トップページ
⇒
compose
1001コメント
345KB
音楽理論質問スレッド Part 18
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0567
ドレミファ名無シド
2006/10/31(火) 00:59:39
ID:GIC++vVu
「ブルース進行」というものがイマイチ理解できません。
ググった先でよく目にする「12小節を一区切りとして…」というものはイメージしやすいのですが、
同じくよく目にする「I→IV→V→のスリーコードを基本として…」の内の一例で、
「I7→IV7→V7→」というのがよく分かりません。
「IV7」はどういう働きで何にかかってるんでしょうか?
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています