どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001珊璞 ◆e/g5OZKdoQ
2006/10/13(金) 02:08:43ID:E9JEfm9m答えられないときはどっか適当なスレを紹介してくれそうです。
※ 注意事項 ※
このスレの回答者は100%、2ちゃんねらーの善意でできてます。
答える人がいなくても荒らさないようにお願いします。
2ちゃんねる初心者の人もマルチポストには気をつけてください。
**質問者と回答者のために常時age進行でお願い致します。 **
*前スレ
どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 56
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159861330/
970レスあたりで次スレを立てる方向でお願いします。
0671珊璞 ◆e/g5OZKdoQ
2006/10/17(火) 13:30:04ID:LuXZyw2Rジミヘンドリックス神は一日三回歯を磨くことだと言てた。
>>670
DD6はDD3の後継機種になるのかな。
オクとかではDD3やDD2のほうが高くなるある。
機能はDD6のほうが多いね。でも音はDD3のほうが良いという人多いある。
センドリターンは↓の通りある。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=6827455&flag=&burl=&more=Y
0672ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 13:33:48ID:YkVyReJGありがd。
機能が多い方が良いかもしれません。
色々試してもみたいので。
センドリターンが気になります。
URL、サーバーエラーです。
0673ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 13:34:47ID:YkVyReJG見れました。
0674ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 13:42:15ID:vK69279q| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
0675ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 13:48:22ID:GIra+WUFそれはソリっていうぽ。嘘だと思うやつもいるかもしれないが事実でつよ
0676ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 14:32:10ID:xLwFi9gK| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J >>675
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
0677ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 16:19:21ID:vkVVgQzT平気なの?
0678ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 16:38:09ID:qS+peu9sお勧めのメーカ無い?
0679ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 16:42:30ID:Hs+S9PTmでるよ、でも結構ペラペラの音になるからおいらはマルチの
アンシミュいてれやっている。あと、エコーもちょっと問題
でも、カラオケスナックでの営業演奏には結構使う手だね。
0681ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 16:43:33ID:Hs+S9PTmアーニーボールはワンステージ、練習一回で交換でしょ。
ライブ2時間は持たない。
0682ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 16:46:11ID:W7AYLOaJ0683ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 16:58:21ID:AA9fmpch0684ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 16:59:16ID:qAa39Pj9楽器屋で買うと高価なのでPCから印刷で済ませたいと思っています。
0685珊璞 ◆e/g5OZKdoQ
2006/10/17(火) 17:29:56ID:LuXZyw2Rエリクサー
>>683
何を教えて欲しいのかわからないのだが。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2006-38,GGLG:ja&q=%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC+%E5%A1%9A%E5%B1%B1%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%B3
>>684
http://www.blanksheetmusic.net/
0686ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 17:38:39ID:X7QTfU1N0687ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 17:41:07ID:xLwFi9gK既出
0688ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 18:32:26ID:iqGHdYkcb=プリング
rは多分ライトハンド
多分だけどね。
0689ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 18:48:26ID:iqGHdYkcROTOSOUNDのやつ。アーニーだかダダリオより100円くらい高いけど
個人的に一番良いと思った弦。 と言っても俺は
アーニー、ダダリオ、ギブソン、安物の弦しか使った事
ないけど。悪い評判は聞いたこと無い
0690ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 18:52:03ID:193IO53xSITって会社のやつ。長持ちするよ。ダダリオとかよりは高いけど
0691ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 19:16:14ID:AA9fmpch0692ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 19:23:03ID:ft/nmQmC0694ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 19:32:56ID:ft/nmQmC0696ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 19:56:46ID:noKyy/HW0697ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 20:16:27ID:zYkqfvKBイエスやパープル、ツェッペリン、クリームなどが好きなんですが、
難しそうでどんな曲をやっていいか分かりません。
初心者におすすめの曲を教えてください。
0698ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 20:27:26ID:ayzvG2qrバンド全員初心者なら
パープルのスモークオンザウォーターとか
ウーマンフロムトーキョーとか
その辺ぐらいだろうな
ボーカルのこととかも考えると
古いロックが好きなら
ラモーンズとかキンクスとかフーとか
その辺から考えな
0699ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 20:29:04ID:U8wlCGKGツェッペリンのブラックドッグはどう?
0700ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 20:32:12ID:GIra+WUFくれ
0701ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 20:34:10ID:irn5cZxK0702ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 20:35:38ID:zYkqfvKB>>699
サンクス!どちらも好きな曲です。ありがとうございます〜!!
メンバーは今、私含め2人(ドラム)なんですが、相談してみます。
0705ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 21:41:24ID:OlgALBCo0706ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 21:53:14ID:W7AYLOaJこれってどうなんでしょうかね
http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/573614/635093/636849/636850/#620980
ARIAのファミリーブランド見たいなんですが
0707ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 21:57:00ID:M5+fhzVkかもーん
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159562271/l50
スクワイヤ・レジェンド・フォトジェニック21本目
0709ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 22:03:05ID:cHE2qQ3J質問スレでも質問したんですが
ギター本格的に始めたいんですが
これってどうなんでしょうかね
http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/573614/635093/636849/636850/#620980
ARIAのファミリーブランド見たいなんですが
0710ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 22:04:42ID:W7AYLOaJ0711ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 22:07:13ID:wJiwfkZZ0712ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 22:09:09ID:M5+fhzVk0713ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 22:12:29ID:wJiwfkZZあ〜あ〜あ〜あ。最低な奴だな。人の好意を平気で踏みにじりやがった。
本 当 に信 じ ら れ な い
0714ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 22:24:36ID:W7AYLOaJどんだけナイーブなんだとw
0716ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 22:26:25ID:cHE2qQ3J0717ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 22:28:54ID:KndWlyC90720ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 23:17:13ID:KbBF+d51中級者の内容ですか?
0722ドレミファ名無シド
2006/10/17(火) 23:59:28ID:i6kLcGTFかけるとこが下にしかないんですが。
0724珊璞 ◆e/g5OZKdoQ
2006/10/18(水) 00:05:34ID:UXXm+dDXhttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B0%A5%ED%A5%C3%A5%AF
>>705
要るね。
>>722
以下転載ある。
「ストラップはギターの底にあるピンの所を ストラップの穴に挟ませて、
ストラップの紐は ヘッドのところに縛り付けるのみです!」
0725ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 00:09:27ID:aENSf1Txhttp://www.digimart.net/spcl/acg/strap.html
0726722
2006/10/18(水) 00:18:43ID:/DFARQQW0727ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 00:20:19ID:towQbMlrAmazonで売ってるならタイトル教えて下さい。
できれば右手だけ載ってる本でお願いします。
0729ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 00:22:51ID:g+5hosCy0732ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 00:25:22ID:TeTyrKCJhttp://www.roland.co.jp/products/mi/SP-404.html
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/sb246/
0734ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 00:27:44ID:towQbMlr0735ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 00:28:52ID:LELIo+w/エレキギター、アンプ、コンポ、シールド3本、コードレスマイク、カセット、PC「me」、です!お願いします。
0737ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 00:30:58ID:towQbMlr本当に困ってます。
0739ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 00:31:49ID:QPG86enT0740ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 00:35:11ID:TeTyrKCJhttp://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&newwindow=1&q=%83M%83%5E%81%5B%81@%83_%83E%83%93%81@%83A%83b%83v%81@%83s%83b%83L%83%93%83O%81@&lr=
0741ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 00:36:19ID:towQbMlr0743ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 00:57:44ID:SiaaIuhi0744ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 00:59:26ID:SiaaIuhi0745ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 01:03:33ID:UDOiRVt+0747ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 01:28:02ID:fWR/7FJwこの人と映像の詳細を教えてください。
0748そういうとこ好き
2006/10/18(水) 01:39:09ID:AKYsUiR4サウンドハウスにべリンガーの新しいMIDIギターがある。
0749ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 01:40:40ID:++tfa3x/エレキ楽器やアンプはセッティングが同じでも日によって音が変化する、とも。
これは本当でしょうか?
また、本当だとしてその理由は何故でしょうか?
0751ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 02:08:15ID:++tfa3x/これ、ふと思い出したことなんですよ。
誰が言っていたかは覚えていない、という有様で。
このスレでの質問としては不適当でしたか。
ごめんなさい。
0752ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 02:29:08ID:Zu9xfAv1楽屋でチューニングなんか準備してて
ステージ立ったとたんに熱気と湿気でチューニング狂うじゃん
そういうことでなくて?
0753ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 02:45:50ID:oBzj+4mP楽器も温度湿度で微妙にコンディション変わるけどそういうこと?
0754ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 06:19:20ID:ynmYKAU9簡潔言うと本当。
理由としては>>753氏。
正直1日変わってるか分からないけど1ヶ月毎とか
季節が変われば普通に変わる。
セミアコは分かりやすいよ。
0755ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 07:00:00ID:VYKIykuo0756ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 07:06:57ID:xUBoqOrX0757ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 07:21:16ID:g+5hosCy次からはちゃんと調べて来ます…
0758749=751
2006/10/18(水) 07:46:00ID:++tfa3x/>>756
私が書き込んだエレキ楽器という言葉は、ギターに限定したような書き方ですね。
今度から気をつけます。
0760ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 10:14:54ID:giZWNNucちなみに私は男です
0761ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 11:02:44ID:U5OmRDQR0762ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 11:16:08ID:2S8mVt7i0763ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 11:31:05ID:Zu9xfAv1次はアナルバイブを試してみるべきだ
0764ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 12:19:51ID:bBMNeXuv0765ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 12:20:58ID:bBMNeXuvFENDERストラトキャスターのことでお願いします
0766ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 12:40:25ID:hZUKYX87控えめな質問したつもりかもしれんが、その質問は
「一般論として数ある言語の中で英語って話しやすい部類ですか?」
って聞いてるようなもんだぞ
一般論で答えるには、全てとまではいかなくても主要な種類
(言語だったら10ぐらい?)をそれぞれある程度知っていないといけないだろ?
ギターも同じ。一般論で答えるには相当な数のギターを弾いてないとわからないと思う
俺はFENDERのストラトを弾いたことがないから質問には答えられん
すまん
0767ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 12:45:24ID:AWs/924S詳しい方教えてくたざい。
0768ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 12:51:29ID:7e3or7xu自分が弾いた範囲では
レスポより弾きやすく、アイバよりは弾きにくいと思う
でもレスポもアイバも色々あるし、セッティングや慣れもあるわけで
多分弾きやすいほうだと思うけど
0769ドレミファ名無シド
2006/10/18(水) 12:58:59ID:bBMNeXuv要は知らないってことね
4〜6行目はこちらの都合じゃないからそんなこと言われても困る
知らなければROMでいいよ
>>768
なるほど、貴重な意見サンクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています