02/19(月) 18:50:47ID:BiQmhdQO
Rat1(1991復刻)を1000円で買った。
アダプタないけど完動だった。
0220ドレミファ名無シド2007/02/19(月) 19:04:15ID:Dbb5DFFy
ヤフオクで値が釣り上がっているのを参考に値段を決めているせいか最近のドハは使えん。
フェルナンデス70年代のストラトがジャンクなのに三万とか
うはwwwwwwwアリエナスwwwwww
0221ドレミファ名無シド2007/02/19(月) 20:00:55ID:pn7dtiD1
おい、草植えるな
0222ドレミファ名無シド2007/02/19(月) 20:06:02ID:j0Txt0rm
>>218
このスレを上げるという事がどういうことか分かってるぴよ?
だから売れ残りしかないんだぴよ
0223ドレミファ名無シド2007/02/19(月) 20:52:05ID:sUuh+HHR
>>218=>>220
二回も上げんなカス
三年ROMっとけ
0224ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 01:23:01ID:roNZOv4b
>>219
Goodぴよ!
0225ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 01:59:58ID:9M7Fva5p
豊橋はBOSSのコンパクトが楽器屋の新品の売価と変わらないぴよ
あんな店潰れればいいぴよ!
0226ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 07:04:17ID:Vu/nUfsL
ハドフじゃないが近くのリサイクルショップ
ギブソンレスポールクラシックゴールドトップが64000くらいだった
プレイヤー図コンデションだが普通に使える。
たぶん頭に「1」付け忘れたのでは…
スタジオに8万くらい付けてる店だからな。
0227ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 07:07:52ID:Vu/nUfsL
ランドグラフ1050円で手に入れた
楽器が全くわからない店というか
鉄道忘れ物市

だれだ落としたの…
0228ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 07:39:19ID:A8csX/nG
>>227
俺だ。返せw
0229ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 07:46:53ID:i3VMquxi
今日受験で橋本(神奈川)行くんですけど、橋本のハードオフって駅から歩いて行けますか?教えてドハマスター
0230ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 09:11:56ID:DdsbBx0c
歩いて行けない距離じゃないが
そう言う質問をする気質で知らない土地だと
かなり遠く感じるだろうな。
普通に歩いても15分はあるかな?
もっとあるかも。
0231ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 09:15:49ID:i3VMquxi
>>230
そうですか…
それでは今日は諦めて、ここの大学行く事になったら漁らせてもらいやすw
ありがとうドハマスター!!
0232ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 10:55:37ID:YU2lNAwb
>>231
がんばれ
0233ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 15:10:48ID:TV188/Qa
千葉の南側は僕が独占中です^^
0234ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 15:19:58ID:MgFLICJo
俺もいるぞww
0235ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 15:32:13ID:TV188/Qa
ぴよ!?
千葉市とかじゃく、もっと南ぴよ?
0236ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 17:06:12ID:MgFLICJo
ふふふぴよ( ^ω^)
0237ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 17:12:38ID:TV188/Qa
…千葉市より南ってほとんどないぴよ!
0238ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 18:10:34ID:MgFLICJo
同士だぴよ( ^ω^)
0239ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 20:46:41ID:jX6wRxQI
地図的に南ってゆうと、東京も神奈川も南だよね。
0240ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 21:35:30ID:75SDpwjc
今日も収穫無しぴよ。チルボドがガンガン流れてたぴよ。
0241ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 21:45:17ID:cqPkRgtu
アレキシモデル売ってるぴよ
0242ドレミファ名無シド2007/02/20(火) 21:58:03ID:zvtgl1zl
>>227
忘れ物市ってどこでやってんの?
存在はしってたけど開催場所わかんね
0243ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 09:10:13ID:mpwArw7Y
>>242
俺の地元じゃチラシで入ってくるよ
行った事あるけど227みたいなロマンチックな展開はなかったよ
あるのは変なサングラスや変な腕時計ばっかりだったよ
まあ値段は安いし見つけたら行ってみたら?
0244ドレミファ名無シド2007/02/21(水) 21:17:12ID:94CyiSTT
デパートとかスーパーの歳時するスペースでタマにやってるよね。
でも楽器なんて見た事ない
0245ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 00:25:58ID:VIprxyzr
こんなのもあったぴよ(参考までに)
鉄道忘れ物品リサイクルショップ エコザ・モール
http://www.ecoza.com/ecoza.htm
0246ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 06:02:44ID:JDa8VTvT
昨日ドハでBeldenのケーブル6mが3mのと同じ値段にされてたから3本買ったぴよ。
この時ばかりは店員に感謝したぴよ。
02472272007/02/22(木) 07:11:09ID:UZaKM2tv
忘れ物市はほとんどがゴミだけど
なぜかエフェクター類結構出るんです。
今までPOD1,TUBEMAN,5Kぐらい
BOSSはほとんど1500均一
ケーブル類ベルデンもなにもかも200円均一くらい
果てはMICROCUBE2500円まで…
忘れ物と金融品,バッタいろいろ混じっていると思います。

ライバル増えると嫌なんで詳しく書けません。

たぶんいろんな都市でやってると思うんで
付いていこうかしらと思うくらいです。
0248ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 08:40:28ID:j7Dx9v5a
昨日行ったらCAV-20っていうビンテージっぽいアンプが3000円だった
その場でヤフー検索したら定価14000円だった

買った
しかしオーバードライブスイッチがなかったのでジャンクコーナーを漁ってたら配線切れまくり、スピーカーボッコボコのマーシャルMG15CDRが300円だったのでとりあえず買った
家帰ってばらしたらオーバードライブスイッチはギリギリ生きてた
んでCAV-20に移植した
なかなかイイ買い物だった
0249ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 08:45:23ID:t2Q2GrRI
500円でもイラネ
0250ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 09:42:49ID:t2Q2GrRI
てか、常識的に考えて300円のマーシャルの方を直すだろ。スピーカーなんて多少へこんでたって
音は出る。切れている配線は繋げばいい。名前も聞いたことのない、ぐぐっても1件しかヒットしない
共和商会のチャッティングバードなんて如何にも安物アンプを直すスイッチを取るためにマーシャル
ばらしてイイ買い物だと。腹イテ。
0251ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 11:54:50ID:vpK8I+3h
嫉妬すんなよ
0252ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 11:56:45ID:DXit2x+N
>>250
かわいそうな子ね
0253ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 14:53:14ID:t2Q2GrRI
あ、俺って>>248に嫉妬しているかわいそうな子だったんだ。
良かったな>>248、それをオクに出せば>>251-252が高い値段で買ってくれるぞ。
ま、価値観なんて人それぞれだから>>248がイイ買い物したと思ってるなら気に
すんな。君みたいな客がいてドハに利益が出ているから、俺らがたまに良い思い
ができる。ありがとう。
てか、ここって本音で語っちゃ駄目なの?羨ましくもないものを
うらやましいぴよ。良い買い物だったぴよ。とか言わなきゃなんないわけ?
ま、その方が平和か。ぴよぴよ。
0254ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 15:12:15ID:kx3PNUWD
さむっ!
0255ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 15:35:42ID:BcTK7ORs
なんか怖いな…
0256 ◆ccqXAQxUxI 2007/02/22(木) 15:35:44ID:UZVwJF4U
>>253 おまいJunk逝き
0257ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 15:40:57ID:8jzqgq+A
興味なかったらスルーでいいじゃない。

ニコイチして使わないほうの処分はどうするんだろ。
またドハ持っていって金に替わるのかな?
さすがにゴミは買い取らないのかな。
0258ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 15:58:50ID:eeWLrH6d
あ、俺ってドハのジャンクだったんだ。
良かったな俺、それを売り出せばメガネの背の高い人が高い値段で買ってくれるぞ。
ま、価値観なんて人それぞれだからメガネの背の高い人がイイ買い物したと思ってるなら気に
すんな。俺みたいなジャンクがいてドハに赤字が出ているから、君らがたまに良い思い
ができる。ありがとう。
てか、ここって本音で語っちゃ駄目なの?羨ましくもないものを
うらやましいぴよ。良い買い物だったぴよ。とか言わなきゃなんないわけ?
ま、その方が平和か。ぴよぴよ。
0259ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 18:25:47ID:j7Dx9v5a
いつの間にかこんな空気に…
漏れのせいですね
前日にアンプが壊れてしまい安価のアンプを探していてたまたま見つけたのがこれだったんです
無知で買ってしまい舞い上がって買ってしまいココに書き込んでしまいました
漏れだってもちろんマーシャル直そうと思いましたよ
が、裏蓋が取ってあったので中を覗いたんですが基板がなかったしコンセントもなかったし電源スイッチもなかった
そんなすごい知識もないですし直せるにしてもこの田舎から買いに行く電車賃、さらに道具費を考えたら直せないなと考えてた時にたまたまオーバードライブスイッチ見つけたんです
使えるかわからんけど安いし買ってみよ
と思って買いますた
説明不足でした
すいません
0260ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 18:42:08ID:U+xI1V1X
どっちにしろ君が正しいかったみたいねぴよ。
0261ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 18:54:29ID:8jzqgq+A
デジタルじゃないフェイザー(出来ればMXRの90)が欲しくて、でも新品で買う程でもないしなぁと、
ずっと心にモヤモヤがあったけど、ドハで見つけたぴよ。
初めてドハでジャンクじゃないのを買ったぴよ。
保証書って名目で、警察に出す古物台帳に住所と名前書かされて、
ドハのくせによ、と、なんかイラッとしたぴよ。
3Kだから安くはないけど、デジタルと違う音質なのが嬉しくていじりまくってるぴよ。
0262ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 19:06:39ID:W12+/6Qi
>基板がなかった

ちょwwwwwwwwww
0263ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 20:18:10ID:vpK8I+3h
>>259
おまえのせいだ!
0264ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 20:54:00ID:0+x475Ow
>>261
十分安いじゃないか
0265ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 21:26:00ID:8jzqgq+A
>>264
ドハで売ってるエフェクターに、2K以上出したくなかったぴよ。
ジャンクじゃなかったのがちょっと悔しいのだぴよ。
値付けする店員次第で、保証付きかジャンク行きか、微妙な外観なんだぴよ。
0266ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 21:51:45ID:t2Q2GrRI
基盤が無いまでは読めんかったわ。そりゃ直せんわな。ま、必要な時に予算内で
買えたんだから良かったんじゃね?すぐに壊れないことを祈ってるよ。

ID:vpK8I+3h お前面白い奴だなぁ。
>>261 うらやましいぴよぴよ。
0267ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 21:55:51ID:yObcLmX4
今日、ジャンクのYAMAHA DX21を2500円で買ったぴよ。
100ショで電池一個買って付け替えたら治ったぴよ。
0268ドレミファ名無シド2007/02/22(木) 22:08:23ID:D6BVkD6+
最近やたらと小物類が充実してきてるぴよ。
田舎だから下手な楽器屋より充実してるぴよ。
弦だけでもアーニー、ダダリオ、エリクサー、フォトジェ二、ダンロップ、
フェンダー、ESPから選べるぴよ。
0269ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 00:43:23ID:v0Lz6/JX
ZEMAITISを3万6750円で買った。見つけたときは腰が抜けそうになった。
ぴよぴよ言ってる場合じゃねぇぞ。
0270ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 00:54:38ID:p/ihIwHj
まじぴよ!?おめぴよ!
0271ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 01:02:26ID:XSEeAofK
>>269
グレコゼマ?
0272ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 01:04:38ID:Q13ZkzVb
どうせゼファーだろw
0273ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 01:10:22ID:1P4phGTP
>>263
ちょっマヂぴよかw
裏山
その店教えてホシス
0274ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 01:31:10ID:wNEvhykE
>>269
すげえなww
どんな感じ?ゼマなんてあんまし関心なかったけど興味津々
ジャック不良で音でませんとかで安かったの?
0275ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 02:22:24ID:L6fC1OT3
ぴよぴよ
0276ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 02:42:18ID:/thOUqRu
これは画像うpでしょう!
マジで見たい。
0277ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 10:44:04ID:chdDdmN0
売った人いくらで引き取られたんだろう
0278ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 10:48:48ID:wNEvhykE
まぢ売ったヤツあれだよな。
0279ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 21:13:34ID:aLUIuDnI
どうやら>>271−272
あたりが正解らしいな。
0280ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 22:00:42ID:yusk9BYc
>>269
早く写真うpして本人証明しろって。
0281ドレミファ名無シド2007/02/23(金) 22:15:54ID:v0Lz6/JX
GRECOだよww。もう売っちまった。
70年代のStingray5万7,750円なら店で撮った写真が残ってるけど。
アップローダ教えてくれ。
0282ドレミファ名無シド2007/02/24(土) 02:03:38ID:XL7rjQx4
んでいくらウマーしたの?
0283ドレミファ名無シド2007/02/24(土) 02:11:28ID:RCFxQ+X0
ジャズマスター(ジャパン)23000円で売ってたから買った!
いい買い物したなぁ。
0284ドレミファ名無シド2007/02/24(土) 15:04:51ID:rtEBGLbl
>>283
おめこФ
0285ドレミファ名無シド2007/02/24(土) 22:16:05ID:Q8RQSgeK
郡山のドハ
15マソのLPを良く見ると
エスカッションがリア、フロントともに物凄く歪んでいた。
その隣のLPカスタム(12マソ)Gibsonのロゴの上にまるで何かを隠すようなデカイ傷が・・・。
0286ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 01:40:32ID:Am5mbCWI
楽器の目利ききどりのクセして湿度管理もしないで、
がんがんエアコンの風が当たる棚の上に放置してるのが笑える。
ジャンクにしか用ないし、いいジャンクが入ったら速攻買うから関係ないけど、
中くらいの地震が来た時の事を思うとワクワクせずにいられない。
0287ドレミファ名無シド2007/02/25(日) 17:47:03ID:PZMljS+U
ジャンク三割引ぴよ
0288ドレミファ名無シド2007/02/26(月) 22:57:52ID:Zbr8y/bh
ジャンクには漏れなく

地震来ました
毎年落下のため
落としOK

の札が・・・
0289ドレミファ名無シド2007/02/27(火) 13:11:03ID:do/m9SIG
ドハってくるぴよ
0290ドレミファ名無シド2007/02/27(火) 15:37:25ID:Kp6Rs17Z
>>289
良いの拾ってこいぴよ
0291ドレミファ名無シド2007/02/27(火) 17:15:00ID:udFbyteW
最近いいのないぴよ
0292ドレミファ名無シド2007/02/27(火) 18:04:43ID:jgAb+fCk
通常の中古品として売られていたシンバルをチェックしたら2mmくらい割れてた。
ここ割れてるからジャンクじゃね?安くならないの?って聞いたら、それは無理とのこと。
まぁ多分店員がチェックしたときには発見できなかったんだろう。
でも言わせてくれ。
お客に指摘されてんのに2秒で無理って即答ってどうゆうことだよ?
割れてんだぞ?
割れたジャンクシンバルを普通の値段で売ってんじゃねぇよ。
シンバルは返品不可だろ?
もし買った人が気付いても返品は受け付けないってことか?
客商売なめてやがるな、ドアホフよ。
0293ドレミファ名無シド2007/02/27(火) 19:22:12ID:SOCAd489
ハードオフは死ね!
0294ドレミファ名無シド2007/02/27(火) 19:43:20ID:h8HMtKxU
文句があるなら来んな!ぴよ!
0295ドレミファ名無シド2007/02/27(火) 20:09:49ID:QDHxLble
ビアホフよ。
0296ドレミファ名無シド2007/02/27(火) 20:24:37ID:cCPJYsRi
>>292
そこで買わない。

そして時が過ぎ店内で熟成され、やがて値段が
下がったところでサクッといただく。

それがハドフの美味しい召し上がり方。

ぴよ。
0297ドレミファ名無シド2007/02/27(火) 21:02:20ID:hvudfh4R
>>292
中古で売ってるんだから、中古保証で返金して
もらえるでしょ。
02982922007/02/27(火) 23:52:45ID:jgAb+fCk
>>296
あなたドラマーですか?私の予想で申し訳ないですけど、違いますよね?
ご存知ないかもしれませんが、
割れたシンバルなんて割れてないシンバルに比べたらゴミのようなもんで価値はありません。
値段が下がったところでお店ではちょっと安い通常の中古の値段なわけで、
ジャンクシンバルの値段としては高すぎです。
まぁ値段はどうでもいいんですけど、
問題は小さい傷だから気付かずに買う人がいると思うんです。
傷や汚れありとは書いてあったんですけど、割れありとは書いてありませんでしたから。
だから買ったあとに気付いたとしても返品不可ってのはどうかと思うんですよ。

>>297
オーディオやエフェクターやギターなら返品は可能でしょうけど、シンバルは返品不可なんですよ。
ちゃんと店のプライスカードの返品のところにも斜線が引いてあったし。
シンバルってのは大手楽器店で新品のシンバル買っても保障ついてなんですよ。
それ自体を叩いて使うものに保障もなにもあったもんじゃないわけで。

0299ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 00:27:27ID:0XEW02RH
>>298
あなたハドフ初心者ですか?私の予想で申し訳ないですけど、そうですよね?
0300ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 00:34:59ID:NNm2xpCR
あなたお風呂にする?それともゴハンにする?
0301ドレミファ名無シド2007/02/28(水) 00:38:34ID:/O4ohU27
>>300
ドハにする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています