トップページcompose
1001コメント278KB

どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 65

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 05:02:06ID:xlcYzcq2
どんな質問でも誰かが答えてくれる、そんな素敵なスレ。
答えられないときはどっか適当なスレを紹介してあげてね。

        ※ 注意事項 ※
このスレの回答者は100%、2ちゃんねらーの善意でできてます。
答える人がいなくても荒らさないようにお願いします。
2ちゃんねる初心者の人もマルチポストには気をつけてください。
楽器・作曲の話題でよろしくです。
てか、まずググれ。

  
**質問者のためにage進行推奨 **

*前スレ
どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 64
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165942593/l50
0838ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 15:28:26ID:CGoCpI6l
>>835
自分で探せよ
0839ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 15:31:24ID:R3n+ToUt
>>837
セミアコです
0840ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 15:38:08ID:8WhquVKh
>836
そうですか
BmとDって音がなんか似てますよね。どっちを持ってくるべきか良くわからなかったのです
ありがとうございますた
0841ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 15:38:19ID:M6ZrNKI1
>>839
セミアコですか!
かっこいいですね。
楽器屋さんで試着してみます。
0842ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 15:42:43ID:ILbkvHZS
冬休みだなぁ・・・
0843ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 15:46:23ID:ZODU5JiK
女の子の話で流された>>737お願いします。
0844ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 15:51:09ID:279fCfdy
>>843
シェンカーならマーシャル+ワウ+ハムバッカーPUでOK
0845ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 15:52:23ID:279fCfdy
あ、あとピックも大事だよ
0846ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 15:53:02ID:bKArYSrU
誰かChicagoのHard To Say I'm Sorryのコード進行教えて下さい!!
0847ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 15:57:00ID:p8Sl3YwR
>>846
http://www.guitaretab.com/c/chicago/3354.html
0848ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 16:01:01ID:kF/C7L5V
>>837
335はセミアコ
レスポールモデルならフェルナンデスが軽いの出してる
フェルナンデスっていうかバーニーだけど
0849ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 16:05:46ID:S6zVbemq
例えば      ギター          ギター(左と一緒)
          ↓            ↓
      エフェクター(歪み系)  エフェクター(左と一緒)
          ↓            ↓
      Marshallの小型アンプ   フォトジェニの小型アンプ


エフェクターを使うと上のような場合でも同じ音が出るのでしょうか?
0850ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 16:13:45ID:kF/C7L5V
>>849
そんなわけない
0851ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 16:19:33ID:S6zVbemq
>>850
レス有難うございます。
僕、今後者のほうなんでいい小型アンプ買っていい音出るならそうします。
0852ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 16:23:47ID:ZODU5JiK
>>844-845
LPかストラト→EQ→micro cube(マーシャルorレクチシュミ)だと

それっぽい音が出ないんですよね…

ワット数小さすぎるのかな…


もし、歪ペダル使うのならどれがいいですかね?
0853ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 16:27:31ID:NU7OfncA
家庭用練習アンプでVOXのパス10というのは価格面の他でどういう点が支持されているのですか?
0854ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 16:33:36ID:WdUjxAJr
エフェクターのパワーサプライって普通の家電用使ったらいかんのですか?
壊れたりしますか?
0855ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 16:41:39ID:MbHkK0E+
http://www.compaq.rakuten.co.jp/ikebe/443898/446182/528979/

このアンプってエレキギターにも使えますよね?
それとこの値段でこの商品っていいやつだと思いますか?
0856ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 16:44:56ID:dA6k70IN
アンプがオーバーホールするってどういう意味ですか?
0857ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 16:51:24ID:E2Eks0u/
ギター初心者はまずコード全部覚えた方が良いですか?
それとも曲を練習してった方が?
0858ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 16:52:37ID:kF/C7L5V
>>853
安い。メーカーが有名。以上
クリーンがいいという声もあるが結局は値段相応

>>854
電圧、センターマイナスさえ間違えなければすぐに壊れることはない
でも家電用はエフェクターにはあまりよくない。音も悪くなる

>>855
使える。その値段ではましな方
ってか5000円でいい音期待しちゃいかんよ
0859ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 16:57:17ID:K0ilAnfa
LPのピックアップをリア、フロント共にダンカンのJBにかえたんですが
音がつぶれてしまうんですよ、粒の細かいこもらない音を出すにはどうしたらいいですか?
0860ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 16:59:30ID:LcMD97yp
>>859
たぶんギターがしょぼい
0861ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:01:41ID:MbHkK0E+
>>858
どもです。
0862ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:04:14ID:kF/C7L5V
>>856
つ辞書

>>857
さんざん既出

>>859
フロントにもJBつけたのか?SH-4はリアだけでフロントはSH-1ってのが定番だと思うんだが・・・
粒やこもり具合はPUの高さ変えたりトーンコンデンサ変えたりすると改善されることがある
0863ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:10:41ID:pBn/+lx1
楽器やっていいことある?
0864ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:11:39ID:0jrzJyra
質問です。

アンプシミュレーターの存在が良く分からなかったので、必死にググッてみたんですが
イマイチハッキリと理解できませんでした。
自分の現時点の解釈としては、「スピーカーの無い(本体から鳴らす事が出来ない)、多彩なエフェクトを搭載したアンプ」と受け取っているんですが、間違ってますでしょうか・・?

何方か宜しくお願いします。
0865ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:13:49ID:+dNrMbyK
ちがうお ^^

各種アンプをシみゅレートしたものだお
0866ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:27:37ID:ew1PiCAR
五線譜の楽譜を見てコードを弾く場合、
どのようにしてコードを拾えばいいのでしょうか?
0867ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:27:40ID:R3n+ToUt
>>863
楽器を演奏することが楽しい
0868ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:29:25ID:kF/C7L5V
>>866
書かれてる音拾って何の和音か理解するだけ
0869ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:30:04ID:0jrzJyra
>>865
アンプをシミュレートしたものなんですか・・
回答ありがとうございます。

すいませんがもう一つ、
アンシミュにヘッドホン刺して普通に音を出す事って出来ますよね・・?
0870ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:37:03ID:kF/C7L5V
>>869
できます。
PODとかだとヘッドフォンだけどいい音で練習したいっていう人が買うことも多いみたい
0871ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:41:32ID:j1m37kfx
|ω・`)エレキやりたいけど家にアコギあるからアコギ→エレキでもぉk?
0872ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:42:52ID:kF/C7L5V
うん。エレキ→アコギはちょっときついけどアコギ→エレキはむしろお勧め
0873ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:43:55ID:j1m37kfx
てんくす



それとコードの練習からした方がいかな?
08748692006/12/29(金) 17:45:44ID:0jrzJyra
>>870
迅速な回答、ありがとうございます。
助かりました!
0875ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:45:55ID:aKWmvuyP
すいません!!
必死に調べましたが、分かりませんでした。
エフェクターとは何ですか?
0876ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 17:56:51ID:v9o9eHn/
>>875
どうやって調べたんだよ
0877ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 18:26:20ID:Ucnb3tz2
>>825
× 女性が持っててたらかっこいいギター
○ かっこいい女性が持つとさらにかっこいいギター
0878ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 18:44:43ID:kF/C7L5V
>>873
気にせず好きな曲からやればおk
0879ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 19:09:13ID:ugncHS//
安モンのストラトしか持って無かったんだけど、
ギターに慣れたから新しいの買いたいんだけど、
テレキャスかレスポールJrで迷ってるんだけど、
どちらがいいと思う?

特にやりたいジャンルとかねーから
他にお勧めのある?
0880ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 19:13:59ID:LcMD97yp
>>879
どっちも最高
0881ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 19:14:26ID:p8Sl3YwR
>>879
どっちも大好きなギターだけど
オールラウンドで奥が深いテレキャスに一票!

でも好みでいいんじゃん?
0882ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 19:15:10ID:p8Sl3YwR
>>880
かぶった、スマソ
0883ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 19:26:27ID:j1m37kfx
>>878
d



0884ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 19:27:42ID:7jIoQhTS
パンテラ見たいな音出したいんだが、オススメのディストーションってありますか?エロい人教えてプリーズ
0885ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 19:33:16ID:nD+a+J9/
フルドライブ2かブルースブレイカーあなたならどっち??
0886ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 19:34:34ID:CZ5uL++n
>>875
ギターの音色を変えるもの。

>>884
MT-2
0887ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 19:41:55ID:7jIoQhTS
886 サンクス
0888ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 22:27:35ID:MbHkK0E+
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31478669

バンプのTAB譜買おうと思ってるんですけど、
これってエレキでも弾けますよね?

こういう質問は場違いだっただろうか・・・。
0889ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 22:36:18ID:da6bpj3k
>>888
弾き語りだからエレキが使えないということは無い
0890ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 22:43:04ID:MbHkK0E+
どもです。
0891ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 23:37:25ID:WdUjxAJr
一般にHR/HMは難しいと言われますが
ディープ・パープル弾いてみたらはパワーコードばかりで
これエルレガーデン(笑)やバンプ(笑)とどう違うんですか?
ソロがあることですか?
0892ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 23:41:14ID:nLZuON0A
>>891
難易度ではなく歴史が違うのですよ。
エロレ某やバソプ某とは。

しかしながら、DPがパワーコードばかりって何を弾いたのか気になる年の暮れ。
0893がきんちょ@厨級2006/12/29(金) 23:41:27ID:eU0HwsBN
なんも変わらんよ。一緒。
0894ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 23:43:56ID:Nn8XZVLu
茨城県水戸あたりでドラム教えてくれるところありますか?ちなみに僕は中二です。
0895ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 23:45:35ID:nLZuON0A
>>894
マルチはお断りです。
0896ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 23:47:01ID:Nn8XZVLu
スミマセン、マルチってなんですか?
0897ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 23:47:57ID:nLZuON0A
>>896
君みたいに複数のスレで質問すること。
0898ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 23:49:48ID:LcMD97yp
>>896
                  ,!  \
           ,!\          !    \   
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::

0899ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 23:50:09ID:Nn8XZVLu
でもさっきのスレではシカトされたので・・・お願いします。
0900ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 23:51:29ID:nLZuON0A
>>899
だったら元スレで質問取り消してこい。
0901ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 23:52:17ID:WdUjxAJr
>>892
ハイウェイ☆です
0902ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 23:54:37ID:Nn8XZVLu
取り消しといってきました。お願いします。
0903ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 23:58:31ID:L4ZYRcHh
>>894 Xのヨシキに習え
0904ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 23:59:35ID:Nn8XZVLu
どうやって連絡とりますか?
0905ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 00:00:18ID:nLZuON0A
>>902
http://www.google.com/search?q=%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E6%B0%B4%E6%88%B8+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%95%99%E5%AE%A4&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
0906ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 00:01:00ID:UNOzB39U
>>904
http://www.yoshiki.co.jp/
0907ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 00:07:17ID:Pgrhya6X
ベースの話なんすけど、たまにアーティストが2,3本指で弾いてますよね?
あれって強弱をつけるためにやってるんですか?

0908ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 00:23:37ID:N5MIB5XA
どいつもコイツもみんなクソ喰らえ!!
僕に口出しするな!!
メロディックスピードメタルは最強なんだよ!!
臭いのダサい言ってるヤツら死んでしまえ!!
0909ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 00:24:06ID:bI+DsQn/
明日楽器屋に行きたいと思っているんですが、年末ですがまだ開いてますかね?
0910ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 00:26:16ID:7XpDG5sw
>>909
電話して確認しろよ
0911ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 00:34:40ID:4Xeglpxa
弦のゲージを0.009〜を0.010に変えようと思ってるんですが、
普通に弦を張るだけでいいのですか?
0912ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 00:36:43ID:7XpDG5sw
>>911
張替えそのものはいつもどおりでおk
その後オクターブチューニング必須。
アーム付きだったら裏バネの調整が必要。
0913ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 00:38:52ID:X9snqf+v
薬剤師の資格ってどうやって取るの?時給いいよね…
0914ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 00:41:18ID:4Xeglpxa
>>912 ナットを削る等はしなくてもいいんですか?
教えていただき、ありがとうございました!
裏バネの調整はできそうにないので、楽器屋に持って行きやってもらいます。
0915ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 00:44:03ID:7XpDG5sw
>>913
激しく板違いだが。
薬学部に行って薬剤師国家試験を受けて合格したら薬剤師になれる。

>>914
ナットは弄らなくてよし。
0916ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 00:46:13ID:4Xeglpxa
>>915 ありがとうございました(`・ω・´)
0917ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 00:58:39ID:H/1yA4WC
近くに楽器屋がない。
試奏が出来ない。一番近くので電車8本乗り継いで、
その後徒歩で15分ぐらいのあとバスで5つバス停超えてか無ければなりません。
しかもろくな楽器屋じゃねーのよ。
で、
もうネットで買おうとしてるんだけどLP Junior Singlecut Lacquerと
LP SPECIAL Singlecut Lacquerと Fender Japan TL62-72USで迷ってるんだよ。

特にやってるジャンルもないしバインからナンバガとかラッドとかポリとかコピッてるだけなの。
あえて言うならはっきりとした音が出るやつ無いかね。
お勧めとかあるなら聞かせてください。
0918ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:01:15ID:qBxcz4PJ
シェクターのダイアモンドシリーズってどんなもんなんですかね
0919ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:01:20ID:KvpOg9cV
アドリブソロをやりたいんですがどうすればアドリブ出来るんですか?
ロックの曲です。わかる人教えてください
わかりやすく書いてるサイトもあれば教えてください
0920ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:03:55ID:H/1yA4WC
あ、あとネックって太いのだめだよね。
0921ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:08:24ID:7XpDG5sw
>>917
好きなの買え、としか言えません。

>>918
最高。買うべき。

>>919
ペンタトニックスケールを覚えてみたらどうだ?
あとは教則本買ってくれ。
0922ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:13:21ID:HGjt+7zd
今はアコギやってる初心者ですけど、
高校行ったらエレキやろうと思ってます。
初心者だったらどんなのがいいですかね?
使いやすいとか音いいのとかあったら教えてください。

良かったらテレキャスターかっこいいから買いたいけど・・・。
0923ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:14:03ID:7XpDG5sw
>>922
テレキャスが欲しいのならテレキャス買いなさい。
0924ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:15:55ID:KvpOg9cV
ギターのピックアップでダンカン・ディマジオ・ギブソンのピックアップのそれぞれのおおまかな特徴をおしえてください
0925ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:16:41ID:H/1yA4WC
>>921
ネック細いのテレキャス以外でどっち?
0926ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:17:27ID:7XpDG5sw
>>924
リプレイスメントピックアップPart18
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1160697956/
【爆歪】Duncanピックアップ総合スレSH-8【侵略者】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159661519/
【DP103】DiMarzio Pickup【PAF】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159428477/
0927ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:17:48ID:HGjt+7zd
>>923
レスどうも。
やっぱ欲しいの買えばいいんですね〜
5万貯めます。
0928ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:19:47ID:7XpDG5sw
>>925
大して変わらない。

本音を言えば、苦労してでも楽器屋で実際に手に取ったほうが確実。
0929ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:20:10ID:ynMI2x49
>>927
がんばれよ〜
0930ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:21:07ID:53cK1mzV
今度某通販サイトでセールやるんだけど、
マルチエフェクターがすごく安く手に入るから買っておいたほうがいいかな。
それかまだ買わないか。
0931ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:21:58ID:7XpDG5sw
>>930
あなたが欲しいのなら買いなさい。
0932ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:23:42ID:53cK1mzV
わかりました。

なんか天の声みたいです。
0933ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:25:41ID:tHEfSymw
>>930
とりあえずマルチ持っておこう




って思って買うと案外使わないんだよな…
0934珊璞 ◆e/g5OZKdoQ 2006/12/30(土) 01:28:56ID:xbd1lND9
>>796
無いね。

>>806
パターン1だけ並べてもダメある。

>>823
ひたすら刻むよろし。
演奏技術はその楽器を演奏することによてのみ上達する、と偉い人が言てた。

>>835
オリジナルやるよろし。

>>856
http://www.luxman.co.jp/cgi-bin/faqbox/index.cgi?id=21&mode=ranking

>>857
曲練習して出てきたコード覚えるよろし。

>>885
ブルースブレイカー。

>>907
違うね。

>>918
【SCHECTER】シェクターUSA専用スレ【DIAMOND】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159072395/
【Guitar】SCHECTER・シェクター 2本目【Bass】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1144227748/
0935ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:36:40ID:C+59uUNp
ギター歴一年ぐらいですが、ただフレーズを覚えて弾いてるだけだったのでフレットの音がわからない。
覚えるのにどれくらいかかるものなのでしょうか?
効率よく覚えられるやり方ないでしょうか。
0936ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:37:52ID:7XpDG5sw
>>935
あなたの記憶力と努力次第。
効率もクソも無い。
0937ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 01:43:00ID:53cK1mzV
マルチってあまり使わないんですか?
アンプにオーバードラオブとか内臓されてる場合はやっぱあまり使わないかな・・・。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。