音楽理論質問スレッド Part 18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0093ドレミファ名無シド
2006/09/24(日) 12:59:44ID:PU2x489cちょっと意味不明なんだが。
マイナーの場合は「ラ」を主音にする事が多いと思うがこれは「ド」を主音にしてる?
そうだとすると
>AとBの違いは「♭ラ」と「#ラ」
とあるがハーモニックマイナーとメロディックマイナーの違いは第6音が半音変化するかの
差なんだがこれだと全音違うよね?
「ラ」と「#ラ」なら理解出来るんだが。Cmだとしたら「♭ラ」と「ナチュラル ラ」でも分かるな。
それともなんか別の表記法か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています