トップページcompose
656コメント145KB

グランジ/オルタナバンドの演奏・音について語る3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2007/01/15(月) 15:03:09ID:JEht1CV1
落ちてたので立てました。
0002ドレミファ名無シド2007/01/15(月) 15:06:26ID:/6dxBgAr
逃げっと
0003ドレミファ名無シド2007/01/15(月) 21:46:32ID:FI5r8F1T
3げっつ
0004ドレミファ名無シド2007/01/16(火) 08:42:15ID:KudcFC4h
このスレ初めてきたけど盛り上がって欲しいですね
0005ドレミファ名無シド2007/01/17(水) 22:31:09ID:nKVWPN0c
早速質問して悪いんだが
マスシスってソロとバッキングで歪み使いわけてる?
両方ともマフでツマミを変えてるだけかな?てかあれってリアだけだよね?
0006ドレミファ名無シド2007/01/18(木) 14:03:27ID:w7gS208S
てかJは歪み有りすぎてどれ使ってるのかわからんね大体はマフなんだろうけど
0007ドレミファ名無シド2007/01/19(金) 12:00:12ID:1ketwowo
スマパンって基本、変則チューニングでつか?
0008名無し2007/01/20(土) 00:26:31ID:H5Fz+gJF
>>5
雑誌によるとLOVE TONEのBIG CHEESE(ファズ)とかZ VEX製のFUZZ PROBE
っていうのも使ってるって シンコーミュージックからグランジ特集した
本でてるよ 

>>7
1音半下げじゃないっけ
0009ドレミファ名無シド2007/01/20(土) 00:39:48ID:XmoVnPKq
下げ過ぎワロス
0010ドレミファ名無シド2007/01/21(日) 11:52:41ID:P7i5nIc1
0011ドレミファ名無シド2007/01/22(月) 19:34:00ID:5xOgFX3v
モーサムのモモのムスタングのピックアップは何に換えてるの?
ストラトのシングルコイルぽいけど
0012ドレミファ名無シド2007/01/22(月) 23:54:01ID:zwssIZsO
>>11
今はどうか知らんが去年のGIGSでは変えてなかった。
モモの音かっけえよなぁ
0013ドレミファ名無シド2007/01/23(火) 16:10:31ID:Ivqvr0l3
最近見たやつではコイル?が剥き出しのピックアップだったけどなあ
0014ドレミファ名無シド2007/01/23(火) 17:23:36ID:VQ1k4jsT
モーサムだっけ?まだやってたんだ。
7年前ぐらいにライブにでてたけど最低なライブだったわ。
ギターの音ハウりまくるしキンキンやかましいし
おかげでギター以外の音全く印象がない
CD買ってみるかな
0015ドレミファ名無シド2007/01/23(火) 17:32:30ID:z/w6r2JV
おまえは生ぬるいポップスでも聴いてればいいと思うよ
0016ドレミファ名無シド2007/01/23(火) 17:39:16ID:VQ1k4jsT
信者がわいた
0017ドレミファ名無シド2007/01/23(火) 18:47:03ID:de1hh+CO
>>14
そういうバンドなんだよ。
お前にとって最低なだけだろ。
0018ドレミファ名無シド2007/01/23(火) 18:53:33ID:7LVF9cs9
みんな機材何使ってる?
漏れはサイクロン→BigMuff→自作FUZZ→スモールク口ーン
0019ドレミファ名無シド2007/01/23(火) 19:00:02ID:Ikbu4W1R
ニルちゅう
0020ドレミファ名無シド2007/01/23(火) 19:25:31ID:CEaad7BU
だせえww
0021ドレミファ名無シド2007/01/23(火) 22:26:55ID:DdkLIGx7
タイラースタジオエリート

3+se
↓→dtr-2000
エクリプス→cajミキサー

2902

1922×2
0022ドレミファ名無シド2007/01/24(水) 02:36:48ID:EYLdK6uJ
全部知らない名前だな
数字はアンプか?
0023ドレミファ名無シド2007/01/24(水) 07:28:51ID:Kcbqhvm+
モーサムなんてゴミの名前出さないでよ
0024ドレミファ名無シド2007/01/26(金) 19:53:47ID:Qz2QTOKa
L7のアルバムで何オススメ?
0025ドレミファ名無シド2007/01/26(金) 21:53:28ID:NuOBEHFw
グランジ/オルタナバンドの演奏・音について語る
0026ドレミファ名無シド2007/01/28(日) 07:19:47ID:DcjXQMyD
音源も音だからよいではないかってのは屁理屈かな?
L7は緑のアルバムがいいんじゃない
ところでJESUS LIZARDってはまだ現役なの?
0027ドレミファ名無シド2007/01/29(月) 21:31:42ID:sqToHpJX
多分やってない。GOATは名盤。
0028ドレミファ名無シド2007/01/30(火) 01:20:30ID:ge4ETeIN
カートの機材はわかったからクリスについて話そうぜ
そよ風のバラードでは正に顔でギター弾いてたな!
0029ドレミファ名無シド2007/01/30(火) 12:38:48ID:gh6/VF9B
J.マスキスの機材
http://guitargeek.com/rigview/223/

ここちょっと重いけどなかなか
0030ドレミファ名無シド2007/01/30(火) 13:01:41ID:vou0eyZv
J.は楽器をごっそり盗まれちゃったんだってね。
ttp://jmascis.com/news/dinosaur_jr/dinosaur_jr_gear_stolen_%28long_island_city%2c_ny%29_2006083047/
0031ドレミファ名無シド2007/01/30(火) 13:09:21ID:gh6/VF9B
うへえ
0032ドレミファ名無シド2007/02/01(木) 08:24:56ID:c9UbQvDj
このBlueBoxはブースター用か?
てかすげー数のファズだな
0033ドレミファ名無シド2007/02/01(木) 20:16:31ID:vWnkAGFc
MUSEはこのスレ的にNG?
0034ドレミファ名無シド2007/02/01(木) 20:58:08ID:9uD/ts28
>33
専用スレがあるだろ。こっちくんな
0035ドレミファ名無シド2007/02/02(金) 19:42:06ID:jzXsA5yS
いちいちキツく言うなよ
って言おうと思ったけど最近MUSEスレにも厨多いからな 仕方ないんだよな
0036ドレミファ名無シド2007/02/02(金) 21:24:57ID:OKd11IL4
3rd以降駄作ばっかだからな
0037ドレミファ名無シド2007/02/03(土) 01:18:38ID:oqMWhwXr
シンセ嫌いな人?と思ったら3rd以降か
0038ドレミファ名無シド2007/02/03(土) 19:18:12ID:VGTgk3UE
あ、げ、
0039ドレミファ名無シド2007/02/08(木) 16:48:35ID:4qunWgW4
元レイジのティムのベース音が凄く好きなんだが、あれは一体どんなセッティング?
0040ドレミファ名無シド2007/02/08(木) 17:07:46ID:Zq3hmqUR
スマパンのThe Everlasting Gazeのコード進行がわからないから、ググったんですが、全く出てきません↓↓
スマパン、バンドでやってる方コード進行教えていただけませんか?
耳コピしようと思ったんですが何やってるかわからないんですよ…
0041ドレミファ名無シド2007/02/08(木) 22:01:57ID:Xypa4jmX
EverlastingGaze tab でもう一回googleれ。でる。
0042ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 17:43:53ID:RZSR73ut
今日、エレハモのMICRO SYNTHESIZER買っちゃったよ。
5万超えるエフェクター買うのには根性がいるよ。

誰かMICRO SYNTHE使ってる奴いる?

SET
   ストラト(R PU-JB)
      ↓
Boss コンプレッション・サステイナー

Ibanez TS-808 or Boss Bluse Driver

E-Harmonix Micro Synthesizer
      ↓
(Boss TU-2)

Mesa/Boogie Lone Star Special 2x12 Combo(中古)

漏れ的には結構気に入ってるよ。

0043ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 21:09:30ID:Ock2bnvS
チューナーそこでいいんか・・・
0044ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 21:43:40ID:RZSR73ut
>>43
ゴメン、記載間違えた。ギターとコンプの間やね。
0045ドレミファ名無シド2007/02/09(金) 22:42:01ID:lCsgTKQh
ワロタ
0046ドレミファ名無シド2007/02/10(土) 11:06:27ID:dOfjWVNA
MATON GUITAR MS501>>>CRY BABY WAH WHA>>>BOSS CO-2 OCTVAE>>>ERECTOR-HARMONIX GRAPHIC FUZZ>>>MXR DISTORTION>>>FENDER TWIN REVERB COMBO 2X12
0047ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 23:54:53ID:YqTs5ANn
ダイナソーってかわったコード一切使ってないね。耳コピしやすい。ソロ弾けないけど
0048ドレミファ名無シド2007/02/11(日) 23:58:17ID:ob2mEV8T
Jもライブではソロはアドリブ多めだったよ
CDほど起承転結なソロじゃなかった

だがそれがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています