「ブルース進行」というものがイマイチ理解できません。
ググった先でよく目にする「12小節を一区切りとして…」というものはイメージしやすいのですが、
同じくよく目にする「I→IV→V→のスリーコードを基本として…」の内の一例で、
「I7→IV7→V7→」というのがよく分かりません。
「IV7」はどういう働きで何にかかってるんでしょうか?