音楽理論質問スレッド Part 18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0449ドレミファ名無シド
2006/10/26(木) 22:21:51ID:A7pF2B0w>>442ではないが
どっちでもいいんだけど
Tensionの本来の意味を考えればBlue notoもヴォイシングに使ってる場合は
Tensionと考えていいんじゃねか?デュークライティングはそんな感じだし。
向こうでは最近はTension noteと呼ぶよりもExtension noteと呼ぶ事が多い
みたいで、それならなおさら当てはまるね。
まあ一応自然倍音列にも含まれるみたいだし。
ちなみにトニックの場合は昔はb10thの表記してる人もいたね。
その方が相応しいような気もするけど今は大抵#9th表記だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています