どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 57
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001珊璞 ◆e/g5OZKdoQ
2006/10/13(金) 02:08:43ID:E9JEfm9m答えられないときはどっか適当なスレを紹介してくれそうです。
※ 注意事項 ※
このスレの回答者は100%、2ちゃんねらーの善意でできてます。
答える人がいなくても荒らさないようにお願いします。
2ちゃんねる初心者の人もマルチポストには気をつけてください。
**質問者と回答者のために常時age進行でお願い致します。 **
*前スレ
どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 56
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159861330/
970レスあたりで次スレを立てる方向でお願いします。
0868ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 10:55:18ID:k3Iz5NdA調べてみたのですがどこの店が充実しているのかわからないです。
0869ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 11:03:16ID:d7101sckそういうのは足で調べるもんだ。
自分で行くのが面倒なら通販で新品買っとけ。
中古関係は石橋がいい。と俺個人は思ってる。
0870ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 11:09:57ID:IwhiiVvG教えて欲しいぉ><
0871ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 11:14:05ID:k3Iz5NdAありがとうごさいます!!
いろいろまわってみることにします!!
0872ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 11:31:11ID:QV2HOaMU他のフットスイッチでも代用ってできるのでしょうか??
よろしくおねがいします。
0873ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 11:41:20ID:Zz77TWgb0874ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:08:18ID:IwhiiVvGどうなんっスカねぇ〜
0875ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:09:55ID:IwhiiVvG早く教えて欲しいのぅ
0876ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:12:13ID:7N4q32eC0877ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:13:25ID:IwhiiVvGどうなんかコラ
早くいえやカス共!!!
オイコラシャンプー早く答えろやッッ!!!!!!
オイさっさとSGについて色々教えんかい!!
早くしろやカス共。。。
SGのメリットとかデメリットとかもわかりやすく教えろやカス共。。。
メリットはシャンプーのメリットじゃねぇぞコラ
俺は厨じゃねぇぞコラ
0878ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:15:23ID:hsttDMQ6プリプリのカナチャンが愛用してる。サイコウダヨカイナ。
0879ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:16:08ID:IwhiiVvG0880ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:18:10ID:hsttDMQ60881ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:19:08ID:IwhiiVvGわっかんなぁーい(;-_-+
うんち出すときの擬音ですかぁ〜(>_<)?
ところでSGってどうなぁのーん(o^o^o)
0882ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:20:02ID:IwhiiVvGキモ〜ぃ
0883めけてぇらいすっき
2006/10/19(木) 12:21:34ID:IwhiiVvG0884ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:22:47ID:VQEu355x0885ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:23:18ID:IwhiiVvG早くぅー
0886ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:25:03ID:hsttDMQ6http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B9
0887ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:25:16ID:c3o4EQC4ボディが軽い割にはヘビーな音が出る
それ位かなw
0888ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:32:42ID:hsttDMQ6こんなのがあった
0889ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 12:38:51ID:t+j2EEjY0890ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 13:27:34ID:vPGUCsBoROMってろ
0891名無し募集中。。。
2006/10/19(木) 13:40:09ID:IwhiiVvG0892ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 13:50:56ID:gyla/H2V0893ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 14:15:06ID:Dd3gnrlE0894ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 15:09:43ID:WZt9sOZYお願いします
0895ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 15:10:41ID:OW4xL9+lあります
0896ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 15:11:52ID:OeaE0RnZルート拾えるなら話は早い!
色々当てはめてけば答えはでる
0897ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 15:13:37ID:OW4xL9+l894は楽典を知らないのでは?
0898ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 15:14:10ID:BP3jJEoB踏み込みが足りないんじゃなくスイッチ自体がだめなんだけど
修理に出す前にチェックすべき所あります?
0899ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 15:16:26ID:WF1uxDis但し書きを書き直して欲しいと言ったら
領収書を再発行してもらえますかね?
0900珊璞 ◆e/g5OZKdoQ
2006/10/19(木) 15:25:39ID:Sp5r8OcJ↓見てみるよろし。
http://www.apollonmusic.com/c_menu/mainte/goods.htm
>>IwhiiVvG
適してないことはないある。
>>872
多分できると思うね。
>>873
仲良かた。カートがファンだたと聞いてるある。
>>876
PODXTはオーディオインターフェイスにもなるある。
>>898
無いね。
>>899
店によるある。
0901ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 15:41:22ID:OW4xL9+lすごい勢いw
0902ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 15:41:29ID:WZt9sOZY0903902
2006/10/19(木) 15:44:59ID:WZt9sOZY0904ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 15:45:49ID:OW4xL9+l理論初めてなら理論本は最初から読んだ方が良い。
あたりまえ
0905ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 15:48:50ID:WZt9sOZYありがとうございます。 理論本ってのは順序よく書かれているもんなんですか?そうならば途中から読んでた俺は救いようのないクズでした。死にます
0906ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 17:05:41ID:7N4q32eCthk
0907ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 17:09:44ID:tENSh349対策を教えてください
0908ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 17:28:21ID:87Hsz47R0909ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 17:40:39ID:IIXT+bMLいくらくらいにすればいいんでしょうか?
0910ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 17:59:55ID:ODw3n9HzA=440
0911910
2006/10/19(木) 18:01:47ID:ODw3n9Hz書き忘れたが、ライブハウスなどに出演する時は、店にピアノが置いてあったら
Aの音を取って、楽器全部その周波数に合わせてチューニングするのが普通。
0912ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 18:04:10ID:Vx6G1E6H0913ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 18:05:08ID:87Hsz47R0914ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 18:09:56ID:XDuDQn0l0915ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 18:10:47ID:87Hsz47Rクリーム、マウンテンの音
0918ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 18:37:20ID:XDuDQn0lあまりに生音の大きい差かが違ったんで気になりました。
0919ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 18:45:55ID:XDuDQn0lあまりに生音の大きさに差があったんで気になりました。
0920ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 18:50:40ID:fMtFj5AY0921ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 18:52:27ID:87Hsz47Rって、やってよ。
0922ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 19:04:21ID:KsLMtObp0923珊璞 ◆e/g5OZKdoQ
2006/10/19(木) 19:05:56ID:Sp5r8OcJどれも似たりよたりね。
ヤフオクで安いの即決で出てるから、それ買て一通りできるようになたら売て次の買うよろし。
0924ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 19:50:08ID:KsLMtObpすみません携帯厨なものでヤフオク行けないんです(・ω・`)
そこらへんの本屋さんにありそうなオススメの本とかありませんか?
0925ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 19:52:00ID:87Hsz47R専用スレ逝ってこい
0926ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 19:55:55ID:KsLMtObpスレ誘導ありがとうございます
逝ってきます
0927ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 20:05:54ID:WzVoWzuV0928ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 20:15:52ID:87Hsz47R0929ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 20:16:32ID:87Hsz47R0930ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 20:30:21ID:yAEuK/r5BOSSとかのマルチに入ってる(らしい)スローギアだっけ
0932ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 21:02:11ID:zMmLw5Qa0933ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 21:06:37ID:WzVoWzuVありがとう
0934ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 21:08:35ID:Ml2X0tA80935ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 21:10:23ID:mYjIEKTV0936ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 21:11:15ID:yAEuK/r5俺はBOSSのMTRのプリセットでしか使ったことない
バイオリンのような音というより勝手にバイオリン奏法してくれるって感じだけどね
http://www.roland.co.jp/products/boss/GK_Effect.html
0937ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 21:15:10ID:MxzMTJ0C椎名林檎が女だけバンド組んだときは、ベースが3人だったような
>>935
店によるな。買う気があるなら弾かせてくれることが殆ど。
0939ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 21:23:29ID:Ml2X0tA8だれかKORGのAX10Gの歪みの作り方おせーて
0941ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 21:28:56ID:Ml2X0tA8いや むずいんだってばよ!ほんと。 やってみ
0942ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 21:33:33ID:4yFEJVzC通販にもヤフオクにもありませんでした。
マシンガンズの出前道一直線のスコア探してるんですが。
0944ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 22:04:36ID:xVjfrfTr0946ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 22:08:36ID:xVjfrfTr0947ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 22:16:54ID:mYjIEKTV0948ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 22:25:06ID:7N4q32eC公式からマニュアル落とせ
説明書に書いてないことが色々詳しくかいてある
てか公式のマニュアルないと音作りなんてろくにできないとおもう
0950ドレミファ名無シド
2006/10/19(木) 23:00:12ID:HPyTtToiTiago Della Vega
http://www.youtube.com/watch?v=VnEgf8yiOEk
0952ドレミファ名無シド
2006/10/20(金) 00:16:07ID:PshNe2K92.何となくリアのピックアップが主役扱いされがちな先入観があるのですが、もし偏見でなければその根拠が知りたいです。
0953珊璞 ◆e/g5OZKdoQ
2006/10/20(金) 00:24:27ID:31dYt5pmものによるある。
線の長さの違いやリア側が若干高出力に設計されてる事がほとんどね。
あと別にリアピックアップが主役扱いなんてされてないと思うある。
0954ドレミファ名無シド
2006/10/20(金) 00:44:24ID:e6Ny3MYB> 2.何となくリアのピックアップが主役扱いされがちな先入観があるのですが、もし偏見でなければその根拠が知りたいです。
まずそれが初心者丸出しのとんでもない勘違いあるよ
シングルコイルピックアップは、フロントが主役よん
0955ドレミファ名無シド
2006/10/20(金) 00:46:29ID:PshNe2K9ありがとうございます。
出力が大きいことからリアが主力と思い込んでたのかも知れません。
それでもミドルは使われない印象が拭いきれませんが、一重に感性の問題でしょうかね・・
0956凛澄
2006/10/20(金) 00:48:55ID:e6Ny3MYBセンターはピッキングする位置に来てしまう人が多いあるよ
邪魔だから下げて使わない人多いある
でも、センターに良いピックアップつけるととても良い音するあるよ
0957ドレミファ名無シド
2006/10/20(金) 00:54:08ID:PshNe2K9ピックアップを1つだけ交換する場合、付ける箇所によって音は結構変わるものでしょうか?
取り付け場所による一般的な特長があればご教授願いたいです。
0958珊璞 ◆e/g5OZKdoQ
2006/10/20(金) 01:00:11ID:31dYt5pm全然違うある。
フロントは丸めの中低域が前に出る音になるね。まろやかな感じ。
リアは高域が出て輪郭がはきりした音になるある。リード向きな感じ。
0959ドレミファ名無シド
2006/10/20(金) 01:02:52ID:UVEWMQHkつかそもそも。
最初に欲しい音のイメージがあって
その音を手に入れるために
ピックアップ交換をするもんだが。
「とりあえず交換してみよう」程度の意識で
交換してもロクな結果にはならんと思うぞ。
0961ドレミファ名無シド
2006/10/20(金) 01:20:26ID:PshNe2K9単純にギターの作りの理由、意味を知りたかったのです。
でもセンターは全く不使用なので交換してもいい気はしてます。
そもそもフェルナンデスのフィードバックの付いたモデルなので安易に交換できない予感もしてますが・・
てかここの人良心的ですね
0962ドレミファ名無シド
2006/10/20(金) 01:24:25ID:k/nZCUSlハーフトーンで枯れたソロを
センターのカッティングは意外にいい
頼むよ
0963ドレミファ名無シド
2006/10/20(金) 01:44:47ID:NN53KSVE0964ドレミファ名無シド
2006/10/20(金) 03:03:22ID:fZoBGfLl同感と言うだけのスレ汚しで申し訳ないけれど、
この2点の良さが気付かれないままあっさり捨てられたとしたらあまりにも忍びない…
俺も以前はセンタードン下げだったけど最近じゃ邪魔ながらどんどん高くなって来てる
0965ドレミファ名無シド
2006/10/20(金) 09:44:37ID:TpdQMEht0967ドレミファ名無シド
2006/10/20(金) 10:42:39ID:TpdQMEht0968ドレミファ名無シド
2006/10/20(金) 10:47:38ID:w6n55CZZ腕疲れてやばいんだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。