【コーラス】Queenの音を語るスレ【ブライアン・メイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代行しますた
2007/01/15(月) 20:00:31ID:HGvUEjVEその他様々な要素が緻密に織り合わさって構成される、唯一無二の“クイーン・サウンド”。
ここは、クイーンを楽作板的に語り合うスレです。ブライアン・メイの話題もこちらでどうぞ。
≪関連≫
Queen12〜The Show Must Go On〜ショウは続く(洋楽板)
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1153957536/
【レッド】ブライアン・メイ【スペシャル】(dat落ち)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1120289798
クイーン公式(英):http://www.queenonline.com/index2.php
ブライアン・メイ公式サイト:http://www.brianmay.com/index.html
0069ドレミファ名無シド
2007/02/28(水) 18:40:40ID:NWDacOU4ワオッ
0070ドレミファ名無シド
2007/02/28(水) 21:52:22ID:z9mMxE42また、そう言う風に皆さんのウンチクを刺激するような罪な質問を・・・。
私も以前(もうウン十年前)はたくさんもってたのですが、実家のどっかに埋もれちゃいましたね。
最近もいっぱいあるのでしょうか。
こんな風に刺激されると、ほしくなりますね。
0071ドレミファ名無シド
2007/03/01(木) 17:19:01ID:UAAm6hLiギターか、ピアノ弾けるようになりたい!!
0072ドレミファ名無シド
2007/03/01(木) 21:54:11ID:BRX8Uol+0073ドレミファ名無シド
2007/03/04(日) 16:57:07ID:PH1PTDIr海外仕様のTABだったので見づらくて手放したけど
各パート事こまかに載ってた
0074ドレミファ名無シド
2007/03/08(木) 21:58:26ID:l35B2AReテンポゆっくりで弾いて、うpしてくださいませんか?
チョークダウンからの早弾きフレーズがうまく出来ないので…
0075ドレミファ名無シド
2007/03/08(木) 23:28:06ID:jnkby8Oaブライアン本人が出てるギターリック酢(だっけ?)買うと、
borhapソロをわざわざ1音下げてゆっくり弾いてくれてるのが見れるよ。
0076ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 11:27:42ID:mMl2nk/y0077ドレミファ名無シド
2007/03/09(金) 23:15:44ID:N6l02/eW何でもいいからスコア無いかなあ
0078ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 00:20:10ID:G6JcTYBw0082ドレミファ名無シド
2007/03/10(土) 12:19:48ID:0l0Ubq4W0083ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 10:46:24ID:hjJgQjPc録音はわからん
0084ドレミファ名無シド
2007/03/11(日) 23:24:40ID:Qgrxld6a等速→http://3gpa.updoga.com/izwhnz/
低速→http://3gpa.updoga.com/izwhjo/
弾いてみた。大体だから間違ってるかもしれない
このソロは実はあまり速くないけど、トリルで微妙に三連があったりして複雑。
他の曲でもよく聞くリズムのトリルだから、ブライアン独特の手癖なのかな?
機材はBurnsのコピー→BrianMaySpecial。等速はオリジナルの音に似せてみた。
下手でスマソorz
0085なかじー
2007/03/12(月) 02:39:09ID:M16Z1tp7グレコは安く買えればギターとしてはけして
悪くはないと思いますが7万は異常ですね^^;
グレコは確かに無改造じゃ実用にはつらく、
僕は改造はブリッジの交換をしましたが、
全然見違えるように使えるようになりました。
あれこれ情報に惑わされてスペック偏重の
改造をしてしまうとお金ばかりかかりますが、
安く上がって自分としては気に入っています。
一応参考までにどうぞ。
http://k.pic.to/67k16
0086ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 11:17:08ID:7c6lebit0087ドレミファ名無シド
2007/03/12(月) 11:24:06ID:iP8Hh8f70088なかじー
2007/03/13(火) 02:52:21ID:kASe/ODA確かに黒いテープ巻いてましたね!
ボールエンドの所の捩れてる部分。
ブライアンはテイルピースとブリッジの間を効果音
出すために弾く時があるって聞いたことあるんですが、
その奏法となにか関係あるんでしょうか…?
>>87
そんなチャンスに恵まれたら末席で良いので是非とも参加
してみたいです(笑)
0089ドレミファ名無シド
2007/03/13(火) 10:32:30ID:8z7DHN2K0090ドレミファ名無シド
2007/03/14(水) 11:45:55ID:sW9j1QZWフラッシュのギターパートを一度に再現しようとすると、全部で6人のギタリストが必要という話を聞いたことがあるのですが本当ですか?
0092ドレミファ名無シド
2007/03/16(金) 23:08:44ID:t7ufzE77遅レスでごめん
しかし何という神っ…!わざわざありがとう!
いまパソコン開けないから明日聞いてみます!
0093ドレミファ名無シド
2007/03/22(木) 07:43:18ID:/9XlarTF0094ドレミファ名無シド
2007/03/22(木) 18:07:11ID:x0OG9kieなかなか面白かった
コレクターの人ワームまで持ってるのはすごい
0095ドレミファ名無シド
2007/03/25(日) 21:59:44ID:fo0XD4H2http://mup.vip2ch.com/dl?f=9379
http://mup.vip2ch.com/dl?f=9394
どぞ
0098ドレミファ名無シド
2007/03/25(日) 23:56:14ID:AYTKB9iwやっぱイイね、このピアノパートは。
もうちょっとアタック感をフレーズ事に調整すればダラダラした感じがなくなると思う。なんとなく譜面を追いかけてる様に聞こえる。耳コピか?
0100ドレミファ名無シド
2007/03/26(月) 19:11:15ID:GacU7Myl音ショボいな
0101ドレミファ名無シド
2007/03/26(月) 19:15:08ID:TbV1tB3b0102ドレミファ名無シド
2007/03/26(月) 19:16:19ID:6ErKBTYk0103炎のがきんちょ
2007/03/26(月) 19:19:53ID:r8mruhyb違ってたらすまんこ。
0105ドレミファ名無シド
2007/03/31(土) 03:44:18ID:RCGAmAdjみなこ「どこなのメイ!」
メイ「フレディ・マーキュリーいるもん」
age上のは無視してw
最近はクイーン色んなエフェクターで音色はコピーできるから楽になったモンです・・
ただ打ちのめされるほど演奏のレベルが高いよね・・
0106ドレミファ名無シド
2007/03/31(土) 16:09:31ID:7ot9IWdJttp://www.queenzone.com/queenzone/stage_of_champions.aspx
0108ドレミファ名無シド
2007/04/02(月) 00:07:44ID:uhP0+xvf0109ドレミファ名無シド
2007/04/04(水) 01:35:39ID:hUrJwxQJ0111ドレミファ名無シド
2007/04/10(火) 00:43:40ID:2sNXmCab0113ドレミファ名無シド
2007/04/11(水) 21:35:46ID:FVTC4mbr0115ドレミファ名無シド
2007/04/12(木) 07:39:18ID:xfLP/xdm0116ドレミファ名無シド
2007/04/14(土) 19:56:31ID:8Blwu9wJ0117ドレミファ名無シド
2007/04/21(土) 00:07:26ID:lahCclQF0118ドレミファ名無シド
2007/04/24(火) 11:32:55ID:9Ij49fIHttp://www.youtube.com/watch?v=pZ9jrBg4Lwc
0119ドレミファ名無シド
2007/05/03(木) 14:26:04ID:744urq2UこだわるんだったらLINE6のDL4かAKAI HEADRUSH E2
かな。
それっぽくて良かったらマルチエフェクターに内蔵されてる
ディレイでも十分だと思う。宅録するんだったら2分音符ずらして
貼り付けていけばいいからエフェクターすらいらないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています