トップページcompose
1001コメント285KB

どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001珊璞 ◆e/g5OZKdoQ 2006/10/13(金) 02:08:43ID:E9JEfm9m
どんな質問でも誰かがそのうち答えてくれる、そんな素敵なスレです。
答えられないときはどっか適当なスレを紹介してくれそうです。

        ※ 注意事項 ※
このスレの回答者は100%、2ちゃんねらーの善意でできてます。
答える人がいなくても荒らさないようにお願いします。
2ちゃんねる初心者の人もマルチポストには気をつけてください。

  
**質問者と回答者のために常時age進行でお願い致します。 **

*前スレ

どんな質問にでもものすごい勢いで答えるスレ 56
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159861330/

970レスあたりで次スレを立てる方向でお願いします。
0252ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:20:40ID:RReKOary
バイク乗れよ
0253ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:21:34ID:wB5I7UvR
>>251
アームでどうやってやればいいのでしょうか?
0254ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:22:36ID:uyHxXP+A
>>253
べろべろになるまでアームダウン

徐々に戻す
0255ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:23:10ID:WBVNdMOb
軍資金14万円あります
ギブソンレスポールも凄く欲しい
でもフェンダーUSAのストラトも欲しい
凄く迷ってます
中古で購入を考えてます
どっち買えばいい?
0256ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:23:10ID:D42Vvmtx
ハルシュタット のV10ってバイオリンってどうなんでしょうか
0257ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:24:11ID:4If5mf8a
>>250
6弦を急激にアームダウンして
リリースするスピードを調節
0258ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:26:18ID:Pvi4YrAM
>>255
ギブソンのメタリカとかエリッククラプトンが使ってたファイヤーバード
0259ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:27:57ID:Pvi4YrAM
>>250フ ロ イ ト ロ ー ズなら上下させるとできるよ
0260ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:28:07ID:wB5I7UvR
すいません!ありがとうございます!フヒヒ
0261ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:29:02ID:WBVNdMOb
TRT1付いてるけどどうやるの?259さん
0262ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:29:22ID:4If5mf8a
ユング?
0263ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:32:45ID:Of751xlQ
フォームについて質問です。
僕はhttp://p.pita.st/?m=vwyuvabqの動画の通り、
6弦1(人)、2(中)、3(薬)、4(小)フレットを弾いた時にどうしても、
小指が大きく振りかぶっちゃうんですけど、
皆さんは、どんな感じなのか教えていただけませんか?
0264ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:32:54ID:uyHxXP+A
>>256
てめぇ昨日もいたよな?
好きにしろ。
0265ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:35:48ID:4If5mf8a
>>263
見れません><
0266ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:39:49ID:Of751xlQ
>>265許可しました
0267ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:44:14ID:znpE7OFI
>>266
無駄な動き大杉。
0268ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:45:20ID:fETdnftS
これはひどい
0269ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:48:21ID:Of751xlQ
>>267そうですか…。やはり、1cm以上は開けない事と教本に書いてあったので、
まずは左手を鍛えないといけませんね。
鑑定ありがとうございました。
0270ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:49:06ID:4If5mf8a
もういいのか
0271ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 23:51:46ID:Of751xlQ
>>270 一応、僕みたいに6弦1234フレットを弾くと
皆さんの小指の動きはどのようなものか知りたかったんです
0272ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:01:50ID:4If5mf8a
>>271
もっと指の位置固定しないとな
親指ももう少し下にして
0273ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:26:32ID:gz4sJQmm
ギターのライン録音の場合
プリアンプはノイズゲートの前、後どっち?
0274ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:28:02ID:pKXwW/I9
>>273
基本的には後。
0275ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:31:00ID:gz4sJQmm
>>274
度々すまんが
IN→ノイズゲート→(センド)コンプ→歪み→(リターン)ノイズゲート→空間→ライン
これだとどの位置?
0276ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:31:42ID:gz4sJQmm
すまんこっち。
N→ノイズゲート→(センド)コンプ→歪み→(リターン)ノイズゲート→空間→アンプモデル→ライン
0277ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:33:43ID:pKXwW/I9
>>275
なんで空間系が外に出てるかがわからないけど、基本的にはその後ろだろ。
プリアンプの役目を考えれば自ずと自分なりの答えが出るでしょ?
0278ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:35:06ID:pKXwW/I9
>>276
アンプモデルがあるのにさらにプリアンプ?
ますます謎。何に使いたい訳よ?
0279ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:37:28ID:XIFlNDiF
また試し方の質問か
0280ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:37:55ID:gz4sJQmm
>>277
どうも助かりました。
0281ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:39:50ID:yeE4J7yf
歯の矯正っていくら?何歳までにやらないとだめとかあるかな?
0282ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:42:52ID:pKXwW/I9
>>281
ピンキリ。保険は利かないから。
大人になってからの方が金はかかる。
子供の場合でも最低で50万、上は青天井。
0283ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:44:05ID:h1S8zlks
>>281
30万から100万以上するのも場所によってはあると思う。
年齢は関係ないと思うが、虫歯があったら治さねばならん
0284ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:48:38ID:6Nho6fHT
>>281
歯の歪み具合による
俺は小学生の頃に上の前歯だけの
部分矯正やったけど15万ぐらいだったかな
保険適応外だから全額支払わなきゃいけない
何歳までってのは無いと思うが、
子供の頃のほうがまだ歯がしっかりしてないので治りやすい
=歯科医にかかる期間が少ないからかかるお金も少なくて済む


…何板だっけここ
0285ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:51:19ID:h1S8zlks
みんな親知らず抜いた?
0286ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:56:32ID:8cuFm+d/
PUのことなんですが
ダンカン、ディマジオ、EMGのそれぞれの特徴を教えてください
0287ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:58:46ID:OKOBcP35
>>286
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

0288ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:59:41ID:XIFlNDiF
>>286

リプレイスメントピックアップPart18
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1160697956/
0289ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 00:59:56ID:whwbR1t0
>>287
不覚にもワロタww
0290珊璞 ◆e/g5OZKdoQ 2006/10/15(日) 01:43:22ID:AVHHz5xN
>>243
良いと思うある。

>>255
弾いてしくり来た方ね。

>>256
クラ板行くよろし。

>>261
もと詳細を書くよろし。

>>285
わたし親知らず生えてないね。
0291ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 01:46:09ID:pKXwW/I9
>>243
オプションのストリングアダプタ(だっけか)も買っておけよ。
0292ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 04:47:49ID:l02vs5x2
>>211
十分じゃ眠いだろう
>>241
かなわない
0293ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 06:50:32ID:PLYTC5sB
超単純化した話として聞いて欲しいのですが、
曲に伴奏をつける場合、まずメインの旋律を作って、
スケール、キー、コードを決めた後、
そこから、やはり、単純にその小節のコードを3和音で演奏するよりも、
根音をオクターブユニゾンで抑えたり、
アルベジオするにして非構成音を入れたりすることも多いですよね?

結局、「伴奏」も主旋律とはたいして変わらず、
キーとスケールからはみ出ない程度に演奏すればいいって事なんでしょうか

どうも「コードを演奏」とか「コード進行で演奏を決める」とか言われると、
単純に3和音の全音符、もしくはアルペジオみたいなものを連想してしまうんですが。
0294ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 07:43:38ID:tLyx/2jy
>多いですよね?

いや、そうでもないから結局もクソもない。
ブルース曲のベースパートでも聞けばすぐわかるべ
0295ペディグリーチャム2006/10/15(日) 09:07:08ID:lvwaELjB
RIVERA、BUDDAのアンプに詳しい方、詳細希望。
0296ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 09:31:40ID:KMiwAjqU
SH-4とTB-4bってPU自体の幅が違うんですか??
このあいだgibsonsgのリアをSH-4に変えてもらったら
ポールピースが弦の上に来なくて、周りのシールみたいなやつもピックガードに引っかかってはがれてる状態で受け取ったんです

それでTB−4bに変わってるという可能性を考えてるんですが、決定的な見分け方は何でしょうか?
0297ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 10:03:13ID:yeE4J7yf
秋華賞の馬券は競馬場以外で買える?
0298ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 10:06:57ID:tLyx/2jy
ダンカンSHのポールピースは
リアでは必ず真上に来ないようになってる。仕様。
ギブソンなんかも(一部を除いて)全部そう。

PUの裏みればすぐSHかTBかはすぐわかるべ。
ttp://www.espguitars.co.jp/seymourduncan/pickup/labels.html
0299ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 11:05:31ID:fcSU2p/V
エレキギターの弦の太さの質問なんですが
1弦は010使ってるんですが2弦〜6弦まではどれくらいの使えば良いですかね?
教えて下さい。
0300ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 11:10:22ID:ywIc6mwl
ワウペダルやボリュームペダルも
電池とか電源ないと動かないんですか?
0301ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 11:50:40ID:PLYTC5sB
>>294
そうなんですか・・・
伴奏が全てトライアドの音楽とかないですかねえ・・・
0302ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 11:52:06ID:7MZh3FOI
作曲するにはコードを知らないと出来ないのでしょうか?
0303ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 12:05:30ID:mTbUyFsX
http://klutz.vgmidi.com/music/sheet/600AD1.jpg
0304珊璞 ◆e/g5OZKdoQ 2006/10/15(日) 12:43:05ID:AVHHz5xN
>>295
いないみたいあるな。
アンプ専用スレに行てみるよろし。

>>297
【本命か】秋華賞 part9【伏兵か】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1160872062/

>>299
2弦から013、017、026、036、046使うよろし。

>>300
ボリュームペダルは電池要らないのもあるね。

>>302
そんなことないある。
でも作曲する人で基本的なコードも知らないなんてありえないね。
0305ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 12:45:04ID:3fNLXzUn
暇だから1人でスタジオ行こうと思うんだけど、何したら良いかな?

1・黙々とスキルアップトレーニング
2・好きな曲のコピーやって楽しむ
3・作曲のためにフレーズ作りやらなんやら

ちなみに担当ギターですが、今日はドラムもやろうと思ってます
0306ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 12:47:11ID:NfnDf3WA
携帯電話で、2を押せばaが出てくる状態で
2のボタンを2回
8のボタンを5回
1のボタンを3回
3のボタンを1回
1のボタンを2回

この順番で押して出てきた記号を教えてください。
友達の暗号で僕は携帯を持っていなくて困っています
0307珊璞 ◆e/g5OZKdoQ 2006/10/15(日) 12:50:37ID:AVHHz5xN
>>305
わたしだたら2かな。
家では鳴らせない音で小一時間弾いたあとジムでも行きたい気分ね。

>>306
bt@d/
0308ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 12:52:09ID:vpXagLmU
YAMAHAのエレアコってどんな感じですか><
えぇ感じなんかのぅ≧皿≦?
TAKAMINEとヘッドウェイもちょっと気になっちょるんよ!!
どうなんね?五万位でそこA良いエレアコが欲しいのッッ!!!!!!
0309珊璞 ◆e/g5OZKdoQ 2006/10/15(日) 12:53:07ID:AVHHz5xN
>>308
ぐだぐだ言わないで店行て弾くよろし。
0310ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 12:58:59ID:RSUgM43r
ギターの内部のバネとかの近くにある弦高を調整するネジって弦高を下げたい場合はどうすればいいのでしょうか?
0311ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:00:13ID:vpXagLmU
男ってみんなそう・・
もういいわ、ガッカリよ・・・
このドチンピラ共がァッッーーーーー!!!死ねッ死ねッ!!!!!!
0312ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:01:11ID:vpXagLmU
なにがシャンプーよ!!
ばっかじゃないの?!
0313ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:02:16ID:l2gPtzOm
バイクみたいな音をだせるってさっきのレスにあったけど、誰の歌に入っているんですか?よかったら曲も教えてください。
0314ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:02:23ID:LdxLuVqE
どうしてみんなこれ(珊璞)がしゃんぷーって読めるんだろう?(そうなんだよね?)
0315ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:04:44ID:vpXagLmU
わかんないならわかんないってハッキリ言ってごらんなさいよ
本当に男はいざって時に役に立たないわね
はぁ〜
はいはいミクスチャーバンドミクスチャーバンド
0316ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:06:37ID:vpXagLmU
こうなったらジョジョ第一巻からスティールボールランの最新巻まで読んでやるわ!!!!!!
あんたたちのせいだからねッッッ
0317ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:08:31ID:fcSU2p/V
>>304
ありがとうございます!
0318ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:08:50ID:G/by9Q3x
ウダラ、なにしてんがー
0319ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:11:34ID:vpXagLmU
期待してたんだけどなぁ・・
0320珊璞 ◆e/g5OZKdoQ 2006/10/15(日) 13:12:36ID:AVHHz5xN
>>310
ギターの機種は何あるか?

>>313
確かモントローズの曲でバイクの音ぽいのあた。

>>314
ググたら一発ね。
0321珊璞 ◆e/g5OZKdoQ 2006/10/15(日) 13:16:24ID:AVHHz5xN
>>319
お前は弾かずにギターが買えるのか変態娘。
0322ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:16:30ID:vpXagLmU
つまんない人。
0323ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:20:46ID:D20Gg+9d
楽譜作成ソフトフィナーレの使い方についてお聞きしたのですが、ここでよろしいでしょうか?

一段の小説数を決定する方法がわからないのですが、よろしくお願いします。
0324ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:21:30ID:D20Gg+9d
小説→小節です。
0325ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:23:29ID:vpXagLmU
>>321
通販で買う予定なの
ギター初めてだから店で弾けないし弾いたとしても違いなんてわかんないだろうし
だから平均的で使いやすいエレアコを教えて欲しかったの
0326ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:24:33ID:fcSU2p/V
>>322
つぅかホントにギターは店先で弾いて悩んで選んだ方が良いですよ。
俺は御茶ノ水駅前のギター店を悩みに悩んで何週したことやら・・・。
そのおかげで気に入ったギターGETしました
0327ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:27:07ID:fcSU2p/V
ギター初心者は通販でギターを買うと鼻の上の血管が浮き出る・・・
0328ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:29:23ID:RSUgM43r
310です。 機種はPRS SE standardです。
0329ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:30:16ID:qEUViUtI
>>327
・・・・・何意ってんの?
0330珊璞 ◆e/g5OZKdoQ 2006/10/15(日) 13:31:28ID:7cTMFGKT
>>323
割れじゃないならマニュアル読むよろし。
0331ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:31:42ID:vpXagLmU
>>327

えっ!・・



アッ!!
0332ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:33:02ID:qEUViUtI
>>325
YAMAHAならパフィジカでいいじゃん
0333ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:34:14ID:vpXagLmU
>>327
シブイねぇ・・
まったくおたくシブイぜ
たしかにおれは船長じゃねー・・
本物の船長はすでに香港の海底で寝呆けているぜ
0334ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:36:30ID:fcSU2p/V
>>331
ああ、嘘だぜ。
だが、マヌケは見つかったようだな・・・
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!
0335ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:36:33ID:qEUViUtI
>>333
君もオタク
0336珊璞 ◆e/g5OZKdoQ 2006/10/15(日) 13:36:46ID:7cTMFGKT
>>328
トレモロバーついてるものならブリッジに六角レンチ差し込む穴があると思うある。
ついてないならブリッジ自体を上げるのかな。
買た店に相談するか↓ででも聞いてみるよろし。
【USA製PRS】 Paul Reed Smith 14 【ポールリードスミス】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158900323/
0337ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:47:42ID:RSUgM43r
310です。
穴はありません。
ブリッジを上げるってことはブリッジを引っ張っているバネにかかる力を弱くすればいいんですよね?
ブリッジを上げるやりかたならわかるんでやってみます。
0338ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:48:16ID:vpXagLmU
シャンプー・・
0339ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:50:29ID:vpXagLmU
今シャンプーさんはきっと死に物狂いで私の為に最高のエレアコ(約五万)を探してくれているはず
あとは信じて待つだけね・・
わたしまーつーわぁーいつまでもまーつぅーわぁー
0340ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:52:51ID:qEUViUtI
おもしろい
0341ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:53:40ID:fcSU2p/V
>>332
>>332
>>332
>>332
>>332
0342ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:56:05ID:Fd2Tz/gx
ギターで練習になりそうな曲とかグループとかあれば、
教えて下さい。
0343ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:56:40ID:fcSU2p/V
>>342
俺はチェリーから入りました
ちなみに未だチャリー(ボーイ)です
0344ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:56:57ID:qEUViUtI
>>339
お前
ギター初めてなのにエレアコが何かわかってんの?
0345ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:58:27ID:qEUViUtI
>>342
QUEENとか
0346ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:59:21ID:fcSU2p/V
>>342
NIRVANA結構簡単ですよ
0347ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 13:59:48ID:LdxLuVqE
エレアコって、セミアコ?フルアコも入るの?
0348ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 14:00:13ID:vpXagLmU
>>344
エレクトリックアコースティックギター

あとパフィジカで検索しても何も出てこないんだけど?
正しいつづり教えなさいよッ!!
0349ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 14:00:40ID:whwbR1t0
>>342
Deep Purple
0350ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 14:01:12ID:whwbR1t0
>>347
全くの別物
0351ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 14:04:24ID:qEUViUtI
>>348
図々しいやつめ。
なんでエレアコがいいんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています